X



青柳晃洋(神) 防御率2.02←これwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 07:53:32.12ID:QZG3xEpYr
普通にゴミやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:21:38.26ID:MeRXjKCz0
珍カスがこの尻すぼみの雑魚持ち上げて戸郷煽りまくってたのホンマ草
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:23:16.95ID:JE4SSFF00
いつになったらカウントでゾーン変わる審判死ぬんやろな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:23:49.05ID:MeRXjKCz0
>>96
森木は小園より遥かに上だから一軍で即活躍するとかほざいてたなw
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:23:52.68ID:XtcZA1GP0
不純にタイトル持ってかれそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:24:07.91ID:GRBGMIMd0
>>93
毛穴へのダメージが効いてる説
毛穴が本体説
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:25:17.75ID:XwaqnlOi0
1登板で平均何イニング稼いでるか見たらやっぱ山本って別格やな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:25:53.48ID:AXROyRCdM
山本持ち上げられるけど流石に佐々木朗希のが上だろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:26:46.52ID:VQSzrNW0r
2020年前半 2.23
2020年後半 3.84
2021年前半 1.79
2021年後半 3.54
2022年前半 1.37
2022年後半 3.92

サトテルも2年連続で夏から急に調子落とすし来年もしスタートダッシュ成功してもV逸するんやろうなって思ってしまうわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:27:35.01ID:WVgUnlVma
>>108
ないわ
活躍が当たり前やから目立たんだけで山本は別格や
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:28:16.87ID:1KbUlHdqa
右の高橋左の今永って感じやな最近の投球だと
大野とかどこ行ったんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:28:22.74ID:gv12Ox9wa
ツーシームハゲ猫(虎)
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:28:32.80ID:AXROyRCdM
>>110
佐々木朗希のが別格だろ
完全試合してんだから
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:29:34.52ID:lWFANIGYp
>>44
微妙やな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:02.95ID:N9pA8W/r0
>>98
わい虎。余りにも当たらなさすぎて高橋宏斗がわからない
阪神的に、中日の妖精や
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:05.14ID:ig6J7zX20
怪我しないのいいよなさすがベテラン
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:05.90ID:XVlXNJo3r
偉大な投手というのは輝いて見えるものだヨ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:26.84ID:YS6NPxAs0
来年の佐々木朗希と山本はいい勝負になりそう
やっぱ打者はセやけど投手はパやな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:27.49ID:uG1b4Q2Pa
青柳程度でハゲハゲ言うてる奴さぁ、5年先は自分に返ってくるぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:42.74ID:MeRXjKCz0
見た目もハゲててキモいしそのままハゲ散らかして死んどいてええんやで
珍カスからしたらこれがスターなんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:32:15.39ID:AXROyRCdM
>>116
スケール感がもう佐々木朗希のが圧倒的に上なんよ
今の数字の差はキャリアの差だけ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:32:37.31ID:mkh9vWY00
>>4
毎年夏場は失速するやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:32:58.78ID:w0I9AS0ea
>>123
ならキャリア込みで追い抜いてから言えば?
年齢言い訳にするのダサいで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:33:19.34ID:9cHFuyIy0
今永規定いけるか?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:33:55.72ID:mkh9vWY00
今永って規定行けるん?

青柳と西が防御率のタイトル争いしてるけど、今永が規定乗ってかっさらうなんてことないか心配やねんけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:34:18.69ID:AXROyRCdM
>>125
既に完全試合とか山本が成し遂げられてないことやってるからなぁ
佐々木朗希やばすぎる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:34:19.05ID:E2ByjbjV0
夏場に馬鹿みたいに投げさせた矢野が悪いよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:34:28.71ID:w0I9AS0ea
>>126
あと3試合は投げられるから20イニングで規定や
かつ自責1以内で1点台
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:35:21.45ID:mkh9vWY00
>>76
山本に奪三振率抜かされてつつあるけど、このまま持ち直してあと3回投げたら青柳がいけるやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:35:24.60ID:YWKiq/la0
防御率2.02、十分やろ
育成能力皆無の阪神の生え抜きやぞ?
これに失望してるのは高望みしすぎ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:35:30.34ID:YS6NPxAs0
今永規定に乗ろうと無理したらまた怪我するやろ
最近もなんか投げ過ぎ感あるし
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:35:49.09ID:eVW/9i39a
こいつ最近常に打たれてるよな
抑えなければただのハゲだろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:36:35.76ID:1KbUlHdqa
今永中5になってるしあと3試合投げるやろ
ほんで1試合は中日戦のはずやからタイトルあるかもな
ハマスタ本拠地で最優秀防御率とったらやべえぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:36:41.89ID:5ln7U1waa
暑くなると頭の皿が乾くから力が出ないんやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:36:52.86ID:GU91p1iD0
前半なぜあんなに無双できてたの?ってくらいここ数試合ずっと撃たれてるよね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:38:02.35ID:KlhiISU+0
脅迫されてからアカンやん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:39:24.22ID:UTbpaB+I0
青柳みたいな横手投げが沢村賞とかあってはならないからこれで良かった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:39:29.71ID:4zg2Rs31d
>>136
あそこの監督、ハマスタで最優秀防御率と最多奪三振で最多投球回投げたのに12勝しかできなかったんですよね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:41:14.16ID:TzX6+59Va
>>141
指標モンスターやのに横浜でさえなければガチレジェンドになれた男やからね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:41:16.29ID:9y5dffMmM
毎年夏に燃え尽きて終わるのどうにかしろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:41:29.40ID:HhJXBOucM
>>4
前半で投げさせすぎ
ベテランやからって酷使しすぎだわ
来年壊れるんちゃうか
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:43:09.66ID:Db49334fd
素人が見ても欠陥がわかるもん
あ、若いのにあれが足りねぇな、この年であれはひどいって
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:43:26.30ID:4SR01JAe0
青柳さんに親殺された奴なんでこんなにおるんやろ
それとも同族嫌悪か?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:43:31.13ID:pq+Bj2030
ところで珍カスさん
最近何でポジってるんや?
何か最終的に何も残らなくなるパターンになってきてないか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:43:55.50ID:BOFpwa8M0
セリーグナンバーワンはもう実質的には高橋宏やと思うわ
投げてる球が先発のそれじゃない
ほぼ高橋由伸や
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:45:20.54ID:P406wE9nM
>>149
今すぐクリンナップ打たせろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:45:31.47ID:jgMs0ORBa
>>123
スケール感ってなんだよw
山本は3年目規定で防御率のタイトル取ってるけどローキはどう?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:45:56.31ID:Db49334fd
高橋は中日阪神を相手にせずにあれやからな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:47:04.50ID:g1JZnePGa
阪神って高橋とやったことないんけ?
ラッキーなんだな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:47:48.35ID:kFMfYu01a
4年連続規定は青柳西大野山本の4人だけ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:48:15.04ID:8ibOgAXna
>>151
つーか現状全タイトル山本やのに朗希の方が上ってマジで意味不明だわな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:48:37.33ID:YS6NPxAs0
>>149
なら自援護しようよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:51:27.72ID:sQMqGjRE0
青柳晃洋(ハ)の頃は凄かったのに
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:51:38.09ID:NCskGbVSd
阪神のピッチャーって長続きしない印象
ずっとローテ守ってるの西勇輝くらい
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:51:52.25ID:WHkl7I8gp
もしかしてハゲてるから夏の日差しに弱いんちゃうか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:52:23.67ID:P406wE9nM
中日とちがって野外ホームだから流石にへばるよな
中日が毎年投手タイトル総なめにせんとおかしいわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:52:57.93ID:uKuGj1ned
>>44
悪ないやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:53:20.11ID:3UA0jrESa
なんか一気に悪くなってね?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:53:24.02ID:efiuvmExa
中学や高校時代天才エリート扱いだった球児のほとんど全員に勝ってるからプロ野球の世界は残酷だわ
中学時代、公立軟式の控え野手で高校時代は県内10番手くらいの格やったんやで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:53:34.58ID:AZueh7kyd
元々三振取れるタイプじゃないからな
アジャストされて疲労でできたらこんなもん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:54:48.93ID:fd3J7pP7M
>>154
小笠原見て思うが投手の規定到達はすごいよな
炎上は許されんし長いイニング投げんとあかんし
門倉は評価されるべきやわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:56:14.73ID:8ZlM1ifva
メジャー挑戦するなら髪型スッキリさせたほうがいいね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:57:02.97ID:IEmobowua
神宮なら4.5ってとこか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:57:11.97ID:CbcRc7U8a
>>165
野手と違ってアウトとらないとあかんから難易度段違いよな
規定到達するだけでいいピッチャーって評価してええわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:58:17.44ID:xSkjK1Hua
ミノキシジルが切れたか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:58:20.76ID:6DZWHaSCa
甲子園2.85
神宮1.23
東京1.20
バンド1.17
横浜2.25
京セラ2.25
マリン0.00

甲子園が一番苦手な謎
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:58:53.77ID:2KSQ2JAA0
今年の濡れスポなら打たせて取るタイプには有利に働くはずなんやが
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:59:41.15ID:e7nq4+uR0
急に打たれ始めたし髪も薄くなってきた
疲れやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:59:44.67ID:GyKOCq2Kd
一昔前は両リーグ合わせて30人くらい規定到達しとったんやが、大分希少価値があがったな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:59:51.98ID:/B7kOoCE0
>>172
実際有利に働いた結果がこれやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:59:59.72ID:3Pgy2I2K0
夏のハゲはあかんわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:00:58.68ID:rC+J/tFS0
>>151
スケール感王や
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:01:11.53ID:4SR01JAe0
>>171
味方野手がなぜかホームで守備荒れだすから
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:01:54.17ID:8t1dzkHQa
2012年セ 規定投球回到達20人
2022年セ 規定投球回到達6人

10年でこんな変わるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況