X

【朗報】医者「耳掃除はやる必要ありません。僕は30年以上してませんよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:12:27.22ID:ltvNRRP90
耳垢は、耳垢腺からの分泌物やはがれ落ちた外耳道の表皮などが混ざり合ったもの。「垢」と呼ばれるが、本来必要なものだという。
重要な役割の一つが抗菌作用だ。「耳垢の中には免疫グロブリンAなどが含まれ、細菌の増殖を抑えて耳の中を守っている」と石井部長。

耳垢が無いと逆に感染を起こしやすくなる。外耳道湿疹や外耳道炎でかゆみや痛みが出ることも。
帝京大学医学部付属溝口病院耳鼻咽喉科(川崎市)の白馬伸洋教授は「かゆいからと綿棒などで頻繁に触っていると傷口から細菌が入り、膿(うみ)がたまることがある。抵抗力が落ちた人では耳の中にカビが生えることもある」と注意する。

では、どのくらいの頻度で耳掃除をすればいいのか。石井部長は「1、2カ月に1回程度で十分。多くてもせいぜい2週間に1回まで」という。
石井部長自身は30年以上、耳掃除をしていないが何の問題もないという。「外耳道にはもともと自浄作用があり、耳垢は自然に外へ出ていく」(石井部長)からだ。

https://style.nikkei.com/article/DGXKZO14151940W7A310C1W10601/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:12:44.06ID:X5JKOD/PM
こマ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:13:12.18ID:xpN80YsLM
30年以上してないのは草
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:13:35.21ID:+1gWsKyPM
はぇ~、ええこと聞いたわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:14:15.08ID:9pw7QHnWM
ワイ週1でやってたんやが逆効果だったんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:14:39.82ID:iAbuzSaT0
湿ってるやつはやるべきやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:14:47.13ID:ucIh1rIPa
末尾Mさん諦めませんか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:15:01.44ID:Lckz908z0
イヤホン汚れない?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:15:03.62ID:N+Og8bVT0
でも耳垢栓塞なるやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:15:06.66ID:9MrEoseX0
かゆいときやる
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:15:35.83ID:ltvNRRP90
>>9
JCHO東京新宿メディカルセンター(東京・新宿)耳鼻咽喉科の石井正則部長は「以前から専門家の間では過度な耳掃除の危険性は言われていた。誤って鼓膜を傷つける例も少なくない」と言う。
また耳垢を奥に押し込んでしまい「耳垢栓塞(じこうせんそく)」を起こすことも。耳垢が耳の穴を塞げば難聴の原因にもなる。「もちろん大量にたまって起きることもあるが、多くは掃除の時に押し込んだのが原因」(石井部長)
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:15:56.16ID:usUrcmmG0
耳掃除させてほしい
めちゃくちゃデカいのありそうで興奮する
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:16:23.58ID:AGYhl3tG0
毎日何回もしてる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:16:31.40ID:sQTVuEQAd
ネットリ系はどうすればええんや?
2022/09/14(水) 09:16:45.67ID:IhFJ8E/Qr
耳が痒くて仕方ないねん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:16:58.33ID:yvbUczDHM
マジか
ほなワイも耳掃除やらんとこ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:17:12.34ID:4N7jBaNU0
ねっとり系なんやすまんな…
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:17:50.43ID:La7KW3Fyd
必要性というか痒くてしゃーないからやってる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:17:52.12ID:L9lGoMpN0
耳かきは気持ちいいからしゃあない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:18:25.70ID:08C2qxHid
ほとんどの人はこの通りやと思うで
マイクロスコープ耳掃除の動画を見まくったワイが保証する
2022/09/14(水) 09:18:28.10ID:Pn4Ml4Bf0
全然ケアせず20歳くらいの時に耳垢詰まって聴こえなくなったぞ
耳垢を柔らかくする薬で浸してドリルみたいなんで掻き出した
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:19:05.40ID:V/qx8f6ra
湿ってるのと乾いてるやつで最適解違うよなこれ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:19:27.89ID:fog4VFxEp
耳垢は自然に落ちるからOK🤗とか頭おかしいんやないかと思う
耳穴からポロポロ耳クソ落としながらデートとか行くんか?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:19:43.16ID:DtWsAFe70
耳掃除しないでいたらみみおかしくなって耳鼻科いったら筒状の耳垢出てきたって話は都市伝説やったんか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:19:48.98ID:sNX+buPf0
ワイ耳垢ウェットタイプやけど掃除全然せんわ
イヤホンが汚れやすい
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:20:11.36ID:DtWsAFe70
>>21
都市伝説おるやん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:20:26.31ID:/wLYJhHs0
たまーに耳の中めっちゃかゆくならんか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:20:28.22ID:VMuScn1F0
airpodsが壊れるんじゃい
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:20:36.78ID:KJt7ISFVd
>>15
もう病気やん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:20:46.37ID:+qgc2D6q0
ワイの知り合いの耳鼻科医(美人)に聞いたらしなくてええって言うてたわ
その美人(耳鼻科医)いわくたまにゴソッとなるときに外に出てるんだって
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:21:15.57ID:0QMX8w4Na
普段は湿ってるけどたまに耳の中がさごそしてポロッと耳くそ出てくる時あるで
2022/09/14(水) 09:21:22.48ID:VGLOwXIJ0
ほらな
清潔感とか言ってる奴は結局情報に踊らされてるンだわ
あいつら身体弱いし
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:21:36.39ID:2tOXnApM0
インド人っぽい男性の耳クソ取る動画よく観てたけどほぼ塞がってて凄かったわ
ネチャってるヤツもいれば死んだ虫出てきたヤツもおるし
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:21:58.71ID:0QMX8w4Na
>>32
そもそも清潔なのと清潔感は別物やで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:22:33.03ID:0WBshF6ea
外はティッシュとかで拭いてるんやけどそれはええかな?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:22:41.03ID:dbKL6d/70
でも耳の穴ほじるの気持ちええやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:22:47.13ID:u8mfVTog0
風呂上がりに綿棒使わんと気持ち悪いわ
なんもかんもカナル型イヤホンが悪い
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:23:09.69ID:jBiXL4Bl0
こういう自分の話を一般化する奴って医者でも信用ならんわ
しっとりタイプは勝手に出ていくとかありえんから
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:23:13.13ID:MBEEB1H00
風呂上がり毎日綿棒してるんやが良くないんか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:24:05.97ID:fNecLa3wd
たまにボコボコ音するから定期的にやってるわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:24:09.85ID:CIuNNt57a
痒い時にどうすればいいのか書いてないヤブ医者
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:24:13.64ID:qnofHQ5pM
朝起きたら耳垢詰まって片耳聞こえなくなってたことあるわ
病院行ってみてもらったら耳垢たっぷり詰まってて恥ずかしかった
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:24:17.14ID:81kxei3u0
>>11
いやなるんかい
2022/09/14(水) 09:24:28.51ID:B3AF8vT2a
でも耳に突っ込んでほじった指嗅ぐとめっちゃ臭いんやが
臭すぎてほじっては嗅いでを繰り返して舞う
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:24:47.03ID:dAaTo9sI6
ワイふと4ヶ月くらい耳掃除やらんくてそのあとやってみたら出てきた耳くそ真っ黒やったし綿棒も真っ黒なって草生えた
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:25:05.66ID:+hDISCKl0
>>41
綿棒で優しく撫でるのが一番って言われてる
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:25:35.30ID:dAaTo9sI6
耳の外側出てきたヤツとるだけでええんよな
それはわかるんやけどやってしまうんや
2022/09/14(水) 09:25:35.47ID:pmnJa+9Z0
単純に気持ちええんや
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:25:45.20ID:Lckz908z0
でも掃除しないと聞こえなくなるって生物としてあかんよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:26:32.66ID:L16hLhfEa
耳が聞こえなくなるほど溜まった耳糞取るのクッソ気持ちよさそう
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:26:52.29ID:U8VC1hE50
イヤホン汚くなるやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:02.97ID:rS14kfqSH
爪でしか耳ほじってない
たまに大きいのがゴッソリ出てくると気持ちいい
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:09.37ID:1GvuEutGd
ワイは中学卒業するまでマッマにやってもらっとったけど、それ以来やったことない
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:09.66ID:dAaTo9sI6
耳くそたくさん出る言うのも普段やりすぎてて分泌量多くなってるからなんやろな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:24.32ID:t1poRLeW0
イヤホンベッタベタですよゴミ
白いイヤホンだと見られるの恥ずかしいくらい黄色くなるよな
2022/09/14(水) 09:27:39.07ID:sfW4iThGM
耳の穴が痒いからやってんの!
でも掻くと余計痒くなるの!!
2022/09/14(水) 09:27:41.69ID:BQgfxuvf0
花粉症で耳の中痒くなるから掃除ついでに掻いちまう
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:46.53ID:nbPgARxQd
これヤブ医者の嘘な
ワイは高校で全く耳掃除しなくなったけどある日でっかい耳垢の塊が耳からハミ出てるの友達から指摘されてトラウマなったから
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:28:08.66ID:Lckz908z0
>>53
この一文だけで破壊力ありすぎやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:28:23.95ID:9lgD3xm60
ワイ小さい頃耳かきしなすぎて豆みたいな耳垢の塊出来てめっちゃ痛かったから嘘やで
2022/09/14(水) 09:28:30.74ID:WRE5OSKy0
30年以上耳掃除してないっていうその耳を見せてほしいンゴ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:28:36.35ID:XwaqnlOia
外耳炎になってから一度も耳掃除したことないわ
また辛い思いするのやーやーなの🥺
2022/09/14(水) 09:28:38.70ID:v1upAPna0
耳カスが湿ると菌の温床になるからたまにはやれよ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:29:10.27ID:novFmt4P0
鼻くそはどうなんや?掘った方がええんか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:29:23.52ID:XTv1nUhza
それでも耳鼻科行って耳掃除してもらうの気持ちええんじゃ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:29:29.83ID:uWuB80Ae0
>>55
ワキガか?
耳垢って乾燥してるだろ
2022/09/14(水) 09:30:56.36ID:gHVtIxVz0
お前らなんで取った耳くそを一旦鑑賞するの?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:30:59.91ID:qp0bdlk+d
掃除しないて耳糞が三半規管に入って目眩やばいから絶対嘘
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:31:06.28ID:WtY83dZjp
耳から耳垢が飛び出てるおっさんおるけどああはなりなくない
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:31:10.43ID:MILUyWq90
外耳炎になったとき医者に3ヶ月に一回でいい言われたわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:31:43.28ID:X82efLvmd
耳がかゆいからやってるんや
掃除してるわけではない
2022/09/14(水) 09:32:09.94ID:8qjKZFIVd
嘘認定の大半が都市伝説みたいなこと言ってて草なんだ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:32:18.32ID:t1poRLeW0
>>66
耳垢は乾燥勢と湿ってる勢がいるの😡
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:32:20.30ID:2tOXnApM0
>>69
そんなんおるんか
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:32:30.76ID:SyMsy06Ba
これと湯シャンはどうしても信用できんわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:32:40.26ID:KJA3EjHe0
基本しないな。耳がゴロゴロ鳴ってる時に初めてやる
2022/09/14(水) 09:32:42.18ID:rD4KjHrKr
耳を綿棒とかで弄るから余計に痒くなる負のスパイラル
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:32:48.83ID:dAaTo9sI6
>>75
湯シャンは絶対臭いからアカンわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:32:59.03ID:qv8xCd6Ia
なんかの番組で耳垢がなくならない!って医者に行ったら「それ耳垢じゃなくて皮脂です、掻きすぎて炎症起こしてます」って診断されてたわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:33:06.24ID:C+shg2aAM
耳鼻科行ったら耳垢溜まってるねなんで掃除しないの?って言われたよ🥺
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:33:16.66ID:dAaTo9sI6
>>77
耳の中傷つけてるしね
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:33:24.90ID:G+BcM/Ytr
>>73
湿ってる勢はワキガが多いんやで
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:33:28.03ID:TyLHyEqi0
自然に出ていくタイミングが決まってないとかきったね
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:33:37.61ID:uWuB80Ae0
>>68
鼓膜どこ行ったんや
耳糞が鼓膜貫通して三半規管に入るなんてあるんか?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:33:55.68ID:U0KF6aRf0
めちゃめちゃごっつい耳糞溜まってそう
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:34:03.64ID:73TDLwzua
勝手に出てくる人は少数派らしいで
ねっとりタイプは勿論カサカサタイプも中で詰まる構造の人のが多い
2022/09/14(水) 09:34:12.96ID:vLI4C39n0
日本の気候だとそうも言ってられんやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:34:13.41ID:KJA3EjHe0
一回彼女にしてもらった事あるけど相手を100%信用してないと怖すぎるわあれ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:34:14.79ID:t1poRLeW0
>>82
今調べてみたら耳垢湿ってるやつのワキガ発症率は8割って出てきた😭
でもまだワキガと決まったわけじゃないもん😡
2022/09/14(水) 09:34:16.26ID:L76YDbFya
>>17
こいつ絶対にワキガ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:34:25.84ID:1cuQg5rs0
風呂上がりにやらんと気が済まんのやけど
2022/09/14(水) 09:34:42.54ID:8qjKZFIVd
>>84
耳エアプなんやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:34:52.93ID:PkUkXoM30
やり過ぎると確かに
耳垢が増えるから良く無いが適度にはやったほうがええ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:34:59.22ID:ilxpuWfM0
ワイねっとり系なんやけど耳垢掃除せんかったらミツバチの巣みたいにうまそうになるんかなと思う時がある
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:36:11.37ID:dAaTo9sI6
>>94
酸化して黒く固まるで
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:36:30.77ID:THItDGsq0
>>21
うちの息子もやわ ドリルまでわなかったけど週2くらいで綿棒やれいわれた
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:36:42.78ID:UOkKgmMj0
ワイ耳かきが痛くて全くできん
指でたまにごそごそするくらいや
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:39:45.02ID:ZCiRxNEMa
くさそう
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:39:45.66ID:ekgEaAHzM
実際放置してたら外から見ても汚いレベルになるから1ヶ月に1度はやらんとって感じある
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:40:34.59ID:bSCzPt/Pa
ワイは指で掻き出しとる
指で取れるレベルの奴以外は無視や
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:40:48.37ID:ekgEaAHzM
明らかに掃除した後耳の聞こえ違うんやけど
聞こえないほうが正常ってこと?
2022/09/14(水) 09:41:33.02ID:4Yy8XUcS0
痒くなったらやる
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:41:51.70ID:spL3O+EA0
中学生くらいまでカサカサだったのに湿り出したわ
油っこくて気持ち悪い
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:42:22.52ID:dAaTo9sI6
>>101
耳の穴を沿う僅かな領域に耳くそくっついてるだけやから音が大して変わるわけないねん
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:42:58.88ID:bw63hVMD0
>>101
お前の耳はウンコでもつまってんのか
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:42:59.94ID:2mE6K+wP0
湿ってる人はやるべきやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:43:10.83ID:uL5uLX6pa
30年やってなくて問題ない言うが、異常に慣れてもただけちゃうんか
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:43:18.57ID:w4JKS6Lz0
ガイジ道には自浄作用はないぞソースはなんG
2022/09/14(水) 09:43:44.94ID:MDiZMG6j0
耳かきしすぎると常に耳かきしたくなって外出時も手放せなくなるから怖いで
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:44:23.06ID:UaJICJh7a
ガキのころに耳鼻科で大きいの取ってもらった記憶があるけど何のためにやったんや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:44:48.68ID:qPts71du0
>>44
それすでに耳かきやり過ぎて傷ついてるからやで
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:45:29.06ID:wq3THFW40
俺の父親は毎日棒や綿棒で掃除してるぞ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:45:29.48ID:qPts71du0
>>59
それって「羨ましい」ってことか?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:45:39.45ID:yYW8jzJNr
耳クソ取り出す動画たまに見てまう
2022/09/14(水) 09:45:47.04ID:vlRIi48Fd
耳垂れの臭いってたまらなく癖になるよな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:45:48.21ID:dAaTo9sI6
>>110
子供の耳小さいのに代謝激しいから耳クソ多くて詰まるやつ多いとか
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:47:30.88ID:bw63hVMD0
>>110
自然に剥がれて外に出てくようになってるのがたまたま塊でボロッと取れただけやろ
ほっときゃ出てくけど気になってわざわざ病院行っただけのこと
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:47:44.37ID:V3I4jKM00
必要があるからじゃなくて気持ちいいからやってるんだが?
2022/09/14(水) 09:48:02.64ID:L10BFmPN0
>>118
コレメンス
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:48:05.22ID:ifjvSnlOH
うちの親父は全然耳掃除してなかったら閉塞して耳鼻科で取ってもらったぞ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:48:53.93ID:TyLHyEqi0
>>68
外耳炎やとめまいとかないで
副鼻腔とか内耳の方に膿が溜まってるかも
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:48:54.93ID:ikcxsMlH0
でもかゆかゆかきかききもちーなの🥺
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:49:11.79ID:HgzBLdUap
ワイワキガ
https://i.imgur.com/DmdEYtC.jpg
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:49:15.35ID:e25qyn050
湿ってる体質ならやったほうがいいんじゃないの?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:49:43.06ID:dAaTo9sI6
難聴の可能性高いのに気持ちいいからってだけで耳かきし続ける人類頭おかしいわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:51:31.87ID:lSu/HXDh0
>>9
溜まるとポロッと自然に出てくるぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:52:03.15ID:TyLHyEqi0
>>101
耳糞を鼓膜側に押し込んでそう
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:52:05.61ID:dAaTo9sI6
>>123
1ヶ月くらいためたんか
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:52:06.49ID:wBPNrNgMa
>>123
グロ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:52:32.25ID:hsVNt9ZO0
膣激臭女「そうそう!これと同じで膣の洗っちゃダメ!洗う事でむしろ抗菌作用がなくなって細菌が増殖しちゃうのよ」
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:52:37.87ID:EB6WPgTId
耳触ったら手がヌメヌメしてるんだけど正常なん?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:52:53.20ID:1eGF1NAtM
>>123
そうはならんやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:53:23.76ID:c9nWxB+t0
>>123
塗装工事の写真かな?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:53:36.56ID:/P2iE8tU0
>>82
なんの要素で連動すんだろ?
人種?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:54:27.69ID:bVKH9IWr0
曲がった金属重なってるやつがめっちゃ取れる
2022/09/14(水) 09:54:41.66ID:sfW4iThGM
>>123
尻穴ほじったやつやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:54:53.06ID:/nXDTKMOa
野生動物はやってなくても死んでないしね
別にやらんでええんちゃう
2022/09/14(水) 09:54:53.54ID:fMNmZj840
毎日耳栓してるけど痛いし痒いわ
助けてくれ
2022/09/14(水) 09:55:06.40ID:5rreI+dy0
>>134
汗腺の量とか
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:55:11.62ID:DVgdLgyS0
アメ耳なのか片方だけとんでもなくデカいのが溜まって
耳が聞こえなくなったことあるわ。病院いったけどボールみたいな垢が出てきた
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:55:18.69ID:dAaTo9sI6
>>138
なんもついてないのに耳かきだけするんだよな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:55:23.76ID:VBInaz7ja
これも現在進行形で耳かき必要派と不必要派で医者同士レスバしとるからな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:55:26.44ID:XDQOEJEyd
耳鼻科で同じこと言われたわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:56:02.65ID:B3jlK82ld
毎日一回、綿棒でクルクルしてる
月に一回~二回、木の耳かきで掃除するけどほとんど何にもついてないから控えようかな?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:56:04.86ID:0WBshF6e0
耳掻きめちゃくちゃ嫌いやったからありがたい
2022/09/14(水) 09:57:17.51ID:+fpAnSmUM
全くやるなは言い過ぎ
一月に一回掃除くらいが丁度いい
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:57:41.49ID:es9K6coFa
気持ちええから無理
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:58:09.49ID:sfXVg+Hz0
これ通勤中にイヤホン週5で使う現代人には当てはまらない理論やで
イヤホンによって耳垢が常に奥に押し込まれてる状態だから何もしないままだと詰まる
耳鼻科医が言うところの最悪の耳掃除を常にイヤホンでやってるような状態なんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:58:12.03ID:VBInaz7ja
でも必要派不必要派共通しとるのは
子供は耳垢自然に出す力弱いから親が定期的に耳かきしてあげないとダメって話らしい
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:58:12.77ID:c9nWxB+t0
>>138
もっと軽くやれ
外耳道が炎症しとる
皮膚を擦りまくったらただれるのと同じや
それでも痒いなら病院でステロイド軟膏処方してもらえ
2022/09/14(水) 09:58:14.86ID:C0ZXqfnDd
石井部長絶対臭い
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:59:07.22ID:RviHx+nT0
耳垢カサカサやけど半年に1回くらい湿ってる時あるわ
なんやあれ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:59:09.35ID:/P2iE8tU0
>>148
そんなに深くイヤホン刺さってますかね……
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:59:18.86ID:c9nWxB+t0
不要派の枕って耳垢だらけで不潔そう
2022/09/14(水) 09:59:57.81ID:woomLwNa0
耳の中の神経敏感すぎて耳掃除すると激痛走るから出来ねんだわ
2022/09/14(水) 10:00:18.82ID:fMNmZj840
>>150
サンガツ……
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:00:36.45ID:sfXVg+Hz0
>>153
イヤホン自体が押し込むわけではないんや
耳の出口にイヤホンがあることで、耳が持つ耳垢を外に排出する機能が弱まる

24時間かけて耳垢をゆっくり外に出す機能が、毎朝一定ラインにリセットされるんや 結果そこで詰まる
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:00:49.02ID:2VvCraJoa
毛玉みたいなのが取れた時の悔恨よ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:01:08.46ID:AyZFKDJD0
カサカサなら掃除しなくても勝手に出るからな ベトベトはある程度やらなきゃダメ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:01:17.04ID:PPS3AE4A0
たまに耳からゴソッ…ガサッ…って異音がしたと思ったらクソデカい耳クソがゴロンと出てくるんや
たまらん
2022/09/14(水) 10:01:45.62ID:goYNHkFn0
しなくていいのチョン遺伝子だけやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:01:58.10ID:fe6twh5O0
ワイも長年やっとらんわ
情強やしな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:02:07.41ID:c9nWxB+t0
>>155
赤ちゃん用のベビーオイルを綿棒につけると耳糞落ちやすくなるぞ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:02:57.81ID:FugtmQAp0
耳かき好きワイ勝手に耳糞が出てきて泣く
2022/09/14(水) 10:03:07.26ID:DwaCdep70
耳掃除ASMRって流行っとるよな
耳掃除大好き民と大嫌いG民で世の中二分されとるんか
2022/09/14(水) 10:03:28.12ID:x8jNxZci0
耳の穴の中が汚いのって結構見えるからな
健康よりは身だしなみや
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:03:49.13ID:B3jlK82ld
>>160
ワイ小さい時にその音がイヤで掃除するようになったわ
2022/09/14(水) 10:04:05.95ID:sfW4iThGM
一人暮らしなのにライト付き耳かき買うたワイやで
2022/09/14(水) 10:04:14.65ID:MWO6xjUC0
耳掃除すると高確率で耳の中いたくなるからせんくなったわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:04:22.45ID:F/cvWvjF0
真鍮耳かきでゴリゴリ掻くのが気持ちよすぎんだわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:04:39.11ID:B3jlK82ld
>>168
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:04:56.44ID:+xXYA15A0
しっとりタイプやからカナル型イヤホン絶対使えんわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:05:07.59ID:UuDLKtaxM
何年かに一回くらい耳聞こえにくいと思ったら耳垢のせいってことはあるそれでも割と頻繁に綿棒で掃除してるのに
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:05:32.14ID:/P2iE8tU0
ネットリ派からするとポロっとかゴロっとかガサってのが全く想像できん
そんな固い塊が張り付いてるのか?
2022/09/14(水) 10:05:37.15ID:/PCYh5m50
自然に出るつっても
耳くそポロポロこぼしながら仕事してる医者とか嫌だろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:06:02.26ID:FugtmQAp0
耳かき専門店気になってるわ
2022/09/14(水) 10:06:41.11ID:x8jNxZci0
耳の穴が耳カスだらけな奴って結構見えるからまじで気をつけたほうがええで
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:06:46.23ID:+xXYA15A0
>>168
耳かきにカメラついててスマホで見ながら耳掃除できるやつ買えば良かったのに
2022/09/14(水) 10:07:18.93ID:PGO+gWdn0
耳きれいにしておかないと耳舐めのときに汚いやん
2022/09/14(水) 10:07:35.07ID:4904dAAYd
>>178
あれ中華製品ばっかだからイマイチ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:07:38.56ID:n2cO5nJ1p
自分もここ数年した記憶がねぇ
体質に感謝
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:07:44.32ID:DVgdLgyS0
ネットリ派だけどやらんとくっそデカいネットリになるからネットリ派こそやるべき
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:07:55.68ID:a3ngOFT10
自然に出るとはいえ風呂場で体洗ってる時とかに耳周り洗うんやで
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:08:25.45ID:G30u0u+Q0
>>183
それ耳掃除やん
2022/09/14(水) 10:08:58.62ID:goYNHkFn0
スパイラル綿棒気持ち良すぎ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:09:07.46ID:j4WiGk2M0
ワキガのやつ以外してないよな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:09:31.23ID:jrvPFVM+d
どでけえ耳くそ取れた時の快感よ
忘れられねえ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:09:44.22ID:Q0Pz30fp0
ウェットティッシュを綿棒に括りつけて耳掃除してる
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:10:38.82ID:NDp3HqYCa
乾いとるやつはええよな
ワイはネトネト湿っとるから毎日拭ってやらなあかん
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:10:42.78ID:0+UQkrXnd
シャワーで洗い流そうと思ったらでっかいのが耳の中で膨張して何も聞こえなくなって耳鼻科行ったわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:11:28.62ID:noVczkLy0
YouTubeの耳垢除去動画好き😊
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:11:51.67ID:HY/+GgES0
確かにポロリと落ちてくる時あるな
2022/09/14(水) 10:12:55.53ID:goYNHkFn0
耳かきしないのチョン遺伝子だけだしな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:13:54.52ID:CrS+dw2kd
これは嘘
ワイの友人は子供の頃一切耳かきしなかったら耳の中にとぐろ巻いた耳くそあって耳鼻科行ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。