川勝知事は神奈川県相模原市を訪れ、JR東海が建設を進めるリニア中央新幹線・大洞非常口と神奈川県駅を視察した。知事の持論は神奈川県と甲府市を結ぶルートの先行開業である。JR東海の担当者から直接「工事が順調に進んでいる」という話を聞くことで、先行開業を迫るという狙いがあったと思われる。しかし、川勝知事の表情は固かった。現状が予想と違っていたのだ。
■車両基地「完成は2034年じゃないか」
大洞非常口から神奈川県駅に向かう道中で、川勝知事は「ルート近くに作られる関東車両基地の予定地も見てみたい」と言い出した。品川―名古屋間に車両基地は2カ所設けられる。知事は岐阜県中津川市にある中部車両基地を今年6月1日に訪れている。その意味で関東基地を見たいというのは当然である。
同行する事務局の担当者は「説明できる人がいない」と躊躇したが、川勝知事は「現場を見るだけでいい」と主張。現場に到着すると、川勝知事は驚いた。「JR東海管理地と書かれた看板がところどころにあったものの、多くの人家があった」。土地買収が終わっていない。しかも、事務局に確認すると造成から完成まで11年かかるという。関東車両基地がなければ神奈川県と甲府市を結ぶルートの先行開業はできない。川勝氏が憤った。「ちゃんとやっていらっしゃると思っていたのに、土地買収がすぐ終わって来年に工事着手しても完成は2034年じゃないか」。
川勝知事は、視察後に相模原市の本村賢太郎市長と面談した際、この話を持ち出した。本村市長は「土地買収は市ではなく県の仕事だ」と話したという。
【正論】川勝知事『静岡のせいでリニア遅れてるって言うけど、普通に他県の工事すら遅れてるやん』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:20:30.49ID:9v/P53Had2それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:21:28.22ID:RweVHJlo0 どうすんのJR
3それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:22:37.01ID:kMRgArLV0 たしかにw
4それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:23:42.61ID:RweVHJlo0 お互いパフォーマンスしかしない模様
川勝が次の選挙で負けるしかない状況(2025年)
川勝が次の選挙で負けるしかない状況(2025年)
5それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:24:13.32ID:2SlvkJ3S0 わざとらしい訪問
6それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:25:34.82ID:Ne9UDG2Kd 社長が2年前と同じ事しか言わなくてわろたわ
会談やる意味ないじゃん
会談やる意味ないじゃん
8それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:26:49.23ID:KNgWuFfC0 草
2022/09/14(水) 09:27:43.26ID:9UL7pCPvM
どうせ静岡のせいで開通できんのやから他も急ぐ必要ないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています