X



英国王室「日本に国葬の席を2つ用意したよ」国民「皇室関係者やろな」岸田「検討する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:43:53.30ID:Ek+vZVind
岸田「やっぱ見送る」

岸田文雄首相は、19日に行われるエリザベス英女王の国葬への参列を見送る方針を固めた。
英国からの招待状は国家元首ら2人分で、天皇、皇后両陛下が参列される方向となったため。複数の政府関係者が13日、明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe371d7cb8a0ffc5a6df7c4923010075270b839
2022/09/14(水) 10:20:21.13ID:GQjwCE6I0
>>104
これプロテスタントって言いたかったのか?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:20:30.11ID:Fp3uzY0pM
>>138
安倍晋三のした事は許されないが死人に口なしなのをいい事に死を悼む場を勝手に安上がりなパーティー会場認定されてるのには同情する
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:20:47.79ID:LCFXC32u0
>>153
まともな国は無駄な金使わないように儀式はコンパクトに済ませるんや
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:21:10.00ID:e5aZMHXw0
>>147
国葬ごっこだから特に意味はないで
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:21:18.24ID:oMYHc7/D0
エリザベス女王の国葬→参列希望者多数のため仕方なく選ぶ
安倍晋三の国葬(偽)→参列希望者不足のため手当たり次第に招待状を送る
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:21:26.88ID:XxioV0BT0
天皇にエリザベス女王の葬式で石油やガスの調達交渉してこいって命じたらええやん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:21:33.88ID:9MbvJsbm0
>>118
日本の英語教育がクソなのってそういう意図があるんやろか…
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:21:38.93ID:a+uMkD+r0
エリザベス女王の方は10日後って決まってたらしいけど
2か月半も後で日程の自由度もあったはずの
安倍国葬儀が国連総会直後で海外首脳来れませんって
割ととんでもない失態よな

「武道館に予約入れとけ!空いてる日で一番早くな!!!」
みたいなノリでやっとるんやないやろうな
2022/09/14(水) 10:21:43.49ID:k1nMpm+wd
>>158
偽物の国葬をやること自体統一教会の意思やし安倍は地獄で喜んでるんちゃうの
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:21:44.52ID:AzF7Wy2u0
>>154
豪華クルーズで一週間あればいけるやろ
2022/09/14(水) 10:22:01.05ID:sSuyGGkP0
ワイも正直天皇陛下がここまでちゃんと国家元首として取り扱われてる実感なかったから、岸田も勘違いしてしまった可能性はあるんやないかね
立場的に一般人ワイと違うからあかんすよではあるけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:22:09.11ID:Urb4vi4b0
矢野と高津でええわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:22:10.92ID:iAcefkKn0
葬式に参列するとか参列しないとか表明するのは下品なのでは
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:22:27.30ID:seslwXBT0
これ安倍晋三の国葬に天皇は出席せんってことよな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:22:50.31ID:R5M5OZqtd
>>151
皇室 ガチガチな左翼
ネトウヨ アンチ皇室、統一教会擁護、安倍大好き
共産党 日本憲法絶対保守

もう左翼と右翼の基準がわからんなあ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:22:59.83ID:hGJiFUxc0
国葬すべきでない奴を国葬するって時点で何もかも破綻してるんだからもう無理よ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:23:04.67ID:UMh0cIiT0
天皇と安倍の骨壷
2022/09/14(水) 10:23:05.61ID:kQ66AmPEd
>>153
コロナこんだけ流行ってんのに無駄な出席者増やす訳ないやろ
どっかの国葬偽と一緒にすんなや
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:23:16.07ID:R7cOLYp/0
>>167
実際天皇が国外の葬儀に出る事自体が異例だからな
岸田もまさかという感じではあったのかもしれんがすり合わせ出来てない時点で無能なんや
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:23:21.86ID:2tOXnApM0
>>164
国連総会の日とかかなり前から決まってそうやけどな
誰もわーくには気付かなかったんか
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:23:21.93ID:/Iqq5kgYa
>>137
天皇は主権者たる国民の象徴であり、国家とは政府でなく国民であると憲法に書いてあるんやが?
そうなれば天皇が元首として行く道理になるやろ
たかだか一介の政治家風情が国民の象徴に勝るわけないやん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:23:30.85ID:zx2Tq5/X0
>>141
形式上「臣下」なんてことはないやろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:23:33.36ID:WoZj+0B4p
>>168
本人同士は仲ええからなあ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:23:58.44ID:CKd7gPYMa
岸田はやく自殺してくれねえかな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:24:06.14ID:PSVhROpU0
誰か発表する前に止めるやつおらんかったんかよ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:24:10.82ID:Uj3Lnuna0
>>151
権力振りかざすことになるから安倍が参列表明したら引くしかないやろ
2022/09/14(水) 10:24:12.20ID:sfDim9tAd
>>170
そもそも臣下の葬式には参加せんぞ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:24:14.39ID:SJeFbegR0
天皇陛下最近空気だったから岸田が忘れてた説
2022/09/14(水) 10:24:23.19ID:MsS7+AUqM
女王即位のときにもその場にいた上ちゃんってスゲーわ
2022/09/14(水) 10:24:51.82ID:k1nMpm+wd
>>177
それこそ今のイギリス王室と一番近いシステムなんよな天皇って
何を勘違いしたのか自民党が王様気取り始めたけど
2022/09/14(水) 10:24:53.03ID:GQjwCE6I0
>>171
日本共産党とかいう反皇室のガチ右翼
2022/09/14(水) 10:25:13.21ID:5mIJ6pSIa
>>185
そのときのメンバー何人生きてるんやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:25:17.89ID:l8p/dvCGx
皇后雅子はずっと頭を抑えつけられてたけど
基本的に下手な政治家よりはるかに外交のプロだから岸田なんか派遣するより天皇夫妻のが国益になるだろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:25:32.73ID:GJYf/+6D0
>>156
学術的には、天皇は元首ではないという説が主流なんだよ!
戦前のような絶対君主制を繰り返さないためにも、天皇を権威的な存在の、元首として扱ってはいけないんだよ!
天皇は単なる象徴!憲法に基づき、政治参加などご法度だ!
2022/09/14(水) 10:25:42.61ID:lPtplafL0
>>166
昨日にあったスレで女王との交流見てたらやっぱり上皇后両陛下に参列して貰いたいわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:04.34ID:zx2Tq5/X0
>>189
なにも決定出来ない人間に外交と言われてもな
雅子はOWADAとか確約出来ないだろうし
2022/09/14(水) 10:26:05.12ID:OawPsOll0
ここは間を取ってKK夫婦で
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:09.49ID:R7cOLYp/0
>>182
今回岸田に使ったのと同じ手法やん
退位の時もそうやが不意打ち会見して世論を高めて政府に無理矢理認めさせるってのはよくやってる
2022/09/14(水) 10:26:11.66ID:wvzwdqZKa
>>170
元々その予定は無い
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:14.19ID:0/s7yvaHd
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:19.45ID:V3D2jfTba
岸田はどっしり構えるってことができなさすぎだよな

安倍はその点自分の決めたことは曲げなかったし謎の自信をいつも持ってたぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:37.58ID:eehSAdV40
候補にすら入ってないんやでキミ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:39.58ID:5L3KmFCVa
安倍が生きてたら安倍やったやろうな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:40.24ID:4HTfO9on0
>>121
安倍の席があったのは韓国の統一教会やろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:44.78ID:GDl4iaQE0
いやここで引き下がるのはおかしなことちゃうやろ
誰とは言わんが朝敵のガイジやったら何するかわからんし
壺信者ほんま必死やな
2022/09/14(水) 10:26:57.74ID:OSqQ+enf0
岸田とかいう動く度に評価がガタ落ちしていく眼鏡を評価してた掲示板があるらしい
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:58.53ID:sQqrkGGd0
>>147
中抜きやで
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:27:10.86ID:1XMgx0RKM
ブリカスは元首クラスの夫妻なって言ってんのに英語読めないと思って適当なこと言うスレ立てると釣られたガイジが語りだす
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:27:16.75ID:evQHoW7e0
>>9
ジッジ過ぎてキツいわなあ、付き合いは他国の原種と比べてもダンチだけど
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:27:22.04ID:dbcMVrQe0
ごめんなさい国葬には行けません
2022/09/14(水) 10:27:46.47ID:sSuyGGkP0
官僚漏らしまくってるやろってぐらい、山上の供述から政府筋の意向外に漏れまくってるね
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:28:29.08ID:jJ7Zf9McM
国連総会があるのにわざわざ国葬偽で外交するやつおる?
2022/09/14(水) 10:28:32.91ID:MsS7+AUqM
エリザベス女王 生前から段取りしておき、死後は議会で承認を受けて国葬が決まる
上ちゃん 国民に負担をかけないために国葬をしなくていい生前退位する


安倍 突然総理が国葬すると言い出して閣議決定で国葬実施を決める

??????
2022/09/14(水) 10:28:33.50ID:GQjwCE6I0
でも岸田が自滅するとスガが来るぜ
いやスガ自体は全然ええけど2Fがね…
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:28:39.45ID:hsVNt9ZO0
上皇と天皇と岸田の3人で座れば良くない?詰めたら3人座れるやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:28:57.65ID:kUdeJ8EDa
>>147
民主主義に挑戦するぞという政府の決意表明
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:05.97ID:LCFXC32u0
メーガンが国葬に参加するらしいけど仮に上ちゃんが死んだらコムケイは国葬に出現するってことなんだよな?
2022/09/14(水) 10:29:10.47ID:Ew9kFbJ/0
>>104
労働組合の長かな?
2022/09/14(水) 10:29:29.92ID:OawPsOll0
他のアジアの王族はどうなんだろ
タイの王様出席しないのかね
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:32.99ID:GJYf/+6D0
>>177
今日、一般には、「元首」という言葉は、とくに対外的に国家を代表するものを指して用いられる。この用法を前提としていえば、天皇は、日本の国を対外的に代表する地位にはないから、「元首」ではありえない。この点に関する限り、大方の学説は一致している。 … 「元首」そのものが存在しなくても一向にかまわない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%85%83%E9%A6%96
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:33.92ID:zx2Tq5/X0
>>210
菅は鈴木エイトの本に名前が出てオリンピックで終わりや
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:38.03ID:WvRIuCX8d
>>190
日本国憲法の神学論争に興味ない海外から見たら
駐日大使が信任状渡しに来たり五輪で開会宣言したりする人はどこからどう見ても国家元首なんで
2022/09/14(水) 10:29:41.23ID:sfDim9tAd
上皇の葬式のときはどうすんだろうな
上皇の葬儀なんて何百年もやってないから前例もないんよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:41.87ID:vzb4NEnKd
https://i.imgur.com/Z97FpM3.png
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:56.27ID:iAcefkKn0
>>183
憲法より上の自民党の長やしもう君臣逆転してるやろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:30:15.62ID:XiBoKlvf0
上皇「待ってろエリザベス、私も行くぞ」
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:30:33.57ID:OL+dfXFeM
>>104
プロしか合ってないやんけ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:30:38.46ID:Y89LQDeD0
どう考えても陛下が上ちゃんのお手紙持って参列するやろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:30:47.25ID:7N5A6cby0
>>209
ホンマ安倍こいつ…
2022/09/14(水) 10:30:56.57ID:GQjwCE6I0
>>219
京都の御所でひっそりやりゃええんやないのかね
でもバスツアーとか組まれそう
2022/09/14(水) 10:31:05.91ID:k1nMpm+wd
>>222
マジで偽物の国葬前日とかに死にそうやから怖いわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:13.56ID:+MXbBU+U0
>>178
どんだけ実態と違おうと憲法で定義されてなくとも、天皇による承認プロセスが存在する以上は事実上の臣下やで
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:14.14ID:1YiCrhnVa
>>219
まんま大喪の礼
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:14.32ID:zx2Tq5/X0
>>216
憲法的にはそうかもしれんけど国際法的にだれも責任者がいないってのはありえなくないか?
そんな国嫌だろ
まあそう考えていくと天皇ではありえないわけだけど
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:16.56ID:oNJe/lt/p
岸田さぁ
https://i.imgur.com/wNf0HC5.jpeg
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:22.39ID:Uj3Lnuna0
>>194
今回のはどう考えても交流があった皇家の枠やん
なりたて総理のぺーぺーは場違いやぞ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:23.05ID:hsVNt9ZO0
>>224
岸田が安倍の骨持って参列する方がインパクトあるやろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:43.22ID:Y89LQDeD0
>>227
そうなったら誰も安倍ちゃんのお別れ会行けないやん😭
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:45.44ID:/HEqFt6Ca
>>5
天皇は葬儀にはいかないのが慣習だったらしいぞ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:46.91ID:GiY0qpXK0
吉田茂の時も当時の皇太子(上皇)だけが国葬出たからな
こういうのは前例どおりでいい
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:56.33ID:9MbvJsbm0
>>178
国家の主権は国民にあって、天皇は国民の象徴や
そして議員や大臣は国家に仕える公務員

なので総理大臣は天皇の臣下といえる
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:32:43.07ID:HCepvwBjd
皇室から発表ないのに行くとか行かないとか言えない定期

だから、記者「大統領が参加表明してる総理はどうすんの?」→検討してます→皇室の参列表明→うちからはもっと偉い人が行きますの流れや
常識ないなんアホが叩いとるだけで皇室と英王室双方に配慮した発言ってだけなんだよなあ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:32:44.21ID:sQqrkGGd0
これが東朝鮮支配の首都統教政治や
2022/09/14(水) 10:32:54.60ID:GQjwCE6I0
>>221
???「君臣豊楽 国家安康だぞ」
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:33:03.00ID:zx2Tq5/X0
>>237
象徴が「上」という根拠は?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:33:03.67ID:AzF7Wy2u0
>>190
誰がみても国家元首なので
GHQの作った憲法を議論したい間抜けは好きにすればええよ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:33:07.63ID:R7cOLYp/0
>>219
退位特例法 3条
3 上皇の身分に関する事項の登録、喪儀及び陵墓については、天皇の例による。

既に決定済みだから昭和天皇に倣って大喪の礼やで
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:33:12.99ID:GiY0qpXK0
>>235
平成のときはベルギーは行ってるからな
これが最後かスペインかオランダあたりの親しい国王が死んだら行くかもしれんな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:33:13.28ID:1YiCrhnVa
>>230
いや別に国際法的にもなにも困らん
実質の行政の長が責任対象でええから
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:33:19.49ID:1ovEwWuvM
国際的には天皇はエンペラーだし自衛隊は軍隊
2022/09/14(水) 10:33:22.15ID:1nSFXRGa0
>>213
ヘンリーはまだ継承権あるけど眞子は皇族から出たから出んのちゃうか
2022/09/14(水) 10:33:41.36ID:sfDim9tAd
>>213
まぁ嫁の祖父だし、家族席におるんちゃうか?
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:33:47.32ID:Y89LQDeD0
>>240
はいアウト
一族郎党切腹や
2022/09/14(水) 10:33:51.63ID:OawPsOll0
>>241
一応日本は君主国家だしね
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:34:13.78ID:HCepvwBjd
>>141
臣下やから皇室が参列するの分かりきってても皇室から発表があるまでそれに触れることはできないんやぞ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:34:28.51ID:tv8/AoKCa
東朝鮮国さぁ…ワイ恥ずかしいよ
2022/09/14(水) 10:34:32.65ID:sSuyGGkP0
王室クラスの国際外交になると日本の皇室の扱いがめちゃくちゃ高いところにあるの、毎回びっくりするのワイだけかね
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:34:50.25ID:XiBoKlvf0
>>231
小沢自身情緒的なことしか言ってないんだよなあ
2022/09/14(水) 10:34:51.00ID:sfDim9tAd
>>243
質素にやってほしいっていう意思はガン無視されてたんやな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:35:02.41ID:GiY0qpXK0
岸田より天皇が先に検討してたやろ
1日たたないうちに検討してるニュース出たやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況