X



英国王室「日本に国葬の席を2つ用意したよ」国民「皇室関係者やろな」岸田「検討する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:43:53.30ID:Ek+vZVind
岸田「やっぱ見送る」

岸田文雄首相は、19日に行われるエリザベス英女王の国葬への参列を見送る方針を固めた。
英国からの招待状は国家元首ら2人分で、天皇、皇后両陛下が参列される方向となったため。複数の政府関係者が13日、明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe371d7cb8a0ffc5a6df7c4923010075270b839
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:39:18.78ID:Lifk1TFp0
席がないなら棺で寝とけよ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:39:29.33ID:Esn+4ACr0
>>77
安倍の国葬やるのとセットで政治家の格がそこまで高くて当たり前という思い上がりと気付いてないってことやからなあ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:39:32.42ID:9MbvJsbm0
>>271
最近……?
2022/09/14(水) 10:39:37.87ID:CzS5xKE5d
上ちゃん行きたいやろうけど式中にぶっ倒れそうやしな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:39:51.20ID:QT96Oyebd
>>121
されるわけねーだろバカが
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:01.50ID:zx2Tq5/X0
>>291
天皇は逮捕されるの?されないの?
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:04.71ID:6t607r6T0
天皇を一般人の感覚で考えていいのかわからんけどあのくらいの年齢になると歳の近い親交の会った人とか世代を代表するような人が亡くなるとガクッと老け込むんだよな
ボケが進行したり最悪そのまま後追うように亡くなったり
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:16.95ID:Qk+JaURiM
岸田のは行かないと分かってる上でのお気持ち表明と理解してたけど謎の解釈するやつおるんやな
しかもそれで政治豚キャッキャしとる
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:28.70ID:Ghearwxva
ネトウヨもやけど自民党首>皇室とでも信じ込んでそうやったんがな
国葬関係で世界中からあからさまにそれは違うってされて少しは目醒めんもんかな
2022/09/14(水) 10:40:33.89ID:k1nMpm+wd
>>294
押し付け憲法なんて大昔の共産党くらいしか言ってなくて今はもう日本人が作りましたって共通認識なのにな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:36.06ID:Y89LQDeD0
>>293
安倍の国葬支持するやつはもう不敬罪やわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:43.42ID:16hUVMkI0
>>293
天皇はサタンだから
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:53.38ID:eAOmwQgs0
日本国の総理大臣ってそんな大きな立場では無いからな
30年前ならともかく
2022/09/14(水) 10:41:06.93ID:sfDim9tAd
>>279
だからってあの段階で行く気ないですとはいえんやろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:07.78ID:HCepvwBjd
>>137
形式上は皇室による外交は皇室の意思に基づいて行われとることになっとる

閣議決定もあくまで皇室にお願いするという建前になっとるから
政治家が皇室外交が行われる前提で話進めるのはアカン
だから岸田は皇室の発表があるまで一切皇室の参列については触れてないし自分より偉い人が日本を代表するので行きませんと言っとる
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:18.84ID:ShNcZTGQa
>>190
まず憲法学的に「天皇が元首ではないという解釈が主流」は間違ってるし....
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:19.80ID:GiY0qpXK0
>>302
常識があれば検討するとか言わない
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:20.81ID:iAcefkKn0
>>275
絡み無くても悲しくなるような奴出てくるすごい奴ってことやん
聖帝も絡み薄くても悲しんでる奴が多かったんやろうなぁ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:26.42ID:zx2Tq5/X0
安倍総理が外国でネクタイを買おうとする
安倍総理はお金を持ってなかった
だから万引した

この場合安倍総理は逮捕されないわけよ
同じことを天皇がしたら逮捕されるの?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:31.97ID:xCiq1I2C0
岸田は傲慢さが前面に出てて印象最悪だな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:38.19ID:HuytSZER0
上皇夫妻以外ありえないよね
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:41:57.43ID:HCepvwBjd
>>267
"皇室から発表があるまで"
日本語読めるか?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:00.35ID:MUk6L2P70
そもそも弔問外交とか言ってるのがやべえよ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:04.29ID:CfocMQSaM
>>104
大英帝国の元首が労働者階級とはたまげたなぁ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:04.93ID:J8WQc+zJ0
そろそろ眼鏡修理しに行く時期やん
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:05.31ID:ZqTGmlKH0
>>89
自腹でイギリス行ってフィッシュアンドチップスでも食べてくりゃええのに
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:06.41ID:GJYf/+6D0
>>265
憲法について何の学もない者が、学者を差し置いて「逆張り」だと!?
天皇を元首と見なすのは憲法違反だ!
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:12.28ID:1YiCrhnVa
>>302
安倍の偽国葬を正当化するために
「弔問外交はコスパが良い!」とか大嘘触れ回った上で、岸田が世界の首脳集まるエリザベス国葬には出れなくて
安倍のお別れ会には誰も来ない

って話やからな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:22.09ID:HuytSZER0
>>317
資本主義社会の末路
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:27.73ID:LF0jWQqX0
岸田、お前は呼ばれてへんのや
カルトやから
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:51.19ID:MUk6L2P70
>>302
なんの意味があるんだよそれ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:52.88ID:zfOS7eCQM
野党叩きスレだけに自民統信者籠ってこういうスレには寄り付かないの草
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:42:59.75ID:dbcMVrQe0
外れのはキシダ フミオキシダ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:08.53ID:GiY0qpXK0
>>313
されるやろ
イギリスで逮捕された皇族追ったやろ
三笠宮のやつ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:11.87ID:3EB2Vscld
>>320
自腹で行くのはええんやが参列できるんやろか
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:17.27ID:bJC3DpjM0
>>104
赤豚ァ!
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:20.09ID:2JqdfU3Od
>>323
社会主義国家やぞ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:25.46ID:zx2Tq5/X0
>>317
左翼「弔問外交はコスパいい!国葬やるなら弔問外交やれ!」
保守「はあ・・・左翼さん国葬っていうのはそういう場じゃないんだよ?」
英国「弔問外交はおこないません。国葬はそういう場ではない」

左翼さんどうすんのこれ?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:32.85ID:1YiCrhnVa
>>303
宗教やからなぁ
真のお父様、安倍晋三なんやろ

https://i.imgur.com/VNVvjpU.jpg
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:34.71ID:IDJjzqYPM
??「俺が行くンだわ」
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:43:57.41ID:GJYf/+6D0
>>304
共産党が押し付け憲法論?何を分けのわからぬことを
ソースは?
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:06.83ID:1YiCrhnVa
>>104
プロパガンダのえらい人やぞ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:08.22ID:aiMdJEFA0
決断早くてええな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:14.57ID:HCepvwBjd
>>253
そもそも外交の場において王室の扱い自体がお前の想定以上に良いってだけや
せやから皇室外交は期待されとるんやで
2022/09/14(水) 10:44:16.53ID:sfDim9tAd
>>315
殺す気か
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:19.06ID:0vSB0x/Ua
>>332
ん?🤔
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:27.29ID:7idMpXPfM
自民信者といい岸田といい、他人の葬式でコスパだの外交だの求めてる時点で失礼だということにいい加減気付こうや
安倍への最大級の屈辱だぞ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:34.60ID:Uj3Lnuna0
>>332
歴史修正されとるやん
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:34.97ID:zx2Tq5/X0
>>328
天皇と三笠宮は違うと思うが
違うなら天皇には元首としての外交使節の特権や免除が与えられてないってことか
それが事実なら納得行くわ
2022/09/14(水) 10:44:41.63ID:k1nMpm+wd
>>329
昨日のニュース見る限り市民やなくても参加出来たっぽいで
行列の待ち時間6時間もあるけど
2022/09/14(水) 10:44:41.72ID:sSuyGGkP0
安倍射殺からここまてで、これ以上ないくらい日本が終わってる姿を突き付けられたわけやが、ワイら国民はどうしたらええんやろうね
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:51.64ID:+MXbBU+U0
>>316
常識で考えればこんなん内部で話つけてから公的な発表するやん…
まさかなんも話つけてないのに検討しまーすとか言い出すとは思わんやん…
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:44:59.63ID:iAcefkKn0
>>325
この日は暇だから気軽に訪ねて来てねアピールや
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:45:00.61ID:d88S0Tq90
エリザベスの国葬コスパ悪すぎだろ
安倍を見習えよ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:45:14.95ID:/Iqq5kgYa
>>310
つーか今の憲法学もどうかと思うんよな
前に全文読んだ事あるけどあれ以上に一般化された馬鹿にもわかりやすい文はないで
書いてある文字以上の効力はないんやから行間を読むとかアホの極みや
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:45:28.87ID:sQqrkGGd0
>>331
東京は、日本の血税使い放題使途不明金13兆円責任者すら出てこないで済む豊かな北朝鮮だもんな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:45:32.00ID:zx2Tq5/X0
>>348
これが「左翼」か・・・
2022/09/14(水) 10:45:45.56ID:sfDim9tAd
>>329
勝手に来られたら英国政府はめっちゃ困るやろうな
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:46:15.79ID:HCepvwBjd
>>255
質素にはやる努力はするけど皇族の意向で法律で決まっとる大喪の礼を抜くなんて無理やで
それは政治参加や
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:46:36.31ID:MalaVuXz0
段取りも把握できない無能
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:46:41.21ID:zx2Tq5/X0
>>349
確かに憲法は法文としては極端に分かりやすい
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:46:44.18ID:VvjBlpw3a
>>341
新自由主義ゴリ推しして効率と合理化ばっかやってきたんやからしゃあない
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:46:52.52ID:GJYf/+6D0
>>310
天皇元首説など誰が唱えているのだ?皇族芸人竹田か?
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:47:07.09ID:QZHZuJTna
ジミー岸田
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:47:22.18ID:AzF7Wy2u0
>>294
トゲトゲ→トゲナシトゲトゲ→トゲアリトゲナシトゲトゲやけど実は違うかもぐらいつまらん議論はお前らで好きにすればええ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:47:25.71ID:59MIS6Qd0
英国留学してた天皇が居るんだから上皇が仮に行けても行かんやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:47:33.24ID:d/bscoCd0
天ちゃんのが先に行くの表明しとったのに厚かましすぎんかこのメガネ
2022/09/14(水) 10:47:46.36ID:oq8a+86Ua
雅子って外に出られるか?
引きこもりなんやろ?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:47:49.10ID:oMYHc7/D0
>>293
安倍の自民党は安倍聖帝のほうが上だと思っとるけど
2022/09/14(水) 10:48:05.14ID:GQjwCE6I0
JR「エリザベス女王杯どうしようか…」
2022/09/14(水) 10:48:24.41ID:sfDim9tAd
>>364
チャールズ国王杯か
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:49:03.25ID:9betu6QEd
雅子が例の如く行きたくない言うても秋篠宮が行くし
そこで岸田って選択肢はないやろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:49:06.14ID:zx2Tq5/X0
ニュートン
チャーチル
吉田茂
安倍晋三←こいつ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:49:16.67ID:3EB2Vscld
>>344
それは棺の一般公開やろ
葬儀とは違う
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:49:17.33ID:/ww1r/VJM
>>364
電車トコトコで草
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:49:35.04ID:HCepvwBjd
>>346
常識で考えれば内部で調整中ですということを総理大臣が皇室外交に触れずに世間に意思表明しとるのが「検討してます」の意味やで
もしかして分かってなかったんか?
2022/09/14(水) 10:49:51.73ID:nIUSl9Vq0
女王の葬儀という以前に国王一家の葬儀という面もあるから
政治的なものは抜きにして呼びたい人を呼ぶってなったら親交のあった人を呼ぶわな
天皇夫妻以外に選択肢はない

日本の政府が葬儀を弔問外交とみなしている時点で弔いの気持ちがないのは明白じゃん
2022/09/14(水) 10:49:55.21ID:nZn6DLLpr
もしかして自民党って国家元首のつもりなん?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:50:03.07ID:zx2Tq5/X0
【悲報】ワイドスクランブル、国葬サタン
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:50:11.54ID:LF0jWQqX0
>>362
でられる
元々婚約時に約束されてた外交できないことがメンタル病んだ要因の一つやから
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:50:15.71ID:eJCB53wVa
>>365
牝馬戦なのに違和感あるわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:50:20.32ID:zx2Tq5/X0
日本の元首は〜?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:50:32.67ID:AMYf1QCV0
イギリスは先進国やな
2022/09/14(水) 10:50:59.97ID:uwK+7eSw0
>>253
日本の皇室は歴史長いからね、他国の王は戦争で一族が途絶えて歴史浅かったりするし
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:00.53ID:xXJgYkli0
>>253
伝統とか歴史ってのはやっぱ重要よ
仮にイギリス王室が80年の歴史しかなかったら軽んじられてるやろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:02.68ID:atd+d50ua
>>332
逆ゥー!!
まんこんとか論客()が言ってたことなんだよなぁ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:07.81ID:LF0jWQqX0
岸田さあ、表明する前にもうちょっと人の話聞いてからにしようよ
人の話聞くとは何だったんだよ
こんなことも人の話聞いてないじゃん
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:08.34ID:B7dZbUZ20
普段注視しかしない癖にたまに行動起こすと全部滑ってるとかガチであかんなこいつ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:08.76ID:zx2Tq5/X0
>>376
井上よしゆき〜!
2022/09/14(水) 10:51:09.36ID:k1nMpm+wd
>>368
なんか棺の一般公開って言われるとただの見せ物みたいで嫌やなあ
弔いなんやし葬儀でええやん
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:19.15ID:59MIS6Qd0
2席用意されてたら普通は夫妻って考えるやん
アホなんかな?
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:19.70ID:u47AEd76p
検討グセが付いてるだろコイツ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:37.00ID:zx2Tq5/X0
>>380
歴史の修正を検証するのはパヨク
2022/09/14(水) 10:51:45.33ID:GQjwCE6I0
>>365
JCを国王杯でもええかもな
エリ女はヴィクトリアカップに戻せばええわ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:50.98ID:kRq63xlZM
>>293
なんなら首相のほうが上やとまであるぞ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:51:59.87ID:9NkcpnGir
他の国やと
王族2人~首相大統領 1人で
アメリカだけ大統領とファーストレディの2人OKなんだから
岸田を行かせるとなると1人に減らされるよ

逆に天皇夫妻と上皇か愛子なら3人に増やしてくれると思う
2022/09/14(水) 10:52:11.39ID:nZn6DLLpr
イギリス「おめーの席ねーからw」
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:52:15.29ID:SqLNWzDlr
エリザベス自身も自国の首相をきっちり下に見た態度取って一線引いてたのに
日本から皇室以外の首相派遣なんてふざけてるとしか思われんやろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:52:21.34ID:gbk0UPRsM
ゲリザベス聖帝の方で取り仕切るからセーフ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:52:36.24ID:3EB2Vscld
>>384
葬儀は葬儀であるんやし一般向けなんやから半分見せものやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。