https://i.imgur.com/rOvmycy.jpg
立憲と共産の支持率が
探検
【朗報】左翼さん「壺と統一連呼したろ!w」→ガチで支持率低下www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/14(水) 10:37:45.15ID:5PBPwEk80682それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:28:11.06ID:30gQjjEda683それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:29:00.20ID:ecqn9HgMd 自民も民主も共産もどれもやだわ
どこがええの?
どこがええの?
684それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:29:09.29ID:rr8rWLz20 ネトウヨ乙
ちゃんと日テレの調査も貼れよ
日テレ・読売 #政党支持率
2022/9/3-4 ※()内前回8/10-11
自民 40(35)
維新 6(5)
立憲 5(6)
公明 2(3)
共産 3(3)
国民 1(1)
れ新 1(2)
社民 0(0)
N党 0(0)
参政 1 (2)
ない 37(37)
ちゃんと日テレの調査も貼れよ
日テレ・読売 #政党支持率
2022/9/3-4 ※()内前回8/10-11
自民 40(35)
維新 6(5)
立憲 5(6)
公明 2(3)
共産 3(3)
国民 1(1)
れ新 1(2)
社民 0(0)
N党 0(0)
参政 1 (2)
ない 37(37)
685それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:29:48.48ID:F6iIyMTya 壺がサヨクやろ
686それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:30:43.90ID:sNiZRIVua 野党が一桁で満足してるし無敗の軍師様もついてるから
2012 衆院選→実質負けてない
2013 参院選→本当のところでは負けてない
2014 衆院編→勝負所では実質勝ってた
2016 参院選→初の共闘は成功!勝ったも同じ
2017 衆院選→衆院選を占う地方選挙は勝利してたから勝ち
2019 参院選→愚民が多すぎただけなので勝利
2021 衆院選→選挙区調整は完璧だったのでそれだけで価値がある
2022 参院選→同情票が集まっただけ!共闘してたらもっと議席取れたし負けではない!維新の方が負けてる!
2012 衆院選→実質負けてない
2013 参院選→本当のところでは負けてない
2014 衆院編→勝負所では実質勝ってた
2016 参院選→初の共闘は成功!勝ったも同じ
2017 衆院選→衆院選を占う地方選挙は勝利してたから勝ち
2019 参院選→愚民が多すぎただけなので勝利
2021 衆院選→選挙区調整は完璧だったのでそれだけで価値がある
2022 参院選→同情票が集まっただけ!共闘してたらもっと議席取れたし負けではない!維新の方が負けてる!
687それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:30:53.67ID:aabJ0tyJM ブルージャパンとか忘れてないぞ
688それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:31:23.89ID:n8LE3JuAa 阿Q正伝
辛亥革命[1911]前後の中国農村を舞台として、「精神勝利法」 によって生きている阿 Q が描き出されている。 小説の内容に従えば、「精神勝利法」とは、精神的には自分が相手よりも優位に立っているという自己欺瞞によって、自らを慰める心理行為である。
辛亥革命[1911]前後の中国農村を舞台として、「精神勝利法」 によって生きている阿 Q が描き出されている。 小説の内容に従えば、「精神勝利法」とは、精神的には自分が相手よりも優位に立っているという自己欺瞞によって、自らを慰める心理行為である。
689それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:31:28.76ID:mKbOmhzX0 壺はなんで自民党の支持率が下がりまくってんのに野党が下がったことを喜んでるんや?
今もう政権交代したときと殆ど変わらんなってとるで
今もう政権交代したときと殆ど変わらんなってとるで
690それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:31:41.37ID:E+nvZyFoM このスレでもちらほらおるけど、未だにパヨクガーの自民支持者って
1. ガチ壺信者工作員
2. 盲目的なネトウヨ
どっちなんや?
1. ガチ壺信者工作員
2. 盲目的なネトウヨ
どっちなんや?
691それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:31:55.61ID:moNVr+fd0 統一信者おったら聞きたいんやけどvtuberとか加藤純一とかの配信者ってどう思ってる?
693それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:32:12.70ID:rr8rWLz20 >>686
ちゃんと七転び八起きやな
ちゃんと七転び八起きやな
694それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:32:38.36ID:aabJ0tyJM >>690
ネトウヨもパヨクも両方叩くぞ
ネトウヨもパヨクも両方叩くぞ
695それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:33:22.55ID:A+7yBqHX0 250 それでも動く名無し[] 2022/09/14(水) 12:15:29.30 ID:EP7bbahT0
麻生副総裁、甘利前幹事長の名前も 公安部が作成した親カルト「400人議員名簿」“驚愕”の中身とは
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09140556/?all=1
これふつうにヤバない??
麻生副総裁、甘利前幹事長の名前も 公安部が作成した親カルト「400人議員名簿」“驚愕”の中身とは
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09140556/?all=1
これふつうにヤバない??
696それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:33:53.34ID:HYiPdYP7M 自民と公明が手を切る
維新・立憲・公明・国民が合流
これで完全に政権交代や
維新・立憲・公明・国民が合流
これで完全に政権交代や
697それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:33:59.94ID:h5gXJb+Ud 次の国政選挙って3年後か
確実に忘れられてるわ
確実に忘れられてるわ
698それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:34:02.50ID:0yZVQbM50 CLPとか大した問題やないわ
自民はNHK抱き込んでるんやし
自民はNHK抱き込んでるんやし
699それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:34:17.75ID:HxofuKbRa 民主政権に交代した時
https://i.imgur.com/8k434X7.jpg
https://i.imgur.com/8k434X7.jpg
700それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:34:39.20ID:1Mn2FXSr0 >>689
それ言い出したらあの頃は民主党の支持率滅茶苦茶高かったやろ
それ言い出したらあの頃は民主党の支持率滅茶苦茶高かったやろ
701それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:35:20.77ID:0yZVQbM50702それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:35:23.20ID:HxofuKbRa clpはメディアは誰のものにある?と投げかけあれもこれもと問題語ったけど統一ネタはやってないのほんま草
703それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:35:49.93ID:HxofuKbRa さっさと埋蔵金どこにあるかは言ったほうがええで
704それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:36:25.36ID:udu/dC8wa 2016年から共闘やって負けたことをいまだに反省できずにいる
705それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:36:31.97ID:mKbOmhzX0706それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:36:56.08ID:qsAcwgqqa >>705
また埋蔵金とか言い出すん?
また埋蔵金とか言い出すん?
707それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:37:22.11ID:SszuvJrXd 動かない方が支持率上がりそう
708それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:37:31.60ID:aabJ0tyJM 民主が勝手に揉めて分裂して弱体化したんやが
709それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:37:50.12ID:U8Rzl9eya710それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:37:58.46ID:Vqbu48NJr >>705
そうでしたっけ?うふふ😘
そうでしたっけ?うふふ😘
711それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:39:14.49ID:udu/dC8wa >>708
モリカケ散々やった後にな
ただ民進党の政党交付金使って選挙やったから実質民進党の選挙やったで
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/11651.html
去年の衆議院選挙で候補者を擁立しなかった当時の民進党が、ほかの政党などから立候補した民進党の出身者に合わせて32億円余りを支出していたことが、総務省が公表した政治資金収支報告書から分かりました。
去年の民進党の収入の大半は国が政党に対して交付する「政党助成金」で占められていましたが、こうした資金が事実上ほかの政党に流れる形になっていました。
モリカケ散々やった後にな
ただ民進党の政党交付金使って選挙やったから実質民進党の選挙やったで
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/11651.html
去年の衆議院選挙で候補者を擁立しなかった当時の民進党が、ほかの政党などから立候補した民進党の出身者に合わせて32億円余りを支出していたことが、総務省が公表した政治資金収支報告書から分かりました。
去年の民進党の収入の大半は国が政党に対して交付する「政党助成金」で占められていましたが、こうした資金が事実上ほかの政党に流れる形になっていました。
712それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:39:28.98ID:HYiPdYP7M 自民が圧勝した去年も
政権交代した2009も
自民の得票数は大差ない
投票率が下がったことと野党の力が分散したことで
相対的に自民が強く見えてるだけや
政権交代した2009も
自民の得票数は大差ない
投票率が下がったことと野党の力が分散したことで
相対的に自民が強く見えてるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★2 [ネギうどん★]
- 日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理 [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★3 [ネギうどん★]
- 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」★2 [パンナ・コッタ★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★3 [ぐれ★]
- 【自動車】「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」 [ぐれ★]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【決勝】★3
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【決勝】★2
- 🏡改造ROM買って配信したヤツ殺す🏡
- 【悲報】ぺこーら炎上中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4
- 【動画】陽キャ、パルクールに失敗 [394133584]