●凱旋門賞、急に日本馬敗戦ムードが漂い始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:02:31.46ID:I5x0trgu0 どうして…
218それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:02:20.48ID:ySt/fOo6a タイホはガチで勝つと思ってるわ
馬券は外さん
ドウデュースなんて最初から期待してない
馬券は外さん
ドウデュースなんて最初から期待してない
219それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:02:21.05ID:nAVD4cJR0220それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:02:31.46ID:LlyOtoAa0221それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:02:36.68ID:qHvKqjgpd あとあっちの強い馬は平気で差し返してくるわ
なんやねんあれ
なんやねんあれ
222それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:03:21.69ID:DNTQrzi+a 自然に近い馬場を再現してる欧州が偉いのかめちゃくちゃ綺麗に馬場を整備してる日本が偉いのかは難しい
223それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:03:22.51ID:Qio2xi4u0 念願の日本人凱旋門ジョッキーが横山和生←これ
224それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:03:29.18ID:GyE1JFH10 タイホもステフもやけど、キンカメの血を持った馬が欧州でうまくいく気が先のやが
225それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:03:30.13ID:W0SVdc6Q0 モーリスなんかもそう
エイブルフレンドに瞬発力で一気に抜き去られた後に長い脚で最後差した
ああいうのが海外適性やろ
エイブルフレンドに瞬発力で一気に抜き去られた後に長い脚で最後差した
ああいうのが海外適性やろ
226それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:03:33.93ID:4EbO6Ftmd 素人意見ですまんがオルフェーブルで勝てないならオルフェーブル以下がどうやって勝つんや?
227それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:03:37.03ID:KWWJnTbkp228それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:03:44.67ID:Gj4SOqmjd >>219
5ハロン戦やろ
5ハロン戦やろ
229それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:04:02.92ID:LfuDAREE0 とりあえず馬体重落とさんと
未だに430kgぐらいの小さい馬が勝つレースなんやから
500kg超える馬が出てもそらきついやろと
未だに430kgぐらいの小さい馬が勝つレースなんやから
500kg超える馬が出てもそらきついやろと
230それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:04:03.62ID:rl81l1ml0 ミッキーアイル
・馬体は中距離だけど気性の問題でマイル短距離路線
・調教や普段は真面目だけどレースになると暴走がち
ディープインパクト
・ストライドが長い
・道中掛かりまくるけど後方から一気にまくる
メイケイエール父方の悪いとこ全部受け継いでるな…
・馬体は中距離だけど気性の問題でマイル短距離路線
・調教や普段は真面目だけどレースになると暴走がち
ディープインパクト
・ストライドが長い
・道中掛かりまくるけど後方から一気にまくる
メイケイエール父方の悪いとこ全部受け継いでるな…
231それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:04:19.21ID:l8p/dvCGx >>214
重い芝の坂をずっと登ってから最後に500メートルの直線勝負とか日本では必要ない能力やし
重い芝の坂をずっと登ってから最後に500メートルの直線勝負とか日本では必要ない能力やし
232それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:04:30.15ID:HhkJ3Irw0233それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:04:34.57ID:so6ghluh0 オルフェーヴルで勝てないのにドウデュースで勝てるわけないやろ
タイトルホルダーの逃げでもしハマればやかどやっぱ馬場とかでむりや
タイトルホルダーの逃げでもしハマればやかどやっぱ馬場とかでむりや
234それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:04:47.22ID:nAVD4cJR0235それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:05:27.20ID:TYW/8iH1d 逆に言えば凱旋門を府中でやればよくね?
237それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:05:30.24ID:qHvKqjgpd238それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:05:41.23ID:Gj4SOqmjd >>232
キングマンボにラストタイクーンやからまあそんな感じだわね
キングマンボにラストタイクーンやからまあそんな感じだわね
239それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:05:53.73ID:m3G9CR6Pa240それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:00.31ID:4EbO6Ftmd 重馬場強くてロンスパできる馬って今日本におる?
241それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:00.59ID:Qscbqf1Aa 働けよソガイ
242それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:05.39ID:GyE1JFH10 >>232
一応キセキがルーラーシップ産駒やからキンカメの孫やね
一応キセキがルーラーシップ産駒やからキンカメの孫やね
243それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:11.31ID:HhkJ3Irw0245それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:19.55ID:igzSt3yJ0 凱旋門賞の日夜勤の仕事を休みたいんだけど10月2日に休み取ればいいですか?
246それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:22.43ID:KWWJnTbkp ドゥラ産駒はダートも走るしタイホにもパワーが受け継がれとるとええな
まああいつ父に全く似てないんやが
まああいつ父に全く似てないんやが
247それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:25.32ID:12StJU/10 ドウデュースが雑魚過ぎたので現地では日本馬で気を付けるのはタイトルホルダーだけって認識されてそう
248それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:29.06ID:gPVVQWGcd エルコンドルパサー
4/14 成田出発
5/23 イスパーン賞(クロコルージュに惜敗 凱旋門賞3着馬)
7/04 サンクルー大賞圧勝
一ヶ月未満ではなかったわ
慣れいうても結果はださんと
4/14 成田出発
5/23 イスパーン賞(クロコルージュに惜敗 凱旋門賞3着馬)
7/04 サンクルー大賞圧勝
一ヶ月未満ではなかったわ
慣れいうても結果はださんと
249それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:50.90ID:DNTQrzi+a >>226
でもバゴとオルフェーヴルならオルフェーヴルの方が強いけど凱旋門賞勝ててるのはバゴや
馬のレベルはある程度必要だけどその年の運が大事や
なんで勝ち馬ソレミアなんて言う超低レベル引いといたオルフェーヴルは負けとんねん
でもバゴとオルフェーヴルならオルフェーヴルの方が強いけど凱旋門賞勝ててるのはバゴや
馬のレベルはある程度必要だけどその年の運が大事や
なんで勝ち馬ソレミアなんて言う超低レベル引いといたオルフェーヴルは負けとんねん
250それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:06:53.86ID:h9zTwa+ap トルカータータッソかアルピニストかルクセンブルクがとるぞ
251それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:07:00.96ID:HhkJ3Irw0 >>242
ルーラーシップってドゥラメンテからサンデー抜いただけやしちょっと適性考えると怖いわね
ルーラーシップってドゥラメンテからサンデー抜いただけやしちょっと適性考えると怖いわね
252それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:07:39.40ID:VgJtFa5+0253それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:07:44.27ID:p+OMrTmVd ガチでオルフェが負けたのがあまりにも痛すぎる、それだけ
254それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:08:07.87ID:w5pjH0hya バーイードよりもトルカータッターソの方が不気味やな
255それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:08:33.73ID:zXkkb8s8d ポジポジしてて負けるよりネガネガしてて負けてもようやったとなる方が心穏やかに見れるからセーフ
2022/09/14(水) 12:08:42.33ID:j3AjHgEn0
258それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:08:43.05ID:GyE1JFH10 個人の感覚やが、キンカメは父キングマンボからしたらやや突然変異くらいに素軽い馬って印象なんよな
259それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:08:44.30ID:l8p/dvCGx >>240
オルフェーヴル産駒のダート馬とか
オルフェーヴル産駒のダート馬って日本だと出すレースがすくなすぎるんだよな、長距離晩成ダート馬って
まだ目立たないけどオルフェーヴル産駒のダート馬が増えたらエンプレス杯にオルフェーヴル産駒のダート牝馬が集合して潰し合いしそう
個人所有のダート馬とか引退が遅いし
オルフェーヴル産駒のダート馬とか
オルフェーヴル産駒のダート馬って日本だと出すレースがすくなすぎるんだよな、長距離晩成ダート馬って
まだ目立たないけどオルフェーヴル産駒のダート馬が増えたらエンプレス杯にオルフェーヴル産駒のダート牝馬が集合して潰し合いしそう
個人所有のダート馬とか引退が遅いし
260それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:08:44.88ID:JrBvAG4Ad 一回勝ったら誰も興味持たなくなりそうだよな
ほしいのは凱旋門賞ではなく初制覇やろ
ほしいのは凱旋門賞ではなく初制覇やろ
262それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:09:15.35ID:8IFV3Z0wa トルカーターはぶっちゃけ謎のドイツ馬2が出てきたらそいつに負ける程度やろ
263それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:09:53.66ID:86HhI/n7a 高速阪神を1000m58秒台ぐらいから押し切ってレコード勝ち出来るスピード
稍重阪神3200を圧勝出来るパワーとスタミナ
行ける気しかしなくね?
稍重阪神3200を圧勝出来るパワーとスタミナ
行ける気しかしなくね?
264それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:04.82ID:60ywSvCWa >>234
いうてそのワークフォースは日本でさっぱりやったろ。キングズベスト共々母系がコテコテの欧州系やったし
いうてそのワークフォースは日本でさっぱりやったろ。キングズベスト共々母系がコテコテの欧州系やったし
265それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:05.32ID:Gj4SOqmjd266それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:35.06ID:JXi1dJu20 宝塚記念勝ち馬が2年連続直行で惨敗したらさすがにニワカのアホでも直行じゃ能力発揮できないという結論が出るやろな
267それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:35.39ID:tCaxCZM/d 日本競馬の駄馬製造レースの凱旋門にいつまでこだわってんだよアホな調教師と馬主は
268それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:38.88ID:QB0HUsPn0 不良馬場を圧勝したことがある奴だけ行けばいいのでは
269それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:47.84ID:sZYt/T840 こうやって今年はいけるかってワクワク期待する恒例行事なのに
どうせダメやって諦めて見てたらなんも楽しく無いやろ!
どうせダメやって諦めて見てたらなんも楽しく無いやろ!
270それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:50.49ID:DNTQrzi+a >>256
池添なら勝てたとは言わんがどっちかは池添で行けばよかったのに
池添なら勝てたとは言わんがどっちかは池添で行けばよかったのに
271それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:56.32ID:h9zTwa+ap 逃げと直線最後方から勝った馬20年以上出てないんか
272それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:10:58.29ID:nAVD4cJR0273それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:02.75ID:F4bJawhId パリの1ヶ月予報見たら
ほとんど晴れやん
やばくね?
良馬場?だと勝てんやろもう
ほとんど晴れやん
やばくね?
良馬場?だと勝てんやろもう
274それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:02.94ID:AyfK7KoMr オルフェのフォワシヨワ見たら現実逃避できるわ
欧州初挑戦でドウデュースと同じ位置からG1何個も勝ってる現地馬差し切るんだもんな
欧州初挑戦でドウデュースと同じ位置からG1何個も勝ってる現地馬差し切るんだもんな
275それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:08.94ID:LlyOtoAa0 >>265
ダイオライト記念と名古屋グランプリを8歳まで連覇や
ダイオライト記念と名古屋グランプリを8歳まで連覇や
276それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:17.13ID:HhkJ3Irw0 >>264
アレグレッタが入っとる時点で激重な上にあの母方やもんなあ
アレグレッタが入っとる時点で激重な上にあの母方やもんなあ
277それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:17.91ID:TYW/8iH1d >>240
ディープボンド
ディープボンド
278それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:22.88ID:VgJtFa5+0 >>260
BCは一回勝ったら去年より条件不利やのに色気出して取りに行こうとしだしたで
BCは一回勝ったら去年より条件不利やのに色気出して取りに行こうとしだしたで
280それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:38.48ID:0+a0vjKBa281それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:49.51ID:8J3L/3Bz0 >>273
とはいえ前日にちょっと降っただけでフォワニエルは重やからどうなるとも分からん
とはいえ前日にちょっと降っただけでフォワニエルは重やからどうなるとも分からん
282それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:11:56.19ID:ggizmmfLd283それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:12:03.56ID:RTd/cVoia >>21
引きこもってればええのでは🤔
引きこもってればええのでは🤔
2022/09/14(水) 12:12:09.22ID:j3AjHgEn0
>>277
去年の凱旋門賞の馬場で走れましたか…?
去年の凱旋門賞の馬場で走れましたか…?
285それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:12:18.26ID:b0P+OXgKa 日本国内の重馬場こなしたところで参考にならんのに重馬場いけそうな馬でポジれたりするの羨ましいわ
286それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:12:20.49ID:TYW/8iH1d あと2週間ちょいでロンシャン仕様の走り方を会得するしかない
287それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:12:31.23ID:vgluwJMX0 直行より叩いた方がええってのは結局芝が合うか未知数やからやろ?
叩きで結果出して本番も好走って結局芝が合ってたってことやろし
そう考えると去年みたいなドロドロにならなければ適性に問題ないのは分かってて直行で余裕持って行けるボンドが熱い
叩きで結果出して本番も好走って結局芝が合ってたってことやろし
そう考えると去年みたいなドロドロにならなければ適性に問題ないのは分かってて直行で余裕持って行けるボンドが熱い
289それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:12:41.99ID:sK7b3scud ノーザンダンサーが濃いっていうよりもサドラーズウェルズが濃いって方が適正あるってのが的確やと思うんやけど
290それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:12:53.44ID:ahZqAWVEd タイホはタップダンスシチーになりそう
291それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:12:58.22ID:z9h/8ofQa >>252
別に不良馬場ならトルカータータッソみたいに他のレースで勝ちきれん程度のスピードの奴でも勝てる
結局良馬場では日本馬さっぱり勝てないんやから、向こうの馬が苦戦するような馬場で走れるパワーとスタミナが重要やで
別に不良馬場ならトルカータータッソみたいに他のレースで勝ちきれん程度のスピードの奴でも勝てる
結局良馬場では日本馬さっぱり勝てないんやから、向こうの馬が苦戦するような馬場で走れるパワーとスタミナが重要やで
292それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:13:09.32ID:0+a0vjKBa >>285
まあ日本の重馬場経験してる馬しか好走してないのも事実よな
まあ日本の重馬場経験してる馬しか好走してないのも事実よな
293それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:13:12.77ID:lUlO83kKa294それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:13:25.39ID:oO5Zq0BNa ディープで負けた時の絶望感半端なかったわもう絶対無理やん…ってかなり落ち込んでた
そのあとクスリ発覚で悲しみと怒りが混じって壊れそうやったわ
そのあとクスリ発覚で悲しみと怒りが混じって壊れそうやったわ
295それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:13:34.62ID:WEn/4dvnp 不良馬場以外でトルカータータッソとタイホ買う養分増えてくんねーかな
296それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:13:51.54ID:GyE1JFH10 つくづく思うんやけど、多分4歳あの時期のナカヤマフェスタって日本で秋走っててもめちゃくちゃ強かったくらいの能力ピークの充実期やった気がするわ
297それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:13:53.40ID:9TV87qGWa そもそも馬を海の向こうに運んでレースさせるって時点で相当キツくないか
298それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:13:55.63ID:HhkJ3Irw0299それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:06.06ID:7rdJoF9za ステイヤーはステイヤーで駄目って言うけど結局3000以上勝てるスタミナが必要なのは間違いないと思うんだよな
スピードパワーと全て必要なだけで
エルコンも産駒見るに長距離適性は高いし
去年のクロノの敗因も馬場の適性よりそっちの部分だと思うわ
ドウデュースは論外だしタイトルホルダーは期待出来る
スピードパワーと全て必要なだけで
エルコンも産駒見るに長距離適性は高いし
去年のクロノの敗因も馬場の適性よりそっちの部分だと思うわ
ドウデュースは論外だしタイトルホルダーは期待出来る
300それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:11.15ID:yD96G/nA0 トルカータータッソ二連覇あるで
301それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:12.58ID:h9zTwa+ap >>295
タイホはむしろ不良馬場大丈夫なんか
タイホはむしろ不良馬場大丈夫なんか
302それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:20.86ID:so6ghluh0303それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:22.01ID:L+zOAjLQd 日本馬凱旋門賞制覇
青葉賞馬ダービー制覇
安幕内最高優勝
ジェフ千葉J1復帰
コーセーミュラーGI制覇
津村明秀GII制覇
オリックスシーズン優勝
は達成できないとされとる
青葉賞馬ダービー制覇
安幕内最高優勝
ジェフ千葉J1復帰
コーセーミュラーGI制覇
津村明秀GII制覇
オリックスシーズン優勝
は達成できないとされとる
304それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:27.84ID:FZhSG8rm6 松山来週甲子園で始球式やんの草
305それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:35.31ID:MmEd3RNLd 不良になって現地の馬にも走りにくい環境になったらワンチャンじゃないか
直線バテバテになれば後は底力勝負
直線バテバテになれば後は底力勝負
306それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:39.41ID:tCaxCZM/d >>285
重馬場信者の希望の星だったクロノジェネシスがゴミのように置き去りにされたのにな
重馬場信者の希望の星だったクロノジェネシスがゴミのように置き去りにされたのにな
307それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:42.02ID:HhkJ3Irw0 >>297
香港輸送とは訳が違うのは確か
香港輸送とは訳が違うのは確か
309それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:51.61ID:XIda898va オペやキタサンならと思ってしまうけどその時向こうにクソ強い馬がいるだよな
310それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:14:55.86ID:MI1tam5Ar ドウデュースはもう凱旋門後どうなるかが心配や
マカヒキ曲線辿るかヴィクトワールピサ曲線辿るか
マカヒキ曲線辿るかヴィクトワールピサ曲線辿るか
311それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:15:17.08ID:kZ4OFBQC0312それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:15:17.61ID:zzXm7A1X0 >>304
松山が!?
松山が!?
313それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:15:37.78ID:RTd/cVoia タイトルホルダーも無駄に色気出さずに国内秋古馬に注力してオペラオーすればよかったのに
314それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:15:38.38ID:sK7b3scud >>283
引きこもりのオージーは馬鹿にされとるやん
引きこもりのオージーは馬鹿にされとるやん
315それでも動く名無し
2022/09/14(水) 12:15:39.61ID:8bFgp1Msa2022/09/14(水) 12:15:42.04ID:j3AjHgEn0
>>304
どういう繋がりや🤔
どういう繋がりや🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか [Ikhtiandr★]
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由 [おっさん友の会★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「米国、多様性やめるってよ」 老いも若きもつらい日本の男性 [おっさん友の会★]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 新中国人という新たな層が続々と日本に住み始める。その華麗な経歴に土人ジャップ卒倒wwwwwwwww [271912485]
- 市民「ホームレスが倒れた。救急車を出動させて😭」消防「そう…」市民「ホームレスが…😢」消防「🙄…」 [441660812]
- おにぎりの中に入っていたら嬉しい具材 [748563222]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 【悲報】普通の日本人、パクチーを韓国のものと勘違い [788736982]