探検
日本U-18、台湾代表に9失点コールド負け←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/14(水) 12:57:27.94ID:A7lQ57qUd
結構やばくね?
2022/09/14(水) 13:18:06.43ID:cOp24vTr0
九国ふざけんなよ
38それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:18:32.02ID:RRJOCxLar 焼き豚っていっつも日本のサッカーのレベルガーって言ってるけどどう考えても日本の野球のほうがレベル低いよな
39それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:18:38.20ID:rRW4qaKx0 そりゃ木製バットのパンでの中やってるから日本不利のなかやつてるから
40それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:18:41.48ID:z+LjZR3802022/09/14(水) 13:19:00.50ID:88Ss5XfF0
最近の若侍見てないんやが監督誰なん
報徳の監督が叩かれてたのは覚えてる
報徳の監督が叩かれてたのは覚えてる
42それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:19:01.94ID:vSEtjDfi0 >>36
イッチがルール知らないだけやな
イッチがルール知らないだけやな
43それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:19:32.83ID:vSEtjDfi0 >>35
大卒はもっと不作っぽいが
大卒はもっと不作っぽいが
44それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:19:53.40ID:rr8rWLz20 >>38
自分が言われたら傷つくことを他人に言うもんや
自分が言われたら傷つくことを他人に言うもんや
45それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:20:00.18ID:vSEtjDfi0 >>41
明徳の馬淵
明徳の馬淵
46それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:20:06.82ID:PrsN9ZBE0 コールドではないやろw
47それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:20:30.54ID:rr8rWLz20 コールドではない(2-9)
48それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:22:06.91ID:iUzqIaD5a 勝って当たり前みたいな認識を改めろ
日本が弱いんじゃなくて台湾が強いんや
日本が弱いんじゃなくて台湾が強いんや
49それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:22:37.57ID:rr8rWLz20 10年以降のU18日本代表vs台湾代表戦績
●11年:3-1
●12年:2-0
●13年:4-1
●14年:3-2
●16年:3-0、1-0
●18年:1-3
●19年:1-3
現在日本は2連敗中で、8試合全て3点差以内です。
●11年:3-1
●12年:2-0
●13年:4-1
●14年:3-2
●16年:3-0、1-0
●18年:1-3
●19年:1-3
現在日本は2連敗中で、8試合全て3点差以内です。
50それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:22:45.21ID:Y+FXSt/ad >>47
まさかコールド負けの意味がただのボロ負けだと思ってるん?
まさかコールド負けの意味がただのボロ負けだと思ってるん?
51それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:23:16.26ID:vSEtjDfi0 >>50
コールド負けじゃないからな
コールド負けじゃないからな
52それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:23:19.00ID:G5wCdXb20 そもそもの話台湾の方が格上やろ
53それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:24:06.46ID:rr8rWLz20 >>50
2-9でコールド負けじゃない連呼されてもで?だよ
2-9でコールド負けじゃない連呼されてもで?だよ
54それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:24:25.41ID:KwzXlbxpa ほんとU18のおかげで「日本の高校野球は世界一レベル高い!」とかほざく高校野球ガイジが黙ったから感謝しかない
55それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:24:42.58ID:n2MNvcppa 多分イッチは元々7イニング制ってことを知らずに点差だけ見てコールドと勘違いしたんや
56それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:25:32.00ID:/kg1y67gd イッチが無理やりコールドなんて入れなきゃ突っ込むところもないのに
57それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:25:39.53ID:dapanLJ80 3位までに入らないと予選通過できないんやろ
コールド食らったなら怪しくなってきたな
コールド食らったなら怪しくなってきたな
58それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:26:51.39ID:Y+FXSt/ad59それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:26:53.63ID:0i/1WI9202022/09/14(水) 13:27:17.20ID:3GD0ywPJa
投手陣がゴミすぎた
盛岡中央の斎藤とか呼べよ
盛岡中央の斎藤とか呼べよ
61それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:27:36.47ID:m3G9CR6Pa 選考ガーって毎回言ってるよな
63それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:28:13.82ID:6+lVw93c0 すまん150出せる投手おらんのでw
64それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:28:38.71ID:2zwt871mM こんな予選からボコボコにされたことない気がするけど今年のレベル終わりすぎやろ
2022/09/14(水) 13:29:23.99ID:5M1g2zun0
レフトって浅野?五回にサッカーしてたけど守備どうなん?
66それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:30:08.31ID:KPZswu440 >>61
前回は投手良かったのに野手はショートばかり選んでたしな
前回は投手良かったのに野手はショートばかり選んでたしな
67それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:30:32.20ID:BB0xQGZ3F >>38
なんでおまえみたいな奴がこのスレッド見とんねん
なんでおまえみたいな奴がこのスレッド見とんねん
68それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:32:10.13ID:3PCcfFL/0 日本の野球のレベル下がりすぎやろ
4つ上には村上おるのに
4つ上には村上おるのに
69それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:32:55.79ID:QA2YNI+9d 選考の時点で投手が怪しい結果そのまま出た形やからな
そこまで驚かんな
そこまで驚かんな
70それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:34:39.47ID:xv/H2Xdma アマチュア年々レベル下がってるなコロナなんて関係なしに
71それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:34:41.88ID:9ByvyBfy6 >>38
たれw
たれw
72それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:36:05.04ID:0i/1WI920 3年前、これなら世界一なってたな
右 岡林
中 森
三 紅林
一 石川
遊 長岡
左 西
二 黒川
捕 東妻
指 宮城
右 岡林
中 森
三 紅林
一 石川
遊 長岡
左 西
二 黒川
捕 東妻
指 宮城
2022/09/14(水) 13:36:08.69ID:1F1JfPvxd
浅野の守備やーばいでしょ
これドラ1で取る所アホやろ
これドラ1で取る所アホやろ
74それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:37:06.45ID:pH4hCqf80 >>54
そら甲子園ほどの大舞台があるんやから選考も代表練習も適当のゴミだろ
そら甲子園ほどの大舞台があるんやから選考も代表練習も適当のゴミだろ
75それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:37:26.25ID:FPPWkbTe0 なにかの間違いやろ
甲子園で活躍して大騒ぎされてた連中やぞ
甲子園で活躍して大騒ぎされてた連中やぞ
76それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:38:02.31ID:WpJFS/9Ud >>72
後からプロで伸びた選手入れるのはめちゃくちゃダサいぞ
後からプロで伸びた選手入れるのはめちゃくちゃダサいぞ
77それでも動く名無し
2022/09/14(水) 13:38:29.32ID:Dy3p2sbep でもこれで台湾人すげえ!ウチに欲しい!ってならんよな
2022/09/14(水) 13:38:50.92ID:XgMyN5Zh0
台湾とアメリカはいつもクソつえーだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています