X

『ゲーム・オブ・スローンズ』っていうドラマを今見てるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 18:05:30.35ID:g0ZPUWcf0
これおもろいの?
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:17:24.38ID:nduN+NUSa
>>514
ジェイミーがサーセイのどこが好きなのかさっぱり分からんかった
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:17:40.17ID:Hi3fZAk2a
>>481
あそこまでの変わりようは白人でも珍しいよな
2022/09/14(水) 19:17:50.88ID:SlZBBXjEr
>>500
終盤で久々にジェイミーと目が合ったシーンの鳥肌ヤバかったわ
ここから始まったんだよなと凄い感慨深かった
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:18:00.23ID:l0mDcdtca
>>514
でもジェイミーってずっとぐらつきまくりなキャラだからなあ
せめて最後は手に手を取っての幸せな最後じゃなくてサーセイ一人で死んでほしかったけど
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:18:08.47ID:AtttjgeCr
マウンテン強すぎて草
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:18:20.33ID:j1+5iHbDp
>>520
そうねー
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:18:22.88ID:rlxy4XDj0
>>519
ワイはとんでもないババアで萎えたわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:18:34.89ID:y+NmIwh40
>>474
普通に有能だしロブにも正しい助言してたよな
最後殺されたけどデブ女の子供に後継がせる気だったんだろうか
ラムジーのことも嫌いではなさそうだったけど
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:18:46.99ID:VqmMziGL0
>>505
ネッドがレンリーと組んでクーデター起こしてたらどうなってたんやろな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:18:53.56ID:bEHRLtO0M
剣に炎をまとわせて何度でも生き返る中二キャラいたよな
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:19:05.16ID:j1+5iHbDp
>>523
サーセイを幸せに殺したらあかんよな
2022/09/14(水) 19:19:11.51ID:Z+w265WF0
女優のビーチクみるためのドラマ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:19:22.35ID:aKARWo0+0
ハウスオブドラゴン面白いらしいな
U-NEXT独占とかいうゴミのせいで見れてないけど
それに比べて力の指輪はなんか微妙やな
一話ごと盛り上がりが薄いしCGもなんか微妙
本編だと魔性のエルフだったガラドリエルが若い頃っての差し引いても脳筋すぎるのはちょっと笑えるが
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:19:52.06ID:GRLm6Xwm0
ブランみたいに人の心がないやつがトップに立ったら合理的な判断しかできないから結局失敗するわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:19:58.96ID:RiMVJHe50
ファイナルシーズンのせいで一番嫌いなのデナーリスかもしれん
最終話のガイジムーブに一番ガッカリした
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:20:20.16ID:8eldeEwx0
>>532
ハウスオブドラゴンは原作完結してるから安心して見れるのもデカい
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:20:32.56ID:l0mDcdtca
>>530
二人共死なせるならジェイミー間に合わずサーセイ孤独な死→それを見たジェイミー自害
せめてこれだよなあ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:20:39.13ID:mu1e/e/Va
お前らよく名前とか設定細かく覚えてるな、石化してデナーリスから離脱した奴が戻ってきたかすら記憶にないわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:20:52.32ID:j1+5iHbDp
>>534
みんなガイジムーブするから多少はね?
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:20:59.48ID:aKARWo0+0
>>534
街焼き払うの全世界のファンがドン引きしてて草生えたわ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:21:29.89ID:j1+5iHbDp
>>536
せやな
本当に最終章はアレや
2022/09/14(水) 19:21:41.76ID:5hT5FGVM0
あの役柄のこれは草
https://i.imgur.com/fpQzCcA.jpg
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:21:56.54ID:y+NmIwh40
セカンドサンズってその後どうなったんや?
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:21:57.89ID:GqvpdaLW0
婚約直前で破棄するのも一族諸共殺すのも両方ガイジやと思った
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:22:16.36ID:GAfoGrhda
>>534
最後燃やしてくれてスッキリしたけどな
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:22:24.24ID:aKARWo0+0
>>535
脚本は勿論GOTは映像的にも飽きさせないセンスあったし良さそうやな
ワイ的にはファンタジー大好きになったキッカケのロード・オブ・ザ・リングにも頑張って欲しいんやがなあ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:22:26.04ID:j1+5iHbDp
>>541
スキンヘッドでも美人やな
2022/09/14(水) 19:22:39.84ID:Zf39/QSsd
スノウは終盤になって急に背が低い連呼され始めて草やった
2022/09/14(水) 19:23:00.83ID:5hT5FGVM0
>>534
あのちゃぶ台返しで8年間の全てが台無しになったわ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:13.94ID:LxekcfND0
スタニスが一番好きやわ
不器用な陰キャっぽくて
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:21.66ID:mYKJCmxf0
>>520
双子だからなあ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:23.38ID:Hi3fZAk2a
>>532
なんG民ならunextくらい入っとこうや
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:24.22ID:x0cU5nkd0
>>527
そらそうやろ
家系図的にそうなるし
だからラムジーは殺したんやし
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:30.83ID:0t6M9C8c0
本編でバチバチしてるからオフショット和むわ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:34.52ID:8ZCKcibG0
ハウスオブドラゴンはドラゴンいっぱい出るしおもしろいよ
ただ日本だとポリコレ嫌いが騒ぎ出すと思うから会員が少ないunextで良かった
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:51.30ID:GRLm6Xwm0
>>549
娘焼いてるやん
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:24:01.80ID:j1+5iHbDp
>>551
なんG民にはアマプラが限界や
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:24:09.11ID:HQAVq8Jw0
>>226
だからこそアーサーデインが強すぎる
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:24:31.32ID:36DQWBtXa
ワイの推し
サンサ
ラムジー
マージェリー
オベリン
ヴァリス
ベイリッシュ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:24:32.86ID:86zufd2Pa
>>554
まだ見てないから
何が起きてるか知らないけど
どこが騒がれそうなん?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:07.34ID:LxekcfND0
>>555
原作じゃ焼いてないしD&Dのせいやしと言い聞かせてるわ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:09.07ID:LTbm0OwK0
>>524
GoTがなんG民に好かれる一つかもしれない
みんな恵体好きそうだし
2022/09/14(水) 19:25:26.51ID:Vc0nfGL90
>>104
ベターコールソウルちょうどこのニシュウカンクライデイッキ見してるわ
あと5話くらいでおわってしまう
まだエルカミーノがのこってるが
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:32.61ID:+sssLIM1a
>>549
娘焼いてる時点で論外やろ
HotDで息子が欲しいがために妻を殺したヴィセーリス以下や
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:33.61ID:VqmMziGL0
>>559
ターガリエン一族に黒人がいる
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:40.44ID:o3OjJXan0
ドスラク族とかいう便利な部隊
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:46.61ID:nduN+NUSa
カールドロゴの火葬に飛び込んで燃え残ってたデナーリスのシーンはめっちゃテンション上がったわ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:26:59.37ID:aKARWo0+0
>>551
アマプラとNetflixとディズニープラス入ってるんや
これ以上は勘弁してくれ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:01.92ID:j1+5iHbDp
>>564
あの黒人の奴ら皆殺しにされそうな気するな
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:10.83ID:36DQWBtXa
デナーリスとかいう底辺白人層のアイドルがちゃんと暴走して破滅していったのはD&Dの完璧な采配や
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:12.66ID:hYdDs1ET0
結局シリーズ通してティリオンが王都でいろいろしてた時が一番おもろいよな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:15.22ID:BCgr/bhr0
正直王子が死んだとこがピークやないか?
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:16.42ID:LxekcfND0
でも娘焼いたあとに処刑される時の「何もかも終わったんや…」感あふれるスタニス良かったわ
2022/09/14(水) 19:27:29.23ID:SlZBBXjEr
>>524
決闘でオベリンが舐めプを始めた時に「あっ…これヤバいかも…」と思ったわ
そしてグロいよあのシーン
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:30.89ID:AtttjgeCr
>>561
最初から最後までこんなんどうすんねんってヤバさだったし魅力が分かりやすいわな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:31.00ID:DVo4idiGa
>>558
クセのあるやつ多くて草
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:40.00ID:36DQWBtXa
>>567
アマプラはインフラ
NetflixとU-NEXTとネズミ+はマストやぞ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:46.33ID:aa6Gf9FT0
>>554
ポリコレで騒ぐのって外国人のイメージだったけど日本人も多いん?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:48.28ID:FhCG+SZu0
>>554
ポリコレガーはアメリカの方が本場やろ
力の指輪とか酷いやん
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:04.44ID:86zufd2Pa
>>564
まあしゃあないか
でもターガリエンならギリありかな
北部民やとちょっと違和感あるけど
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:06.37ID:hYdDs1ET0
>>571
ワイは王子死んだ後の裁判~決闘裁判の流れが一番好きや
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:09.28ID:j1+5iHbDp
>>562
めっちゃおもろいよなBCS
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:28.76ID:DVo4idiGa
デナーリスがバックで突かれまくってんの抜けるよな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:36.58ID:8ZCKcibG0
>>559
ターガリエンの血縁に黒人がいて黒人がドラゴンを操る
あと王の後継者が女
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:48.63ID:evQHoW7e0
装備がかっこよすぎて装備見るだけで幸せや
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:55.13ID:36DQWBtXa
>>578
どこの国にも差別主義者はいるし日本のそいつらは黄色人種かのに白人至上主義者の時点で何もかも間違ってるから差別主義者としても低レベル
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:10.00ID:nduN+NUSa
>>570
ジョフリーぶん殴っとった辺り最高やった
デナーリスの女王の手になってからのティリオンはイマイチ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:22.21ID:OdjCrPsF0
ジョン・スノウって大声あげて突撃すれば何とかなるって思ってる節あるよな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:23.59ID:mYKJCmxf0
>>571
ティリオンの裁判
落とし子の戦い
2022/09/14(水) 19:29:32.23ID:BWoaihnz0
>>582
あれってエミリアクラーク本人なん?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:40.15ID:bEHRLtO0M
ドラゴンも狼も重要なポジションに見えて大して重要じゃないポジションだったよな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:44.92ID:VqmMziGL0
>>568
てかあいつらと王女が手を組んで反乱するんちゃうか
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:46.95ID:j1+5iHbDp
>>587
落とし子の戦いとか見てられんよな
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:52.18ID:2uE6so44M
クソガキを理解らせるタイウィンすき
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:03.27ID:36DQWBtXa
>>589
あれは本人や
シーズン後半のヌードはボディダブル
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:09.76ID:l0mDcdtca
>>585
日本のポリコレガー民はブレットトレインのホワイトウォッシュにはなんも言わないのが笑える
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:15.61ID:j1+5iHbDp
>>591
せやな
あと叔父さんが味方になりそう
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:16.40ID:nduN+NUSa
トメンとマージェリーが完全におねショタでえっちやった
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:19.13ID:GRLm6Xwm0
ロバートの若い頃が見たい
ハンサムで戦鎚が武器でめちゃくちゃ強いってロマンあるやろ
2022/09/14(水) 19:30:37.38ID:BWoaihnz0
>>594
そうなんや
もっかい見返すわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:42.09ID:86zufd2Pa
>>583
そういう説明がちゃんとされてるなら普通ありやな
いきなり白人家系から生まれるとかじゃなければ普通にええわな
その黒人は南の大陸出身なん?
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:47.86ID:I/egiqmP0
シーズン2までは我慢して見ろ言われたから耐えてたけどシーズン3もつまらんくてドロップアウトしたわ
ピークのシーズンはいつなんや?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:31:08.33ID:36DQWBtXa
>>600
力の指輪に文句言ってそうやなお前
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:31:15.33ID:GqvpdaLW0
>>587
主人公属性やね
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:31:30.95ID:0WESa4j6a
これイギリスが舞台やったんやな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:31:39.37ID:iO4E/eYN0
>>594
えそうなんか!
後半違うんかよ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:31:50.05ID:VqmMziGL0
>>593
馬にうんこさせてそのまま面会するシーン好き
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:31:53.00ID:j1+5iHbDp
>>604
一応モデルはあるのよね
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:13.70ID:JqST5LiUr
シーズン1の分からせSEXだけ知ってる
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:18.23ID:I/egiqmP0
>>602
原作の設定崩壊は誰でも文句いいたくなるわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:19.70ID:LTbm0OwK0
>>601
個人的にはカタルシスがあったs6やな
でも3から辿り着くのは辛そう
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:21.17ID:nduN+NUSa
タイウィンの初登場って鹿解体シーンやっけ?
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:27.61ID:DVo4idiGa
>>597
あれ良かったわ
マージェリーは打算が大半やけど、普通に優しいからな
2022/09/14(水) 19:32:31.90ID:SlZBBXjEr
>>572
そら実の娘を焼き殺してまで得たかった勝利やでなあ
以前のシーンで「父上は私が嫌いなの?」からの抱き付きで親子愛を確かめてからのアレやで激烈にキツい
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:57.85ID:36DQWBtXa
>>609
お前よりはるかに詳しい人が人種指定はされてないって言ってるけど
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:33:01.05ID:DVo4idiGa
>>601
キャスタミアの雨で楽しめなかったら向いてないやろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:33:08.53ID:mYKJCmxf0
エリザベス女王が鉄の玉座を見学に来て座らなかった話好きだわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:33:32.19ID:I/egiqmP0
>>614
肌の色と髭ははっきり指定されとるやろ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 19:33:32.96ID:CC4DZBxU0
>>611
●はい。
2022/09/14(水) 19:33:55.13ID:Vc0nfGL90
>>581
ボブオデンカークが主演してジョン・ウィックのスタッフが製作した映画おもろかったな
今ならあまぷらでもみられる
他のキャストにBTTFのドグのひとがいたのはよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況