X



【画像】一人で水族館、動物園いけるやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:14:56.22ID:DKjrAgkZa
恥ずかしくないの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:44:31.44ID:RqYP7mxK0
男4人で動物園行ったわ
全員謎のハイテンションで猿山で大盛り上がりした
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:44:32.24ID:iLm30EI6d
>>158
ワイジは平然と一人行動始めるぞ😎
ショーぐらいは一緒に見るが
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:44:43.85ID:ElhBZu4t0
名名古屋港水族館は女と行くのはオススメしないぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:44:46.96ID:5bNXpzZ8d
行けない理由がないよな
わざわざ行く理由がないから行かないけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:44:55.33ID:w3l0rQi30
水族館は年パス持っとるくらいに好き
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:00.73ID:SBNb4ren0
>>163
口コミがええだけなんか?
アクアトトは出来たての頃に行ったくらいやけどまあまあよかったな
>>167
そこでしか見られへんのがあるのはええな
深海とかエビカニ水族館とか尖った水族館がええわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:10.76ID:NsJ7Mw0Qd
ワイ旅行する度に写真撮ってくださいって色んな人に言われるんやがなんでやろ
1日に3回、4回声かけられたこともあったし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:17.79ID:4WfQle/Q0
>>124
名古屋港水族館でエントランス居座り続けてで職員なったやつおったな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:01.45ID:lakmNHlx0
月一くらいのペースで行ってるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:14.85ID:6Ittx5wG0
>>180
いい人にみえるんやろ
よかったな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:25.74ID:yPX4kzuRa
>>179
専門分野あると見ごたえありそうやね
エビカニ専門だとおいしそうって感覚になりそうだが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:26.19ID:w3l0rQi30
>>179
名古屋港水族館とアクアトト比べるのは無理やね
海水魚と淡水魚比べられるわけがない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:31.69ID:KhWezMQNd
周りは誰も一人でいることなんて気にしてないで
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:53.73ID:jGR2NL22d
>>180
写真撮ろうとしてる雰囲気の人見かけたら無意識に見つめとるんちゃうか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:01.79ID:RLEKZbNRa
関西住みやけど天王寺、王子、京都どこがおすすめかな?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:13.71ID:rWCvFvuu0
動物園や水族館で誰も俺のことなんか見てねえから大丈夫
逆にライオンやイルカより人気集めたら誇らしいやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:36.42ID:w6euezc90
ひとりでいって何が楽しいねん
そういう場所はダチや彼女と行くから楽しいんだろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:51.00ID:yPX4kzuRa
>>183
和歌山のパンダで有名なとこやね
民営だから入場料が7000円とかするのと場所がネックだが
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:53.74ID:VrDufwzZa
>>191
それあなたの感想ですよね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:48:27.47ID:4WfQle/Q0
>>189
パンダ見たことあるなら京都の猿山
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:48:32.10ID:rWCvFvuu0
>>153
名古屋は名古屋港水族館も東山動物園もかなり大きいな
展示されてる数が多い
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:13.17ID:NsJ7Mw0Qd
>>191
オタクだからや
電車や飛行機に萌えるのと原理は同じや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:21.86ID:RnY1931j0
>>179
名古屋港は無駄に混んでるしシャチ何匹も殺してるゴミなんや
アクアトト行ったことあるんやな
なら名古屋港行って比べてみるといい
オススメはしないが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:28.37ID:rWCvFvuu0
>>192
和歌山はマジで陸の孤島やな
パンダがめっちゃいるから割と満足できるけど
あと落合記念館がそばにある
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:37.08ID:gke1/D320
水族館はよゆうでいける
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:58.61ID:NsJ7Mw0Qd
>>199
白浜は空港あるやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:02.09ID:raS58XOk0
>>191
ダチってもう死語ちゃうの
お前の友達はまだ使ってる?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:10.75ID:S1GLY6mqa
一人で行く勇気はないけど彼女はおらんから友達誘うと男だけで行ったらホモでしょとか言われた悲しみ
パンケーキ屋とかもやけどこの世界は彼女無しには行けない場所が多すぎる
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:18.92ID:RlgJOgT7p
そもそも魚だの動物を真剣に見る事がないわ
一人で行く奴はあの水槽の前に置かれてる解説とか必死に読んでるんやろ?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:19.64ID:DKjrAgkZa
>>173
夜は自分等が猿山になったってかw
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:36.49ID:G/L751eX0
ノーザンホースパーク行ったときポニーショー周り家族連れカップルの中たまたまワイ一人だったわ
男一人で見ててもちゃんと挨拶してくれるポニーちゃんとお姉さん最高やで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:36.64ID:SBNb4ren0
>>185
エビカニはすさみにあるで
道の駅に併設されとる
ワイは3回くらい行った
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:40.53ID:Y+z0vOqT0
散歩みたいなもんやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:45.58ID:MoFruhNP0
観光ついでなら1人で行くわ
それ目的では行かないけど
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:51.01ID:9EBVmdRma
>>205
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:51.61ID:i17UOkhw0
いい年して一人で出かけれない奴って何を気にしとるんや?
水族館やら動物園で誰も君のことなんか気にしとらんで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:59.53ID:TOEkFZ1i0
今度大阪行くけどひとりUSJしとるやつおるんけ?
おっちゃんやけどひとりで行ってええか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:00.74ID:rWCvFvuu0
>>201
飛行機使う距離じゃないから知らんかったわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:06.98ID:xHMda7fSM
ヒトの生態として、20℃以下になると動きが鈍るのでこれからの季節、園館行くのはオススメだな。

一目気にせず、たっぷり楽しんでくれ。
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:10.35ID:yPX4kzuRa
>>199
関空から特急で数時間かかるんやっけ?
和歌山空港は本数少ないし運賃くっそ高かったような
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:11.11ID:Nj9WaN7L0
>>205
画像あく
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:32.70ID:hVKc/RKxa
ずっとカワウソ眺めていたい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:32.72ID:B3ONyUauM
>>208
水族館をゆっくり見れもしない彼女と付き合ってるん?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:36.01ID:Jl9kOyaYd
アクアトト岐阜とかクソしょぼいやんけ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:45.22ID:4WfQle/Q0
>>214
名古屋とかの距離感やと便ないで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:52.82ID:rWCvFvuu0
>>213
ディズニーランドは1人で行ったけど余裕や
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:11.89ID:sJQuEYrxa
近所に住んでた時はよく行ってたで
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:38.72ID:rWCvFvuu0
>>221
だよね
車で大阪まで行ってそこから和歌山の方下っていったからめっちゃ遠かったという印象だけが残ってる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:41.15ID:yPX4kzuRa
>>207
アドベンチャーワールドから車で更に先にあるんか
レンタカー必須っぽいなここ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:00.17ID:kMukEljK0
ディズニーはその世界にのめり込めるから1人余裕やけど水族館みたいに中途半端に周り気にしちゃうとこは行けない
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:13.74ID:B3ONyUauM
>>212
別に水族館とか動物園程度行くなら彼女とでええやろ
1人で行く理由のがない
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:22.12ID:4jSGGu0Od
沖縄とかいう陰キャに対して最も風当たりが強い場所
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:22.36ID:b0zI3Yfi0
友達でも家族でも、ワイがずっと見てたい動物がおっても気遣ってスルーせなアカンからイヤやねん
できるならずっと大水槽のまえにいたい
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:28.69ID:MYInYZ4Ma
孔雀がワイにエサたかりに来たときにワイはこいつよりランク下なんやなって気分になれて気持ちいい
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:38.17ID:yPX4kzuRa
>>218
コツメカワウソかわいいし動き多くてええな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:41.79ID:Jl9kOyaYd
>>228
淡水魚水族館の時点でね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:45.24ID:znteA4YCd
小学生の頃遠足で雨降ると必ず江ノ島水族館に行ってたからな
もう一生分回ったわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:48.66ID:QZLHCp1t0
多摩動物公園によく行くわ
アクセスはよくないけど園内は散歩に最適や
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:54.66ID:xDH6vi5Hd
魚や動物見るのに複数人でいなきゃいけない理由もないし余裕やろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:58.63ID:SBNb4ren0
>>195
数が多いのはええことやね
それだけ時間潰せるし
>>198
シャチ殺しは草
とんでもないところやな
逆に興味湧くわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:08.29ID:VggxkBss0
ぞうさんは賢いから知ってるやつには鼻息吹き掛けて来るぞ、好きでやるのか嫌いでやるのか知らんが🐘
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:15.26ID:HA4r9hQU0
この前北海道の動物園で色んなお馬さん見てきたけど一人客の方が多かったで
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:17.15ID:NXpSVYvYH
美味い飯もゆっくり味わえるから一人で食べる方がいいな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:18.87ID:NLsd3/Ky0
一人で山形のくらげの水族館いったで
職場にお土産買っていったら一人で行くやべえやつ扱いされて悲しくなったわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:44.83ID:oXMJb0Iid
長期出張中暇すぎて一人で大分のうみたまご行ったわ
結構良かった
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:51.78ID:B3ONyUauM
>>234
誰でもブチギレるような事なら基本誰もしないからどっちでもええ話やな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:08.59ID:RnY1931j0
>>240
「名古屋港 ナミ」で検索してみ
くそやで
楽しく暮らしてたシャチ金で買って殺してる
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:24.53ID:NUhEOjPbM
>>189
合いの手するイルカショーの京都水族館オススメや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:36.78ID:yPX4kzuRa
>>242
白い馬に賭けて大損してそう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:40.31ID:04ZXXCYOM
自意識過剰やで
近所の奴は年パスもって毎日散歩コースや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:48.98ID:fatMTbJsp
>>236
ピラルクもよくわからんデカい魚もおるんやが?
あとカエルやサンショウオがかわいいんだが?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:57.66ID:NLory8P20
美術館とかなら全然気にならんのにな
一人で水族館とか遊園地で一気に悲しい奴やな感出るの何でなんやろなあれ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:59.92ID:UZlM4pVj0
ワイは2人やったけど1人のおじさんもこの前水族館おったで
めっちゃ写真撮ってたわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:08.29ID:MYInYZ4Ma
子供ってわりと施設入るときに必要なフリーパス券よな
牧場やサファリランドやディズニーランドに子供おらんからいけん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:47.65ID:IK/pODpEa
見るのも好きやけどその隣の図鑑みたいな説明読む方が好き
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:47.89ID:9wWf52qfr
家族と親戚とで動物園行ったら1人で来てる奴がスタッフに延々と世間話してた
そのスタッフはシカトしてるのに延々と話し掛けてて可哀そうだった
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:52.46ID:yPX4kzuRa
>>252
ガキ連れが多いからやろな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:57.42ID:HA4r9hQU0
>>249
そいつの実家が経営してるとこや
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:15.28ID:ZGxZ17PGa
一人で温泉って普通よな?
この前一人で有馬に一泊したって言ったら引かれたんやが
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:19.36ID:loqdIgBnp
>>252
博物館、科学館、美術館は一人で行きたいわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:21.00ID:t70bpmI60
女でもおっちゃんでも一人で来てるやつおったで
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:30.13ID:yPX4kzuRa
>>258
納得w
あそこ空港に近いしな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:30.49ID:Jl9kOyaYd
>>251
カエルやサンショウウオで戦わなきゃアカン時点でダメやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:53.72ID:4187vmB6a
(1人で行って写真撮りまくっちゃ)いかんのか?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:05.97ID:rWCvFvuu0
ワニ好きだからバナナワニ園に一回行ってみたい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:08.20ID:SBNb4ren0
>>226
クソ僻地やからなあ
あんなところ釣りか観光目的じゃないと行かんで
その先の串本にも水族館あるけどそこは大したことなかったわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:09.20ID:P2cSOyC80
久しぶりに動物園行ったら結構楽しかったわ
カバってかわいいんやな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:45.10ID:K2/Gtxbup
カメラ持ってけはセーフ感ある
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:55.43ID:3dZCQIw6d
空港の展望デッキでひたすら飛行機ウォッチングするの楽しいで
一人でも全く違和感ないし興味がなくても暇潰しになる
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:58.27ID:b/qi3ueCM
ぶっちゃけ1回行ったら慣れて2回目からは気にならなくなるわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:08.36ID:9U1b1EeTa
ワイしょっちゅう一人で水族館とか動物園行って写真すら撮らずにただ眺めとるだけなんやが異常者なんか?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:21.13ID:v4H01Zkl0
1人の方が自由に観たい動物を好きな時間観れるからええわ
まあ友達と行った時はそれはそれで楽しいけどね
まあ恥ずかしいという気持ちは1つも無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況