X

if分の条件に配列の中身それぞれと文字列比較させるってのをやりたいんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:33:17.12ID:VWk7Rte7d
おしえて
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:33:22.41ID:VWk7Rte7d
たのむ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:33:25.82ID:eBmxWMXQ0
こたえて
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:33:53.54ID:VWk7Rte7d
num=[1,2,2,3,4,5]

test=1

があったとして
2022/09/15(木) 15:34:02.32ID:9j4yJlNJ0
関数切り出せ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:34:04.30ID:nCNrGCsed
がんばれ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:34:22.43ID:VWk7Rte7d
>>5
2022/09/15(木) 15:34:29.62ID:9j4yJlNJ0
func(配列, 文字列)⇛bool となる関数作れ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:34:29.97ID:vyr1M9Vu0
ループで配列の中身を取り出せばええ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:34:36.40ID:5/MXjifSd
LINQで出来るやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:35:18.56ID:Y6txJc1Ed
添え字使うんだよ

配列の1個目、2個目って指定するやつ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:35:41.40ID:VWk7Rte7d
num.map((number)=>{
number==test
})
みたいなのを条件に入れたいがわからん
2022/09/15(木) 15:35:59.60ID:9j4yJlNJ0
まともな言語ならcontainsってメソッドあるやろそれ使え
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:36:18.28ID:VWk7Rte7d
>>8
思いつかん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:36:37.13ID:THXxT42yd
まず何をやりたいのかがわからん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:36:37.52ID:VWk7Rte7d
>>13
そうか!
ありがとうございますやでほんま俺からしたら
2022/09/15(木) 15:36:45.06ID:9j4yJlNJ0
>>12
javascriptならfindとかあったやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:36:54.40ID:jlnkJQ2s0
条件に合う配列を作りたいならfilter()でええぞ
なにがしたいんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:36:57.75ID:s5DDjlWQd
配列の中身を比較する関数を用意して条件の所で呼び出すんや
2022/09/15(木) 15:37:46.83ID:9j4yJlNJ0
findとかsomeあたりか
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:37:56.60ID:VWk7Rte7d
num.include(test)
これで解決したわ
センキュウ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:38:15.79ID:qVl4HEjbH
リスト内包表記定期
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:38:30.67ID:VWk7Rte7d
>>17
findこれなんかむずくね
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:39:09.83ID:VWk7Rte7d
最近やっと200行くらいのプログラム組むことが増えてきた
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:39:38.90ID:/SlF8jYO0
新入社員の研修にしては遅すぎるな
中途未経験で入ったんか?
2022/09/15(木) 15:39:55.94ID:9j4yJlNJ0
お前一つのメイン関数に全部書いてそうだな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:39:56.00ID:jlnkJQ2s0
まあここ見るのが一番確実や
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 15:40:11.53ID:lGyIHRH+d
ついでに変数の命名もうちょいなんとかしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況