X



【朗報】マジで政権交代までいけそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:41:09.86ID:vefVMnBh0
岸田下がりまくってるし
3年後の選挙で政権交代くるやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:41:45.49ID:4jduxqDZ0
3年後なら鎮火してるやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:41:49.11ID:hn4TLS7rd
政党多すぎ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:42:20.14ID:VBvtb/Fl0
🏺のネット工作が効かなくなったな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:42:44.48ID:vefVMnBh0
やっぱり共産党は鍵になるな
組めばコアな支持者を得られるが一般人が離れる可能性が高い


ワイとして共産党抜きで政権交代してほしいけど
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:43:11.91ID:G5YLVbM/0
他が上がってないから無理
出来ても維新
左翼の居場所はない
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:43:59.48ID:wr+VXuqF0
交替ってどこと?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:44:00.51ID:vefVMnBh0
>>4
とはいえ共産党の自衛隊廃止がどこまで国民に受け入れられるかやな

国民が受け入れたなら確実に政権交代できるけど、拒絶したなら前の衆院選と同じく自滅する
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:44:30.03ID:fqypPqNsp
立憲が与党になってるイメージがつかんわ
とんでもない勢いで新政党が伸びてくるってイメージのほうがまだ想像できる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:45:04.27ID:vefVMnBh0
出来れば共産党抜きで政権交代して欲しいんやけどなぁ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:45:43.43ID:vefVMnBh0
>>8
野党連合やろ
0015韓国カルトの国
垢版 |
2022/09/15(木) 17:46:36.18ID:5viWrlli0
河野だから勝つだろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:47:10.52ID:2Wj7fE92d
立憲共産党の時代や
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:47:10.59ID:wIknuPT8M
はよ🏺じゃない党誰か作って
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:47:27.29ID:vefVMnBh0
昔は「民主党政権はよかった」って言う人、馬鹿にされてたけど最近はワイもそう思うわ
共産党抜きでの政権交代ならワイも支持できる
もう一度民主党政権作ってくれないかな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:47:59.54ID:G90NgmBz0
政権交代ってどこがだよ
維新か?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:48:25.44ID:vefVMnBh0
>>11
そもそも投票率自体下がりそう
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:48:48.74ID:oFCozLSq0
3年後は世界 統一 政府が地球全体を支配しとるで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:48:53.03ID:nMwMKUbB0
>>17
公明党🤗
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:48:57.43ID:1byqmhav0
総裁挿げ替えるだけやろ
どこに移ると思うんやw
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:49:04.35ID:hi7umoeoa
なにいってだこいつら
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:49:46.14ID:vefVMnBh0
>>20
マトモの定義によるな

公約通りの政治するなら共産党が一番やけど自衛隊廃止やら日米同盟破棄はヤバいで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:50:29.41ID:L0V1F4GW0
引き籠もりパヨちんのオナニースレがまた立った
可哀想
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:51:20.30ID:qCPrrN3nd
>>10
ヒエッ…
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:51:44.04ID:HF2PKzmod
維新しかないよなぁ
でも維新って有名なの松井吉村しかおらんくね?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:52:09.65ID:vefVMnBh0
この際、立憲は共産党切って維新と組んで欲しいわ

持ってる票自体は共産党より上やし「壺を宗教法人から外す」と公約するならワイ的にはギリギリ妥協できる

立憲+れいわ+社民+維新+国民で何とかならんやろか
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:52:11.75ID:VbO/aGms0
三年後に自民党あるのか怪しくね?
極右政党が出てきてまた戦争モードになる可能性の方が高いらやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:52:13.24ID:Y9rLYqfDM
>>23
却下
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:52:48.27ID:qCPrrN3nd
>>23
共産党怒り狂いそう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:53:21.22ID:rjvPK18b0
立憲きそうやな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:54:25.00ID:vefVMnBh0
【理想】
共産党抜きでの政権交代(立憲、れいわ、社民)

【妥協】
立憲、れいわ、社民、維新、国民での政権交代

【最悪】
立憲、れいわ、社民、共産での政権交代
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:54:41.11ID:9ngP+s4P0
十中八九参政党と維新が伸びる地獄になる定期
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:55:37.52ID:V1qSPi9M0
3年後には国民とかいうガイジ共忘れてるだろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:55:44.18ID:me5WD2+vx
野党が台頭しても、また自民に戻るだろうし、その時にネトウヨが活性化しそうなんだよな
それよりも今のような不人気路線の方が良い
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:55:55.83ID:VbO/aGms0
れいわと社民と共産って同レベルやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:56:00.76ID:0Sj+FUhNp
>>31
多分自民一強は変わらんからそれはまずないな
統一以上の不祥事がこれから重なってようやくってとこやろ多分
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:56:06.46ID:pIt9dGSZ0
まあ今解散されたとしても政権交代は無理やろうな
3年後の方がまだ可能性ある
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:56:20.21ID:rE+/4WsNr
結局タマキンって壺なんか?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 17:56:41.58ID:vefVMnBh0
>>36
それなら維新と組めばええやろ
獅子身中の虫を飼いならすくらいできないと政権は取れんぞ

ワイとして共産党と組まれるよりはいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況