X



【悲報】岸田内閣支持率、わずか一ヶ月で12%も減ってしまう大惨事wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:23:50.17ID:yPyJYrdO0
説明不足やしカルト宗教に対する法案ぐらい出さないと
今のままやと大して変わらないからな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:23:56.02ID:xCxmZp+g0
>>66
放置すると地方選で連敗することになる
直近だと統一地方選があるんで都道府県連の不満が爆発する
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:24:02.53ID:WYhUBeDJ0
マスコミが政府を叩くようになったからね
何がきっかけか知らんけど🙄
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:24:04.55ID:CgHTLzxEa
>>439
ご老体を労わって票稼ぎの精神や😡
>>441
働いてるやつはなんとかなるからええやろの精神や😡
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:24:33.15ID:cq6NenVFa
>>3
逝くわけないだろ
国民が自民しか頼れないのは自民が一番よく知ってるから
やりたい放題やっても他の野党が駄目すぎて結局は自民に投票せざるを得ない
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:24:34.51ID:3fIjQZUQ0
考えてみると国民が主体的に一党独裁体制選んでるの面白いよな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:24:44.55ID:b0ANHqkQ0
>>448
みんな投資してからの金融課税やからな
なんも考えとらんでこいつ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:25:01.27ID:/nziLyzH0
日本人の3割は壺おるんやな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:25:19.92ID:VP0MiMgBa
>>11
ほとんど右肩下がりしかなくて草
新しい総理をすぐ支持しちゃうアホ国民は学習しろや
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:25:41.45ID:LJHxqwH10
>>448
金融に課税して分配する気だったんだろうけど
上級はもちろん株やってる一般国民まで怒らせてすぐ終わったな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:25:52.64ID:hoF61Cha0
3割切ったら解散ラインらしいけど普通に自民が勝ちそうで怖い
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:26:16.86ID:KXnhvr9n0
>>345
これですわ
今のところ世間がうるさいからなんとなくやってる感が凄い
点検だの調査だのの名目よりもそこに失望感が大きい
とどのつまり目に見える接触さえなきゃ良いんだろ思ってる奴大勢いるわ
無関係で来てた議員からそういう姿勢を正そうとする声が聞こえてこないのも酷い
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:26:27.96ID:3jdUlDwi0
>>429
この辺は小泉時代の小さい政府論に便乗したツケやね
まあ元はリベラルが言うてたもんを小泉が横取りして経世会潰しに使ったのが実態やけど
小泉が捨てたこの辺の票は小沢が回収してこれも民主党政権取る一助になったんやが
小沢が失脚して反小沢の菅野田で放流して今に至ってる
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:26:44.83ID:LJHxqwH10
>>453
小選挙区制は一党独裁になりやすい
だから民主党も政権交代できた
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:27:31.50ID:iiSCxyfo0
>>445
解散総選挙がやばすぎ(与党が有利なタイミングで出来る、不利なタイミングではやらない)
しかも日本は90年代に首相の権限強化をした

ようは、ぶっちゃけ政権交代を起こらなくした
実質的な独裁国家になったせいで、やりたい放題となり政治家能力低下が酷い
官僚の能力も低下しとる(バカにこき使われるの我慢ならないと有能が官僚にならなくなっとる)
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:27:32.12ID:3jdUlDwi0
>>454
みんなでパチンコ行って所得増やそうぜとさして言うてる事変わらんからな
あたまがおかしい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:27:40.44ID:LJHxqwH10
>>464
小沢鳩山ラインで政権取ったのにそいつら追放してから変わり過ぎよな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:27:46.26ID:tWxdUrBJa
ここまで明確な支持率上昇の一手があるにも関わらず実行せずに下げたのて過去いたっけ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:28:05.03ID:SZ/vxddX0
岸田って語彙力無さすぎんか?
自分の考えを自分で言えないみたいな、スマホ依存症のコピペ主義の陥ってる学生みたいな感じで怖い
こんなのが総理とか
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:28:10.01ID:5yhyJWXxa
>>461
そら勝つやろ
何をやっても麻生が通るのと同じような構造が日本中にあるんだから
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:28:22.44ID:XKOylO/i0
>>463
それはどうやろ
荻生田とか距離取ろうとして壺側に過去ズブズブだったのバラされたりしてるし損切りは狙ってるんちゃう?

ズブズブ過ぎてうまく行かないだけで
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:28:42.86ID:/tZai70mM
>>467
結局は民主党政権も自民党政権だから立憲なんか投票する価値もないんだよな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:28:52.80ID:LJdQqB3B0
>>471
好きな本にカラマーゾフあげとるぐらいやし全く本読まんわけではないと思うんだけどねぇ…
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:28:55.41ID:iTygz5E+0
統一、国葬もだけど円安、値上げラッシュも大きな下げる要因になってるんちゃうか
年寄りとか年金下げられてるのにこの物価高やで 一回きり5万渡してなんになるっちゅうんやって
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:29:00.81ID:YlwNAG7I0
>>453
世襲2世3世に喜んで投票してるのも国民やし国会議員の血筋の良さについてあーだこーだ言ってるのも国民や
華族制の復活を望んでるんちゃうか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:29:08.53ID:k09koL+Q0
次の選挙まで岸田の黄金の3年が始まる

とはなんだったのか
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:29:16.46ID:b1SR/yzsM
自民党の支持率やろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:29:50.10ID:WGD+8V890
統一教会!国葬!円安物価高放置!

もう終わりだよ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:06.20ID:LJHxqwH10
野党が泡沫過ぎて今選挙やっても勝ちようがない
下手にリセットされるよりは岸田にメガネ直してもらってる方がマシや
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:13.71ID:n/FypR810
>>474
もし自民党議員が壺ベッタリで当選したらどうなるの?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:44.71ID:r64ocCKQM
いうほど円安物価高で普通の生活費で困ってるか?
かなりましやろ日本は
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:45.22ID:KXnhvr9n0
>>453
国民一人一人には議席配分のコントロールなんて出来ないからな
しかも舐め腐ったエースとストライク入らない素人のどちらかを選べと言われるのは酷や
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:49.86ID:3jdUlDwi0
>>459
バカみたいにネットで安倍支持してる奴は愛国ネトウヨだけやなくて
この辺の個人投資家も多いんよ
株価上げるために国民の資産減らしながらイージー設定にしてる株式市場で儲けながら
安倍さんは経済に強いとか言うてる
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:31:02.01ID:NegBFXeI0
円安だけは評価していい
貧乏人にとっては朗報なんよ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:31:57.57ID:iiSCxyfo0
>>448
起業が罰ゲームになるしありえないわ
(最大の株主は創業者、しかもリスクを負いまくりや)
長期の投資家にもきつい

投資家に課税すればええやんwは
なんか株って売買して楽に儲かるんでしょ!みたいな浅はかな思い込みあるんやろな
ノーリスクハイリターンの不労所得ってな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:32:35.32ID:ZJVFR1kia
>>479
岸田にとっては首相になったのがピークやからさっさと辞めた方が黄金期間やぞ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:32:52.56ID:RHUJ2uJn0
>>488
具体的に頼むわ
ずっと悪夢のままなんやけど
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:32:52.85ID:NegBFXeI0
スタートアップで起業しやすくしてなかった?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:33:44.60ID:qMc1sKDb0
>>485
いうほどエースか?
腐った生ゴミと燃えないゴミだから食える生ゴミ選んでるくらいじゃないか?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:33:48.14ID:63c8OdAs0
岸田ビジョンの中身は白紙なんか
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:33:53.82ID:XKOylO/i0
>>467
大日本帝国憲法では内閣の指名は民意が介入できないものやったしその時よりはマシなんちゃうの?
総選挙やって民選議員の中から選ばれるし

官僚については力弱くしたほうがええと思うわ
アイツら選挙で選ばれたんやなくて試験受けてなっとるしそこが肥大化したらあかん気がする
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:34:22.77ID:d42NGCPlM
>>494
アメリカですら貿易赤字だぞ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:34:37.67ID:SZWHmpttr
>>183
自民党ならどうにかなったという風潮
今の自民党見てると原発事故の時自民党だったら隠蔽するか定義変えて問題ないってことにして余計悪化していた気しかしない
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:34:54.39ID:ZP1pAP9ap
これ草

カイラギさん誰も安倍をリスペクトしていないことに気づいてしまう😢

https://i.imgur.com/t2ydolG.jpg
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:34:57.04ID:en5KANrRd
自民の重鎮の中では岸田が一番マシなのに馬鹿な国民だよな
結局独裁大好きじゃんみんな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:35:18.53ID:yPyJYrdO0
安倍ちゃんなんやかんや多方面に影響力持ってたからな
岸田みたいに辞めたら速攻で忘れられる総理とは違うわな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:35:39.20ID:J1C2k9p/0
結局昔ながらの短命政権上等スタイルいいんちゃうの
安倍や岸田みたいに最初から長期政権目的にしとるとろくなことにならん
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:35:40.07ID:oTAa6atbM
安倍のせいゆ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:35:54.36ID:LJHxqwH10
>>486
司会「NISAにも課税しますか?」
立憲民主党経済政策担当「勿論しますよ!NISAにも!」

こんなこと言ってるんだから
そら投資家層からは支持されんわなwと選挙前に思ったわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:35:57.03ID:k09koL+Q0
これで岸田退陣したらガチで功績ゼロやん
ガチでチューシかしてねえw
唯一の決断が国葬偽とか
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:02.77ID:D2t77K3V0
岸田「民主主義への挑戦!」
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:10.26ID:b0ANHqkQ0
>>503
何もしないことが正解とか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:12.02ID:n/FypR810
>>501
なんか新しいのが出てこないと絶対に無理だよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:21.89ID:iiSCxyfo0
>>471
キャッチフレーズの岸田のようにしとるが
語れず、語彙がなく、説明できないだけやな

新時代リアリズム外交もなんやねん、意味不明だわ
国葬で弔問外交だったのか?、説明しろになるわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:23.21ID:o0KVLUDd0
これで菅の再登板決まりだな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:33.41ID:LJHxqwH10
>>501
分裂し過ぎよな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:34.65ID:WGD+8V890
岸田動けよ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:50.57ID:G1lase6TH
>>498
基軸通貨国様は紙切れ輸出してるだけだからわーくにとは違う
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:37:06.52ID:KXnhvr9n0
>>495
程度の表現はどうでもええよ
結局生ごみ食うしかなかったやろ?
エースにライバルがいることで緊張感を保つというのが理想の二大政党制だったけど幻想だった
もう無理やり斧で叩き割って分身作るしかねーわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:37:13.19ID:LJdQqB3B0
>>502
Twitterだから別に当たり前だろって言われるかもしらんけど名前も顔も晒さずこれだけ暴論を振りかざしてる人間を見ると何だかなあって
名誉を重んずる者は署名をするって誰かが言うてたよ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:37:28.15ID:o0KVLUDd0
パヨさん小躍りしてるけど立憲も支持されてなくて草
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:37:28.69ID:en5KANrRd
>>510
改悪よりはマシ
改善は絶対に無理だからな
死体に単勝買うバカがどこにおんねん
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:37:28.76ID:D2t77K3V0
>>513
総理終わった後しおしおになってたからもうやらんとちゃう?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:37:41.53ID:3jdUlDwi0
>>453
ついこないだまで二大政党制の必要性説きながら
いざ二大政党になってねじれ国会になったら
必要な事が何も決まらないだの政治停滞だの泣き言言う自民の言い分をマスコミが
そのまま決められない政治の元凶として報じたからな
その後望み通り安倍一強にした結果が今の円安低賃金人権無視実習生が蔓延るわーくに
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:38:16.85ID:vzGXCBui0
ワイ自民党支持やけど

自由選挙と表現の自由がある国でも
権力者とその一族に見えない特権ができあがり
それが二世に引き継がれているのを見ると

ブッシュ親子や岸安倍 何億分の1の確率で子がトップになれるというのは
北朝鮮と結果変わらんやんとも笑って感じるな

まあ、それでも選挙やってるってことが大事なんだけどさ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:38:48.90ID:4UVhKeXJd
ビットコイン並みの急落で草
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:38:50.19ID:3jdUlDwi0
>>497
官僚強過ぎやって政治で抑えられるようにした結果が
権力者に忖度まみれの今やぞ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:38:54.20ID:KcjasN1w0
自民的には無理にでも国葬やれば
やっぱりやって良かったねー的な空気になるとか流石に思ってへんよな?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:39:05.62ID:o0KVLUDd0
>>521
菅以外に壺派をまとめる人物がいない
反壺の岸田がこけたんだから次は壺の逆襲よ
菅なら維新も全面協力するし
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:39:14.37ID:d4x0kSGpa
お盆くらいには国民も忘れてくれるはず😭
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:39:17.93ID:iiSCxyfo0
>>515
選挙公約は「決断と実行」だったんやで
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:39:36.59ID:5r0hOAij0
旧なんj民「岸田内閣は長く続く!なんjの岸田!!」←この逆神集団
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:40:13.22ID:4MAsTFHy0
32%も支持してるアホおるんか
支持する理由無いやん
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:40:14.49ID:EB2KL5G0r
岸田は終わりだよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:40:15.91ID:Bqdk/ZA8a
>>525
税金で給料もらいながらお大臣様のお弁当買うためのマニュアル作ります!

もう終わりだよこの国
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:40:16.56ID:VDK+UsI90
今食料品も上がって雇用も締め付けてて本当につらいのにアホ眼鏡は何してるの
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:40:28.50ID:tuyxxeQ0d
>>526
我慢しようとそもそもいらんの違いをわかってなさそうよな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:40:41.03ID:3jdUlDwi0
>>498
アメリカは通貨高だから当たり前
かつての民主党時代がそうだったように
今の日本は円安なのに貿易赤字
全く酷さが違う
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:40:54.60ID:W2Fox8tRr
岸田とかいう統一教会と関係が薄いのに統一教会で潰れる無能
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:41:25.26ID:kWGh4Rle0
自民党が余計なことするせいでコロナとか物価高とか国防とか重要な議論出来なくなるのホンマアホらしいわ
なお普通の日本人様は余計なことした自民党やなくて追求した野党を叩く模様
アイツらの頭の中どうなってるんや?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:41:33.03ID:bt8wfhnq0
>>528
そんなこと言ってたなw
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:41:33.04ID:SZ/vxddX0
>>512
ネット中毒はスマホ普及してからより顕著になってる
スティーブ・ジョブズのせいか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:41:50.87ID:Bqdk/ZA8a
>>531
統一教会と創価学会と自民党の関係者だけでそれくらいいきそう
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:42:01.88ID:mCJaIdh0a
これはまずいな
注視します
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:42:02.34ID:ZP1pAP9ap
>>528
来年のお盆やぞ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 19:42:11.19ID:D2t77K3V0
コロナだっつってんのにGoToゴリ押しの二階とかいう利権野郎潰さんと誰が総理になっても変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況