X



日ハム新球場の最新画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:11.25ID:keNTQLqd0
これ嵐ライブできる?
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:24.16ID:HHEHVjA+0
メジャーリーグやん
羨ましすぎる
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:24.44ID:rbnyKw2I0
>>419
セントルイスのカージナルスか?
めっちゃ雰囲気ええな
開放的や
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:25.95ID:s2uoN/qS0
>>444
すまんそれソース貼れる?
毎回開け閉めに大金かかるって大嘘こくやつおるから
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:26.39ID:7sb0gs1s0
みんな札幌ドームについて一丁前に語るのにハイブリッド芝になったの知らんのかよ
人工芝入りは滑り込んだら最悪火傷するから水撒きまくりで滑りまくりやぞ今
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:27.10ID:5GvZxQlqd
>>447
レイズは次も人工芝ドームだぞ
そもそもアメリカが屋外天然芝出来てるのは雨が少ないからであって日本並みに降るとこはドームや開閉式や
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:27.58ID:T9fzl1iy0
>>409
多分やきうか札ドに関連して出てきたんかね?ゆっくり自体ほとんど見ないからオススメ出てきて驚いたわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:30.60ID:8Bm9AF1B0
こんなクソでか球場作って果たして北広島に人なんか来るんか?
電車は?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:42.57ID:UXKpy3HB0
>>459
や西N1
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:13:45.73ID:BpfxXNW6p
天然芝って屋根ついてても管理できるもんなん? 
昼は空けるとかそうい感じ?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:05.70ID:upkqv++ud
>>420
日本の気候で全球団屋外球場とか日程消化地獄になりそう
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:07.17ID:fjTCuHwD0
すげぇな
羨ましいわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:10.21ID:dSEnnNRK0
>>323
そもそも来年も向こうにいるのに来れるわけないだろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:16.42ID:CN9TCu490
なんスタが最初のネガティブレスしかまとめてなくて草
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:20.60ID:5FvtByDy0
>>449
JRも地下鉄もない清田区民とかいう連中もおるな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:20.61ID:MHiMMuN80
西武の所沢
ロッテの幕張
も都民からしたら僻地やでw
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:24.23ID:CncNdjRar
最近サヨナラ負けしてもノーダメージなんだがこれが成長したってことか?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:41.11ID:nx5O5gtt0
>>444
シンガポールの会社に売ってたときはそうやったけどボラれてただけっぽいけどな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:41.22ID:i3zdYD2+0
来年の開幕日程先行して使うのは分かったんやけどオープン戦でも使うの?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:43.81ID:mstsI6a20
コロナ禍に完成したレンジャーズホームや
http://imgur.com/pfHk8j5.jpg
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:54.48ID:CN9TCu490
>>420
おーい逃げんなよ負け犬
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:14:54.86ID:fUUVJICR0
コストコ?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:08.46ID:5S5f33wW0
>>468
駅作るぞ道路整備するぞって言って誘致して誘致決まったらうやむやや
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:10.55ID:xXoQTPo2M
>>484
なんかコストコみたいやな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:16.68ID:kLbQhGMm0
>>469
清宮ヤバいよな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:16.70ID:67JxwbR60
>>474
とりあえずセリーグはドーム3屋外3にしてくれ日程が雨でヤバい
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:18.98ID:6D1ZUYW9a
ハムや電通が金出してダルビッシュを呼ぶんやない?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:32.20ID:UXKpy3HB0
>>484
これ写真の撮り方が悪くね?
微妙に見える
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:32.35ID:j2vRZn2Z0
>>424
札幌市民が年間一人当たり1500円出せば余裕で維持できるで
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:35.21ID:fjTCuHwD0
>>484
結構参考にしてそうやな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:15:57.04ID:Z3p0sbBAM
>>485
一枚目レフト側守りづらそうに見えるけどどうなん
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:16:04.31ID:5FvtByDy0
>>464
ランニングコストも込みでかかる経費を特定の年の開けた回数で割っただけでネタ込みの雑な計算って話を前にJ時代見たな
真偽のソースは確認してないからわからんけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:16:19.91ID:kLbQhGMm0
>>484
これ設計したとこと同じなんだっけ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:16:29.24ID:T9fzl1iy0
>>456
コンサート仕様にあの禍々しい天井が下に降りるんや
なおその装置作った会社が倒産して下手に動かせなくなりいまは使ってない模様
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:16:51.09ID:3UKBhETta
>>122
普通に真駒内とか西岡とか清田区から移動してくる
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:16:53.41ID:7sb0gs1s0
札幌ドーム「ハイブリッド芝」に 東京五輪サッカーに備え耐久性向上
2021.6.11 10:09
https://www.47news.jp/6379267.html
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:16:58.43ID:HYTodaJad
>>459
というか屋外球場って絶賛されるほど良いもんでもないと思う
雨はもちろん夏の直射日光は肌ぶっ壊れるし予定も観戦予定も立て辛い
屋外球場が気持ちよく観戦できる季節は今の日本の気候だとかなり限られる
個人的にはスカスカ欠陥設計だろうとベルドのがまだ屋根あるだけマシ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:17:02.38ID:fjTCuHwD0
国際競技場なんかよりよっぽどいい建物だわ
0507とっし鷹はあん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:17:03.04ID:NamP+mOHd
新球場建てたのになんJで馬鹿にされて可哀想www( ゚д゚)
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:17:10.55ID:izv7pYYL0
北広島市って東京で言えば青梅ぐらいの感じ?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:17:37.07ID:NUNiZstZd
ワイが市議会議員やったら札幌市議会でドーム問題煽りまくるけど
そういう人おるんか?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:17:42.37ID:BpfxXNW6p
>>505
わかる
屋外が気持ちいいとか言うけど普通にクソ暑いわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:17:53.59ID:nx5O5gtt0
>>474
それやっとるのが二軍やからな
予定の試合数から30試合くらい中止になるのが平常や
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:01.64ID:gSU22bpq0
天然芝ってコンサートとか野球以外の利用にはどうなん?

利益生むにはそこら辺も使えたほうがええやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:05.25ID:5+iw2Rho0
開閉ドームって開閉しなくね?
福岡ドームとか開けたときニュースになるぐらいだし
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:32.71ID:/1zVro/C0
球場に客来るかはわからんが
チーム自体はこれ以上悪くなりようが無いくらい酷い
道民ミーハーだから来年は集客見込めるが再来年以降までにチーム立て直せるんか?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:33.84ID:ZgrC/98fp
>>509
えっそんな遠いの東京で考えたら御徒町遠くて品川程度だと思ってた
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:39.84ID:T9fzl1iy0
>>505
夏の甲子園毎回熱中症なりかけながらかちわり当てて見てるわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:46.29ID:SCixfjeea
>>509
多磨みたいなもの
ちょっと外れる程度よ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:51.50ID:xQDCEgTz0
元気な五十幡が見られるんやね
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:18:58.63ID:3UKBhETta
>>509
ちょうど西武球場前くらいじゃないか?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:19:02.59ID:WojUFCiM0
>>510
関係者多すぎて煽るのは死活問題や
多分共産党くらいしか煽れるやつおらんやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:19:17.50ID:NUNiZstZd
>>509
札幌駅から直線距離18km
東京駅から川崎駅くらい
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:19:40.29ID:3UKBhETta
>>524
マジで殺される可能性あるやろな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:19:40.32ID:mstsI6a20
なおテキサスは死ぬ程暑くて屋根はほぼ閉まってるもよう
http://imgur.com/xmM4mtA.jpg
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:19:50.87ID:Qti97v1Ba
これからはカープさんと広島専仲間やね
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:02.14ID:MHiMMuN80
>>509
札幌から16分だぞ
新宿からだと荻窪あたりか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:02.25ID:SCixfjeea
>>517
その頃には宝石たちが育って上がり目しかないやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:05.09ID:HJMlog+Bp
ワイハム
普通に札ドの方が良さそうで萎える….
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:15.35ID:ZgrC/98fp
>>436
ハンター常設はしといた方がええんちゃう万が一のためにも
雇用も創設できるしウィンウィンや鹿とかかったらジビエ料理とかやったらええのや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:16.65ID:DWbpbTQj0
巨人阪神ホークス以外は強くないと客が入らないからfaまたは外国人が必要になるよ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:18.02ID:5FvtByDy0
>>518
札幌駅から北広島駅までJRで17分
それをどう捉えるかは人それぞれ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:20.36ID:kLbQhGMm0
マツダスタジアムはファールエリアも天然しばらくなんか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:20.53ID:QDS4l5c0d
>>526
札幌市民のJRに対する心理的距離感、そして何より電車の本数考えると橋本あたりのほうが実情に沿ってる
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:28.50ID:2t+zmof+p
しょっぼ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:28.66ID:3UKBhETta
>>532
市役所の手先がおるぞ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:29.31ID:A3vx2xgw0
ブリュワーズの球場に似てるな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:48.28ID:dFTE6vqR0
こんな僻地に誰が行くのか
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:50.51ID:5FvtByDy0
>>522
ほんまか?🙄
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:52.94ID:bPKKx8d5p
すまん
これ札ドの方が良くないか?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:04.80ID:SCixfjeea
>>532
伊藤ハム好きそう
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:08.02ID:JwO3YZ0Qp
札幌ドーム帰して…
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:15.28ID:3UKBhETta
>>535
ただし駅から徒歩30分な
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:19.29ID:HHEHVjA+0
北海道旅行したついでに寄ってみたい
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:22.18ID:ZgrC/98fp
>>535
まあ全然許容範囲やろそれなら
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:25.07ID:rbnyKw2I0
>>509
心理的にはそれくらいかもしれないけど距離的には23区の隣町レベル
結構近いで
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:34.09ID:0QgNQ9Xw0
>>270
GTA5でよく見た景色や
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:42.08ID:3UKBhETta
>>543
秋元克広見苦しいぞ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:21:58.31ID:7i2K418Ga
僻地って言うけどアクセスは札ドと言うほど変わらん気するけどな
駅から遠いなんて札ドもおんなじやし
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:22:00.14ID:TYZjTijOp
札幌ドームって奇跡の造形だったんだな
カチカチの芝も敵の外野手の命削るのに最適だったし
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:22:00.24ID:nx5O5gtt0
>>514
雨とかなきゃ勝ち試合のときは毎回開くで
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:22:13.55ID:kLbQhGMm0
>>535
まずJR駅に行くまでが難儀だからね…
完全に地下鉄中心の街づくりだから
0559とっし鷹はあん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:22:16.61ID:NamP+mOHd
ハムハァンしょんぼりしてて草www( ゚д゚)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況