X



日ハム新球場の最新画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:31:43.35ID:ImTpZWbP0
>>354
ほんとはもうちょいで取れるけど取ってインプレー扱いになったらランニングホームランされそうだしアピールすとこ感がビンビンに感じるよな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:31:50.21ID:J5TttVE90
なんか狭くない?室内練習場みたい
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:04.06ID:UXKpy3HB0
>>636
防風球場
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:09.33ID:3UKBhETta
>>626
手稲は地下鉄来てねえな...
冬でも止まらない安心感はJRじゃ絶対無理
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:14.94ID:m+d3yYDh0
手前の土のところは畑かなんか?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:24.00ID:9NgptlXdM
>>630
やらんと思うよ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:46.91ID:kLbQhGMm0
メジャーの真似して作ったレフトの出っ張りフェンスで怪我する選手出ると思う
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:48.32ID:LBkIUCE70
ボールパークええな
関東の球場はおもんないわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:53.05ID:2SHUoJwv0
>>606
ワイはチャリで行けるからクソ立地と思った事は一度も無いけどな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:55.59ID:3UKBhETta
>>630
なんであんなゴミ使う必要あるの?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:59.78ID:lmJlUQyQ0
メジャーの球場でセンターのグラウンド内に電柱立ってるところあったよな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:01.80ID:hWBdDXTj0
左側の二階席は上下に可動式なんか?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:09.81ID:BUl079RId
温室?
今から叩かれる未来しか見えんくて草
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:13.08ID:dSEnnNRK0
>>625
新庄も偉大だけど引退年にダルという高卒2年目で本物と確信できるイケメンがいたからな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:15.98ID:udRd0Ay70
クソ立地球場は最初はええんやけどダルくて行きたくなくなるのよ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:16.43ID:EY1gG1Q90
佐藤龍世の実家の牡蠣とアスパラをベーコンで巻いたり
伊藤の親父のタコをチキチキボーン風にアレンジしてみたりしたらいいと思う
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:21.11ID:9NgptlXdM
>>612
火曜がもし台風で中止になったら翌日に振替やるかな?
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:22.54ID:1ACJfV/s0
都民になって数年経つけどマジで交通手段の多さに今でもビビるで
あれくらいの交通網が札幌にも欲しい
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:35.99ID:3UKBhETta
>>658
おらんな
あそこ養護学校と高校しかねえもん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:39.45ID:LffVYF9m0
>>646
そろそろ耐用年数満了で建て替えるって話はあるな
今度は海沿い止めて内陸に作って欲しいとこやわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:41.76ID:KBxiDgsod
>>658
ドームができれば栄えるはずよ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:42.76ID:1bHN7jtA0
倉庫みたいやな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:53.68ID:NUNiZstZd
>>666
伊藤剛のユニフォーム買うとか通やな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:54.20ID:CN9TCu490
>>666
おいしそー🤤
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:02.22ID:1ACJfV/s0
>>662
まあ冬は野球やらんしな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:07.41ID:P6i0Rgsep
>>666
しかもお値段なんと1000円以内
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:13.99ID:/DRXE64c0
札ドのアクセスも大概クソだし
負け試合でウインナーとビール飲めるだけマシやろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:15.76ID:3UKBhETta
>>655
当時は小笠原道大おったしな..
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:19.64ID:oC/ZNzBKa
>>577
ほんまかっこいい
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:19.76ID:En2ylAQBd
なんかイメージ図と違うな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:21.43ID:7i2K418Ga
道路が捌けないったって274信号少ないから進みいいんだけどな
バスで新札幌と繋げばJR地下鉄どっちも使えるわけで
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:33.85ID:HKexDroM0
>>666
野球場の飯って他のスポーツ会場と比べてもクオリティに対して高いからこれも多分めちゃくちゃ高いんやろな
球場価格とは言うけどjリーグとかと比べてもべらぼうに高いし
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:34.35ID:8QoesCWb0
>>666
日本ハム資本だからホットドッグめちゃくちゃうまそー
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:35.55ID:rIlmqBeia
楽天の所もボールパーク意識して色んな仕掛けしてるけど
あの遊園地みたいな音色の応援歌はアカンわ
脱力する
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:34:43.53ID:lmJlUQyQ0
ベルド以上にアクセス最高な球場ないやろ
駅降りたらもう球場やで
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:35:10.62ID:GRcEDMOo0
>>126
絶対うまい(確信)
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:35:15.00ID:3UKBhETta
>>685
夏でも信用できねえJR北海道
江別に住んでた時岩見沢から来るやつが来なくてマジでひどかった
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:35:18.04ID:kLbQhGMm0
>>695
横浜は?
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:35:21.14ID:EfCLEneg0
マリンへのシャトルバス現金の方が安いのはなんでなん?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:35:40.49ID:3UKBhETta
>>666
さすが肉の会社やな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:35:41.10ID:2SHUoJwv0
>>695
何駅も乗り継がないと行けないのがな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:35:57.30ID:CN9TCu490
マジで球場食は業界ナンバーワン日ハムの本気が見れるから楽しみ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:00.99ID:lmJlUQyQ0
>>699
ワイの家から遠いやん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:10.53ID:ImTpZWbP0
>>666
でもなんかクソ高そう
コストコのホットドッグはドリンク付いて180円だけどこういうの700円とかしそう
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:21.80ID:+/2ffu1aa
>>666
日ハムグルメは真面目に食べたい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:26.17ID:CN9TCu490
開幕戦行きてーな でも1ヶ月後位の方がある程度情報も集まってええんやろか
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:37.15ID:3UKBhETta
>>677
東豊線でさえハム出ていったら赤字になりそうなのに無謀すぎるw
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:46.99ID:HKexDroM0
>>695
駅に降りてからって意味でならハマスタは駅から球場まででかい交差点一つ挟むからベルーナには負ける
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:47.17ID:lmJlUQyQ0
>>704
西武球場前直通があるから…
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:48.75ID:Kz7T9qG/a
殺ドばっかり言われるけどベルドの方が嫌じゃね
一回真夏に行った事あるけどあの蒸し暑さはマジで不快って言葉じゃ物足りたないレベルの不快さだったわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:36:55.99ID:9NgptlXdM
>>636
なにが糞なのかわからんけど
海浜幕張からマリンは仙台から生命パークや唐人町からペイペイよりも近くて楽やで
ガチプのわいが言うんだから間違いない
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:00.08ID:hJDrMvil0
安倍晋三
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:10.87ID:B03upSrP0
>>707
そう思う人はコストコで買えばいいんじゃないですかね
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:11.51ID:X4ZryUQh0
ええやん
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:15.06ID:+6ua7Gfld
ベルドは道路事情が最悪や
いっそ入間の田舎にあった方が圏央道使えるだけマシや
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:19.06ID:zFJWvwV3a
新神宮もそろそろなんか情報ねぇかな
なんで2軍の施設の方が先に話進んでんねん
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:21.15ID:QZ7T3sO40
マツダスタジアムが現時点で最新の球場なのにイマイチ最新感がないからエスコンには期待してる
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:24.51ID:VtkoO0R60
>>707
球場飯は値段しゃあないわな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:24.76ID:pe/WW/FV0
>>707
まぁ球場飯にコスパは気にしたらあかんやろ、散財する気持ちでどーんといこうや
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:28.73ID:5FvtByDy0
>>644
それだけデカい話題ってことなんやろなあ
怖いのは真に受けた知らんやつが受け売りで広めていくのよなこういうの
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:28.92ID:JLotChbu0
食品会社ってことでえらい期待されてるけどレストランとしていい物が出せるかはまた別の話じゃね?
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:32.76ID:kLbQhGMm0
札ドの時はヨーカドーで買い出しできたけどエスコンは何もないんか?
うまいと言っても球場飯ぼったくりだから嫌い
移動販売やらは出ると思うが
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:37.52ID:3UKBhETta
>>691
球場付近の274って昔は渋滞多発地帯だったんだが
野球開催日は確実にパンクする
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:39.57ID:S/psbu0N0
>>666
近藤がいるわけねーだろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:53.87ID:8QoesCWb0
>>695
西武球場前からしか電車乗れないから混雑やばすぎんだよな
アクセスいいように見えて悪い典型だよあれは
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:55.66ID:awNMaKSi0
バッター眩しそうやな
後ろのガラスいらんやろ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:55.94ID:HKexDroM0
>>714
生命パークは仙台駅が最寄りではなくない?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:04.53ID:1ACJfV/s0
>>710
JR北海道でさえ終わっとるし無理だよな流石に
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:07.17ID:3UKBhETta
>>695
東京ドームやろ
鉄道路線多すぎw
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:07.36ID:NUNiZstZd
>>713
ワイは秋の夜にしか行ってないけど外野席で寝っ転がるのが好きやった
座席付いてから行ってない誰があんなこと要望したんやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:19.25ID:4mBnnbBw0
>>666
こういうのは実物の写真を見てからだな
誇大広告ならいくらでも作れる
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:24.59ID:gTE9H+8F0
やっぱここみたいに日本らしさを重視してほしい
https://i.imgur.com/cypjayq.jpg
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:34.64ID:H0+KLWmF0
これマリンとか楽天生命パークより寒い?
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:39.60ID:/DRXE64c0
>>729
こういうのでいいんだよ
でもむずいんたよね
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:38:59.03ID:3UKBhETta
>>728
バスなんて論外や
通勤経路にバス入ってるヤツなんか話にならん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:00.57ID:arQsdHBP0
日本の球場は真面目やな
もっと面白くてもいい
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:06.04ID:7RbfbuEs0
新千歳空港からバスで札幌ドームの目の前に行けるから空港からのアクセスは変わらんで
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:07.79ID:kLbQhGMm0
>>731
芝育てる必要あるからね…
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:08.05ID:tgZcYyHT0
>>666
なんでみんなコーチのユニ着とんの
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:16.56ID:NUNiZstZd
>>737
戸田はもう屋根ついて立ち見無くなってないか?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:20.50ID:4mBnnbBw0
>>695
所沢の時点で論外
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:27.27ID:arQsdHBP0
>>737
これ洪水になったら沈む球場?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:35.18ID:dFTE6vqR0
1年目は客増えそうだけどそれ以降この調子の弱さならガラガラだろうな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:38.72ID:NUNiZstZd
>>746
ノーテンダーなるかもしれんやろ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:41.04ID:0ZSzfIzBM
ナゴヤ球場をドーム化してくれんか?
あそこの立地良すぎだろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:41.26ID:9NgptlXdM
>>732
最寄りちゃうけど
一番多くの人が利用してるのは仙台駅からやろ
遠征民のホテルもこの辺だし
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:44.91ID:EY1gG1Q90
北広島って関東だとあんまり例え思い付かんのよな
時間感覚なら吉祥寺?
対空港で似たとこがある名古屋と大阪では意外と考えやすいかもしれん
刈谷と堺市の南側って感じ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:47.53ID:pe/WW/FV0
>>729
やっぱメジャー球場は歪やな、シンメトリー大好きワイには辛いわ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:48.19ID:3UKBhETta
>>733
バスでさえ維持できなくなりそうな状況やしな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:39:52.04ID:SuWcwKZ50
横浜も市長が変わらなきゃボールパークになってたのになあ
羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況