X



日ハム新球場の最新画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:40:43.55ID:MHiMMuN80
>>666
ようやく球場で日本ハムの製品売れるんやねw
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:40:46.29ID:X4ZryUQh0
>>737
ここも移転するみたいやでw
茨城県の守谷市やっけ?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:40:48.00ID:kLbQhGMm0
>>754
同じ感覚で比べるものじゃない
心理的には東京から川越とかそんなイメージ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:40:57.63ID:ImTpZWbP0
>>725
そう
年に何回かしか行かんのならまあいいやってなるけど何十回も行くならさすがに無理
コスパ悪いのが気になる
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:41:12.52ID:lmJlUQyQ0
>>748
ベルドは実際はほぼ東京都東村山市だから
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:41:43.59ID:3jfO/xTS0
照明もついてないのにこの明るさ

屋根閉じてても相当解放感あるねこれ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:41:45.88ID:QZ7T3sO40
エスコンってドーム球場なのに火が使えるんか?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:41:46.97ID:tgZcYyHT0
>>765
海浜幕張からマリンへの道中にあるホテルに入ってるコンビニ常に激混みしてるの草
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:41:49.17ID:EY1gG1Q90
>>761
東京ドームは読売の間合い運用でガラガラみたいなステレオタイプの話はパリーグ昔話聞くと飽きるほどされる
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:41:59.24ID:VNs13FgAd
>>628
お前みたいなマヌケがアンチ野球増やしてんだよ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:01.91ID:9NgptlXdM
>>765
それは嘘やろ
コンビニも駅から球場までの間に六個あるし
駅前のプレナで事足りるぞ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:03.68ID:JU7JeLk+d
>>752
他県民が地図とか見ただけやとナゴヤ球場も中日ファンが言うほど立地良くなさそうに見えるけど名古屋の人からするとまた別なん?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:24.76ID:GJuP7FoM0
これ天井つけて野球できんのか?
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:40.81ID:EY1gG1Q90
>>770
川越って1時間弱コースやぞ
もはや恵庭やろそれは
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:51.15ID:WSpotc9s0
ええやん
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:54.84ID:3UKBhETta
>>761
読売優先でハムに人権なかったんじゃなかったか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:57.53ID:YClb+0Vbd
>>754
そりゃ距離や時間だけ見たらそうなるけど実際の感覚的にはかなり遠い
札幌における地下鉄かそれ以外かの感覚は都民には絶対わからん
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:58.68ID:zDsN+ty5a
>>766
飯が美味いだの不味いだのなんて問題にならないレベルであの不快さはヤバかったわ
気分悪くても酒も飯もろくに食えんかったから良い思い出が全くない
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:59.62ID:EfCLEneg0
交流戦でからくり行くとアクセス良すぎてなんでワイセファンじゃなかったんやろって思うわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:43:13.59ID:/1zVro/C0
>>754
北広島に比べたら刈谷や豊明の方が断然都会
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:43:16.36ID:1ACJfV/s0
何か球場スレは必然的に地域スレみたいになるな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:43:59.29ID:3jfO/xTS0
>>761
ワイ東京ドーム時代の晩年ギリ覚えてるけど
そもそもやってる売店がくっそ少なかった記憶
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:02.14ID:tgZcYyHT0
>>791
グリーンモンスターって考えた奴ちょっとおかしいよな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:11.92ID:ImTpZWbP0
>>628
役所の連中は首にならんし誰も責任取らんからノーダメだと思ってる
札幌市民はどうでもいい
行くやつは北広島だろうが全然行く
北海道の広さ舐めんじゃねえ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:15.48ID:3UKBhETta
>>773
周辺人口少なすぎて野球ない日は厳しいやろ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:23.58ID:X4ZryUQh0
ペイペイドームも決してアクセスは良い方じゃないがそれなりに客が入るのは地域密着しとるかどうかやな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:24.11ID:0ZSzfIzBM
>>780
ナゴヤ球場は名古屋駅から近いんよ
ナゴドは名古屋の端にあるから行くのがしんどすぎる
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:28.81ID:/DRXE64c0
福住持ち家民さん…
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:32.95ID:zNnhzIjf0
>>789
市とはいえ人口2万とか3万ぐらいやろ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:33.50ID:NbYetQMNa
何か変だな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:35.68ID:a3NgQvXj0
>>779
君みたいに頻繁に通って周りの状況事細かく理解してる人ならええと思うけどマリン行ってみようかくらいの人からするとマジで焦ると思うで
駅降りてから結構歩かされる上に周りになんもないから
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:37.36ID:zVJnhcqp0
>>785
居候みたいな扱いやった
だからハムも東京時代はあまり取り上げたがらへん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:48.68ID:lmJlUQyQ0
>>790
そらそうやろ
自分の住んでる地域外のチームを応援しとるのなんて巨人ファンくらいや
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:49.95ID:YtSKffgRd
飯の話よく出るけど正直球場飯なんて相当なボッタクリ価格だし例えばベルーナとかみたいな美味いって言われてるとこでも実際はそんなに美味くないしみんなほんまにそんな注目しとるんか?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:44:59.01ID:/1zVro/C0
実家が球場から自転車で行ける距離にあるから来年は観光がてら帰りてーな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:45:20.51ID:53x7X9tXd
>>797
あれだけ西鉄バスが走りまくってアクセス良い方じゃないなんて言い出したらからくり以外全部ゴミやろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:45:45.07ID:JtIjOy460
>>791
そもそもなんでグリーンモンスター付けたんやっけ?
左翼フェンスまで短いからバランス取りみたいな話聞いた記憶はおぼろげにあるけど
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:45:59.08ID:lmJlUQyQ0
>>805
球場飯は価格もそうやけど量がめっちゃ少ないよな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:46:00.30ID:pe/WW/FV0
>>791
右バッター不利すぎやろ、引っ張ってもフェン直じゃん
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:46:01.51ID:kLbQhGMm0
品川に住んでた時もマリンは行く気にならなかった
札幌から北広は同じくらいの心理的距離感
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:46:10.98ID:/1zVro/C0
>>800
たぶん市になってから5万は下回ってない
俺が子供の頃とか町だったし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:46:14.51ID:LffVYF9m0
>>749
戸田は元々遊水地なんだから大雨降ったら沈むのが必然
まあ近々茨城に移転するが
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:46:15.69ID:jUfvbUC2d
>>802
駅の目の前に三井アウトレットあるのにそれは流石に古い認識だろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:47:04.03ID:B03upSrP0
>>811
まず東京駅で歩かされるのが苦痛なんだよなあ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:47:24.11ID:a3NgQvXj0
>>815
駅の目の前ならどこも何かしらあるだろ
球場の周りに何もないってのがキツいんだよ帰る時どうしようもないから
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:47:28.01ID:tgZcYyHT0
>>815
アウトレット結構遠いやろ
貸しチャリとかならともかく歩いて行く距離ちゃうわ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:47:35.00ID:3UKBhETta
>>812
市になったの平成やもんな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:47:39.40ID:pe/WW/FV0
>>797
臨時バスめっちゃ出るからなあそこ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:01.39ID:5EKsYljp0
土地があるとええなこういうことできて
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:02.99ID:ccjz15UFd
>>805
まあからくりなんか微妙な味かチェーンしかないけど、そもそも外にいくらでも食べるとこあるんだからからくり内で無理に食べる必要性が薄いよな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:23.49ID:Dm+9NIXq0
>>811
乗り換えがね…
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:32.89ID:X4ZryUQh0
>>807
そのバス移動が結構難儀なんよ
混むしな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:36.62ID:E2v1k/GGa
>>810
アベレージヒッターはこれを上手く利用してる
凡フライがフェン直でヒットに出来るからってことで
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:41.46ID:euGZJln5M
わざわざベンチの地下に潜ったところで撮るからクッソしょぼく見える
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:44.51ID:EY1gG1Q90
そもそも自前で球場好きにできるんやから爆破した方がいいコンクリクソドームよりも経費も圧縮されるはずで
平日の観客なんかある程度減ってもいいの、いいのの山奥クソドームスタイルを採用するんじゃないの?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:56.01ID:uGv/Tc3S0
>>787
そら可哀相やな
球場飯のまともさなら12球団屈指やと思うのに西武
ほかに食べるとこないせいで糞ほど並ぶけども
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:49:04.28ID:kLbQhGMm0
道民は本当に歩くの嫌いだからな
札幌民はそれに加えてJR大嫌い
札ドで文句たらたらでも通ったのはなんだかんだで地下鉄だから
北広島になっても歩く距離大差ないというのは何もわかってない
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:49:20.39ID:3jfO/xTS0
>>805
野球観戦なんて月1やし
200円のはずのホットドッグが500円で売られてたところで何とも思わん

ただ東京ドームだけは単純に美味しくないから持ち込む
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:49:53.52ID:HcIOlIYlM
>>805
正直球場飯はどっかが広告打ってると思うわ
しょっちゅうスレ立つし
コスパコスパうるせーなんG民が球場飯になると途端にやれどこどこの何がウマイとか饒舌に語るのすげー違和感ある
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:49:55.54ID:s2uoN/qS0
>>808
そんな感じやね
ちなみにすぐ後ろが道路や
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:49:59.09ID:9NgptlXdM
>>802
そうかね
駅降りてプレナやミニストップやらで買い物して隣のQVCにもミニストップあるんやなあととか思いながら
その隣のニューオータニ前についてここは選手の宿泊地なんだなと考えて
その隣のアパホテルでローソン2個あるから最後に買い忘れてるもの買えばもうマリンは見えてるやん
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:06.85ID:WSpotc9s0
メジャーの球場はむちゃくちゃかっこええけど日本ではそれこそ北海道以外無理や
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:09.23ID:hBqL5Yhm0
https://i.imgur.com/A1tE784.jpeg
阪神星野時代の神宮草 ライトスタンドなのにヤクルトファンほぼいない
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:09.94ID:Dm+9NIXq0
>>665
多分札ドよりは怪我しないのでセーフ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:24.67ID:3UKBhETta
>>834
そうやで
駅だけ北広島やったのがそのまま市名になった
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:52.41ID:zNnhzIjf0
>>812
そうか2万とか3万は球場の収容人数やったw
人口の半分がいきなり増えてうんこしまくったり水流しまくったり電気使いまくったり大丈夫なんかな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:54.06ID:uGv/Tc3S0
>>797
ペイドはバス多いからアクセスになんも悩まんやろ
臨時も大量に出るしほんま福岡バスの町やなって思ったわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:54.07ID:eyqSSqNFd
>>832
都民は一駅くらい普通に歩くからなあ
まあ北海道の一駅間隔は東京だと10駅くらいあるけど
距離感に関しては感覚が違いすぎて例えたところで絶対に伝わらないと思うんだよな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:57.12ID:euGZJln5M
天然芝でライブやって叩かれたのってあのあとなんかのファンサービスで長蛇の列作らせて芝抜かれまくったやつくらいしか知らんぞ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:51:08.84ID:a3NgQvXj0
>>838
マリン信者なのは伝わったからもう喋らんでええで
きもいわお前
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:51:19.36ID:fdsuPm+sd
そりゃグランドがめちゃくちゃ近いんやから狭いよ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:51:29.32ID:HKexDroM0
>>833
球場飯だと200円のホットドックが500円なら相当安い方なレベルちゃうか?下手したら200円のが1000円で売られてるような世界やろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:51:30.45ID:BHEvZ2O2p
エスコンアンチって札幌民はJR嫌いで乗り方もわからんって言ったりJR混んでてパンクしてるから客捌けないって言ったり矛盾してね
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:51:35.15ID:3UKBhETta
>>840
後年カープファンにも乗っ取られたよな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:51:38.27ID:EeIVbztMa
動画で見たけどホームからバックネットの距離近すぎてあれヤバいやろ
マウンドからホームベースまでの距離より近いんやろ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:21.84ID:9NgptlXdM
>>849
信者は草
わいは全国に遠征するから知っとるだけなのに
君こそ無理にマリン叩こうとしてるだけやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:22.13ID:s2uoN/qS0
ベルドのアクセスがクソなのって大宮浦和から移動するのがクソなとこやないか池袋・新宿から乗る前提やし
埼玉は東西の移動が武蔵野線(+野田線)くらいしかない
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:23.27ID:DoWKlpclr
>>847
ホモの話だっけ
当時ですらろくに使ってなかったような
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:30.45ID:1ACJfV/s0
??
札幌市民というか手稲区民やったがJR恨んどる奴なんて居るんか?
むしろ希少な交通手段やと思うが
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:31.36ID:3UKBhETta
>>852
混んでる理由は空港から来る観光客やぞ
地元民ではない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:39.29ID:lmJlUQyQ0
>>856
アメフト兼用みたいな感じやな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:40.94ID:EY1gG1Q90
>>848
ここの道民は明石やなくて加古川下手したら姫路やって言ってる
ワイは時間的な評価に重きを置くから明石やろと思うけど
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:41.67ID:zNnhzIjf0
>>856
センターオーバー打たれたら途中で追うの止めるわ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:47.67ID:HKexDroM0
>>836
単純に色んな煽り要素あるだけやろ
飯が他と比べてしょぼいとこを煽れたり高いって言う人を貧乏人って煽れたり球場飯は煽りの宝庫なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況