X



【朗報】売れてしまった駄作漫画TOP3、「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「怪獣8号」に決定!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:38:05.64ID:7DFxdJ450
ただし東京卍リベンジャーズはなんだかんだおもろいので許すこととする
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:38:16.70ID:7DFxdJ450
正論スレは伸びない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:39:01.87ID:Q5v4MAwia
鋼の錬金術師
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:39:03.30ID:F1LQ35TA0
ブリーチの方が面白くないでしょ笑笑
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:39:42.08ID:7DFxdJ450
>>3
面白くはないけどここに並ぶほどではない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:40:17.78ID:1v4l0xSy0
怪獣8号言うほど売れてない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:40:42.42ID:BRqRaIaG0
鬼滅は個性あってええやろ売れすぎやけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:41:28.61ID:Sz+ojbF20
>>4
悲しいやつだな
ろくに人との関わりないやろ?w
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:41:38.60ID:um4DkKGir
怪獣はもうちょっと長いスパンの構成考えられないのか
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:41:52.88ID:h6TDNlFl0
>>3
売れ過ぎてもないし駄作でもない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:14.73ID:Q5v4MAwia
鬼滅アニメで十話くらいまでみたらおもんなすぎて逆に草生えたわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:27.39ID:Kl/MERGu0
NARUTO定期
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:41.50ID:CPbsjNW9a
ふむ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:43.51ID:i3htHWs50
>>6
アニメ化でどれくらい売れるかな
まあスパイよりは売れんやろけど
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:43:13.05ID:FMzCnkgV0
チェンソーだろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:43:26.46ID:COVUj8JH0
スパイファミリー定期
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:05.17ID:kUNBnFqQ0
怪獣場違い過ぎて草
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:12.93ID:COVUj8JH0
>>11
小4くらいまでなら楽しめたかなって感じやったわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:16.72ID:G9iyDLSQd
鬼滅がブームになる日本が幼稚すぎた
小学生が理解して楽しめる内容に大人も真剣にかじりつくとかどうかしてる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:39.30ID:yj3sqPqw0
東京リベンジャーズって高校編になってから5割くらい脱落してそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:47.08ID:03bPj5R50
それを言ったらドラゴボやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:45:28.13ID:COVUj8JH0
最近の漫画ってなろう系と同じよな
最初印象付けてヒットさせてあとは引き伸ばし引き伸ばしで駄作化
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:45:47.58ID:RY89B16B0
東リベのどこがおもろいねん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:46:04.59ID:GlaOkELE0
リベンジャーズもつまんねえわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:46:06.52ID:EXNDhFbd0
呪術廻戦、ワールドトリガー
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:46:31.41ID:FOqE4l6P0
鬼滅はレンタルして全部読んだけど怪獣と呪術はドロップアウトした
そもそもジャンプ系がもう受け付けん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:46:32.78ID:zHE69ngV0
ジャンプラで読んでみたけどワイは段田男のがすき家
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:47:51.68ID:1v4l0xSy0
東リベは最終章入ってから一個も面白いところがない
東大の方が面白いレベル
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:47:58.75ID:i3htHWs50
>>22
怪獣8号はそれにくわえてキャラ設定までなろう系だからな
もうなろう系原作のを描かせてりゃええやろって
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:48:28.05ID:vmbHoGG60
売上/面白さの値がいちばん大きいのは終末のワルキューレやろ
マジで子供向けの絵本やわあれ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:48:36.64ID:IND5D/si0
タフ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:48:51.11ID:qHU+Zf/Q0
怪獣8号は大して売れてしまってないから東リベやろどう考えても
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:49:00.88ID:0tPUD8MGa
「ここまでは面白い」「ここからはクソつまらん」みたいなのは分かる

怪八は1話でそうなっててどうしようもない。マジでサムライ8と比較するレベル
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:49:24.22ID:OFYb2mkS0
ワンピースやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:49:26.00ID:9ZKzPqzV0
カイ8が飛び抜けてうんこやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:49:27.31ID:jOG4Hm1M0
鬼滅はつまらんとは言わないけど興収400億の格では絶対ないわな
昔のジャンプで言うとブリーチが天下獲ったような違和感
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:50:06.25ID:FVGrKC8O0
ワンピース定期
もうファンが後戻りできなくなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況