X



【朗報】売れてしまった駄作漫画TOP3、「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「怪獣8号」に決定!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:38:05.64ID:7DFxdJ450
ただし東京卍リベンジャーズはなんだかんだおもろいので許すこととする
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:17:44.82ID:r4icV6Rx0
>>36
まあ千と千尋の神隠しみたいにいつになってもこすられ続ける作品ではないやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:18:10.60ID:PzscPebl0
>>149
サカモトチラッと見たけどおもろくなかったけど人気やったんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:18:17.96ID:Mxf60We20
でもまぁバカからしたら
周りがワンピースだ鬼滅だ言うから面白いゆうとこ

実際アニメの視聴率はゴミだからつまらないって事や
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:18:36.57ID:yyjYOVvf0
>>149
チェーンソーマンはアニメ化されて大衆評価されるからいずれ叩かれそうや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:18:49.39ID:i3htHWs50
>>121
最初はいつになっても倒せない9号を揶揄するような意味で
「これじゃ怪獣9号やん」って言ってたけど
最近はもう「怪獣9号に挑む人たち」みたいにして
キャラ増やして尺稼ぐだけの内容になってるから
マジでこの作品にタイトルつけるなら「怪獣9号」しかないと思う
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:19:01.53ID:Mxf60We20
>>150
列車→ホワイトスネーク
柱→柱
波紋

ほとんどパクリやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:19:28.10ID:7DFxdJ450
チェンソーマンは星3.5くらいはある
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:19:55.60ID:Mxf60We20
鬼太郎夜話のがワイはすこや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:20:00.03ID:PzscPebl0
ドラゴボが遊郭のラストみたいな作画やったら
きっとすごいバトルになってた気がするわ
実現して欲しいんやが
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:21:03.62ID:bn0oAgNMM
>>149
サカモトって現時点ですら絵は良いけど話はつまらんって言われてるやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:21:07.54ID:oTsHAQGYM
>>154
何やこれ
日本語喋ってほしいんやけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:21:49.41ID:xazPNl/gM
呪術の単巻売上が妥当だとは思わないけど東リベと呪術交換だろそれなら
過去編渋谷マキ以外の死滅回遊は普通にレベル高い
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:22:12.12ID:YAPSK8/ZM
>>154
このレベルの低脳がワンピ鬼滅叩いてるという事実
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:22:29.48ID:FMzCnkgV0
東リべは特攻の拓がチラつく
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:22:32.58ID:CH30OpoK0
怪獣8号の1巻はおもろい
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:22:32.70ID:N69fXOcKd
ワンピースとチェンソーマンとブリーチも加え入れろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:24:11.35ID:Mxf60We20
末尾Mが大好きなワンピース鬼滅を否定されて発達障害をこじらせてる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:24:18.63ID:meA4BgZa0
色々あって今犬夜叉読んでるんだけど揶揄されまくってる奈落が逃げる展開よりも、かごめが現代に戻って犬夜叉が連れ戻しに来る展開が多すぎてほぼラブコメだろこれってなっとる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:24:33.71ID:iSAiJNA50
あとはけいおんとか?
駄作揃いのきらら系の売上とかよく知らんけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:25:16.29ID:8cU8xeCb0
怪獣今まで直接的な一般人の被害描いてなかったのに最近になって唐突に被害が出だしたな
まぁ描写されてないだけで品川にいきなり大穴空いた時点でウン千人死んでるだろうけど
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:25:22.39ID:LqXo/FApK
呪信も今のカッパとかのところはアニメは飛ばしてええと思っとるやろ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:25:24.52ID:N69fXOcKd
ワンピはもう一気にラストまで行け
次またどっかの島上陸すんならもう死ね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:25:48.97ID:xazPNl/gM
ハガレンもマジで過大評価やなダークファンタジーだったらCLAYMOREや方舟までのDグレの方がずっと完成度高い
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:25:51.87ID:V6yDsLMg0
>>146

蓼食う虫も好き好きやね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:26:46.67ID:Q5v4MAwia
>>177
まんさんしか持ち上げてないやろハガレン
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:27:02.27ID:h6TDNlFl0
>>176
懐かし過ぎ
そういや昔プルートゥ見て結構面白かった記憶あるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:27:05.04ID:C+j4kmoXM
鬼滅の映画見たけど
深夜のテレビでやってって話やろ
10年経ったら完全に忘れられとるんちゃうか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:27:37.74ID:N69fXOcKd
>>179
ただの悪魔の実食ったシカのエピソードとかいらんねん
もうチョッパーは一章割いたやん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:27:38.87ID:UB35LzEh0
ジャンプラってだけで割と売れてる気がする
スパイも怪獣も地獄楽もダンダダンも
本誌じゃ打ち切られそうだけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:27:40.82ID:i3htHWs50
>>177
ストーリーやたら持ち上げてるの見ると過大評価やなとは思う
良くも悪くもキャラ漫画
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:27:44.25ID:y1JMw0gYp
鬼滅は単行本買ったは良いけど改めて読み返そうってなる漫画じゃ無いわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:27:53.21ID:ocyMr7R5M
今の呪術はどうでもいいやつらの戦闘ばっか描いて本筋進める気ないよな
悪いとこまでジェネリックハンターハンターだわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:28:01.78ID:DB6Ml7/cd
>>179
またマムのとこ行くんか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:28:06.16ID:oTsHAQGYM
>>168
いやワイは別に漫画否定されてええで
浅いとか嫌だとか思う人はおるやろ

ただ日本語ヤバすぎるから突っ込まれたんやと自覚しとくれ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:28:57.33ID:mklGm7X/M
>>177
「~までの」とかいうカスみたいな評価で○○より上は草なんよw
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:29:32.13ID:Mxf60We20
>>192
発達障害は細かい事にこだわるんや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:29:36.74ID:meA4BgZa0
最近の漫画ちいかわと僕ヤバとぷにるとハイパーインフレーションしか追えてねえわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:29:53.32ID:h6TDNlFl0
>>177
ハガレンはさすがにクレイモアとDグレよりは面白かったぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:29:59.15ID:aqmDtCb10
こんなもん人それぞれやん
ワイの中ではテラフォキングダムワンピやし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:30:29.47ID:oTsHAQGYM
>>195
自身を否定するやつは発達障害やというこだわりがあるんやね🤔
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:30:45.87ID:hg/Al+4b0
怪獣8号は現在進行形でゴミ化が止まらん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:31:23.31ID:lWP1q6Pcd
>>198
テラフォの存在忘れてたわ
マラソンでいきなり全力ダッシュする奴みたいな漫画やったな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:31:40.09ID:qfbO6gtFp
怪8だけはNG
8がつく漫画はダメだ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:32:05.84ID:Of/rAO0W0
鬼滅に嫉妬してるバカ多くて草
お前らいい歳こいて友人も家族もいないおっさんやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:32:20.33ID:di/JCzLg0
呪術と怪獣の面白さはガチでわからんかった
BLEACHは20巻くらいまでは面白いからなあ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:32:34.94ID:Q5v4MAwia
テラフォは全1巻の神漫画だから
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:32:55.20ID:P64TIo3w0
鰤はまーじで何がおもろいのか分からんかった
戦闘がグダグダとひたすら長いわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:33:09.34ID:GHOecEyDa
怪8がその並びの中で格下すぎる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:33:09.47ID:i3htHWs50
テラフォ序盤はまあ面白がりつつ絶対失速するやろなという確信もあった
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:35:06.03ID:LIAgVtnc0
こんなこと言ってるやつが持ち上げてる漫画がチェーンソーマンなのほんと草
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:35:22.43ID:wWi1hpoM0
>>201
花嫁思いっきり齧られた後に助けに来て仕事した感出す隊長は面白かったやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:35:27.74ID:bF4fNqPVa
>>177
流石にねーよ面白かったわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:35:51.70ID:yyjYOVvf0
ニセコイは?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:36:11.66ID:+FQ2it6Ga
編集者が「小峠先生は心理描写が凄い」って言ってる画像が出回ってから「鬼滅って心理描写が凄いよな」って主張する奴めっちゃ増えたな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:36:56.62ID:7DFxdJ450
>>177
ハガレンは星2.5くらいの凡作やな
クレイモアのが上なのは確か
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:37:06.56ID:xiyQPknXa
>>127
普通につまらんのとサム8あたりからずっと鰤信者が暴れまくってたせいや
今立ってるチェンソースレでも暴れとるし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:37:07.60ID:+FQ2it6Ga
怪獣って絵も話も薄いのにどこに時間かけて隔週掲載になってんだろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:37:37.30ID:COVUj8JH0
>>215
心理描写かと思ったら心理記述なのは草生える
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:37:49.24ID:1/0LkukL0
鬼滅は映画終わったら周りの人間誰も話題に出なくなったわ
アニメの2期やってたのに話題に出てこなかったから皆ほんまに流行りに乗っかっただけなんやなって思う様なった
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:37:55.39ID:h6TDNlFl0
BLEACHに信者とかおるんか?皆オモチャとして好きなだけやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:38:09.50ID:IocxLWbZ0
そもそも怪8って最初の2話しか面白くないやん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:38:59.20ID:xiyQPknXa
>>221
何なら最終章すら持ち上げる始末やぞ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:39:28.16ID:AHHpqVCv0
鬼滅は刀鍛冶の前半くらいまではおもしろい
呪術は渋谷の中盤くらいまではおもしろい
怪獣は糸目が出る前くらいまではおもしろい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:39:29.53ID:zRooXBFjr
>>137
ワイが面白いと思う漫画

進撃の巨人
GANTZ
ガッシュ
メジャー
0226それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/16(金) 03:39:39.98ID:5EfoWkn30
貶したけど鬼滅はキャラデザインとかはすごく革命的だとは思う
もう読んでるのが大人メインだから赤が主人公じゃなくていい
読むのが難しい漢字で名前つけて雰囲気出していい
ここら辺は冷静な分析と広告ブロックができていたからああいう表現できる世界が成立したんやと思うで
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:40:20.79ID:yGB1hTmw0
ワイはブリーチ好き言ってる奴は女さんだけやと思ってる
女視点やったら人気言われてもまぁわかるし
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:41:17.79ID:h6TDNlFl0
うーん、BLEACHが女に人気出るには顔が長過ぎないか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:41:51.35ID:COVUj8JH0
ブリーチって盛り上がったの最初だけやろ
ただ大風呂敷広げる知能はあったけど畳む知能がなかったからああなった
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:01.86ID:eMdKGKDbM
>>220
流行云々より、期間が空くとどうしても熱は冷めるやろ
進撃の巨人とかも面白いとは言われつつもFinal Season長すぎて冷えとる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:05.47ID:EcGwoMX40
>>226
ヒロアカはがっつり緑で少年にウケたけどな
ハンタもがっつり緑やし言うほどジャンプ主人公=赤でも無いやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:07.48ID:+FQ2it6Ga
ブリーチは信者かなり多いぞ
最終章とかエグいくらいつまらなくて掲載順もずっとドベだったのになんJジャンプスレでも毎週楽しく語ってる奴めっちゃいて震えたわ
一部の層には刺さる何かがあるらしい
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:39.94ID:1/0LkukL0
リボーンとかならまだ分かるけどブリーチに女人気出る要素あんまなくね
設定の厨二臭さから男人気が大半やろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:43:05.63ID:FOfgQ0gOM
今週の怪獣8号人が怪獣に食われた後に助けに来て間に合った感出してたけどこれもうサム8やろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:43:41.05ID:FyQkZOwma
>>233
人気投票でダンボール投票する奴がおるくらいにはおるぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:44:07.96ID:yKCY0kkw0
鬼滅の刃
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:44:26.67ID:h6TDNlFl0
でもお前らBLEACH好きだよね ワイもそうや
面白いかと聞かれたら間違いなくクソほどつまらんと答える珍しい漫画
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:44:51.47ID:F1LQ35TA0
>>231
ヒロアカって少年に受けてるんかな?
ワイの周りではほとんど読んどらんかったは
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:45:14.13ID:dJBx4th8a
このスレの平均年齢35歳超えてそうw
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:45:24.50ID:yKCY0kkw0
ワンピバカにされたブリーチアンチイライラやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:46:27.64ID:EcGwoMX40
売れてしまったっていうか売れ過ぎてしまったってだけで駄作では無いやろ
そもそも他誌で名作とされてる漫画だってジャンプ漫画並に売れてるわけちゃうからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:46:27.96ID:DrrG//sW0
鬼滅が最後だろうなアレだけ皆が乗っかった流行は
今はドンドン多様化してる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:48:28.16ID:1/0LkukL0
>>235
それが女人気に繋がるエピソードなのかは判断つかんやろ
ぶっ飛んだ熱狂的な女ファンがおるって話やったら男塾かてぶっ飛んだ女ファンおるの知ってとるで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:48:54.03ID:uVYq5B2dp
>>237
BLEACHは何も考えないでペラペラ読めるから楽
あ、これ後出しで勝つやつだって分かってるから
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:49:00.17ID:h6TDNlFl0
>>243
あの時はコロナで皆狂ってたんや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:49:40.13ID:l9n9mBGu0
ブリーチのオサレ要素は他の漫画じゃなかなか摂取できんからな
揶揄されると同時に人の心を掴むものがあるんや
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:17.46ID:DTqrFSfLM
>>242
アフィスレでのマジレスはルールで禁止スよね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:37.33ID:KmiHF3U90
最終兵器彼女
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:42.98ID:GiAH0Huo0
>>239
いや少年つってるやん
10代に決まってるやろ
てか30のおっさんが漫画について語ってたらキモいやろ
お前が30過ぎのジジイなんじゃねーの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況