X



【朗報】売れてしまった駄作漫画TOP3、「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「怪獣8号」に決定!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:38:05.64ID:7DFxdJ450
ただし東京卍リベンジャーズはなんだかんだおもろいので許すこととする
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:38:09.50ID:IocxLWbZ0
そもそも怪8って最初の2話しか面白くないやん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:38:59.20ID:xiyQPknXa
>>221
何なら最終章すら持ち上げる始末やぞ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:39:28.16ID:AHHpqVCv0
鬼滅は刀鍛冶の前半くらいまではおもしろい
呪術は渋谷の中盤くらいまではおもしろい
怪獣は糸目が出る前くらいまではおもしろい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:39:29.53ID:zRooXBFjr
>>137
ワイが面白いと思う漫画

進撃の巨人
GANTZ
ガッシュ
メジャー
0226それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/16(金) 03:39:39.98ID:5EfoWkn30
貶したけど鬼滅はキャラデザインとかはすごく革命的だとは思う
もう読んでるのが大人メインだから赤が主人公じゃなくていい
読むのが難しい漢字で名前つけて雰囲気出していい
ここら辺は冷静な分析と広告ブロックができていたからああいう表現できる世界が成立したんやと思うで
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:40:20.79ID:yGB1hTmw0
ワイはブリーチ好き言ってる奴は女さんだけやと思ってる
女視点やったら人気言われてもまぁわかるし
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:41:17.79ID:h6TDNlFl0
うーん、BLEACHが女に人気出るには顔が長過ぎないか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:41:51.35ID:COVUj8JH0
ブリーチって盛り上がったの最初だけやろ
ただ大風呂敷広げる知能はあったけど畳む知能がなかったからああなった
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:01.86ID:eMdKGKDbM
>>220
流行云々より、期間が空くとどうしても熱は冷めるやろ
進撃の巨人とかも面白いとは言われつつもFinal Season長すぎて冷えとる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:05.47ID:EcGwoMX40
>>226
ヒロアカはがっつり緑で少年にウケたけどな
ハンタもがっつり緑やし言うほどジャンプ主人公=赤でも無いやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:07.48ID:+FQ2it6Ga
ブリーチは信者かなり多いぞ
最終章とかエグいくらいつまらなくて掲載順もずっとドベだったのになんJジャンプスレでも毎週楽しく語ってる奴めっちゃいて震えたわ
一部の層には刺さる何かがあるらしい
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:42:39.94ID:1/0LkukL0
リボーンとかならまだ分かるけどブリーチに女人気出る要素あんまなくね
設定の厨二臭さから男人気が大半やろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:43:05.63ID:FOfgQ0gOM
今週の怪獣8号人が怪獣に食われた後に助けに来て間に合った感出してたけどこれもうサム8やろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:43:41.05ID:FyQkZOwma
>>233
人気投票でダンボール投票する奴がおるくらいにはおるぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:44:07.96ID:yKCY0kkw0
鬼滅の刃
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:44:26.67ID:h6TDNlFl0
でもお前らBLEACH好きだよね ワイもそうや
面白いかと聞かれたら間違いなくクソほどつまらんと答える珍しい漫画
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:44:51.47ID:F1LQ35TA0
>>231
ヒロアカって少年に受けてるんかな?
ワイの周りではほとんど読んどらんかったは
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:45:14.13ID:dJBx4th8a
このスレの平均年齢35歳超えてそうw
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:45:24.50ID:yKCY0kkw0
ワンピバカにされたブリーチアンチイライラやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:46:27.64ID:EcGwoMX40
売れてしまったっていうか売れ過ぎてしまったってだけで駄作では無いやろ
そもそも他誌で名作とされてる漫画だってジャンプ漫画並に売れてるわけちゃうからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:46:27.96ID:DrrG//sW0
鬼滅が最後だろうなアレだけ皆が乗っかった流行は
今はドンドン多様化してる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:48:28.16ID:1/0LkukL0
>>235
それが女人気に繋がるエピソードなのかは判断つかんやろ
ぶっ飛んだ熱狂的な女ファンがおるって話やったら男塾かてぶっ飛んだ女ファンおるの知ってとるで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:48:54.03ID:uVYq5B2dp
>>237
BLEACHは何も考えないでペラペラ読めるから楽
あ、これ後出しで勝つやつだって分かってるから
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:49:00.17ID:h6TDNlFl0
>>243
あの時はコロナで皆狂ってたんや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:49:40.13ID:l9n9mBGu0
ブリーチのオサレ要素は他の漫画じゃなかなか摂取できんからな
揶揄されると同時に人の心を掴むものがあるんや
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:17.46ID:DTqrFSfLM
>>242
アフィスレでのマジレスはルールで禁止スよね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:37.33ID:KmiHF3U90
最終兵器彼女
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:42.98ID:GiAH0Huo0
>>239
いや少年つってるやん
10代に決まってるやろ
てか30のおっさんが漫画について語ってたらキモいやろ
お前が30過ぎのジジイなんじゃねーの?w
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:56.15ID:6sJw8aEW0
ブリーチは私が天に立つまでは一番おもろいやん
そこからは惰性やろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:52:59.85ID:71h6WlsPa
>>244
そのダンボール投票を計算しない方針にしたのに日番谷が一番人気やぞ
ネット投票とかやっても一位や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:53:34.05ID:9NNGXRX90
ガッシュベルとかハガレンって思い出補正で持ち上げてるおっさん多そう
幽遊白書とかるろうに剣心は今読んでも納得行くくらいには垢抜けてるけどその二つは話に抑揚もないしよくも悪くも子供のための正しい少年漫画じゃん
今の連載で言ったらヒロアカとかそれだわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:54:08.11ID:h6TDNlFl0
>>252
まぁソウルソサエティ編まではちゃんと考えてちゃんと進めてたよな
少なくとも今みたいにイジられるような作品じゃなかった

アランカル編からがワイらの大好きなBLEACHや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:54:31.66ID:GC3oHNDjH
>>243
多様化した映像配給先のほとんどで見られるようにしたから流行ったんだぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:54:52.46ID:KmiHF3U90
るろうに剣心は読み返すと思いの外おもんない
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:55:15.05ID:yKCY0kkw0
>>255
侘助とかいじられてたんだよなぁ
にわか黙ってろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:56:14.05ID:h6TDNlFl0
>>258
おいおい、あまり強い言葉使うなよ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:56:25.58ID:M84862fA0
鬼滅はノストラダムスの大予言みたいなもんやろ
コロナでみんなおかしなってたんや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:56:29.63ID:9NNGXRX90
>>177
CLAYMOREはマジで完成度高いな
ONEOUTSと同じくらい無駄な部分無いわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:57:10.63ID:Ey90DhuVa
タコピーの原罪
こういうスレに名前が出てこない程に忘れられる
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:57:48.82ID:71h6WlsPa
>>261
うせやろ
CLAYMOREとかまず最初の数巻がおもん無さすぎて挫折したわ
無駄の塊やんけ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:58:56.18ID:sNA7cpcYd
謎のクレイモア推しなんや
「ギギガギギ」「何よそれ何なのよ!」
の貧弱ワードの繰り返し漫画やろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:59:06.01ID:IocxLWbZ0
>>243
なんかで見たけどむしろ逆って考え方があったで
昔はテレビさえ見てれば周囲と話す話題に事欠かなかったけど今はそういうのがない多様化の時代、だからこそ「皆が見てるコンテンツ」を求める人が多い時代なんやって
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:01:51.80ID:1XLpPKyh0
鬼滅は漫画としては平均点以下やと思うよ壊滅的に絵が下手すぎる
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:02:31.17ID:A/lv21rb0
鬼滅売れすぎは分かるが完結してるだけワンピースよりマシ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:02:43.33ID:Iqu3hR+T0
クレイモアは髪の毛で空飛び始めてからバカバカしくて見てられんくなった
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:03:07.99ID:i3htHWs50
>>266
逆張りするほどわかりやすい共通項がなくなった結果
みんなあえて順に行くみたいな空気は感じる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:03:08.77ID:bF4fNqPVa
>>266
娯楽が増えすぎたから面白いと思うものを探す手間が掛かるしとりあえず人気なものを見ようって感じやろ今それやもんな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:04:29.20ID:j1IqeN3ld
鬼滅チェンソーはまあ人気出る理由分からんでもない
呪術はマジで分からん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:04:30.73ID:71h6WlsPa
ハガレンよりCLAYMOREの方が完成と高いって感じてる奴等って出産シーンとかに発狂してた奴等なんやろな
ほんま異常やったわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:07:00.61ID:6Q+Vp8A1d
ハガレンの過大評価感えぐいわ
全巻買ってまだ部屋に置いてあるけど二周目することは多分ないだろうな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:07:53.29ID:vYfVs1Vfp
>>238
でもお前少年じゃなくておっさんやん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:08:52.81ID:vYfVs1Vfp
>>233
その理由で言ったらリボーンもそうやん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:08:56.77ID:F1LQ35TA0
>>275
19や殺すぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:10:16.90ID:dRIZpOvL0
五等分の花嫁
最近のヒット作で間違いなく駄作と言いきれるのはこれくらい。絵は綺麗だった
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:10:33.45ID:71h6WlsPa
>>274
ハガレンを過大評価してるんじゃなくてこのスレに「ハガレンよりCLAYMOREの方が完成度高い」って言ってる奴が三人もいる事に震えてるだけやぞ

おまえもそう思うんか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:10:56.40ID:sdHGP60+0
>>251
語られる事すら無いやろ
100年後も語られるアニメなんてディズニーのファンタジアレベルやないと
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:11:48.55ID:o0RyxfYDd
クレイモアってあのキャラが誰が誰だか分からない漫画だっけ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:12:25.82ID:WD3tO/M80
ワンピは売れすぎてるけど駄作ではない
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:12:57.56ID:F1LQ35TA0
>>277
とはいったものの少年じゃないわ
でもヒロアカは面白いおは思わん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:13:51.39ID:JSBSTFyU0
マッシュル、サカモト、アオハコあたりはアニメ化で伸びるかな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:14:19.78ID:1fXIPd10a
鬼滅は連載中すら売上の話題ばっかで中身の話題少なかったよな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:14:47.35ID:9NNGXRX90
>>279
おっさん図星だったんか?思い出の漫画面白いと猛進してて傷ついたなら謝るわ
無味無臭の中身が淡々と進んで解決の繰り返しで最後はジェバンニ並のスカーの兄の構成は優れているわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:15:18.87ID:Xhf6H6dGp
ヒロアカは惜しい感じする
深いところで雑
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:16:37.05ID:9B36Z77C0
売れた、がどの程度のレベルなのかよくわからん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:16:52.88ID:71h6WlsPa
>>286
CLAYMORE完成度高いおじさんイライラで草
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:17:07.21ID:kNB3VIxE0
鬼滅の最終評価って面白いしつまらなくはないけどここまで売れるものじゃないやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:17:23.60ID:ppQH2dj6d
呪術は次が直哉の領域展開だから楽しみ過ぎるわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:17:26.69ID:BGhfbugm0
クレイモア面白いしアリアドネもそこそこ面白い
ただ売れないのはわかる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:18:22.08ID:wmBx8a9g0
ヒロアカ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:18:29.31ID:a9odbVkN0
アニメはともかくマンガはマジで面白さ=売上じゃないわな
ワイはナナしゃんの漫画が1番面白い漫画だと思ってるのに売上聞いて悲しくなったぞ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:18:45.04ID:EcGwoMX40
>>285
普通に漫画の内容語る鬼滅スレ立ってたやろ
映画成功した今のONE PIECEと同じで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:19:40.93ID:sNA7cpcYd
クレイモアなんやかんや最後まで見るくらいには楽しんだけどハガレンの方がストーリーちゃんと練り込んでるし面白いやろ

おねショタ好きならブッ刺さるやろうけど
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:20:22.58ID:BGhfbugm0
クレイモアはアニメから入るべき
宿屋で4人に襲われるとこから一気に覚醒するから
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:21:30.05ID:wmBx8a9g0
クレイモアって面白いけどアクションシーンあれよは

数年後、になるまでかなり上位のダークファンタジーやわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:22:04.69ID:Xhf6H6dGp
鬼滅も呪術も結局ジャンプのテンプレ漫画感が抜けないんだよな
なのに他のジャンプ漫画より群を抜いて売れてるから違和感があるだけ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:24:12.86ID:VleGfOkUr
鬼滅呪術はええやろ
呪術は今微妙やけど持ち直すわ多分

怪獣は…
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:25:09.11ID:eNnsfVg20
領域展開の陳腐化エゲツないから全く期待できない
 
三人同時に領域展開!!!で次の週に

不発しましたw
 
領域展開の必中必殺の「必殺」を取り除いて必中効果だけ発動する領域にしました

なんか裁判とか相撲取り始めました
 
直哉「領域展開!!」

ワイ「バーゲンセール過ぎるだろ……」
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:25:25.06ID:1yZwC5/Da
>>300
売れるキャラデザが出来るかどうかよ
鬼滅はキャラデザが上手い
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:25:36.00ID:K+SnDdfJ0
怪獣8号は思いの外注目されてしまったが作者のキャパシティはもう限界なんや、これ以上の展開は書けんぞ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:25:56.22ID:BD1/zsupM
クレイモアの話の質が高いっていうのは分かる
エンジェル伝説からの転換の流れもいいだけにアリアドネの毒にも薬にもならなさはなんなんや
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:27:00.87ID:BGhfbugm0
結局どの漫画もダラダラ続いてからのインフレが気持ちいいんだよな
ドラゴボからの伝統かな、鬼滅も蜘蛛山からだし呪術も宿儺とか五条とかケタ違いだし幽白も戸愚呂出てからだしな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:27:19.48ID:71h6WlsPa
てかこのスレタイでスレ立てた奴からしてCLAYMORE推しなのかよ
大して売れてないし評価もされて無いのに鬼滅叩くわ呪術叩くわハガレン叩くわで信者がほんま終わってんの草
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:27:50.00ID:BD1/zsupM
スパイとか時代が味方になった典型なのに商業的に成功するためみたいなこと言ってファンに砂かけるのマジで理解に苦しんだわ
他が高尚なものかって言われたら全くそうも思えないし
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:29:12.36ID:FUaKeN+gd
呪術は王位継承編読めないハンタファンのためにジェネリックとしてくっそつまらないのをだらだら長いことやって頑張ってるやん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:29:26.03ID:LoJUEVhgd
クレイモアはキャラの顔が作者の得意な角度と苦手な角度ハッキリし過ぎてた印象
45度くらいの角度はキレイな顔描くな、と思ってたが正面になると変やったな
あと泣き顔筆頭に表情とキャラ自体の描き分けも微妙
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:30:18.40ID:cQsye9Jfa
鬼滅呪術東リべはコロナ特需で実力以上に売れたのは否めないからな
コロナなかったら1/3くらいやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:30:38.35ID:tAzrA4510
鬼滅叩いてるやつはなんやかんや兄上編すこやろ、知ってるで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:30:49.88ID:Jsd4rFs4p
>>308
時代が味方になったの根拠は?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:32:07.70ID:MDRzHZb00
怪獣8号だけはホンマに分からん
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:32:21.27ID:5aU+zdGr0
黄泉のつがいなんでガンガンなんやろか
ジャンプで連載すれば桁一つ違うくらい売れるやろ
この作者クラスなら出版社選べるやろに
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:32:37.91ID:dZ+331s50
じゃあ逆におもしろいのに売れなかった漫画は?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:32:57.61ID:tAzrA4510
>>316
テレサすこここここ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:33:10.78ID:wmBx8a9g0
面白い
鬼滅(序盤)
クレイモア

別に
ハガレン

つまらない
呪術
鬼滅(刀鍛冶以降大半)
怪獣
呪術
ヒロアカ

っすかね……名前出てる中だと
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:33:24.20ID:BGhfbugm0
怪獣8号は素材は良かったけど宇宙兄弟になれなかったねて感じ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:33:34.59ID:7PaAx24Ua
ダダンダダンみたいなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況