X



【朗報】売れてしまった駄作漫画TOP3、「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「怪獣8号」に決定!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:38:05.64ID:7DFxdJ450
ただし東京卍リベンジャーズはなんだかんだおもろいので許すこととする
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:22:47.13ID:4xndRfxsM
>>725
これマジ?映像に対して歌が貧弱すぎるだろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:23:12.95ID:GqshguXla
>>734
他の漫画は違うんか?
単に売れてないだけとかは除いて
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:23:33.77ID:LIx4e7yp0
東リベは天竺後の現代編で終われば良作だったけど最終章クソすぎて凡作
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:23:41.19ID:JTstBfT9a
鬼滅は分かりやすくておもろいわ
巻数も少ないしさっと読める
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:24:01.54ID:BD1/zsupM
>>724
主人公の過去辺りから面白いで
あと最後まで読んでみて全体のまとまりがよくできてる
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:24:07.32ID:+vRbmA6j0
>>733
地獄楽は面白いけど売れてしまったんか?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:24:17.74ID:NZfjqMfB0
>>177
クレイモアとDグレはねーよ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:24:21.15ID:11QZHXdM0
>>735
まあな
ただ七海が普通に歩いてるところがすきなんや🙂
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:24:30.88ID:wmBx8a9g0
序盤のクレイモアは誰が読んでも「フツーやな」って感想になると思う
ただ5巻あたりから誰が読んでも「これイケるやん」って感想になると思う
それは11巻くらいまで続く
14巻当たりで好き嫌いでてくるけど終盤また「イケるやん!!!」てなる

興味持ったら読んでみてくれ🤞アニメはみんでええ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:24:38.73ID:lPUFnJnK0
>>711
マジレスすると鰤とナルトが終わって
ハンタが休載してるから
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:24:51.82ID:n4OYeiEV0
>>1なんか最近グロけりゃいいと思ってない?鬼滅も呪術も
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:25:24.76ID:BD1/zsupM
>>743
インドラアシュラっていう人間の上限設定した上での続編の時点でもう蛇足でしかないのわかりきってるわな
だったらイタチとかの過去の話見たいわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:25:31.06ID:gR5RFQtld
BLEACHはデザインは少年漫画のトップやったな
ヴァイザードの乱入シーンとかそれはそれはワクワクしたで
なおストーリー
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:25:39.31ID:kjgFGM9W0
漫画読んできたやつほど鬼滅のつまらなさには唖然とするはず
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:25:43.34ID:V/e/t/ndp
>>736

少年漫画とか
「ずぎゃーん!」「ずこーん!」「どこーん!」だけじゃん

映画で言うならアクション・映画
ワイルド・スピード

馬鹿がバトルでカッケェと言ってるだけの漫画
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:26:06.43ID:ZM62K8gDa
新宿スワンって面白さの割に売れてないよな
ぶっちゃけ東リベより面白いやろあれ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:26:07.99ID:11QZHXdM0
鬼滅はなんか子供ウケは良さそう
ワイは絵が無理だった
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:26:09.28ID:RQabafBw0
序盤は特級呪霊のキャラ立ってたし能力バトルもちょうど良かったわ
まあ当時から領域展開はミスってる感じあったけど
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:26:43.98ID:ungCWRzo0
クレイモアが面白いって言ってるやつ正気か?
流石に怪獣8号に比べれば読める漫画だけどシナリオやキャラデザが微妙すぎるだろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:26:46.68ID:U0UWwZyvM
地獄楽は1話がめちゃくちゃレベル高いファイアパンチ怪獣8号型や
まあアヤシモンはチェンソーマンになれなかったけどな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:26:59.12ID:wda4Bj0fM
>>71
どう違うんや?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:27:06.01ID:lHE4kHYS0
ワイの中のジャンプ四天王
斉木楠雄
べるぜバブ
食戟のソーマ
めだかボックス

なお斉木以外後半糞化した模様
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:27:23.95ID:RQabafBw0
NARUTO終わった後に始まってプッシュされたのってヒロアカのイメージのが強い
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:27:24.14ID:ZM62K8gDa
ブリーチほど俺たちは雰囲気で漫画をやっているに相応しいのはない
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:27:24.93ID:qKoqaapcM
いうほどもう呪術関係ないよね
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:27:45.78ID:lPUFnJnK0
>>734
でもなんだかんだ少年漫画がセンス的には一番新しい
ガキはその辺シビアやから
逆に少年漫画が勢い無い頃ってのは
そう言う意味での新しさが無いんだと思う
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:27:55.12ID:BD1/zsupM
斉木と言えば勇者学ぼろくそに言わせてたけどああいうひたすら屑なキャラ好きだからまた見たいわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:27:59.70ID:15iTHBWva
>>750
質問を無視するってことは根拠が全くないんだな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:28:17.09ID:wi/9ewOZa
>>745
BLEACHにそんな力ねーよ🤭
打ち切り枠に五年も居座ったゴミやぞ🤣
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:28:50.83ID:V/e/t/ndp
>>763
本能よね
動物の本能的なものに訴えてるのが少年漫画
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:30:33.52ID:BD1/zsupM
プラチナエンドは絶対描かなかった方がよかったな論議も結論ありきで糞浅い上オチも不条理にしては弱すぎるし
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:31:30.11ID:V/e/t/ndp
>>765
このスレ見てみろよ
みんな本当はわかってるから「面白い漫画」として少年漫画は上げてないだろ

まぁ馬鹿は難しい話わからんやろから単純な少年漫画が好きなんやけど
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:31:59.13ID:3jS9i5z50
呪術は鬼滅のおこぼれとは言え100億超えの映画すごいやん!って思ってたけど
ワンピもアッサリ達成しちゃったからなんか100億程度はありがたみ無くなってきたな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:32:42.57ID:RQabafBw0
分かりやすいから大衆に売れるって言い換えたらそらそうやってなるやろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:32:45.50ID:v25bszEk0
鬼滅は面白い面白くないの前に心理記述がキモくて受け付けなかったわ
あんまり括るの好きやないけど女作者のそれな気がする
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:33:17.43ID:15iTHBWva
>>770
質問を無視するってことは根拠は全くないんだな(2回目)
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:34:11.01ID:V/e/t/ndp
>>774
恥ずかしいもんな
面白い漫画として少年漫画上げるとか

子供並みに馬鹿ですと言ってるようなもんで
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:35:21.30ID:zhE/QuBp0
少年漫画で一番好きなんは
覚悟のススメやな
胸張って言えるで
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:35:22.25ID:ERmoJZm30
>>771
まあ鬼滅が400億いった時点でね
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:35:25.06ID:5upMphgwd
炭治郎のチンポが気になるわ
サイズ 形状 陰毛の濃さ 黒ずみの有無
隅々までじっくり観察して照れさせたい
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:35:31.05ID:wmBx8a9g0
面白い少年漫画って言われてもなあ
リンドバーグ、銀の匙くらいしかない気がする
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:36:37.85ID:uxPxj4BMF
センスだけで食ってると言えばジョジョ
6部はそのセンスすら枯渇しそうになってた
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:36:57.21ID:15iTHBWva
>>775
質問を無視するってことは根拠は全くないんだな(3回目)

ん、不合格
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:37:23.66ID:BD1/zsupM
>>780
六部からアナスイとウェザーみたいな魅力的なキャラ消えたのが八部やな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:37:26.12ID:yQ1uiJAi0
ネットの同調圧力で売れてるコンテンツ多すぎやねん
日本人は特にそういうの弱いからな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:37:54.05ID:v25bszEk0
>>771
ワンピの100億もadoありきの数字やしなぁ次の映画とか落差凄すぎて地獄になるやろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:38:29.53ID:V/e/t/ndp
>>781
わかるよ
特定の作品を貶そうとしたら大好きな少年漫画全体を貶されて悔しいんだろ?
大人になれよ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:39:07.87ID:ZCP30QBW0
呪術は死滅回遊がね
あそこから何がしたいのかよくわからんわ 
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:39:42.47ID:ERmoJZm30
>>783
みんなが同じ事をやるってのは世界的にも変わらんと思うがな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:40:05.32ID:wi/9ewOZa
>>784
シャンクスだろ🤔
adoのおかげにしたがったるのってBLEACH信者くらいやで😅

27 風吹けば名無し sage 2022/08/13(土) 21:25:28.33 ID:z7FHJpLv0
adoちゃん凄すぎやわ
8割はadoちゃんの手柄やろ
尾田くん単独やったら今もまだ20億程度やろうな

151 風吹けば名無し sage 2022/08/13(土) 21:51:07.48 ID:z7FHJpLv0
>>147
ワイはずっとadoのおかげと言ってたが
adoをオワコンにしたがったのは全てワンピースの手柄にしたいワンピヲタやん

BLEACHきっての最強集団『仮面の軍勢』のリーダー「平子真子」の活躍
3 :風吹けば名無し[]:2022/08/13(土) 17:07:24.40 ID:z7FHJpLv0
成田の小説読め
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:41:04.00ID:RQabafBw0
映画も大概だからなあ
踊る大捜査線が170億とか言ってるし昔からそんなもんやろ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:41:23.37ID:zhE/QuBp0
今は映画が売れる時代なんちゃう
あのエヴァでさえ100くらい行ったんやろ?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:41:45.29ID:CWn/5hHI0
芥見「あーハンタみたいな漫画描きてーなー」

その結果
https://i.imgur.com/tmYHDF0.jpg
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:42:05.88ID:+vRbmA6j0
漫画に求めるのはかっこよさだからな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:42:20.59ID:yQ1uiJAi0
ネットでバズればそれでいいみたいな感じがダメにした
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:43:05.52ID:3DYtXGqTd
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

───破道の030、久保棺
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:43:27.78ID:wmBx8a9g0
>>792
クソおもんない
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:44:16.61ID:uth3dKuU0
>>53
本来ガキが読むものだからな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:44:38.09ID:wi/9ewOZa
>>791
でも調べたら20→40→50→100億みたいやん
順当やし「でさえ」っておかしくないか?😅

五回もゴリ押しで映画化しといて一度も10億越えられなかったBLEACHが100億言ったら「でさえ」になるやろうけど🤔
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:46:06.90ID:+vRbmA6j0
鬼滅や呪術がまあ売れてるのはわかるんだが理解できないのは転スラとかそっちの方面
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:48:30.45ID:zhE/QuBp0
>>799
すまん、でさえはワイがつまらんと思ったせいやな
でもあれはつまらんで
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:48:45.14ID:Uqi2w2/RM
ブリーチはルキア奪還までは文句なしで面白いそれ以降は顔も馬面になって話もおもんない取り柄はポエムだけ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:51:04.01ID:j9uUkJNr0
>>663
うんちやんけ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:51:06.89ID:uDR9fqyA0
普通レベルに文章読む能力のあるやつは鬼滅読んでて辛くなるやろ。まんさんが他の漫画を上部だけパクって論理構成無視して感情だけで描いてるから味方側の主張がコロコロ変わるやん
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:51:12.16ID:NZfjqMfB0
>>804
ポエムも正直寒いよね
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:51:18.41ID:uth3dKuU0
こんなスレで30レス以上してるやつ大丈夫か?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:51:23.74ID:9U/OH2o70
ステマファミリーも追加しろ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:54:11.11ID:gfZsnlJR0
最近のはダイマに加えてステマも過激化して数字ガーで批判意見をねじ伏せられやすいんだよな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:55:57.46ID:Uqi2w2/RM
呪術はよお知らんけど作者が逆張りで人気キャラ出さなかったり不遇な扱いしてるイメージだわ
ひねくれ者が実力不足で破綻してる
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:57:50.97ID:CWn/5hHI0
ジャンプラ金曜辛いわ
ハイパーインフレも流石にあのノリ、展開飽きてきたし
オサムもいつまでネタが続くことか
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:58:56.57ID:EploHINz0
>>815
やろな(願望)
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:59:03.90ID:CWn/5hHI0
>>812
最初読んだ時花嫁も斬っちゃってるように見えたわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:59:55.19ID:acW02Oup0
売れたってことは多くの人を楽しませたってこと
エンタメである漫画にこれ以上に重要な要素なんて無いぞ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:01:33.02ID:QM4A+L0ma
>>818
売上ガイジやん
売れてたらなんでもおもろいって言わなきゃいかんのか?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:02:40.25ID:j9uUkJNr0
>>812
間に合ったな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:03:27.10ID:yQ1uiJAi0
>>818
売上で語ればナウシカとかラピュタはゴミになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況