X



和田毅さん41歳のシーズン別被打率ランキグンωωωωωωωωωωωωω

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:59:47.07ID:gi3kRfNo0
.200 2017年(36歳) 8試合4勝0敗 防御率2.49
.213 2020年(39歳) 16試合8勝1敗 防御率2.94
.219 2011年(30歳) 26試合16勝5敗 防御率1.51
.226 2016年(35歳) 24試合15勝5敗 防御率3.04
.227 2022年(41歳) 15試合6勝4敗 防御率2.79←今ココ
.228 2004年(23歳) 19試合10勝6敗 防御率4.35
.232 2006年(25歳) 24試合14勝6敗 防御率2.98
.232 2005年(24歳) 25試合12勝8敗 防御率3.27
.234 2003年(22歳) 26試合14勝5敗 防御率3.38
.235 2010年(29歳) 26試合17勝8敗 防御率3.14
.237 2009年(28歳) 23試合4勝5敗 防御率4.06
.243 2007年(26歳) 26試合14勝6敗 防御率2.82
.255 2019年(38歳) 12試合4勝4敗 防御率3.90
.263 2021年(40歳) 18試合5勝6敗 防御率4.48
.275 2008年(27歳) 26試合12勝10敗 防御率3.61
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:03:28.96ID:EfCLEneg0
チーム別ない?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:04:25.37ID:i3htHWs50
流石に去年で終わったかなと思ったがまだやれるか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:05:13.65ID:2x2Xcgctr
ソフトバンクが強い年って昔から和田が強いんだよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:07:00.44ID:VWl6o1r5M
松坂世代って結局和田世代だったな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:07:32.61ID:HFi2ogv6a
石川みたいに軟投派って訳じゃないのがええわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:08:45.58ID:r8fn0gq30
この前球速自己最高更新やってたよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:12:11.31ID:ogMosvAl0
和田毅って他球団ファンも含めてアンチいないよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:13:56.54ID:2x2Xcgctr
>>10
オリオールズブチギレwwwwwwwww
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:14:44.68ID:r8fn0gq30
>>10
アテネ五輪で銅は漢字で金と同じってアンチに叩かれたのが懐かしい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:14:45.99ID:Wf00CLyaM
今年(42)やろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:16:43.45ID:SkBGLv/H0
昨日和田と美馬見てやっぱ投手は制球だなって思いました
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:17:03.12ID:fWj61QEC0
40歳超えて自己最高球速を更新
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:18:30.51ID:CHrUa8gB0
対ロッテ最強投手
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:20:40.86ID:boSkAE0J0
高校時代はストレートが125前後だったのにな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:22:09.64ID:YVjaB7x10
もう41か
まあブログの時代の人だもんな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:23:04.08ID:J00LMHD2p
割と有用で草
やっぱ出処が見えにくいんやろな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:25:13.41ID:BmcNRZQMp
去年と今年で何が変わってんねん
ボール?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:32:45.80ID:URs7KLnG0
人気商売やしやっぱり見た目がいいのは大正義だわ
かっこいい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:33:23.04ID:O8sfJO610
今でも4回までは沢村賞投手
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:34:36.85ID:moTCDqbE0
>>17
それでも甲子園浜田でかなり勝ち進んだんだよな
結局出所が見えにくいというフワッとした結論ままよな
左腕におけるとんでもない研究対象になりそうなもんなのに
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:34:40.56ID:v6KQfLDTa
5回で急に41歳になるよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:35:24.36ID:XOHadJSM0
>>14
なんか和田のこと制球重視の軟投派だと思ってるニワカっておるよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:36:31.46ID:XOHadJSM0
先発できんくなってもリリーフとして余裕で活躍できそう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:36:47.86ID:UbzKWu3S0
>>26
直球の空振り率が凄い本格派やけど
制球力ないわけじゃないやん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:38:45.05ID:6AzEfjwz0
MLBではどうだったの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:39:04.59ID:pKi51n/LM
>>24
どゆことや?
和田の出どころが見づらいってのはフォーム云々以上にしリリースポイントと腕の角度を微妙にズラしてるからやって映像解析で結論出てるで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:40:01.12ID:6XOhr7yE0
>>24
MLBではボコボコだったから日本人がショボいだけでは?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:41:47.22ID:6XOhr7yE0
>>25
単純に打者1巡目しか通用しないってことでしょ
慣れたらすぐ打てるってこと
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:43:28.62ID:SAGLxhak0
しゅごい
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:44:46.11ID:eteE8R2B0
20台の時でもそこまで圧倒してたわけちゃうんやな
よくメジャー行ったな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:45:42.89ID:LffVYF9m0
和田青木鳥谷がいた時代の早稲田ってヤバ過ぎやろ
こんだけ後のレジェンド揃えてたアマチュアチームあったんかな、全盛期のPL学園に匹敵するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況