X

【画像】まんさん「北海道旅行するわよ~」ワイ「疲れるぞ」まん「はい、事業計画書」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:23:02.79ID:SqQmmbbed
https://i.imgur.com/ziz3mKV.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:23:27.75ID:kMUoSPCC0
あんあんいくまん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:23:57.16ID:pmVSwbs8d
楽しそう
2022/09/16(金) 10:24:04.29ID:puz5Hnsc0
ライダーやろ
ひたすら北海道の広々した道路をかっ飛ばすんや
最高に楽しいで
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:24:15.73ID:s2YDuaQKF
富良野から函館って正気かよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:24:19.05ID:s29Dp9bA0
移動だけで終わりそう
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:24:34.70ID:mzlYxwMf0
山手線の移動時間かな?
2022/09/16(金) 10:24:46.82ID:SGaA1GMG0
>>5
本州で言うとどんぐらい離れてるかな
仙台名古屋間くらいある?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:24:54.96ID:8WunK4VG0
ここまでアホなのに漢字書けるわけないからヤラセだぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:24:56.07ID:BjlBpjSn0
疲れたわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:25:20.09ID:DP11f6Wj0
2日目定期
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:25:42.27ID:jTxkRGWUd
二日目札幌と富良野逆にせえ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:25:57.98ID:p6q3Ezajd
移動が大半やん
2022/09/16(金) 10:26:24.28ID:uVKy+GISd
>>5
それはやったことあるわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:29.88ID:K8cjpWpRM
レンタカーとかおまわりのカモやから北海道旅行なんて無理なンだわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:30.50ID:nneccXGFd
舐められてる大地
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:32.21ID:whDaWV0La
移動だけで終わって草
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:34.08ID:ziCL+yewH
鬼みたいな移動距離で草
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:42.39ID:CRKrc6TXa
>>8
これくらい
https://i.imgur.com/T7PRcjo.jpg
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:42.47ID:okBdru5ya
地獄やん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:47.10ID:WMiiKrYjM
知床→富良野→札幌→函館じゃなくて
知床→札幌→富良野→函館なのが意味不明
2022/09/16(金) 10:26:50.22ID:2O5XBJrYM
ドラゴンボールの住人なんやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:26:59.76ID:Uv/Ji56B0
これならバスツアーで良いよね
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:05.31ID:13aRChqg0
ヘリで移動するならいけるやろ
なんでも無理無理いうたら前に進まんぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:17.58ID:aDCkVh8Md
ヘリでもチャーターする気か
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:20.59ID:XfA5WfYzd
>>8
400キロくらいだから東京-仙台くらい
車で6時間程度
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:21.37ID:g1FYZoVop
>>15
地元民の方がすっ飛ばしてるんだよなあ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:27.38ID:ziCL+yewH
>>24
そうやなこの女は富豪かもしれんし見誤ってたわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:43.82ID:vSLcQY+Q0
瞬間移動できるならええんとちゃう
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:55.53ID:QQ0knT2z0
酔っ払った勢いで書いたんやろなぁ…と言いたくなる無謀な計画
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:03.85ID:i/OS1Y2B0
>>21
まんさんだし普通に頭が悪いだけだろう
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:09.45ID:PTkEDugEH
飛行機使えば成せばなる
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:21.92ID:4EyRZCBq0
ヘリでも山越えはきつくない?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:28.11ID:ziCL+yewH
2日目全力で飛ばしながら窓から眺めるだけならワンチャン
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:29.64ID:Q0bL7qwWd
地獄やん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:54.07ID:MPDy02rCd
三日目無言になる奴やん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:29:14.70ID:u84HZS5Sr
行ったことのない人は距離感わからんから数日でまとめていけると思うのはあるあるやな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:29:15.25ID:FitAihSB0
ヘリでも無理やろ
ジェット機でギリギリ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:29:22.09ID:4PQ4A2ww0
マスコミの切り抜きにはオタク君ぎゃおおおおんしてマスゴミとかいうのに
この手の1の印象操作に簡単に乗っかってて叩くよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:29:22.57ID:NhvugpDoa
札幌なんてススキノ目当てじゃなきゃ観光にくるところじゃない
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:29:25.11ID:e//3oDH7a
>>19
札幌釧路が東京名古屋くらいか
2時間くらい?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:29:27.75ID:twgaifXt0
>>4
そうなん?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:29:55.42ID:jqtzbWDO0
北海道弾丸ツアーって貧乏人の象徴よな誰も得せえへん
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:30:22.23ID:4PQ4A2ww0
前はこのテレビ見てた奴から突っ込まれてスレの流れが女叩きじゃなくなったから
もう一度リベンジか?対立煽りが
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:30:26.14ID:e//3oDH7a
>>38
いうほど無理か?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:30:36.79ID:HyhUkscTa
わざとやってるやろ
2022/09/16(金) 10:31:16.58ID:896zGzk6r
水曜どうでしょうのファンかな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:31:18.29ID:jqtzbWDO0
200キロバスに揺られてヘトヘトなって着いた先がクマ牧場と昆布博物館とか軽く添乗員締め上げるレベル
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:31:34.76ID:qCQcDSJz0
>>19
網走小樽間で車6時間くらいかかるやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:31:42.05ID:QHB86K3n0
北海道の過大評価は異常
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:32:10.50ID:l84yW4ly0
ヘリで移動するんだよなぁ
これだから貧乏人は
2022/09/16(金) 10:32:29.85ID:cXs0ve4w0
北海道は5回くらいに分けていかんとな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:32:40.64ID:loom1bqj0
そんなに無理か?
https://i.imgur.com/f2S225D.jpg
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:32:53.04ID:g5xw9zbR0
>>19
知床-札幌間で東京-大阪くらいか
2時間半ならまあいけるやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:33:08.09ID:amrRCij6M
>>41
東京ー名古屋二時間って何キロで走る計算してるんだ…
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:33:19.30ID:u84HZS5Sr
漠然とした目的で行くと後悔不可避
何か目的を持って行くと何故か楽しいのが北海道
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:33:20.38ID:iOmIhaFDM
三戸なつめも呆れとる
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:33:37.75ID:cAhY1ZfUd
乗り鉄だろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:33:39.85ID:PkYbKkI50
2つくらいに絞らないとな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:33:46.87ID:APigDugU0
北海道行くとその辺のババアどもの車ですら爆速でびびる
夜になると霧が出て前が見えなくなった方が怖かったけど
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:33:50.37ID:u84HZS5Sr
>>54
北海道の交通網をなめんなよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:34:06.57ID:F1b52zPm0
プライベートジェットかヘリなら余裕だね☺
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:34:18.22ID:QHB86K3n0
日本の端にあるから行きたいだけやろ

実際つまらない
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:34:49.09ID:k2vM1gAE0
北海道だけで韓国と同じくらいの面積あるからな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:34:52.63ID:dTkhqGXr0
北海道民「ふぅ仕事終わった、よし帰りにススキノ、旭山動物園、知床、函館山、襟裳岬、稚内でも寄るか」

この定期スレやん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:35:07.13ID:tVeZhOj10
北海道なんて札幌小樽函館以外行く必要ないぞ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:35:25.84ID:N9ygvIM3a
並び替えて函館→札幌→旭川→富良野→知床にしてがっつり観光しつつ周るとなると何日くらい必要?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:35:53.40ID:vUZ5KEk0M
まんさんの知能の低さが詰まってる
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:35:54.34ID:u84HZS5Sr
>>53
初日が飛行機乗り継ぐだけで終わりそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:35:56.79ID:/1rZVzEx0
函館の夜露店とかマジックの練習してる人とかたくさんあってすげえ楽しかったわ
2022/09/16(金) 10:35:58.23ID:FiogE+qR0
https://i.imgur.com/ngs03jb.jpg
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:07.81ID:p7wFWAtgr
知床がなければ余裕やぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:07.84ID:AUlTI9a/a
>>1
出来ない理由を考えるのでなく…
この子安部さん好きなんだろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:12.45ID:13aRChqg0
札幌から車で旭山動物園行ったけどこれだけでも遠かったわ
アホちゃう
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:13.99ID:RRHx+YNl0
北海道って旅行言っても結局左下の辺りで完結するよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:14.39ID:oWBbj/eBM
実際北海道に行こうと思わない理由の一つやろこれ
北海道まで遠いし、北海道の中も遠いんや
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:23.12ID:vUZ5KEk0M
>>67
最低5日
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:45.20ID:p7wFWAtgr
知床がいらんし旭川もいらんし函館もいらん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:23.18ID:H+l4gmEL0
>>71
これ絶対道民が描いたやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:31.59ID:9ysDshwkp
富良野って何があるの?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:32.30ID:u84HZS5Sr
>>74
片道で2時間超やっけ
結構かかるよね
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:33.45ID:AUlTI9a/a
>>78
ワイ
函館良かったわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:55.88ID:PpX8LrH0a
>>71
日高とか知らんやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:09.03ID:mDan6y340
>>55
1時間40分
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:25.86ID:gI+Y2Nfga
>>75
札幌あたりって別に北海道である必要がないやん
北海道ならではの観光スポットないし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:34.39ID:p7wFWAtgr
>>80
富良野マルシェ😆
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:37.89ID:XfA5WfYzd
移動だけで2日かかる模様


https://i.imgur.com/QLDB2UW.png
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:44.30ID:Uv/Ji56B0
>>80
ラベンダー畑
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:49.59ID:p7wFWAtgr
実際プロは富良野じゃなくて美瑛行くよね
2022/09/16(金) 10:39:06.10ID:puz5Hnsc0
>>42
本州では有り得ないロングストレートや雄大な景色が味わえるからライダーなら一日数百キロとか楽しく走れるで
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:39:20.66ID:gI+Y2Nfga
>>87
北海道で電車移動とかアホやろ
2022/09/16(金) 10:39:55.91ID:puz5Hnsc0
>>89
バイクなら美瑛やな
富良野は通過するだけで美瑛を走りまくる
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:08.61ID:Uv/Ji56B0
>>89
ケンとメリーの木しかないよ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:15.49ID:1bRVxM1lp
実際山も畑も関東にあるし行く必要あんのかね?
往復でとんでもない時間費やしたって大自然なんてちょっと見たら飽きるやろ
2022/09/16(金) 10:40:24.96ID:sU/4kdrWd
これ北海道を東京23区くらいの広さと勘違いしとるやろ
2022/09/16(金) 10:40:39.85ID:3ivbUyJTK
正直北海道つまらなくね…?
韓国や鳥取の方がアクティビィティ多くて楽しい
北海道は島根と同じくらい
自然に頼ってるだけだし、自然を損ねないために公園も自然だけでで、自然!どうぞ!って感じ
自然→海の幸→自然→帰るか
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:44.73ID:aFgEsP3Yd
そもそも北海道に限らず旅行行って1日で都市を2つも回るほどの移動ってそんなするか?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:09.74ID:1bRVxM1lp
>>71
地元民のこういうノリの嫌悪感がすごい
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:17.28ID:u84HZS5Sr
>>94
本州以南とはやっぱり違うのよ
自生する植物も違う
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:38.46ID:HwyAyiS8H
函館の夜景を朝起きて見る
日の出を知床から見ながら食事
釧路湿原を散策して気分転換
稚内で海を見ながら昼食
札幌を観光
小樽の夜景を見ながら優雅に食事

楽しそうやな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:42.20ID:c5WlFrkF0
函館スタートで知床ゴールにすれば2日で行くことはできそう
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:02.92ID:+5UjrRD9d
一週間欲しいな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:02.97ID:dSJUeQGQ0
ただしどうしてもというなら時速300km出していいものとする
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:04.93ID:TU541Lpi0
観光客「北海道!サイコー!」
道民「じゃあ冬住んでみろゴラァ!!!!」
2022/09/16(金) 10:42:39.69ID:MvKJxCYN0
ルーラストーンがあれば行ける
2022/09/16(金) 10:42:44.20ID:2YaOV7kId
>>94
誰かと行ったら感想言い合って時間使うけど一人で行くとすぐ飽きるよな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:56.36ID:Tpxc8wAId
>>94
想像を遥かに超えるから行くとええで
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:09.72ID:DsUtR0q0r
>>104
台湾からの観光客は降雪でテンション爆上がりやで
なお公共交通
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:13.76ID:gU1tLULW0
せめて順番考えろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:27.54ID:v5SNBVst0
ヘリでもきついやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:35.86ID:QHB86K3n0
>>88
冬とかどうしてんの?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:38.42ID:IPmX9Y4ua
北海道のデカすぎ県に分割しろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:10.40ID:lAjFqEJc0
道外の人間、富良野好きすぎだろ
何もないのに
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:32.07ID:euSycESj0
ネットで擦られすぎてテンプレネタみたいになってから
分かった上であえて対角線上の地点を結ぶツッコミ待ちのやつばっかになってつまんなくなった感
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:57.06ID:QHB86K3n0
北海道メディアで過大評価されすぎてて、実際クソつまらなかったわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:58.82ID:DsUtR0q0r
北海道は遭遇する野性動物が何かやたらデカい
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:00.34ID:p7wFWAtgr
ワイ
新千歳→帯広→釧路→根室→厚岸→網走→北見→旭川→富良野→札幌

を4日で回ったわ

ちな電車
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:00.87ID:iPDj523mp
>>107
いや北海道出身なんや
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:21.05ID:coYHQ8TA0
北海道の地理なんて道民以外知らんやろ
精々札幌函館くらいやろわかっても
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:43.14ID:yI4cNoKJd
>>117
北海道って電車走ってたのか
2022/09/16(金) 10:46:00.22ID:1n1oEfnn0
2日目移動だけでも間に合わない
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:46:07.98ID:1ua/wYaFr
>>117
乗り換えにしくじったら死ねそうな旅程やな
楽しそうやけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:46:42.64ID:dAfKUIat0
九州なら新幹線で楽々に博多から鹿児島まで行けるのに
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:20.67ID:oIdgrutx0
まんの話聞けば割とアホスケジュールで旅行してるやついるよな
学校の時間割みたいにびっしり予定詰め込んで馬鹿かと
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:23.49ID:QHB86K3n0
>>123
鹿児島行く意味ある?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:27.02ID:H+l4gmEL0
>>117
網走北見がキツそう
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:39.59ID:rwHZRVT50
>>98
韓国にはこういうノリないの?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:44.98ID:pxngWlfH0
オホーツクに消ゆやってるとこれくらいイケそうな感じになる
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:49.69ID:WEnAsm9s0
>>123
しかも西九州のおかげで博多から長崎までもらくらく行けるしな!
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:48:34.76ID:6X0rrYDE0
とりあえず知床諦めた方がよくない…?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:48:42.52ID:fp2ETJG4d
>>124
行ったという事に満足しとるからな
そこで見て食べて体験してというのは二の次なんよ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:49:00.13ID:c5WlFrkF0
学生時代に北海道行った時はここまでじゃなかったけど一日3~400キロくらい移動したわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:49:40.97ID:EDztJZOy0
これもう旅行じゃなくて移動だろ
2022/09/16(金) 10:49:53.06ID:3ivbUyJTK
YouTuberの北海道旅行とかもどの動画もみんな変な空気になって終わるからつまらなかったんだなってなる
沖縄は旅行が濃い
2022/09/16(金) 10:50:02.35ID:XUQm1tyya
>>120
チンチン電車なら函館と札幌にある
2022/09/16(金) 10:50:24.12ID:0aBK57SC0
なんJのスレタイレベル
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:50:43.75ID:iRmZWquw0
北海道って札幌以外にも空港あるん?
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:00.62ID:BxSqXavc0
>>134
沖縄は沖縄で飯が不味くて萎えてるイメージある
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:19.09ID:KpuheCdgr
北海道のじゃがいも不味くてビックリした
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:32.26ID:d4CZdJs90
北海道ってほんま平気で150キロくらい出せるから怖い
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:58.06ID:MCDy50Uh0
>>137
いっぱいある
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:08.13ID:sFaSnjYgp
これ実際はイッチの意図とは違う
東京におる女に仮に北海道旅行に行くとしたらどこ回りたいですか?って質問に対する答えがこれ
北海道旅行の予定すらない東京におる女に聞いたらこんな感じになるのはある程度仕方ない
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:09.89ID:5FN30fVJp
>>117
すごいな
本数もそんなに無いやろしちゃんと計画立てないと難しいそだな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:32.82ID:iRmZWquw0
>>141
なら移動はそんなかからんやん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:38.13ID:iw0K+6pX0
なんでテレビのキャプなのに>>1が会話に参加してるんや?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:53:39.83ID:fp2ETJG4d
>>137
むしろなんで札幌に空港あるの知ってて他のは知らないのかの方が気になるわ
札幌の空港なんてマイナーもマイナーやろ下手したら道民すらしらんやつおるわ
2022/09/16(金) 10:53:42.18ID:SKZUOqj10
>>54
新幹線は通ってないぞ‥?
2022/09/16(金) 10:53:56.97ID:XUQm1tyya
>>144
なお上級以外の道民は下道を何時間もかけて移動するもよう
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:54:14.50ID:PR31lZJmd
知床釧路あたりは別の回で行け
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:54:39.95ID:c5WlFrkF0
>>148
なぜか高速と下道で所要時間はそんなに変わらん模様
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:54:42.33ID:m1hsEctJ0
狂気のスタンプラリー
https://i.imgur.com/Pa0MTrk.jpg
2022/09/16(金) 10:55:43.62ID:XUQm1tyya
>>150
高速料金は捕まらないための保険料やからな
モラルの無さの現れや
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:56:40.67ID:LSj9SMWA0
むしろ普通に2日くらいで周れる範囲で道東なら道東、道央なら道央みたいに絞って書いたら
「そういうの期待してんじゃねンだわ」って怒られるお題よな、コレ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:57:15.11ID:BKTmOLbr0
道東って何があるんや
2022/09/16(金) 10:57:32.16ID:2O5XBJrYM
>>146
大都市の札幌やし空港あるに決まってる
くらいの感じで言ってるだけやと思う
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:57:49.95ID:mO+GOHVGa
>>151
稚内に置かないだけまだ優しい
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:58:02.14ID:6X0rrYDE0
しかしいくら旅行でも寂しい町に行ったら寂しくなるだけやと思うんやが意外にテンション上がるんやろか
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:58:13.52ID:5m7hgk/oM
2日で1往復半
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:59:02.38ID:09vKpjf0r
函館、旭川、富良野、登別、洞爺、函館
の6泊7日の旅行したことある全部特急移動で
ちな都民
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:59:06.13ID:memDlQy50
道行くまんさんに北海道行くとしたらどこ行く?って聞いた感じなんだよな
旅行の予定すら無い奴が聞かれたらキチガイプランになるのはしゃーないわ
2022/09/16(金) 10:59:30.33ID:XUQm1tyya
稚内は言うほど寂しくはない
田舎やけど明るい漁村や
殺風景なのは根室
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:03.51ID:As9teTEUa
>>39
所詮同じ穴の狢やからな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:10.58ID:KjQSECgGa
>>160
知ってる地名書くしかないもんな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:11.57ID:09vKpjf0r
知り合いの根室民は典型的な「やることないからセックスしてた」人やったわ
2022/09/16(金) 11:00:27.88ID:lXGoY3UcM
>>117
警備員?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:39.54ID:elP9MYKmd
すすきの出稼ぎ定期
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:43.63ID:5m7hgk/oM
わいの今度の旅行事業計画書をご覧ください
三泊四日で札幌→小樽→旭川→札幌の三角ルート
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:54.17ID:fp2ETJG4d
>>157
夕張とか岩見沢とか過去の栄光が見え隠れしとる所行くとテンション爆上がりやぞ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:01:15.30ID:Z+VceqmNa
せめて知床→富良野→札幌→函館やろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:02:50.91ID:/uPRINxNp
>>153
まあ北海道の広さナメんなみたいな話題やろうからこう書いてるだけやろうな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:04:32.32ID:LmDaumuBd
チャーター便使えばいけるか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:04:44.79ID:OAah9FiqM
財政破綻した街、夕張

https://i.imgur.com/aAgN7F3.jpg
https://i.imgur.com/SePAtQV.jpg
https://i.imgur.com/eahOFqr.jpg
https://i.imgur.com/SThuggp.jpg
https://i.imgur.com/MNFcM1e.jpg
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:05:30.38ID:dmMfXa+va
>>172
夕張ってなんで破綻したん?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:05:37.86ID:OAah9FiqM
北海道第4の都会、釧路

https://i.imgur.com/rohnPQb.jpg
https://i.imgur.com/IrZRBki.jpg
https://i.imgur.com/O6bJxqk.jpg
https://i.imgur.com/tYyMJYn.jpg
https://i.imgur.com/WnnykK6.jpg
https://i.imgur.com/28iB8BF.jpg
https://i.imgur.com/emREt6B.jpg
https://i.imgur.com/n19sGC3.jpg
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:06:32.08ID:gCHdltOyH
一日目旭川→富良野
二日目富良野→札幌→函館

知床さえ諦めればギリ行けそう
帰りがクソきついが
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:06:37.43ID:LSCijarF0
北海道はだだっ広くて周りに何もない道の横にずっと白樺が生えている鬱々した風景だけ覚えてる
あれ毎日見てたら自殺するわ

https://i.imgur.com/qQD0hLo.jpg
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:06:42.49ID:OAah9FiqM
稚内
https://i.imgur.com/HNcswlF.jpg
名寄
https://i.imgur.com/iF6Xvpy.jpg
士別
https://i.imgur.com/6cdWlF8.jpg
紋別
https://i.imgur.com/Ji4QgzG.jpg
留萌
https://i.imgur.com/qXKdOXS.jpg
滝川
https://i.imgur.com/VRdDGQE.jpg
網走
https://i.imgur.com/PwVXMXD.jpg
北見
https://i.imgur.com/AqOT875.jpg
根室
https://i.imgur.com/Mw3Qpnj.jpg
釧路
https://i.imgur.com/5CckErM.jpg
帯広
https://i.imgur.com/08kBmUp.jpg
岩見沢
https://i.imgur.com/QADwmtE.jpg
室蘭
https://i.imgur.com/t1F0cPA.jpg
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:07:48.76ID:fp2ETJG4d
>>173
まあ一番の原因は観光業の失敗やな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:08:44.76ID:aezdhITI0
北海道民ってガソリンフルじゃなくなったら即給油するってマジ?
2022/09/16(金) 11:09:03.06ID:WAkUS2M70
>>19
北海道はなにもないんやから余裕やろガイジ
山ときたねぇ街でゴチャゴチャしてる本土と同列にすんなや
2022/09/16(金) 11:09:31.06ID:XUQm1tyya
>>177
滝川は是非駅前を
眼の前が廃墟なのはインパクト強い
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:09:34.77ID:Tx045sFRd
>>4
無能給油地点無いわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:09:41.44ID:ZofYJ6p0a
>>178
はえ~
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:10:22.57ID:Tx045sFRd
>>179
ライダーは特にライダーハウス減っとるし
2022/09/16(金) 11:10:25.89ID:lXHZkz71r
ジェット機移動なんやが…
ちんさん敗北w
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:10:44.51ID:memDlQy50
夕張市の市債(借金)の残高は
111億 8008万 1838円 です。

返済した額は
241億 5326万 6161円 です。
https://www.city.yubari.lg.jp/syakintokei/index.html

めっちゃ頑張ってるんやな夕張市
市のホームページにこんなの載せて
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:10:53.58ID:kEm+K1M2p
>>174
釧路の街はイオンある方やから…
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:12:42.00ID:ho5cVg9H0
>>146
札幌市千歳みたいな風に思ってるんちゃう
2022/09/16(金) 11:12:52.92ID:7G9v27rFd
北部の町までマジで遠すぎる
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:13:26.46ID:yUCfSSWR0
事業計画書かわいいな
2022/09/16(金) 11:13:47.41ID:OreWSgb80
飛行機使えばギリ行けない事も無い
滞在時間数分レベルになるけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:14:01.13ID:ZV7ezWI3p
>>182
ネットで調べて行ったら閉店時間めっちゃ早かったり廃業してたりするしな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:14:18.63ID:R/0Ma4Xn0
大泉洋でもこんな日程の旅はしないぞ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:15:27.61ID:memDlQy50
実際道民以外は札幌函館間の遠さがピンと来ない奴が多いよな
深夜バスがあるって聞いて驚いたわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:15:34.46ID:LSCijarF0
北海道行くなら真夏限定やな
今の時期の北海道はおすすめしないわ
マジで全体的に物悲しい雰囲気が漂いすぎてて心やられる
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:16:05.51ID:d8nBRG1dr
北海道なんか行きたくないよヒグマに食われそうやもん
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:16:06.16ID:ZV7ezWI3p
>>146
どう見たって新千歳のこと言ってるでしょ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:16:06.61ID:sF75vBnW0
>>172
ポストアポカリプスみたいやな
2022/09/16(金) 11:16:55.84ID:OreWSgb80
岩見沢とかいう駅舎とバスターミナルだけ無駄に豪華で周りに娯楽施設一切ない場所
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:16:58.14ID:i8+uBJiUp
>>194
道民ですら函館の方あんま行かんからピンとこないやつ多いぞ
そんくらい行きにくいって事は知ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況