>腸内細菌叢の混乱が起こるのは、非栄養性甘味料が、人間にとってはカロリーがゼロ、あるいは少ししかない一方で、一部の腸内細菌にとっては栄養となり、それらを増殖させるからだ。

食物繊維の一部やオリゴ糖も人間が吸収できなくて腸内細菌が利用できる成分だから
オリゴ糖が腸にいいなら人工甘味料も腸にいいってことになるねw