X



【朗報】ハムの新球場の内観wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:16:30.86ID:Pg3DvLaha
今一番古くて時代遅れのやばそうな球場って
神宮横浜東京ドームか
東京ドームとかあのクソ邪魔な柱終わってるわ
横浜は狭すぎるしな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:16:38.81ID:qpCzyi6s0
>>541
屋根は最初に作ってるで
開閉出来るようになってから内装や芝作り始めてる
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:16:52.28ID:8ydp2TxaM
>>560
駅から微妙に遠いねん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:16:52.26ID:dFQL+0ZE0
>>555
おもったより開放感ないな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:16:53.03ID:3cmhBa/w0
新庄って.220以下はレギュラー失格!とかいいながら来年も平然と清宮レギュラーで起用しそうだよな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:12.85ID:sw4K+jRqM
ここって開閉式ではあるけど天然芝だし基本は開けるんよな?
雨の日だけ閉めるんちゃうん?
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:15.67ID:X4ZryUQh0
ええな
工事中でも芝の厚さを見せ付けていくスタイル
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:19.19ID:GfZjt1NqM
>>565
立地が良すぎて移転できないの草

ナゴドやマリンは余裕
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:21.78ID:Vz+P9YgC0
札ドは埋められんアーティストがライブやったりするんかね
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:29.83ID:yxEKnhc70
>>560
言うほどか
駅からそこそこ歩くで
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:34.02ID:4PQ4A2ww0
>>558
>>202やから最初から目指す所はアメリカの感じやったんやない
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:38.38ID:MHiMMuN80
完成が楽しみやね
都民だけど1回は行ってみたい
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:39.58ID:Zbwawr1b0
これで大谷やダルが躍動してるなら大正義球団もええとこなんやけどな
残念ながら肝心の日ハムが弱すぎる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:47.04ID:bizpTymEr
札幌市民やがどんなに良いスタジアムでも平日に北広島まで野球見に行く気なんか起きないわ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:49.51ID:qzTrgrzV0
>>565
屋外球場は別にええやろ
東京ドームは何回もぶっ潰すっていって時間だけが過ぎとるな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:53.19ID:LnA0X+qs0
>>197
これやな期待してたのは。北海道+食肉業界一位のコラボ
広島繋がりで交流戦楽しみにしとる
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:17:57.22ID:KfJdTtNfp
このワクワク感はオリンピックスタジアムのザハ案以来や
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:02.91ID:Uou5TTJed
>>559
なんでそんなにサッカーに恨みがあるんや
不思議やなぁ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:03.74ID:3FA9r/Up0
実際降雪地帯の北海道で屋根開閉天然芝って絶対維持費ヤバいから一回数万や!にはならんやろうな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:08.43ID:yBNIuMiYM
ホンマに構想通りいくんか?

3年後くらいに来場者7000人くらいで、球場周辺の人通りもまばら、て状態にならんか心配や
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:14.69ID:sB53hzza0
>>529
先頭打者初球ホームランとかDH解除クローザー谷とかで日本中の野球ファン熱狂してたと思ったけどそうでもなかったんかな…
日本にいる間に現地で見とけばよかったと今めちゃくちゃ後悔しとるワイ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:18.75ID:G5EwHbWZ0
>>565
神宮とハマスタは勝手にでかくできないからどうにもならないんだよな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:22.09ID:mPtZL4a40
>>575
あんなデカい箱埋められる奴はおらん
だから札ドでやる必要がない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:23.47ID:TA1eVcAH0
>>560
最寄駅から遠いのが難点
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:26.63ID:nU9bJ2EFa
>>563
確かにめちゃくちゃ勿体ない
こんな素晴らしいスタジアムなんだからライトスタンドに50本〜60本くらいぶち込めるホームランバッターが必要だわ
どこかにいないか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:35.48ID:KfJdTtNfp
なんとか一日でも大谷呼びたいな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:40.57ID:rTmtYhytp
札幌市民=地下鉄使う奴だからな
JR使ってる手稲区民とかマジで謎の人種やわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:45.93ID:zNnhzIjf0
>>580
せやろなナイトゲームの帰りとか怖すぎるやろ
何処からヒグマが襲ってくるかわからんとか
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:47.70ID:I2yK6TIb0
>>439
せっかくメジャーの球場にしたんやからビジターだのそういうのやめろよ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:00.19ID:sB53hzza0
>>590
ええ笑顔
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:03.78ID:RHDCWhyh0
>>590
最新の天候シンクロ型ドームほんとすげ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:04.19ID:fjTCuHwD0
>>590
グロ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:08.11ID:M6xbp3iR0
>>579
一流のピッチャーすら0人やしな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:15.17ID:u3HJgzMUM
北海道って東京より札幌一極集中激しくて
市民は地下鉄か車でしか移動しないのに
北広島までJRのっていくか疑問
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:27.95ID:LuRs+zbNd
セーフコフィールドみたいやな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:33.60ID:X4ZryUQh0
>>590
自然強制ドーム
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:36.22ID:sB53hzza0
>>439
これは賛否両論出そう
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:51.52ID:+pXHZtM/0
新球場に来場するファンを

ヒグマ
オオスズメバチ
マムシ
キツネ

がお出迎えや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:53.10ID:u3HJgzMUM
>>596
これ
しかも運賃が高い
住宅街から中心部に行くなら定期とかでいけるしいいけど
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:56.92ID:q23foetO0
>>587
遅かれ早かれ人口減少でろくに集客できんようになるやろな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:19:59.46ID:Es/WRlIBa
>>605
楽しいぞ
ついつい金使ってしまう
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:20:01.40ID:fgmsNauxd
ビグボがいなければ来年最高の新球場デビューになるのに‥🥺
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:20:05.66ID:8ydp2TxaM
>>607
桜と満月いいね😉
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:20:15.33ID:mPtZL4a40
>>590
観戦に最適な季節は鳥の子育てに最適な季節

自然を強制的に感じれる素晴らしい施設
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:20:18.32ID:o7R07RY/d
京セラも地味にクソ立地なのどうにかならんかな
新幹線とかで行くには不便な場所よな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:20:52.06ID:Zbwawr1b0
>>602
加藤はNPBレベルなら一流のカテゴリに入れてやってもええんちゃう
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:20:55.15ID:gxhzrWxYd
>>610
球場飯はジビエで決まりやな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:20:56.88ID:KfJdTtNfp
ハムファンは安心してくれ
フロントは馬鹿じゃない、新球場に合わせて大幅な補強を考えてくれてるはずや
きっと
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:02.96ID:X4ZryUQh0
>>610
日ハムが居らんなるのを聞いて札幌ドームの方にクマが出てきてるんだよなあ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:22.58ID:RHDCWhyh0
>>622
逆に今年残す外国人っているんかな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:31.15ID:mPtZL4a40
既存ドームてわ最後まで現役なの福岡のやろな
あれは金かけてるだけあっていい建材使ってるから強いわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:41.90ID:L7LZrT5H0
娯楽施設が球場付近に周りにできるって言うけど、日本屈指の歓楽街すすきの があって娯楽施設充実してる札幌駅周辺に北広島ごときが魅了で勝てるとは思わねーんだよね
JRできるまではおそらく車移動が中心になるだろうけどそれなら酒は楽しめないしな
温泉浴びながらクソ雑魚チームの試合見るのは気分害するしどうやって客くるんやろか
ショッピングなら北広島のアウトレットすでにあるし
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:44.98ID:qaq3CDaB0
かっけぇ
これが国立競技場の1/10の予算で出来たってマジ?
やっぱ五輪ってクソだわ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:45.38ID:mgJ8PMT00
見た目がめっちゃええのはわかったけど
問題はチケットと飲食物の値段だよ
いくらするんや
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:46.88ID:27fRuY/+d
>>615
僕の性格上 気に食わないコメントやチームメイトスタッフの悪口を言う人間は即ブロックしてます
そんな人間はshinjo freedomに来なくて良い🤙!!
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:49.23ID:UoHI3dtfa
>>622
ロッテからレアードを連れ戻すぞ😤
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:50.44ID:KfJdTtNfp
>>624
ポンセは残るやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:52.05ID:Uou5TTJed
>>607
綺麗やな~
さぞかし人気の場所なんやろな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:21:55.04ID:bF8PnONka
>>512
2軍誘致しに行ったら1軍が来るとか棚からぼたもちってレベルやないよな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:09.11ID:rZfJb+tL0
絶対いきてええええ
高校生とかも使うんかな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:10.84ID:3cmhBa/w0
花のメラド
鳥の絶命パーク
風のゾゾマリン
月はこれらのどこでも見られるし、風流なリーグや
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:16.44ID:nU9bJ2EFa
>>622
新庄は来年すごい外国人取りまくるって言ってたな
見極めの年、育成の年とはなんだったのか
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:21.86ID:u3HJgzMUM
>>627
そもそも遠征ビジターも新千歳空港で十分楽しめるしな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:22.44ID:bVOTGfNtd
>>605
映画館やライブハウスと同じで非日常感が全く違う
でも雰囲気は爆音ありきだと思うから初めて行くなら声出し応援解禁後の方が感動出来ると思う
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:34.73ID:4PQ4A2ww0
>>622
いうて今年も外人には金かけてたよな
ものにならず帰ったけど
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:40.77ID:zvngacHH0
この素晴らしい環境で80敗目指すんやな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:43.96ID:3FA9r/Up0
多目的で主要都市内に最大の箱としてあるってのがドームのメリットやから野球専門でちょっと郊外で多目的ドームが別にあるってのは単純に実験として興味ある
まぁ正確にはこの球場ドームでは無いんやけど
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:22:48.23ID:u3HJgzMUM
立地って結構重要やで
いくらいい施設でもきついわ
休日はええけど
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:04.84ID:Uou5TTJed
>>611
金華園でググって焼肉屋しか出なくて「?」ってなったワイに謝れ😡
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:13.60ID:dFQL+0ZE0
>>590
視聴者「なんでベルーナドームは寒暖差が激しいんですか?」
平良「謎に屋根ついてるから熱気と寒気がこもるんじゃないですか?あ、謎にっていっちゃった」

これ草
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:13.84ID:mPtZL4a40
日ハムに売りつけときゃよかったのにな
天下り先失いたくなかったもんな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:16.01ID:KfJdTtNfp
でも高校生には「円山球場」があるから…
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:17.25ID:aN2B+5hVp
まさかゴーンヌ野郎も北広島についてくるんか😅
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:21.50ID:SlhS+3ifa
>>607
花鳥風月定期
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:22.58ID:M6xbp3iR0
>>620
大谷より年上の確変Pやん
しかも三振取れないし
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:27.21ID:IkoYQk6t0
球界の盟主様はいつからくり捨てるんだい?
すごいの作ってよ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:30.92ID:89SSm5TU0
>>645
まず間違いなく平日の観客数は悲惨なことになるやろな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:39.15ID:Es/WRlIBa
>>638
毎回球場メシとお酒とグッズや
財布の紐が緩む
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:43.09ID:1ACJfV/s0
>>649
来年の夏大会エスコンでもやるらしいぞ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:43.67ID:j2vRZn2Z0
>>628
1/5や。なお周りの施設の建築費総込みで国立競技場単体の半額の模様
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:24:04.08ID:3cmhBa/w0
札幌ドームどうすんのやろ、札幌市民の税でなんとかするかんじかな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 15:24:06.12ID:sB53hzza0
>>658
めちゃくちゃ良い思い出になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況