X



【朗報】ワンピース、ワノ国が終わったらガチで50倍面白くなってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 22:24:58.42ID:YS8yzQI0p
さすが尾田っち
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:30:56.23ID:LCS6bTkq0
>>369
みんな話進んでねえな…とかおもしろくねえな…っての感じてるんだろうな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:30:57.39ID:x51l/6JJp
サンファンウルフだけはどうやってもいいキャラにできないだろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:30:59.98ID:fjLoEwrzd
逆張り奇形とか言われるしその通りのこともあるんやが
尾田くん以上にキャラデザの才能ある漫画家っておらんよな
非イケメンやおじさんをこんな色んなバリエーションでかっこよくかける奴おらんやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:15.31ID:TCDWfbnw0
>>280
角生えたやつってドレスローザ編にいたか?
ガチで分からん
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:23.53ID:tvYYxA6sa
人の夢は!!!終わらねェ!!!!
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:27.15ID:8+o6KJHY0
大砲がミサイルみたいに炸裂するの何なんや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:37.68ID:s0XNFwrQr
>>355
タイムスキップ前のフランキー兄貴かっこよすぎですよ神
二年後もキャラは変わらず良いんやけどビジュアルがどうしてもね
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:41.90ID:a6xSf5Sxp
>>379
古代兵器ウラヌスの正体はウルージやで
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:47.82ID:LlueY0Lg0
>>369
ワノ国もおもんないけどニカルフィあたりから勢いは出てきたからな
ニカ自体は賛否あるが
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:47.80ID:Htn9E0dhp
>>384
いたぞ 半魚人のオカマや
はくばに瞬殺された
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:59.52ID:j2vRZn2Z0
モルガンズくん失策を恐れずに記事にしてるの偉いわ。本人楽しみたいだけやろうけど日本のジャーナリストにそんな気概のあるやつなんておらんから評価したい
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:00.47ID:4DzL23eA0
>>383
だから逆張りしないで普通に描けって言ってるんやで
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:01.92ID:9aEwJurZa
>>384
なんか蹴り使う男の娘や
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:05.54ID:h+5LBxLYd
映画のためにいろんな媒体で描いてるけど、最近の尾田が描くシャンクスは軒並みかっこいい
コネコネの実の全身コネクション人間の癖に
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:19.17ID:bGObWED10
>>371
そもそも2年後でまともなキャラデザやったのパンクハザードと鬼ヶ島くらいやぞ
マム一家だけ変なデザインでも世界観のお陰で中和されてたけど
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:21.28ID:Htn9E0dhp
>>376
ドンクリーク海賊団キャラ立っててすき
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:27.82ID:0AZJlDRw0
>>380
あのさ
おまえらがニカとかいってるのはなんやねん
ギャグか何かか?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:30.40ID:s0XNFwrQr
>>357
そういやそうやな
ロックス海賊団ってこんな感じやったんかな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:34.44ID:rbCtZvYo0
41ファミリーはあの身体回転させて飛ぶやつがぶっちぎりで無理やわ
何やねんあいつ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:51.93ID:LCS6bTkq0
>>380
逆にいうとそんな短い話数でアレもコレもやってちゃんと拾ってないとも言えるわけで…
なんか話の構成が極端すぎる気がするというか
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:57.79ID:j2vRZn2Z0
>>380
しかも10話くらいだからな。なんで長々と百獣海賊団と戦ってたんや
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:58.65ID:Kj9BQhRsa
久しぶりに無料ので昔の読んでたら
冬島だの夏島だのこの設定最近どっかあった?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:20.01ID:rYhrDS4LM
>>379
謎にマムの幹部倒してたりしてるしこれから絶対なんか重要な役割あると思うわウルージさん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:32.98ID:Htn9E0dhp
>>403
なんで泣いてんだよ

差別は安堵か?w
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:35.53ID:hNNi0jYea
>>406
来週出るぞ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:38.93ID:HHuH+erI0
>>403
これは美しい国ワークニ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:41.59ID:iwUwvJVjp
>>334
正直魅力ゼロだろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:45.61ID:n94QGSJN0
>>403
緑牛「差別とは安堵だ!!!」
やっぱ緑牛やわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:45.70ID:une/Gmlqa
ロックス海賊団って見るとロリックス海賊団に見えてしまうわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:45.82ID:L7N3XjxI0
>>396
カタクリとか最高レベルのキャラデザじゃん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:51.94ID:fh4HwMEn0
このまま最終章なんか
エルバフにはいかんのか?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:52.21ID:NtIGcVzu0
>>403
同レベルや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:53.81ID:NCeji+e/0
>>91
煮えてなんぼのおでん言いたかっただけやろと思ってしまう
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:54.37ID:PfeAgnaK0
二年後の敵は陰湿な真似ばかりしてくるのに
下手に悲しい過去を掘り下げて半端に同情誘ってくるから清々しい悪役にも徹しきれん女々しい奴ばかりで陰気臭いんだわ
クロコとか人気あったのは変に過去を掘り下げずしっかり悪役貫いてたからだと思うわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:00.81ID:RTZex34N0
ワイ担当者にして欲しいわ
ワイの方が面白くできる
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:00.97ID:EVCbjzBm0
これ言っちゃアレやけど、ヤマトの存在自体を丸々無くしてもストーリーになんら影響なかったよね
というか赤鞘と飛び六砲とヤマト全員無くせばストーリーもスッキリするし名作になったと思う
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:13.61ID:SQqL36dM0
赤犬は死ぬ前にいつもの回想で過去は盛りまくるやろな
SBSで海賊に強い恨みを持ってるみたいなこと言ってたし
青キジはもう海軍には戻らんやろ
Zの教え子でそこそこの正義感と強さで特に重い過去がない黄猿が元帥になりそう
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:17.35ID:pOdHG8kbd
>>383
やっぱ天才ってどこかおかしいところがあるんやろな
その気になればウタみたいなのがポンポン生み出せるんやもんな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:27.44ID:fTKIWHjQ0
読み返してるけどナミ編のルフィだけやたら語らず察するキャラで違和感ある
昔のルフィはもっとドライだったみたいな意見あるけどナミ編くらいで他は割と今と変わらん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:30.99ID:Htn9E0dhp
>>415
ジョセフやんと思ってたら声優もジョセフやったわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:39.81ID:LlueY0Lg0
>>422
でもヤマトで釣らないと不人気すぎたし
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:40.78ID:fnBvebtO0
>>380
これを数週でやってワノ国単行本15冊ぐらいやってんの頭おかしいよな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:43.68ID:S+hZZX6M0
結局カイドウ倒すのに何ヶ月掛ったんや?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:59.71ID:NQAX1Wyzd
>>407
20年間地獄見たんやししゃーない
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:00.47ID:igtf4WKE0
>>395
映画前では胡散臭さMAXだったのにな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:02.46ID:tNf8uwW+0
>>371
武蔵坊弁慶やらきび団子やら忠臣蔵やらの講談のオマージュがふんだんに散りばめられてたのを見るに
ワノ国の初期構想は和風で統一された話だったんじゃないかと思うんだよ
百獣要素と無理やり混ぜこんだせいでゲテモノだらけになったんじゃないか
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:07.56ID:NtIGcVzu0
>>420
それな。ひたすらアラバスタ国民皆助けようとするビビ馬鹿にしてた
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:29.26ID:fNyrqkioa
41歳の海賊団はファミリー気取ってるけど爺さんがベビー5を道具扱いしてたり滑稽すぎるんよな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:55.86ID:hNNi0jYea
>>421
お前いざ担当になったとして何百億稼いでるクリエイターの作品にああしろこうしろって口出しできるんか
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:17.64ID:eGkCSQg20
>>421
これはガチ
尾田君と現編集はワンピース持て余してるわ
この世界用意してくれたら誰でも面白い漫画描ける
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:17.75ID:EVCbjzBm0
クイーン戦は始まった当初はワクワクしたけどラストの肩透かし感が半端ない
サンジが糞強いんやろうけどクイーンに10億ほどの力があるように見えんかった
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:19.08ID:WOoNb4170
ウルージは主人公より先にゴールしてる奴パターンになりそう
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:20.88ID:zCrXvOTC0
>>436
森森マン見た目がダサすぎる
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:21.16ID:nqXM0pujM
結局マムが巨人っぽい理由とカイドウが最強生物とか言われてて、モリアが対カイドウにオーズ用意してたのとか今後判明するんか?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:22.63ID:HHuH+erI0
>>424
赤犬はホーディみたいに過去なんか何もないタイプやろ
海賊じゃないオハラ学者殺すために民間人の船毎ぶっ飛ばすし
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:30.88ID:LlueY0Lg0
>>420
クロコダイルに悲しき過去とかあると冷めるかもしれんな
未だに出てくると悪役としてはかっこええし
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:33.48ID:p8JoqS5x0
ワノ国は読者の期待値がワンピース史上最高に高かったのよね名優をモデルにしたカッコいい忍者や侍が出るんだ!
作者が長年練ってた構成がいよいよって感じで

特に海外のファンは忍者侍への幻想高いからな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:43.15ID:pJERH/Vjd
>>422
赤鞘いないと誰の為に戦うのかわからんやん
ただカイドウとルフィの戦いが続くだけとか地獄やで
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:46.94ID:zCrXvOTC0
ウルージさんの翼やけにデカいよな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:54.82ID:h+5LBxLYd
>>392
まぁ広まったものを消すのは非常に難易度高いので、現実では誤報も常に恐れて気にするべきやけどなw
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:36:55.65ID:Htn9E0dhp
>>440
あいつは科学力やろ
氷鬼とか結構やべえやん
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:00.40ID:bGObWED10
>>415
そら個人単位でならおるやろ
ドレスローザだってコラソンやサボはまともなデザインやし
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:04.87ID:TelQF+Ch0
ニカのカートゥーンノリは正直きつい
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:08.66ID:QSJw/QBOp
ドレスローザとかストーリーも国民も敵幹部の魅力もラスボスの風格もアラバスタと同レベルなのに人気に差がついてるの笑える
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:18.84ID:0+ugEaSar
スモーカーとか言うインフレに置いていかれたおっさん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:18.90ID:Kj9BQhRsa
何度も言われてそうだけどルフィ含め全員精神年齢下がってるの意味わからん
マジで何がしたいんや
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:23.80ID:KOPJ9fpwa
仮にラフテルが空島だとしたらウルージさんが大きく関与してくると思う
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:29.87ID:c2m2HWOI0
>>441
おーおー好き勝手良いなさる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:35.14ID:L7N3XjxI0
>>439
いうてお前じゃ絶対クロスギルドは思いつかなかったと思う
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:45.29ID:4DzL23eA0
>>426
というか章長すぎてガイジパートが長いんだよ
ワノ国もお玉とのシーンとかちょっと良い感じなのに他ずっとガイジだから薄まってしゃーない
あと単純に見た目な
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:47.55ID:s0XNFwrQr
正直赤鞘のビジュアルがCP9ならもっと評判良かった
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:48.16ID:fTKIWHjQ0
>>392
サタン屋おるやん
ワイはむしろ最近の日本のマスコミ割と評価しとるわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:48.71ID:hNNi0jYea
>>420
シーザーとかいうナミに死ねばいいのにって言われるぐらいのドクズがおるぞ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:50.03ID:une/Gmlqa
おでんを悲劇のヒーローにしたいならカイドウも純粋な悪役で良かった気がするわ。話見る限りではおでんはバカ殿やしカイドウも聞き分けが良すぎるし同情できる
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:56.43ID:EU9yRTnyd
ヤマトとか名前的にプルトンの為に出してきたキャラなの明らかに誰でも分かるだろうになんでいつも出した意味ないとか言われるんかワイには理解できんわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:05.19ID:pJERH/Vjd
>>440
どっちかというとゾロとサンジが強すぎてワクワクしたわ
新世界以降全然戦闘で活躍せんからやっと戻ってきた気がして最高や
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:07.45ID:WDz5aLzA0
イワンコフのせいでTS化に目覚めてしまった
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:19.92ID:zCrXvOTC0
>>440
ジェルマの科学ワイも使えるどおおのところいらなかったよな
ジェルマがしょぼくなる
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:22.99ID:OFpKXYXn0
>>455
言うほど変わってないよ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:26.09ID:6X3Ki+jR0
海軍中将ってマジで弱いよな
ガープが一番強いとして次に強いのだれだろ
おつるかスモーカーかモモンガかヴェルゴさんか
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:27.67ID:a6xSf5Sxp
>>430
うーんやっぱ長すぎるわ
カイドウvs赤鞘 986話(2020年8月)~996話(2020年11月)
カイドウvs最悪の世代 997話~1010話(2021年4月)
カイドウvs覇王色ルフィ 1010話~1014話(2021年6月)
カイドウvsヤマト 1015話~1024話(2021年9月)
カイドウvsルフィ、モモ 1025話~1042話(2022年3月7日)
カイドウvsギア5ルフィ 1042話~1049話(2022年6月)
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:38.99ID:NtIGcVzu0
>>445
ぶっちゃけ今から悲しき過去やるのは別にありだ。アラバスタ編の時に悲しき過去挟んでたらゴミだったと思うけど
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:55.26ID:Htn9E0dhp
キング(稀少なルナーリア族 恵まれたビジュアル 四皇幹部)

こいつもっと掘り下げろよ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:39:16.53ID:rYhrDS4LM
ジェルマの血目覚めたサンジっておそばマスク状態より強いん?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:39:21.88ID:Ce8Vt8dX0
二年後は胸糞悪い話が多い上に、解決するまでの戦闘が長すぎてずっと暗い気分なのが嫌やな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 23:39:21.92ID:DSBel9nta
>>469
これよりも金棒で殴られてボゲーって言ってる所嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況