https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/typhoon/1663332403/WM_TY-T2214-V3_20220916-210000.jpg
ほれいきましたー
探検
台風14号、925hPawwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:26:33.63ID:qakskU8oM2それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:26:59.45ID:HKt4peLn0 強くなってんじゃーん
3それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:27:16.62ID:kXP2C6GI0 近年連休中に台風来すぎだろ
4それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:27:21.46ID:UDJGu7v00 940くらいでくるんじゃなかったんか
5それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:27:21.75ID:OGQ0DnesM マ?
6それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:27:47.05ID:aZHTEJela やば
7それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:27:58.96ID:ptv1/FgU0 終わりやね
8それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:10.48ID:9pnJuK4mM 大阪は大丈夫だよな?
9それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:15.19ID:3NoJoQbS0 1000以下の雑魚やん
10それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:19.64ID:eSCJJeSfa 日本沈没
11それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:21.99ID:cyYTC8Iga どこにも925hPaの情報無くて草
12それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:29.25ID:qgxHv4Ma0 やばくね?🤔
13それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:30.28ID:TSHEtTiYr 三重はギリ耐えるか?
14それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:41.82ID:4nycHstJ0 気象庁によると16日午後9時現在、台風14号は中心気圧は925ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル。
中心の全域185キロ以内が風速25キロ以上の暴風域で、
東側650キロ、西側560キロは風速15キロ以上の強風域になっている。
中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル。
中心の全域185キロ以内が風速25キロ以上の暴風域で、
東側650キロ、西側560キロは風速15キロ以上の強風域になっている。
2022/09/16(金) 22:28:50.30ID:UIoo7+An0
こいつ綺麗すぎるわ
915くらいまで行くやろ
915くらいまで行くやろ
16それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:50.93ID:Opi172590 1000超えない雑魚でわざわざスレ立てるな
17それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:53.02ID:regw/Sjqa 500ぐらいまでなら耐えられそう
18それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:28:57.61ID:6s8Xaw9k0 ざこ
19それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:01.20ID:3O4Urpztr 気象庁が事前に騒がない台風被害出しがち
20それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:02.24ID:2BkUGiFi0 ショボくね?1000はないとダメだろ
21それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:14.00ID:uAm++8CU022それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:21.09ID:DFGlL5Gzd ひっく雑っ魚
23それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:25.54ID:4nycHstJ024それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:35.79ID:vwLvCks20 なんでこいつら休日か夜にしか来んの?
25それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:41.34ID:OrvNBzUCa 1000超えてから騒げや
2022/09/16(金) 22:29:47.97ID:nJoidgc40
関東は全然無事→国葬無事開催→マザームーンのご加護と喜ぶ🏺が見える見える
27それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:29:57.32ID:he6+gD5I0 めっちゃギュイーンって曲がるやん
28それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:01.37ID:Epiv3xqd0 進路が大阪寄りなってきたな
29それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:02.14ID:4nycHstJ030それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:04.41ID:svZKNKJQ0 関東は4連休になるんちゃうの
31それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:21.84ID:VIYOJcEgM ワイ奄美民、低みの見物
32それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:27.84ID:iD9lk8mr0 雑魚やん
1000超えてから出直してこい
1000超えてから出直してこい
33それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:30.52ID:vJAh+YD90 また九州が壊滅するんか
ほんと難儀な土地やな
ほんと難儀な土地やな
34それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:36.01ID:2n4XosD90 勘弁してくれ
2022/09/16(金) 22:30:47.12ID:KGx15Ipo0
この進路通りきたらヤバいのは九州じゃなくて四国だよな
ちな四国民
ちな四国民
36それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:30:56.65ID:qgxHv4Ma0 >>29
九州の奴らの犠牲忘れないよ🥺
九州の奴らの犠牲忘れないよ🥺
37それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:31:06.65ID:ziCL+yewH >>21
2枚目の無惨に吹っ飛ばされた個室可哀想だけど好き
2枚目の無惨に吹っ飛ばされた個室可哀想だけど好き
2022/09/16(金) 22:31:09.63ID:tTpHyrbj0
870に比べれば雑魚な方
39それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:31:17.52ID:rQA1nelX0 明日だけ晴れならええわ
日曜からは大荒れで構わん
日曜からは大荒れで構わん
40それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:31:33.53ID:ziCL+yewH >>36
慣れてるから大丈夫やで😘👍
慣れてるから大丈夫やで😘👍
41それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:31:55.53ID:EQHW7aTs0 九州は台風多すぎる
42それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:01.53ID:IYw1OEIj0 九州上陸した瞬間そよ風になって本州は一応大事を取って運休パターンや
43それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:15.27ID:RmQRj4KX0 九州が守ってくれるはずなんだ🤗
44それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:26.86ID:eWfdS2Ss0 ついこないだも925hPaの史上最強台風来てなかった?蓋を開けたらガッカリ台風だったけど
45それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:30.97ID:GwGnIse30 横浜ダブルヘッダーあるな
46それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:32.97ID:7h8h59ye0 ワイ九州民
14号の綺麗なけつなあな見て確定
14号の綺麗なけつなあな見て確定
47それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:37.14ID:FWwZox8u0 どう進んだところで中国山地か四国が守ってくれるから九州と山口以外はそんな大した事はない
48それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:39.31ID:QdD1vZGbp 日本絶対殺す台風
49それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:42.62ID:uAm++8CU050それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:46.29ID:KFPlPXIf0 岩瀬のスライダーくらい曲がるやん
2022/09/16(金) 22:32:47.71ID:Ookn4GBz0
東京はそよ風やろなぁ
52それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:48.68ID:Y/CRlzpj0 そういや今年は中国のダムが溢れるスレ立たなかったな
53それでも動く名無し
2022/09/16(金) 22:32:56.70ID:85HtWAQc0 盆は雨雨&雨だったし最近の連休アカンな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています