探検
なんG週末の資格部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/17(土) 00:28:15.47ID:qPYgpA4WM 勉強しとるか?
127それでも動く名無し
2022/09/17(土) 00:59:04.85ID:qPYgpA4WM 大学時代に資格とってたらよかったわ
なんで社会人になってこんな勉強せなあかんねん!
なんで社会人になってこんな勉強せなあかんねん!
128それでも動く名無し
2022/09/17(土) 00:59:11.70ID:Snm7Y0H70 >>52
簿記論勉強中のワイデリバティブがわけわかんなくて泣いとる
簿記論勉強中のワイデリバティブがわけわかんなくて泣いとる
129それでも動く名無し
2022/09/17(土) 00:59:23.78ID:yud8INpJM >>110
だよなぁ資格あるのにこんなのも知らないのって言われても困る
だよなぁ資格あるのにこんなのも知らないのって言われても困る
130それでも動く名無し
2022/09/17(土) 00:59:40.67ID:lEvi9ikrd IPAのプロマネ受けるわ
会社の金やし何回でもうけたらええわの精神や
会社の金やし何回でもうけたらええわの精神や
132それでも動く名無し
2022/09/17(土) 00:59:56.96ID:P9npfOrG0133それでも動く名無し
2022/09/17(土) 00:59:58.67ID:B6WppSWO0 簿記一級いまからはじめて来年の6月間に合うかな
ちな2級は持っとる
ちな2級は持っとる
134それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:00:00.53ID:qPYgpA4WM >>128
ワイ減損で吐く🤮
ワイ減損で吐く🤮
135それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:00:21.39ID:sxawMaLc0 一級建築士学科通ったけど燃え尽きて製図捨てたわ
手書きとか頭おかしい
手書きとか頭おかしい
136それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:00:30.12ID:2tmOIIpJM >>133
これは間に合う
これは間に合う
137それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:00:31.19ID:ww0FzkH+0138それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:00:41.91ID:Snm7Y0H70139それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:00:50.21ID:zrL6c5gU0 今年の簿記論の試験は大原の直前模試と同じ問題出てきて草生えたわ
140それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:01:09.89ID:1TIpjQxa0141それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:01:19.03ID:ww0FzkH+0142それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:01:24.37ID:VX5WTWETM >>131
運動前後にちゃんとストレッチしとるか?
運動前後にちゃんとストレッチしとるか?
143それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:01:26.04ID:p6vOTYzed 30越えて机で勉強するの無理やから家の中のあらゆる場所に問題貼り付けて
問題といてからトイレ入るみたいなシステムにした
会社で取らされてる資格なのに
会社で勉強してると一部のガイジが文句言ってくるから
コソコソ勉強すんのもダルい
問題といてからトイレ入るみたいなシステムにした
会社で取らされてる資格なのに
会社で勉強してると一部のガイジが文句言ってくるから
コソコソ勉強すんのもダルい
144それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:01:33.97ID:Snm7Y0H70145それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:01:48.10ID:qPYgpA4WM147それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:02:48.85ID:qPYgpA4WM148それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:03:02.63ID:2tmOIIpJM 文章はWordで作らせて欲しいわ
手書きで論述とかアホかと
採点もやりにくいやろ
手書きで論述とかアホかと
採点もやりにくいやろ
149それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:03:26.42ID:ww0FzkH+0150それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:03:35.51ID:qPYgpA4WM151それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:03:57.41ID:1TIpjQxa0152それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:04:16.96ID:qPYgpA4WM153それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:04:21.16ID:Snm7Y0H70 >>147
結局会計科目やと免除出来るの一個だけやしな…
結局会計科目やと免除出来るの一個だけやしな…
154それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:04:38.43ID:UmIwL8JJa155それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:05:04.47ID:Snm7Y0H70156それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:05:11.15ID:nsdOQ588M エンベデッドシステム受けるけど学生の合格者あんまおらんから午前Ⅱで落ちないことを目標にするわ午前Ⅰは免除やから
てか電子回路とか微分方程式も出るんやなIPAの試験って理数と全く関係ないものと思ってたわ
てか電子回路とか微分方程式も出るんやなIPAの試験って理数と全く関係ないものと思ってたわ
157それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:05:27.98ID:qPYgpA4WM158それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:05:44.20ID:Snm7Y0H70159それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:06:32.34ID:Snm7Y0H70160それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:06:32.52ID:2tmOIIpJM161それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:06:43.47ID:qPYgpA4WM162それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:06:47.10ID:LDR3DYDL0 全く勉強してないし基本情報とかも持ってないけど今から応用情報過去問だけ勉強してうかる?
163それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:07:16.91ID:qPYgpA4WM164それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:07:30.64ID:Snm7Y0H70165それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:07:34.73ID:qPYgpA4WM166それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:07:47.35ID:VX5WTWETM >>146
ラジオ体操みたいなのは運動前にやるもんや
こんな感じでスポーツ科学に基づいたストレッチやらをちゃんとやるんや
https://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/mook-cover_210910-3_1.jpg
https://www.newtonpress.co.jp/separate/back_general/mook_210910-3.html
https://www.shin-sei.co.jp/imgs/cover_l/9784405086920.jpg
ラジオ体操みたいなのは運動前にやるもんや
こんな感じでスポーツ科学に基づいたストレッチやらをちゃんとやるんや
https://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/mook-cover_210910-3_1.jpg
https://www.newtonpress.co.jp/separate/back_general/mook_210910-3.html
https://www.shin-sei.co.jp/imgs/cover_l/9784405086920.jpg
167それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:08:01.74ID:1TIpjQxa0 会計士税理士の合格率は25歳以下が1番多いのも記憶力が全盛期なのもあるが学習時間が1番取れるこれが1番デカイ
暇持て余してる大学生は就職不安なら目指すのも有りや
暇持て余してる大学生は就職不安なら目指すのも有りや
168それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:08:30.07ID:Snm7Y0H70169それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:08:38.65ID:VX5WTWETM 腰や肩痛いのは椅子かなんかが原因な気がするで
170それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:08:49.13ID:Snm7Y0H70171それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:08:54.35ID:qPYgpA4WM172それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:09:38.19ID:Snm7Y0H70173それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:09:38.52ID:qPYgpA4WM >>168
税理士試験の受験者減りまくってるしアホみたいに高齢化してるから合格者増やしたいのでは?と邪推してる
税理士試験の受験者減りまくってるしアホみたいに高齢化してるから合格者増やしたいのでは?と邪推してる
174それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:10:19.72ID:yud8INpJM 逆に今人気増えてる資格とかあるんかね?
175それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:10:20.17ID:kBDBj2a9M >>143
業務に繋がるならいくらでも勉強してもええと思うんやけどな
業務に繋がるならいくらでも勉強してもええと思うんやけどな
176それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:10:22.02ID:qPYgpA4WM177それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:10:33.71ID:Snm7Y0H70178それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:10:38.20ID:ww0FzkH+0179それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:10:50.17ID:qPYgpA4WM >>174
会計士とか?よくわからんが
会計士とか?よくわからんが
180それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:11:09.63ID:Snm7Y0H70181それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:11:31.02ID:yud8INpJM >>179
ハイレベルなもん目指してるんやなみんな
ハイレベルなもん目指してるんやなみんな
182それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:11:54.20ID:SjVOOykJ0 簿記二級の勉強しとるんやが実際就活でどんくらい役に立つん?
ちなニッコマ文系3年
ちなニッコマ文系3年
183それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:11:59.52ID:qPYgpA4WM184それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:12:22.73ID:a/m97RQvp toeic900持ち卒業待ち大学生やがuscpa取るのにまず簿記二級目指した方がええんか?
185それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:12:31.35ID:Snm7Y0H70186それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:12:38.77ID:qPYgpA4WM187それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:13:05.89ID:DHpv71DOp 高圧ガス受ける奴おるか?
法令は何したらいいかわからん
法令は何したらいいかわからん
188それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:13:11.70ID:Snm7Y0H70 >>183
沼にひきずりこんでくれて構わないから簿記論合格させてほしいわねぇ
沼にひきずりこんでくれて構わないから簿記論合格させてほしいわねぇ
189それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:13:33.68ID:qPYgpA4WM190それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:13:44.66ID:yud8INpJM >>184
すげえなそのレベルやと映画とか字幕なしで見れたりする?
すげえなそのレベルやと映画とか字幕なしで見れたりする?
191それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:13:53.86ID:Snm7Y0H70192それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:13:59.90ID:ww0FzkH+0193それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:14:17.91ID:qPYgpA4WM 本当は司法試験挑戦したいけど法科大学院とかいう金持ちにのみ許されてるチート
194それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:14:19.76ID:VX5WTWETM195それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:14:55.56ID:qPYgpA4WM >>188
ワイはそれで卒業やしほんと頼むわ!
ワイはそれで卒業やしほんと頼むわ!
196それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:15:18.72ID:1TIpjQxa0 勉強の休憩中になんG見るのマジで止めたい
合格にデメリットしかないのに何故覗いてしまうのかわからん
合格にデメリットしかないのに何故覗いてしまうのかわからん
197それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:15:53.81ID:a/m97RQvp198それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:16:07.38ID:qPYgpA4WM >>192
税法は大卒ならほぼ受けられるように変わったよ
税法は大卒ならほぼ受けられるように変わったよ
199それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:16:18.15ID:yud8INpJM なんG見てたら集中力落ちるのはガチ
200それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:16:21.58ID:/1Vo7oOP0 9月の頭から応用情報の過去問午前5年分回してるんやが間に合うやろか
過去問道場の模擬試験で6~7割や
過去問道場の模擬試験で6~7割や
201それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:17:00.34ID:qPYgpA4WM202それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:17:18.07ID:p6vOTYzed203それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:17:39.20ID:qPYgpA4WM >>200
午後対策してるからいけると思うぞ
午後対策してるからいけると思うぞ
204それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:17:40.44ID:Snm7Y0H70205それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:17:51.72ID:Yk4ZrpQfp 宅建あと1カ月やけど今から行けるか?
206それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:17:52.69ID:a/m97RQvp jane消したいけど消せん
207それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:18:05.18ID:tSrkqUjF0 資格試験中に隣のおっさんが便所行って戻って来た時にジッと見られたんやが
208それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:18:06.05ID:Snm7Y0H70209それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:18:07.53ID:yud8INpJM >>197
はえーそうなんかTOEFLのが実用向けなんかね
はえーそうなんかTOEFLのが実用向けなんかね
210それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:18:15.63ID:VX5WTWETM211それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:18:19.34ID:xt1jaySO0 TOEIC高得点羨ましいわ…
おっさんになってから勉強またやっとるけど全然あかんね
おっさんになってから勉強またやっとるけど全然あかんね
212それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:18:30.90ID:yud8INpJM >>205
初学なら厳C
初学なら厳C
213それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:18:54.16ID:qPYgpA4WM >>208
お互い頑張ろう🤗
お互い頑張ろう🤗
214それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:19:08.16ID:itagsDih0 お前らってankiとかつかってんの?
215それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:19:14.22ID:1TIpjQxa0216それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:19:24.61ID:Snm7Y0H70 >>213
せやね😎
せやね😎
217それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:19:35.99ID:a/m97RQvp218それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:19:40.93ID:VX5WTWETM219それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:19:47.71ID:e7XWzc8i0 30代未経験で税理士ってなれる?
220それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:19:48.36ID:qPYgpA4WM 本当は仕事帰りに自習室とかいって勉強せなあかんのやろうけどお金もったいないから家で勉強して集中できないガイジはワイ
221それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:20:03.36ID:p6vOTYzed 10代の時は一回見たり書いただけで覚えたのにな😭
222それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:20:10.52ID:qPYgpA4WM >>215
ワイも寝るはずやのに😭
ワイも寝るはずやのに😭
223それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:21:01.53ID:W6+/Ps5x0 税理士事務所で働いてるんか?
224それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:21:09.38ID:qPYgpA4WM >>219
税理士は高齢化しまくってて、みんな後継者探してるから資格あれはいけるぞ
税理士は高齢化しまくってて、みんな後継者探してるから資格あれはいけるぞ
225それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:21:10.79ID:Snm7Y0H70 >>217
真面目にコツコツやったら簿記2級はそんなに時間かからんしムズくないから気楽にやったほうがええと思うで
真面目にコツコツやったら簿記2級はそんなに時間かからんしムズくないから気楽にやったほうがええと思うで
226それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:21:16.42ID:Yk4ZrpQfp >>212
マンション管理系の資格は持ってるけど売買の知識は皆無や
マンション管理系の資格は持ってるけど売買の知識は皆無や
227それでも動く名無し
2022/09/17(土) 01:21:42.37ID:1TIpjQxa0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- こんばんわ。2ちゃんで初めて「天徳育成会(統一教会)」でスレを立てた者です(´・ω・`) [134367759]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- ゼレンスキー「和平とNATO加盟が実現するなら辞任しても良い」(左の)ネトウヨ発狂か [918057362]
- ルイージ・マンジョーネ容疑者の初出廷でルイージギャルが裁判所に殺到… あまりに法廷写真がかっこよすぎるので炎上 [452836546]