X



【最強】ロシア軍、ウクライナ首都陥落へ秒読みかww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:12.97ID:pwcK9e1j0
露、ウクライナ首都陥落の秒読みへ
2022.02.25 15:18

https://s.japanese.joins.com/JArticle/288229?sectcode=A00&servcode=A00
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:22:50.58ID:cANBSkz70
Vやねん!
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:22:51.83ID:0TRhiVKoa
2日で陥落させるつもりだったのほんとマヌケ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:23:14.83ID:0TRhiVKoa
なーにがロシア最強だよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:23:29.85ID:TRzltC0ha
スペツナズ全滅してて草
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:23:57.39ID:PKA0R+MO0
Vやねん!ロシア
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:16.79ID:rETyK1Lk0
https://uploda1.ysklog.net/uploda/d5415ff313.jpg
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:20.04ID:tc3KeU0Ld
あのスペツナズが来たとか終わりだよウの国
2022/09/17(土) 01:24:34.03ID:P1Z7kz8H0
アンチ乙、ロシアはまだ舐めプしてるだけだから
tps://i.imgur.com/SBG1eFa.jpg
2022/09/17(土) 01:24:43.55ID:Ueu36CZu0
この頃グーグルマップで露助の渋滞見れてたんよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:53.94ID:2dG8llSo0
いい加減停戦しろや
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:54.04ID:EM32MB/qr
キエフ陥落の前になんJ陥落したという
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:57.32ID:mifXkWEUa
パラリンピックには間に合う模様
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:11.84ID:ae7vKBYA0
>>22
皆そりゃそうなるだろなって受け入れてた空気ちゃう?
ロシアがこんなにクソ雑魚だと思ってた奴ほんまにおるんか
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:26.54ID:tc3KeU0Ld
>>34
真面目な話次のパラリンピックでもまだゴタゴタやってそうや
2022/09/17(土) 01:26:15.19ID:026u4UYf0
結局ナベツネ部隊はどうなったんや?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:28.36ID:TRzltC0ha
ロシアはん優しいんですなあ
ずいぶん長いことウクライナに手加減してはります😂
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:32.72ID:oKk3c4qed
ベラルーシの電車破壊したやつ誰や
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:27:01.66ID:MzS1gYGOa
ワイスペツナズを小説に出していた小説家、咽び泣く
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:27:22.40ID:lG+AWz2k0
>>36
8年ゴタゴタやってきたんやし今後8年ゴタゴタし続けたとしても不思議じゃないわな
今のロシア軍かなりガタガタやから数年ももつかわからへんけど
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:27:59.22ID:5aM+1F6z0
アメリカ「俺なんか20年ゴタゴタ続けたぞ」
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:28:15.03ID:NFhcxENgH
クソマヌケのプーチンが直接指揮をとった結果wwww
2022/09/17(土) 01:28:20.28ID:P1Z7kz8H0
【悲報】宗男、ウク軍の反撃に焦る
tps://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/09/15/kiji/20220915s00042000533000c.html
 日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が15日、自身のブログを更新した。
 ロシアによるウクライナ侵攻が始めってから半年以上が経過。ウクライナ軍は9月に入って攻勢に転じ、
ゼレンスキー大統領は13日にロシア側から奪還した領土がおよそ8000平方キロに達したとの見方を示している。
 このことを受け、ロシア通で知られる鈴木氏は「ウクライナが8000平方の土地を取り戻したと言っても戦況に大きな変化はない。
自前で戦えないなら平和的解決を模索すべきである」とし、「77年前、日本は一部陸軍の強硬派により『一億総玉砕』
『竹槍で米国と戦う』と言い結果はどうなったか。日本の二の舞いをウクライナにやらせてはならない」とつづった。
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:28:38.06ID:5r/DTnbU0
ナメック星爆発定期
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:28:44.27ID:NFhcxENgH
>>42
言うて完全制圧した上で民心を掴めなかっただけやからな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:29:04.88ID:l6dMQtx90
速攻で空港取られてて草
2日で終わりそうやね
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:29:31.20ID:pwcK9e1j0
もうこれロシア人とプーチンの戦いだろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:29:32.18ID:RywA8l3r0
アンチ乙、🇷🇺も本当はこんな事したくないから迷ってるだけだから
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:29:34.16ID:NP7M+5Xm0
輸送機と戦車部隊がキエフに向けて進行中やて
2022/09/17(土) 01:29:35.97ID:otiWDyh8r
Vやねん!
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:29:37.49ID:/0EWyLpM0
ブラックラグーンだと元スペツナズ出身のマフィアがクソ強く描写されてたけど実際はそんな強くないんか?
アメリカの特殊部隊の方が強い?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:30:01.79ID:NFhcxENgH
ウクライナが赤軍みたいな大反攻してるのが皮肉効いてて草なんだ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:30:29.01ID:3C2Ecraz0
ウクライナはようやっとる
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:30:37.81ID:9R7JeIfA0
今更やめられないとかいう地獄
2022/09/17(土) 01:30:52.40ID:otiWDyh8r
あの頃はいつ戦火が見られるかとキエフのライブカメラ見てたな
まさかこんなしょぼいとは思わんかった
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:31:06.99ID:pwcK9e1j0
ロシアのシギント能力はすごいんだ✌
敵軍の戦力を見誤るはずがないんだ✌
2022/09/17(土) 01:31:10.45ID:CLrvu5hj0
>>52
あれ職業軍人が半グレ相手にイキってるだけやん
2022/09/17(土) 01:31:23.14ID:Ueu36CZu0
ムリーヤちゃん燃えてもた😭
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:31:41.99ID:flAI8EPU0
>>52
いくら特殊部隊が強くたって孤立しちゃゴミよ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:31:56.32ID:YLuxWHeX0
ざっと計算したらそれから1760万秒たってる
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:31:58.33ID:gqdor7Gp0
これにはゴルゴ13も「……」
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:06.96ID:7aRvs1Yt0
ロシアの一秒は一年なんですよ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:07.10ID:0zjR7CHv0
>>52
そもそも特殊部隊自体がそこまで戦闘で強いわけやないんや
ブラヴォーツーゼロとかローンサバイバーみたいな大勢の敵を相手に大活躍みたいな話はほとんど嘘や
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:20.33ID:hKL5GqKv0
実際特殊部隊はようやっとった
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:22.51ID:NP7M+5Xm0
>>52
さすがに後続来なかったらどんな特殊部隊でも無理やろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:28.89ID:BjeFZZgp0
電撃戦で侵攻しといて首都落とせなかった無能
しかもその時に前線に送った精鋭をほぼ潰される無能
2022/09/17(土) 01:32:32.41ID:P1Z7kz8H0
1690:名無しさん@おーぷん:22/03/31 17:54:23ID:22.zs.L31
●スペツナズ速い!補給無視戦法に露将仰天!
●露戦車豪弾発射!最新式偽装"藁"
●ド迫力の露新すけっとチチェン軍、情報戦任せろ
●ABC兵器任せろ!プーチン、露の魔物や!!
●ルカシェンコからご祝儀!豊かな"じゃが芋"4袋
●露将安心「野党も全部右翼」メディア管理“一発合格"
●死角なし!露軍、ハリコフから転進!
●絶好調!チェルノブイリの放射性塹壕!
●巨体アントノフが激走!ド迫力ランで有終の美
●タリバン、露の暴虐に太鼓判!
●ドドドドドッ親露歩兵、走る狂気や
●ゼレンスキー唸った!“粛清”プーチンが将軍殺した
●露将不敵!義勇軍歓迎、キエフの弱点探して
●プーチン目覚めた!?ゆっくり解説7日間で2再生
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:59.63ID:MzS1gYGOa
スペツナズってガチで全滅したん?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:01.97ID:V9axWgW+0
キエフでサイレン鳴ってたのがハイライト
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:07.91ID:lG+AWz2k0
>>53
地味にアメリカ軍と赤軍の末裔のコラボレーションなんやな
米軍のアドバイザーとウクライナ軍部が図上演習して反攻作戦の計画を立案したとかロマンあるわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:15.27ID:xq8ljhefp
>>52
実際空港占拠したりして強かったやろ
なぜか後詰が来ないから圧殺されたってだけで
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:49.70ID:of1W2bKE0
もう半年もやってるってロシアは馬鹿だろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:50.96ID:CLrvu5hj0
>>65
まさか米英のオールスターが出待ちしてるとは夢にも思わなかったやろな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:58.44ID:Pz0ODe0o0
負ける気せーへん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:16.77ID:LJwCNSrz0
>>50
なお実際は軽武装しかない警察部隊を単独で突っ込ませた模様
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:18.19ID:RywA8l3r0
>>73
キーウ陥落どころか押し返されてるのは草
2022/09/17(土) 01:34:24.60ID:lgmhxPBnM
今小島秀夫が生きてたら新しいメタルギアの題材にしただろうにな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:42.40ID:pwcK9e1j0
ある意味このグダグダで中国に「台湾侵攻とかやめた方がええかもしれん」って思わせたのは有能なんかもな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:45.77ID:dfPSdb+30
>>73
アフガン侵攻は10年やったで
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:51.18ID:oKk3c4qed
自粛中にネトウヨ本読みまくってたらしいな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:52.76ID:V9axWgW+0
精鋭部隊どこ?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:05.12ID:WDa0UC9kd
かみていき
2022/09/17(土) 01:35:15.93ID:P1Z7kz8H0
はぁ 補給も無ぇ、給与も無ぇ
味方もそれほど残って無ぇ
砲も無ぇ、弾も無ぇ
転進毎日ぐーるぐる
朝起きて、兵連れて
2時間ちょっとの陣地戦
通信無ぇ、地図も無ぇ
ドローンは1日5回来る

オラこんな国嫌だぁ、オラこんな国嫌だぁ
ロシアを出るだぁ
ロシアを出たなら、ユーロを貯めて
シャネルでウオッカ飲むだぁ

大義もねぇ、意味もねェ
生まれてこのかた、見た事ねぇ
交代ねぇ、休暇もねぇ
まったく隊長オレ1人
プーさんとメドさんが
権力握ってカネ拝む
薬もねぇ慰問もねぇ
たまに来るのはHIMARS

オラこんな国嫌だぁ、オラこんな国嫌だぁ
ロシアを出るだぁ
ロシアを出たなら、米ドル貯めて
スタバでカニ食うだぁ
tps://imgur.com/5sMSNSg.jpg
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:20.02ID:CaC6przLa
>>78
スネークがロシアの核ミサイル発射を止めるとこまでは読める
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:34.72ID:D9e6abem0
>>82
モスクワでプーチンを守ってるで
残りはひまわりの肥料になった
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:45.01ID:HEOtYvHq0
ロシア軍の輝かしい開戦初期の動き

大量の陸軍部隊が一斉に越境
攻撃ヘリ部隊がウクライナ上空を闊歩
特殊部隊と戦車を乗せた輸送機がキエフに近い空港に強行着陸し占領
電波ジャックしてロシア軍が攻めてくる死にたくなければ家族の元の帰れとスマホにメッセージを送る精神攻撃



送り込みすぎて兵站が死亡
補給を送っても送っても届かないし補給部隊がガス欠になって終わる
舐めてたら対空兵器で落とされるので低空飛行に切り替え それでも携行型に落とされる
占領したものの補給と援軍が来ないので普通にウクライナ軍が取り返しに来て全滅
メッセージ無視されて終わり
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:46.53ID:EM32MB/qr
>>82
プーチンの周りにいるんじゃね
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:46.85ID:/0EWyLpM0
後続が大事なんやな
なんでロシア後続がお粗末だったの?
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:46.94ID:N+Z7TMyB0
ゼレンスキー「十数回暗殺されそうになりました」
全部防いでるSASもヤバいし全部失敗してるワグネルもヤバい
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:59.57ID:lG+AWz2k0
>>76
状況も知らされずに突っ込まされて陣地帯に真正面からぶつかって壊滅とか一木支隊より酷いわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:12.24ID:omSKu1f7a
ウクライナには悪いけど
世界的には良い方向に転がる可能性も出てきたよな
このままロシアが死んでくれればだけど
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:32.51ID:Q6Lm7g+kd
プーチン「全然数日でキエフ落とせてないやん」
プーチン「うそつき」
プーチン「今日しべりあな確定な」
将兵「ウクライナの道路激混みだた」
将兵「前線ついたよ」
将兵「やだ」
プーチン「だめ」
プーチン「きまり」
将兵「寒い」
将兵「やだ」
プーチン「ダーしか言っちゃダメ」
将兵「寒いもん」
プーチン「罰だから」
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:37.59ID:HRfL33Wva
ロシア ウクライナ大規模侵攻なら首都2日で陥落か 米機関分析
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220207/k10013470621000.html
ウクライナ情勢をめぐって、アメリカの複数のメディアは、ロシア軍が、ウクライナに大規模に侵攻した場合、首都キエフは2日以内に陥落し、最大で5万人の市民が死傷すると、アメリカの情報機関などが分析していると伝えました。

これはアメリカ政府の高官が、情報機関や軍の分析として議会の議員に説明したもので、有力紙、ワシントン・ポストなど複数のメディアが6日までに伝えました。

それによりますと、ロシア軍がウクライナに大規模に侵攻した場合、首都キエフは2日以内に陥落し、最大で5万人の市民が死傷するほか、最大で500万人が難民になると分析しています。
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:41.55ID:of1W2bKE0
>>69
ウクライナの正規兵に日本人傭兵隊長も居るが其奴にもスペツナズ殺されて武器取られた
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:49.03ID:4CB9+EFpp
スペツナズが空港占拠したしウクライナも終わりやな
キエフも3日で落ちるやろなぁ…
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:58.34ID:TuATIBfp0
>>72
ロシア上層部によると陽動ってことなので後詰が来ないのも作戦通りや
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:03.55ID:pwcK9e1j0
ロシア軍、防空レーダー破壊!
制空権制圧か!?!?😘
2022/09/17(土) 01:37:09.17ID:rZg0pyuE0
終末時計定期
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:09.78ID:ukcCCDlaa
最強あなまろ家族とどっちが強い?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:10.46ID:CY6zH+gp0
速攻でキエフ落としてゼレンスキー暗殺する予定やったんやろなぁ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:21.79ID:ONeFhZrs0
やめたれw
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:28.59ID:0zjR7CHv0
>>94
これアメリカの情報機関も赤っ恥やろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:41.98ID:te5sOCVe0
大将クラスどんどん死んでなかったか
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:51.89ID:tEE8G+MXd
ロシア軍「制空権を確保した」

できてませんでした

これを5-6回繰り返した模様
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:05.11ID:CLrvu5hj0
>>104
中将が捕虜や
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:11.17ID:26yUab5l0
北方領土とついでに樺太もらうべ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:15.20ID:pwcK9e1j0
>>93
俺ら調子乗りすぎたな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:24.42ID:GQg9Auz90
西側(あ、弱そうなウクライナちゃんがでかくて強そうなロシアにいじめられてる!)

西側「ロシアは戦争なんてやめて!争いは何も生まれ…」

ウクライナ「うおおおおお」
ロシア「」

西側「…さ、エネルギー問題について考えるか」
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:29.60ID:uK3GMy4n0
アメリカもゼレンスキーの脱出促してるからな持って数日やろ
そもそもウクライナ一国であの世界第二位のロシア軍を抑えられるわけがないわな

芸人ゼレンスキーは真っ先に逃げ出して数日でキエフ陥落、一週間もすれば国土の過半堕ちて組織的抵抗終了やろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:33.57ID:V9axWgW+0
>>97
扱い悪すぎやろ…
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:38.04ID:NFhcxENgH
半年たった今や総動員+西側諸国で訓練してもらった正規兵+西側諸国の武器支援で兵力で圧倒的に劣勢だからな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:51.43ID:Eu9la23Fa
>>44
クリミアまで取り返されたらどう言い訳するかみたいからウクライナ頑張れ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:52.18ID:omSKu1f7a
>>103
むしろアメリカ的には
「ロシアが攻めたら2日で取られるで(嘘ンゴw)」
までありえるやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:03.30ID:NP7M+5Xm0
>>89
ウクライナ側がダム決壊させたりなりふり構わず時間稼ぎしたおかげやろな
その後はロシア側が兵站等で自滅した感じやけど
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:12.56ID:8V6ek+wZ0
なっ…なんだあっ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:32.13ID:Itq7ZMBB0
長期戦になれば資源のあるロシアが有利なんやろ知ってるで!
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:34.20ID:oKk3c4qed
ゼレンスキーが逃げてたら負けてたんか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:35.17ID:nyYk0Kam0
>>107
4島はともかく樺太は無理
サンフランシスコ講和条約で領有を破棄って記されてる
4島はイケる
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:39.62ID:4z5LfBKFa
中国が台湾有事を起こすって囁かれてるけど
後々西側と全面対立するつもりなら今のロシアにもっと力添えしなきゃ不味いだろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:55.87ID:V9axWgW+0
>>44
状況好転してても竹槍出してくるのか
あほくさ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:40:16.56ID:jIL0yEFe0
ワイの知ってるロシア軍は米衛星解析して二日後には米本土強襲してたのにどうして…
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:40:18.42ID:21ZwBV160
スペツナズ殲滅したのってアメリカの傭兵ってことになってるけど
侵攻に備えて一時的に転籍した特殊部隊の隊員だよな多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況