X



【最強】ロシア軍、ウクライナ首都陥落へ秒読みかww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:12.97ID:pwcK9e1j0
露、ウクライナ首都陥落の秒読みへ
2022.02.25 15:18

https://s.japanese.joins.com/JArticle/288229?sectcode=A00&servcode=A00
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:52:29.21ID:2anHDno30
>>215
裏切り予防やろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:52:34.41ID:RywA8l3r0
>>229
プーチン「解放するまでやめんぞ😡」
2022/09/17(土) 01:52:48.20ID:FBFqGOyN0
なんでロシア軍は最強の戦車T-14を投入しないの?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:52:49.79ID:NP7M+5Xm0
>>218
基本どの国も陸軍が最優先ちゃうか?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:52:55.92ID:yYk/kG0g0
この頃の戦いで猛威を振るったジャベリンは2018年にはすでにアメリカによるウクライナへの供給が始まってるから

>米政府、ウクライナへの対戦車ミサイル「ジャベリン」売却を承認
>2018年3月2日 9:52 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 北米 米国 ]
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:52:59.69ID:NczCGzU50
>>228
制空権奪い切ってから突っ込まんかったのマジで馬鹿すぎるわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:01.23ID:7vC+Uq8Hp
あんまりいじめると核飛んでくるぞ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:02.81ID:V9axWgW+0
>>200
裏切り者は殺すからへーき
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:03.49ID:mjDfXAWWa
>>229
ならざるを得ないことになるのはありえるやろ
そしたらもうプーチンが国民と軍部からけつあな確定やろけど
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:18.82ID:wmsKT4E+0
ロシアは戦車足りなくてT-62復帰させて鹵獲されてるし人も足りなくて囚人から恩赦条件に志願者集めてるし明らかに資源足りなくなってる
2022/09/17(土) 01:53:19.79ID:P1Z7kz8H0
どんな設定したら地対空ミサイルがブーメランするんや
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1540214362287259648/pu/vid/448x848/xv9UFWgdVMbcmHGf.mp4
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:25.51ID:eMQdAArFr
↑プーチンの建前
↓プーチンの本音
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:30.73ID:HHd8FfNN0
ロシアにある外国企業の工場奪っても技術無いから意味ないって悲しすぎるわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:36.63ID:9PfMlDk+0
>>35
序盤の時点でかなり停滞し始めてたやろロシア軍
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:39.73ID:CLrvu5hj0
>>231
行けたら行くっていったっきりよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:41.15ID:Q6Lm7g+kd
>>189
ま?KGBに通報せんとな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:45.14ID:2anHDno30
>>242
メスイキしたんやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:47.10ID:nyYk0Kam0
>>176
対テロ戦争でアメリカが使ったとされる金額は一兆$超えてるで
しかもこれは国防総省が見積もっただけの数字だからおそらくは倍以上は使われてる

それに比べたら安いもんだわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:51.99ID:6+WEGZ6A0
キエフはすぐ落ちるだろうから治安維持用に警察を大量に送ったろ!
2022/09/17(土) 01:53:56.62ID:kuTDCW6J0
現地傭兵日本人が鹵獲したロシア兵の最強装備がこちら
https://i.imgur.com/0vFxDyM.jpg
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:58.94ID:yYk/kG0g0
236はafpの記事の見出しコピペ
ちゃんとロシア侵攻に備えてアメリカ製兵器揃えてる
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:12.06ID:c27lXH330
Vやねん!赤軍ロシアーズ!!
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:15.20ID:RywA8l3r0
>>251
この人強すぎやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:26.03ID:GQg9Auz90
>>214
???「今さらやめるわけにはいかないという結論になった」
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:45.57ID:NczCGzU50
>>251
サバゲーかな?
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:50.99ID:vvz0Ylrap
精密なベアリングって大抵ドイツか日本製やから制裁で入荷できないし
最新兵器ウクライナに持って行ったらそのうち整備不能で使えんくなるからボロばかり投入してて草生えるわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:59.29ID:lG+AWz2k0
>>218
巨大な陸海軍を両立できた近代国家とかアメリカぐらいやし
大抵の国は陸軍が海軍どっちかを優先せんと破綻する
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:55:26.25ID:nyYk0Kam0
>>214
引き上げたら負けやぞ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:55:26.52ID:yUpkqaw50
プーチンは成果ないとやめられないだろうなぁ
成果自体はあるけど利確できるような状況じゃなくなってしまったしな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:55:30.76ID:c27lXH330
昔は人的資源の数で押し切れたんやろうけどそもそも今ロシアの人口とか1億程度しかおらんからな
唯一の強み失ったらねぇ
2022/09/17(土) 01:55:35.09ID:a1loHipc0
>>235
日本は海自最優先ちゃう?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:55:40.74ID:ubpbCGJZ0
>>242
忘れ物モードみたいなのがあるんやろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:56:31.26ID:ubpbCGJZ0
>>258
大陸の国は悲惨よな
海取られたら物流逝かれるし
2022/09/17(土) 01:56:32.51ID:WuCixKY20
>>234
ウクライナ産の部品がなくて作れなくなった
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:56:41.21ID:RVM/5aHGd
日帝の朕ちんとプーチンちんとどっちが無能?
2022/09/17(土) 01:56:47.24ID:bt0A0Uz50
結局なんでプーチンは勝てなかったの?
2022/09/17(土) 01:56:52.04ID:VYPQ6L5k0
>>203
ウクライナが国外避難を禁止してまで全力徴兵してるのに対して
ロシアは一般国民に対する徴兵は行わずあくまで常備軍と志願兵だけで戦ってる
やはり地力には相当な差があるよ
今の戦況はプーチンがエクリサー出し惜しむプレイしてることで均衡してるようなもん
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:57:03.59ID:NFhcxENgH
>>261
冷戦の頃はそもそもアメリカより人口多いからクソ雑魚経済でも対抗できたんだもんな
2022/09/17(土) 01:57:30.20ID:FBFqGOyN0
>>265
アホすぎて笑った
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:57:34.13ID:Za/Eirfor
>>182
悲しい
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:57:41.12ID:V9axWgW+0
結局su-57って一回でも飛んだんか?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:57:44.45ID:tD0kQFEf0
こんな調子じゃ北海道侵略とか夢のまた夢やな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:58:18.93ID:M0KJxdNPr
日帝は2000万人中国人殺したからな
ウクライナもガチればロシア軍殲滅出来るやろ
2022/09/17(土) 01:58:20.72ID:rQWTLxTtM
ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている─────
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:58:42.41ID:sBDvXuvk0
ジョージアもバルトもスカンジナビアも今がチャンスやぞ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:58:59.64ID:HHd8FfNN0
>>261
大企業から若い奴ら徴兵してるのとか戦争勝ったとしても国建て直すのに何年掛かるかわからん
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:58:59.97ID:NFhcxENgH
>>276
激アツやね
2022/09/17(土) 01:59:00.80ID:OpGhTjid0
今ロシア周辺の国で一斉に攻めれば滅ぼせるやろ
こんな無法国家滅ぼしといた方がええ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:04.67ID:U6SUdj0w0
ロシア兵死者4万とかやろ
ほんまに現代か?
2022/09/17(土) 01:59:19.25ID:P1Z7kz8H0
プーチンがプッチンしても後任が次ぐ可能性ありそうやけど連中の2番目って誰なん?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:31.00ID:42TmYptq0
そっとZ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:30.91ID:WdHR7E6z0
>>234
アルマータて10億くらいするんやなかったっけ
ポコポコ戦車が撃破されてる今、迂闊に出せんのやないか。
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:35.39ID:V9axWgW+0
>>275
地獄で再会やな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:39.40ID:IK1slow50
日本も昔こういう気狂い国家だったんやで

それを美化するネトウヨたちには現実を見てもらいたい
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:42.64ID:LRx+31zE0
冷戦時代あたりの武器使い果たしたここからが本番や
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:49.82ID:l5FeCq60d
>>182
まあ未だに上みたいなツイート続けててもクソリプだらけになるやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:06.78ID:Al5t+u+1d
>>281
なんか若いの抜擢してたやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:07.30ID:w5wf7Ij00
冬将軍はロシアに味方するんか?
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:14.31ID:rKGHjV3Hd
実際ウクライナも人的資源の支援はもらえんからジリ貧やとは思う
西もいつまで支援続けるか分からんし
2022/09/17(土) 02:00:17.86ID:OpGhTjid0
>>281
はっきりと決まってないしプーチンの死に方によっては内戦コースやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:19.07ID:O2jnxhpHa
今まで力で押さえつけてた周りがどんどん荒れてきて草
米帝様や父さんと違って鞭で従わせるしかできない露助の末路やね
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:34.93ID:nyYk0Kam0
>>275
暗殺されたらガチだった事が判明するな
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:47.05ID:nTgvMHQ00
>>226
空挺部隊が孤立無縁ってのがねw
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:03.33ID:xout3n1t0
冬になったらウクライナより先に西欧が白旗掲げそう
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:16.43ID:+Ko6MGcO0
クリミアまで逆に取り返されたらロシアどうすんのやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:18.64ID:6qILZDoq0
「ウクライナは勝てるわけないんだから降伏しろ!」←こいつ今なにしてるの
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:19.57ID:NFhcxENgH
>>289
野営する側と家がある側じゃどっちに冬将軍が味方するかというと
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:26.43ID:CLrvu5hj0
>>289
せや
ナポレオンみたいにゼレンスキーもボコーよ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:27.31ID:+KOomDa30
これ見ると戦争って難しくね
なんで昔は簡単に占領できたんや
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:29.59ID:J9X9ia4/a
>>9
なお
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:29.63ID:5HXrEpxw0
>>169
鍵盤押せるってことは勃ってたんか?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:35.98ID:NP7M+5Xm0
>>290
東部2州を完全に取り戻すとなると大変やろけど南部はそうでもなさそうやろ
2022/09/17(土) 02:01:41.64ID:WuCixKY20
>>268
その常備兵と志願兵使わずになんでワグナー使ったりルド人徴兵してるんですかね
頭数だけいてもウクライナには投入できんのちゃうか
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:49.66ID:nyYk0Kam0
>>297
橋下やな
あのアホいまはなんて言ってるんやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:50.19ID:5E3/NGa20
ジエンスキー殺せてたら実際すぐ終わったんやろか
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:00.54ID:lr+9LuBI0
ここまで暗殺阻止してるゼレンスキーのSPガチで有能だよな
安倍の担当とは違いすぎる
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:01.97ID:V9axWgW+0
>>292
完全に舐められてるよな
核でも使わな威厳取り戻せないやろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:02.99ID:3SXhlpPM0
>>119
条約とか守らん国相手にこちらだけ守るとかガイジやん
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:04.01ID:NFhcxENgH
>>302
向こうのやつ勃起しないでデカいままやからな
2022/09/17(土) 02:02:08.13ID:P1Z7kz8H0
どうすりゃええんや
プーチン「都合のええ報告をしたら粛清やぞ」
プーチン「都合の悪い報告をしたら粛清やぞ」
プーチン「報告をサボったら粛清やぞ」
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:08.11ID:2anHDno30
>>218
中国とか陸海空全てに力入れとるやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:12.85ID:sN3iibF20
ロシアが自分の都合で開戦できるんやし
必勝の計を案じてると思うよね?
こんなことになると思ってたやつゼレンスキーくらいちゃうか
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:29.94ID:q8vOXDk5M
プーチンが日和りはじめたで

ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022091601224&g=int
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:30.16ID:ptKfjeI10
ウクライナからロシアに帰ってきた兵士が本国の人間の無関心っぷりにランボー状態になってるの草生えるわ
ほんまこの戦争何のためにやってんだか
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:44.70ID:GJTPGvgTa
プーは「強いロシア」で求心力維持してたんちゃうのか
今後どうすんのこれ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:48.87ID:2anHDno30
>>272
最新戦闘機に無誘導爆弾積んで爆撃してたみたいなニュースはあったで
57かは知らん
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:49.18ID:I2CUlYxLa
ジョージアは結局参戦すんの?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:49.89ID:Q6Lm7g+kd
オスキル川を横断してクピャンスクを完全に解放したらしいな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:50.51ID:IK1slow50
ロシア戒厳令出す可能性どれくらいある?

あのカディロフがプーチンに戒厳令出すよう進言したんだろ?
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:12.51ID:J9X9ia4/a
ロシアざっっっっっっっっっっっっっこw
戦争やめたら?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:15.36ID:D9nQ7/080
ウクライナ軍っていうけど
実質アメリカ軍ウクライナ部隊みたいなもんだろ
しかもアフガンと違って士気はあるし
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:35.85ID:K8Oy0hrM0
2週間後には陥落やね
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:47.66ID:V9axWgW+0
>>307
まあ日本のSPとか立ってるのが仕事やと思ってそうやん?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:53.16ID:5i6P01X90
アメリカのレンドリースってまだ入ってないんやっけ?
CIAもたまげるレベルにウクライナが反攻してるけど物資入ったらどうなるんやろ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:56.41ID:NhwKf9xS0
>>251
日本人の傭兵もおるんか
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:57.32ID:XTGyzm7Cd
今ならこっそりカムチャッカとってもバレへんやろか
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:03:58.81ID:3U602MQ50
>>307
所詮ガチ戦闘中と、どーせ銃火器持っとるのおらんやろの違いよ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:04:03.53ID:+Ko6MGcO0
勝てるわけないからウクライナ降伏しろ←言いたいことは分かるよな
まさか誰も普通にロシア軍が支援受けたウクライナ軍より弱いと思ってなかっただけで
2022/09/17(土) 02:04:04.99ID:BImieJGW0
ポパスナでド人共とル人共消費して100m前進するンゴ
からの
兵士いなくなってハルキウ取り戻されちゃったンゴ……
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:04:10.27ID:sBDvXuvk0
復興とか考え出すと面倒くさいからロシアに敗けを認めさせるまでやるしかないやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況