X



アークティック・モンキーズとかいうレジェンドになり損ねたバンドw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:18:33.98ID:Gel3jXQL0
本物感ある偽物って感じ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:53.51ID:6ZQCggeX0
>>22
arcade fireはレジェンドだよな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:00.70ID:dqDoCnsd0
なんとかdancefloorしかしらん
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:31.53ID:1lAr3jqXd
小賢しいインディ・ロック殲滅したい
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:57.63ID:UWd8Z2v3a
>>22
最新アルバムでちょっと持ち直したと思ったらスキャンダル発覚とかさあ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:13.22ID:ABhMtnjqH
ストロークスもアクモンも時代が悪かった
ロックが衰退に向かっとる時期やったし
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:59.47ID:3uZV4c8c0
>>26
調べたら草
バンドメチャクチャになりそう
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:23.00ID:/qvwaKaNa
ストロークスはバリバリの偽物だと思ってたから消えて何より
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:01.87ID:UWd8Z2v3a
ロック不遇の時代にDo I Wanna KnowがYouTubeで13億回も聴かれてるんだから立派なもんやで
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:10.79ID:1lAr3jqXd
Arcade Fireのスキャンダルってファン食ってたってだけやないか
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:30.37ID:UmwAh0z30
brianstormって滑ってるよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:05.06ID:IQqPosnwa
キングヌーがダサいのって今時こいつらパクってるってとこもあるからな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:41:01.24ID:ABhMtnjqH
Snap Out of It 好き
2022/09/17(土) 01:41:22.12ID:hmC80vN40
日本のバンドでこいつらの曲パクってたやついたよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:41:46.79ID:1tqBQNze0
アルバム楽しみや
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:42:08.49ID:/qvwaKaNa
レディヘにヒヨってリバイバルという逃げに走ったバンドだらけなのが00年代
ストロークスはその悪しき代表でありある種ロックに止めを刺した存在やろマジで
あんなの誰も憧れんだろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:42:52.38ID:VXiLXuW/0
カサビアンとかもね
2022/09/17(土) 01:43:37.33ID:iTIqrwO40
そもそもアークティックモンキーズ自体がパクりなんだけどね
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:44:43.54ID:DnHcrz8Z0
キラーズは?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:46:37.75ID:UWd8Z2v3a
>>31
よりによって夫婦が中心のバンドだからな
かなりのイメージダウン
2022/09/17(土) 01:50:04.33ID:iTIqrwO40
>>37
多分21世紀にロックを革新したのは小山田圭吾だけやで
2022/09/17(土) 01:52:41.01ID:5oGx3mofp
AMとその次アルバムも良かったろ
本当に空気なったのはカサビアンあたりやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況