X

電子決済って結局PayPayの勝ちか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:21:03.73ID:6BDA1mia0
これ便利やな
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:21:56.38ID:BmryhGk80
paypayが一番還元率ゴミだけどな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:22:19.20ID:OGXarq4a0
3ゲットや😺🤟😺
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:22:54.33ID:15/OJe2J0
還元率的にはなにがええの
2022/09/17(土) 03:22:54.82ID:V4Ojhs1B0
QRコードはペイペイでええけどキャッシュレス全体で見るとApple Pay一択やわ要はクレカ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:23:14.91ID:lrLGdm5Pd
ワイ、あーここもQUICPay使えないやんけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:23:22.76ID:6BDA1mia0
2019年あたりは上限無しで5回使えば1回分全部還元とかやってたらしいな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:23:41.22ID:1LSmS9JS0
ワイはD払い一択
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:24:28.79ID:6BDA1mia0
マイナポイント欲しさにPayPay使ってるが公共料金も払えるの草生えた
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:24:42.02ID:5fW+xBH80
PayPayが1番還元率クソって聞いて他のに移ろうと思ったまま半年経過したわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:25:09.21ID:lH76Xj+/0
他の名前がゴミ過ぎて浸透するわけがない
Payに社名入れたら使われなくなるのわからんのかな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:26:17.78ID:BmryhGk80
>>4
基本的には楽天ペイやな
電子決済ほとんど使ってるけど払うときに1%貯まるのはこれだけ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:26:23.73ID:6BDA1mia0
ワイ無職なのにPayPayカード発行してくれるしソフトバンクにはほんま感謝しとる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:27:18.25ID:ZImr7iZ50
ボーナス運用がもう取り返しつかなくて笑う
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:27:21.61ID:prmxD1XZ0
ワイ「IDで」
バカ店員「Edyですね」

😡😡😡
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:27:47.67ID:BmryhGk80
>>14
放置しておけば米国株は復活するぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:28:49.80ID:xDrdzEBr0
大半のところがPayPay使えるならそりゃみんなPayPayになるよ
結局は数が大事
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:29:47.70ID:xDrdzEBr0
こまめに管理出来るやつは使い分けれるけど大半の人間は複数もつとめんどくさいで終わる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:29:52.45ID:PEv8FpwZr
便器フォンワイは日曜日にヤフショで色々買い込んどる
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:30:05.18ID:yrpWPL4J0
楽天auもっと増えてくれたらなぁ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:30:41.22ID:BmryhGk80
>>20
知ってるかもしれないが楽天ペイ使えるところならaupayも使えるぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:31:44.25ID:VOuG/FZ1p
楽天ペイメインやけどpaypayの方が流行るんだろうなってのは感じる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:32:02.64ID:Q/nKZc1L0
まあpaypayは最初のキャンペーン強すぎた
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:33:33.84ID:698SZaEZ0
個人店のpaypayだけ取り扱ってる率は異常
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:35:19.73ID:dCRh3CF5M
VISAやろ 世界的に
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:40:50.56ID:v9hCPMuo0
ペイペイって大したことないのに初動成功しただけで我が物ヅラしてるよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:41:47.27ID:HNIBIZwd0
クーポン多いから一番ポイント貯まるわ
他のペイはまじでゴミみたいなクーポンしかない
2022/09/17(土) 03:42:33.28ID:V4Ojhs1B0
>>26
てかヤフー傘下ってのがやっぱ強すぎるんやろな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:43:00.43ID:q5OPjdkDM
>>26
その当たり前のことを徹底できないライバルが多すぎた
ビジョンが明確でないからいつもハゲに負けるんだよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:45:27.25ID:15/OJe2J0
楽天payもうちょっと力入れてほしい
使う気にならない
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:45:29.00ID:vRfyattt0
でもなんだかんだPayPayってキャンペーン多いやん
何ヶ月に1回は30%くらい帰ってくるし
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:51:37.03ID:R1lc9MKl0
PayPay便利すぎて現金に戻れん
現金なんて発行しないでいいから国で正式採用してくれないかな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:52:15.83ID:xDrdzEBr0
じじばばの票取れないから政府は対して動かんで
だからいつまでも後進国
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:53:01.92ID:ZEuNT/U7a
ひろゆき「電子決済を使ってない人はバカです」
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:53:22.73ID:LPzNNEyu0
>>26
囲い込みが重要なんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:55:28.06ID:Yy0LRbeHa
>>31
(上限300円)
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:56:58.07ID:5fW+xBH80
メルカリのアプリにメルペイってついてたから見てみたらクーポンが50円引きとかふざけたやつばかりだったな
担当者に恥ずかしくねえのかインタビューしてみたいわ
2022/09/17(土) 03:57:58.19ID:GNnizJvM0
PCパーツスレ見てたらPayPayの還元率なかなかエグくて羨ましい
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 03:58:19.46ID:LPzNNEyu0
>>37
メルペイも昔は大盤振る舞いしとったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況