X



【動画】外人さん、とんでもない登山をしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:45:42.65ID:8KfAUvEH0
なんでこんなサクサク進めんねん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:45:59.26ID:53bo0bXx0
>>88
絵面が草生えるずるい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:46:02.92ID:uMPc5RUk0
>>97
なんでなんGなんてやってんのか意味不明やわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:46:38.34ID:orOKFsfud
恐怖心ゼロとしても凄くねーか?
例えば地上1mとしてもこんだけゴツゴツしたとここんなスイスイ歩けるやつほぼおらんやろ
それが生死かかった場面でやれるんやから凄い才能や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:46:41.51ID:0IHItOGwa
>>49
子供いなけりゃダーウィン賞だな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:46:54.66ID:K/A8ApRW0
>>59
こいつはまあ置いといて登山カメラマンて大学登山部のトップエースがなるんやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:01.78ID:W8wpiN7lM
>>88
大昔はイギリス人がスーツ着て奴隷や人足に荷物持たせてアルプス登ってたから単独じゃなければ余裕やろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:04.27ID:rYS7m4y2a
ワイ登山好きやけどジャンダルムみたいな所行く奴の気持ちは永遠に分からん気がする
登山の目的自体が違うんやろけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:16.68ID:+MXpfiaxr
言うて富士山の山場とか割と足踏み外したら重症おうぞ

そんなとこガキとかババアが登っていくから人間やる気になればなんとかなる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:42.52ID:jbq017DKM
運だけで歩いてんな
ちょっとでも崩れたら死ぬやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:51.46ID:yTWUa8vud
あ^~まんまんがヒュンヒュンするじゃ^~
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:52.76ID:XSRpb5fCp
金玉ヒュンヒュン丸ww
怖すぎやろこんなん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:58.81ID:kiQz3iU2a
>>97
やれば楽しいぞ?景色が綺麗だと特に
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:48:15.36ID:53bo0bXx0
>>49
こういうの普通にかわいそう
いい人そうやのに
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:48:37.61ID:W8wpiN7lM
>>83
劔ではよく人が死ぬなぁ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:48:49.47ID:jrFO7lgM0
何で他人事なのにこんな手汗かくんやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:49:09.23ID:mPIE1ct60
>>114
こん!
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:49:24.33ID:AGGe7m1M0
頂上近くなると無茶しちゃう気持ちは何となく分かる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:49:28.69ID:hbydynlc0
今にも崩れそうな岩の突起を適当にサワサワして ヨシっ!って前に進むの頭おかしすぎる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:49:54.60ID:S3S4HVsU0
岩に対する謎の信頼感凄いわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:50:14.44ID:kiQz3iU2a
>>121
懐かしいなあ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:50:31.32ID:4MRwgz67d
滑るっ!
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:50:31.32ID:mPIE1ct60
たぶん何回もリハーサルしとるんやろな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:50:56.25ID:f53rbdDI0
ワイも槍で死にかけたし笑えんわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:51:40.98ID:jbq017DKM
>>123
さわさわ→ヨシ!もなんとなくやってる感出してるだけで意味なさそうだよな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:51:47.34ID:j2EZwlJ30
なんでこんなに固いの?
すぐ崩れそうじゃん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:51:58.82ID:sfSZbaTU0
本物は雪山達磨になるまで滑り落ちるんだよなあ
まだまだ浅いね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:52:10.66ID:d937Mbjx0
>>121
最後に見る景色なら悪くないやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:52:29.20ID:W8wpiN7lM
フリークライマーなんてもっと頭のおかしい奴おるしな
途中でふと我に返って恐怖で足が動かなくなる奴とかもおるし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:52:48.22ID:pwcK9e1j0
更に近づくと、何故その登山者が後ろ向きでゆっくり下りているのか理解できた。
アイゼン、ピッケルを持っていない…
「そんな馬鹿な」と初めは信じられなかった。5月とはいえ、この時期の富士山に冬山装備もなしで来るなんて。
顔が分かるほどに近づいて、再び驚いた。外国人だ…

https://i.imgur.com/2dYY2mP.jpg

私はこの状況をみて、
「いくらなんでも富士山をなめすぎだろう」
といいました。

そうすると、第一発見者のSさんが、
「たとえそうでも、この人が死んでいいという訳ではない」

https://fuji-climb.com/2012/05/120524-4/
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:53:06.48ID:NQZcL2bO0
黒人は他人の命軽く見てるけど、
白人は自分の命軽く見てるよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:53:08.58ID:zHy0GePaa
>>137
ジーパンは草
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:53:16.96ID:4214pPQDa
山というか崖じゃん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:53:29.90ID:SH663B+Za
>>137
ガイジンすぎるだろ…
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:54:11.89ID:YTc+Yd2eM
こういうのって意外と思ったより幅あるんやろな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:54:13.75ID:W8wpiN7lM
>>131
1枚目はわりとシャレにならん気がする
上がどうなってるのかによるけど
他のは比較的安全
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:54:23.34ID:KdQpbzCE0
登山やなくてトレイルランやろ
アフィカスは頭悪いから分からんか😏
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:54:46.41ID:AzRJgE4/a
>>137
えぇ…
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:54:59.24ID:/0zFSa0y0
これカメラの角度の問題もあるけど実際は動画よりは幅あって動きやすいよ
それでもすごいけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:55:25.81ID:XSRpb5fCp
>>138
いいこというねその通り
エクストリームスポーツだの白人って命かけるの好きだよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:55:26.23ID:NiJdiD/qa
>>144
とんでもないトレイルランを〜
こんなスレタイで伸びるわけないだろ
バカはお前
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:55:27.46ID:G2QqA0mIM
>>137
Sさんいい人すぎるピッケル渡すとか自分が足滑らせたら死ぬのに
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:55:58.14ID:4jcjVGX5a
>>137
最悪自分達が巻き込まれて死ぬのによく救助できるな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:56:58.86ID:/0zFSa0y0
>>137
滑落しなくてよかった人に会えなかったら間違いなく死んでたろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:57:20.46ID:Zxq4ylm50
>>131
ベアグリルスで見たわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:57:34.51ID:mex68JvTp
恐怖遺伝子欠如してたら、そもそも登り切った時の感動も少なさそうなんやが
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:57:34.58ID:mOQ/LxO40
くっそ急峻やけどどうやってこんな地形ができるんや
氷河地形?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:57:47.63ID:4MRwgz67d
>>137
なんやこれ
末尾aのまとめ用?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:58:41.13ID:CLUlOm5QM
この後の転落の動画がかなり怖かったわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 11:59:06.45ID:DmOqdMuur
>>7
朝起きてここにいたら泣き叫ぶ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:00:19.17ID:XluiQK+C0
>>121
これもう3年前なのか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:00:23.94ID:FxGJ1R530
軽装のがかえって良いパターンの山とかなんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:00:32.85ID:qiXmcrczd
>>144
電車オタクみたい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:00:40.56ID:SrYpkBgia
テトラポッドの上すら歩けんわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:00:45.29ID:kiQz3iU2a
>>137
これで下山と>>1の登山

どっちがむずいやろなあ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:01:06.68ID:nVf1ricfr
スベるッ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:01:47.61ID:3c6zoXToa
岩がバコッって音なった瞬間気絶する自信がある
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:02:04.02ID:jvlf80Trd
バサルモスの背中みたいやなほんまにこんな岩あるんや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:02:42.93ID:ybUb/gtv0
>>121
これ見るとパイクスピークって言う標高2800から4300mまでのヒルクライムえぐいな?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:03:13.79ID:vMPJwD05a
山をナメてるクソな連中ばかりよ
ワイはナメとらんからそもそも登らん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:04:36.37ID:CswIeVjp0
羽でも持ってなきゃこんなことせんやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:05:10.43ID:1SjlYJEEd
>>121
統べる!
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:05:18.11ID:lCWPgs8M0
崩れないように最初に接着剤で固めてるな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:06:14.89ID:9sRXYiU10
見ただけで手汗出たわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:06:40.89ID:Kg1Jt1vra
タマヒュン系ほんと好き
ちな高所恐怖ショア
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:07:10.87ID:15/OJe2J0
日本アルプスでも似たようところあった気がする
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:07:12.07ID:iVQ00lR/0
こんなとこで向かいに熊と遭遇したらどうする気なんやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:07:45.91ID:uoCLWgHy0
自分で登山してるとわかるけどちょっとしたカメラの角度や画角で緩やかにも切り立った危険な崖に立ってるようにも見えたりする
登山写真は基本的に信用できないものだが、撮る側からすればまた迫力ある映え写真がが少し工夫するだけで簡単に撮れる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:07:52.74ID:tPPE2/g4a
>>177
頭おかしい
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:08:17.14ID:S/TOScMsp
>>180
ヤギなら結構いるらしいな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:08:49.23ID:mwsXNwGC0
>>185
ヤギでもやばいやろ
あいつら頭突きしてくるし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:09:06.85ID:RFhKGJYj0
>>180
やつらも普通に滑落するらしいから平気平気
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:09:52.81ID:53bo0bXx0
>>177
途中で怖気付いたら帰れなくなるやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:10:08.40ID:F8w2GiBHa
>>186
登山家ってクソやな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:10:52.96ID:iVQ00lR/0
>>186
めんどくせぇ界隈だな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:11:00.76ID:+i8RU9610
>>49
足腰
状況把握能力
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:12:15.20ID:ob8FfOLF0
>>191
挨拶くらい返せよガイジか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:12:19.50ID:+i8RU9610
やっぱゲェジンってネジが2、3本飛んでるよな
いやジャップが2、3本余分に締めてあるのか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:12:31.83ID:/6Rc+tkea
>>186
山登りすぎて酸素不足で脳退化しとるやん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:12:45.54ID:hjHpLsnjd
剱岳の鉄杖の話とか聞くと日本人も信仰のためならおっかないこと平気でするんやろなって
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:13:03.09ID:zwm0nloMa
中国でビルの屋上からぶら下がって懸垂中に落ちた事故あったよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:13:34.47ID:W8wpiN7lM
>>190
挨拶されたら返すのは山での最低限のマナーやぞ
遭難したときそれで覚えてもらってて助かることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況