X



ガンダムGのレコンギスタ「学園物です、姉弟です、キャラデザ可愛い、ED歌詞が富野」←これ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 12:26:58.65ID:+k3pYP+g0
こんなのガンダムじゃないよな?

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女「学園物です、百合です、キャラデザ可愛い、OPがYOASOBI」←これ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663377050/
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:36:01.68ID:bJluSG71d
水星プロローグ見てないけどそこまで悪いこと言ってるやつ少ないイメージやけどな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:36:12.27ID:4P5vEL4B0
>>745
オタクに人気の清楚系でもないし女子に流行りの韓国風でもないし
どこ向けのデザインやねんこれ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:36:18.69ID:9rkuXNy60
主人公が無双しても叩くし無双しなくても叩くほんまガノタは面倒やで
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:36:54.80ID:HufWloao0
>>730
オリジンが実質打ち切りでまだ未練がある
単発作品なら辛うじて制作OKが出そう
安彦良和はククルスドアンの島に対して大筋はいい話なのに作画がクソで可哀想やなぁって感想を昔から持っていた


こう言う要素が絡んだ結果劇場版ククルスドアンの爆誕や
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:36:55.98ID:ctRGVfD/0
>>737
でもここは主に作品の出来を語るスレなんで…
プラモネタ語ってくれてもええがw
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:37:23.92ID:UWntyEIz0
新規ファン目当てで水星やるんやろうが萌豚目当てでええんか
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:37:36.03ID:rkh0tcEx0
オリジンって漫画としては売れたけどアニメはなんであんなに失敗したんやろな
バンダイとしてはあわよくばアレを土台にして1st丸々リメイクするつもりやったんやろし
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:37:47.94ID:YNb3as5V0
>>745
キャラが日本語喋ってるんだから問題ないか?
じゃあ全編オリジナル言語でキャラが喋ると満足なん
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:06.11ID:qgEXRaCn0
>>755
なお安彦的には黒歴史のドアンザクが正式にああいうMSだと認定される大誤算
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:15.61ID:9pU/+BGw0
>>751
新作なんやから新規開拓したいクリエイターの気持ちは分かるわ
初代だってリアル軍記路線とかいう当時のキッズ層に全く求められてない舞台で
いじけた陰キャ主人公とかいう全く需要無いヒーローを出したんやし
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:25.71ID:k8oKqtUbM
アイーダ普通にエロいし可愛いのに
もっと人気ならんの謎
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:25.80ID:erS8Tt9Br
>>751
女子別に韓国求めとらんぞ
女子に流行った鬼滅も呪術もスパイファミリーも全然テイストちゃうってか日本文化のが求められてるな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:31.50ID:CWqK4gZa0
アイーダはもっと脇役的な感じで良かったと思うんよな
完全にメインヒロインみたいな当初の扱いからああいうキャラに落ち着いちゃったら失敗やと思う
それやったらもっとノレドを前面に押し出した方が良かったやろ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:45.31ID:PaburTM30
>>750
正直新作ガンダムやったらケチつける老害みたいなの今そんなにおるか?って思うわ
富野原理主義者みたいのはGレコで壊滅したし
種00世代は下にはそこまで攻撃的じゃないイメージや
ガンダムアニメに期待する層が急減してるのもあるだろうけど
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:02.99ID:QeRYospDp
水星の魔女は睡魔って蔑称つくのが確定してるのがね
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:08.09ID:dNSllgZk0
>>745
これファンアートやろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:08.54ID:ctRGVfD/0
>>758
漫画も途中から評判良くなかったやろ
安彦信者が支えてただけで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:09.78ID:k8oKqtUbM
制作陣が影響されまくった人間ばかりなんだから
新しいの作るの難しそうだろうな
それでわけわからないのをつくる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:16.21ID:HufWloao0
>>760
インタビューの度にザクの鼻が伸びる訳ないじゃんって愚痴ってたのほんま草生えたわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:23.01ID:YNb3as5V0
>>757
鬼滅とか呪術とか好きな層はロボ興味無いやろうし
オタクに焦点当てるのは当然やないか
ミリタリー百合のリコリスなんちゃらも若い子に受けたらしいし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:27.07ID:lYWQgLlPa
>>767
嘘付けや
鉄血もAGEもネットでボロ糞やったやん
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:31.43ID:Tk7Ch6AAa
>>758
安彦やバンナムが思ってるほどシャアの過去に興味あるやつおらんかったんやろ
あとせっかく安彦にアニメ作らせんのにMSの作画CGとかアホやなとも思った
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:05.07ID:5j/UCd6x0
水星の魔女は今後次第だからともかく最近のプラモラインナップがドアン鉄血外伝ガンダムブレイカーって本当に売れてるんかって思うけどな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:06.44ID:glfsOEGy0
最初から劇場版の内容でやってればもうちょいマシな評価されたんかな
結局オリジナル版見てる人が「分かりやすくなった!」っていってるだけやからあんま変わらんか
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:11.20ID:erS8Tt9Br
>>704
ダブルオーなんかダラダラやってたからなぁ…
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:17.43ID:9XbTBH9fa
>>727
元はマリーもgレコに関わる予定だったっぽいな
戦力分散してどっちも成功とは言えない結果になってしもうた
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:20.20ID:IFWCjqv40
>>16
ターンエーくらいのスルメガンダムになったんやろうか
映画である程度補完できたからええのかな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:36.24ID:/tDaznjcM
>>758
みんな大好きシャアは富野の情けないシャアやしな
安彦シャアは感情移入しづらい
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:45.67ID:hSdjUzu9M
富野信者が求めてるもんは大体あったやろ、ワイは大満足やったで
なにやってるかわからない度はブレンパワードのほうがあった気もする
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:51.21ID:bJluSG71d
>>767
ワイは見ながら評価付けてるけど鉄血実況とかボロクソ言うてたわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:41:05.35ID:ctRGVfD/0
>>776
富野を騙せたからええんやろw>CG作画
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:41:17.83ID:k8oKqtUbM
ハサ
UC2
ギアス続編
ダブルオー続編
SEED劇場版

水星空気にならんか心配やな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:41:31.65ID:O8NhaCMkr
>>230
金星に行ってみようあたりが重要シーンなのに戦闘絡んでごちゃごちゃしてるからな

月でクレッセントシップとビーナスグロゥブの存在を認識する→ついて行ってみる
が一段落で、
行ってみたらビーナスグロゥブも二分されてた、片方の攻撃を防いでたらそいつらは移住結構日だったらしく決着つかずに移動開始

ベルリ達がなんで同じタイミングで地球戻ったかは忘れたわ
月での会見の後の政治的決着がつく前に出かけちゃったから帰って確認したかったのかな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:41:35.74ID:DVOLv2i50
アイーダは声がいいんだよ声が
リーンの翼は後追いになってしまったが、ちょい役だらけの出演作を追いまくってたわ
おまひまで原作にあった長台詞をワンリューミンの人に奪われたのは忘れん
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:41:38.84ID:TUpcgXDaa
>>784
同じ糞だったGレコが叩かれんかったからな
老害が叩いてるってはっきりわかんだね
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:41:46.29ID:KZ9Pubo50
>>772
境界戦機作ってる奴らのインタビュー見るとほんまそんな感じやったわ
過去作と被らないようなら斬新な設定を考えることで頭がいっぱいで面白いアニメを作ろうとか一切考えてないの
冗談抜きでなんG民以下だと思う
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:01.00ID:ioLiZ4m70
クンパは急にメガファウナ乗り込んだり自分の目で確かめろってGレコのテーマを実践しとるんやけど結果自業自得で死ぬのは最高に面白いと思うわ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:03.44ID:SWjCprpI0
>>744
正直10月に始まるとは思えん盛り上がりのなさやな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:07.16ID:ctRGVfD/0
>>780
まあ結局脚本は富野自身が書いてるし
制作設定だけやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:08.60ID:HHmPXJcpa
ドアンのアムロ踏んづけはスタッフもみんな引いたらしいな
あんなん作品評価には別に影響せんが
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:27.14ID:k8oKqtUbM
鉄血は間違いなく放送前期待値高かったし2話くらいまでは絶賛の嵐だったぞ
ダブルオー信者や種信者やGレコ信者とか巻き込んでなんJ大荒れだったが
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:48.27ID:PaburTM30
>>785
鉄血は3クール目まではまぁ佳作かなぁみたいな空気やったと思うけどな
最終回の実況スレのタイトルが糞糞の糞糞糞糞糞糞糞みたいなのだったのは覚えてるけどな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:49.01ID:Ik74xgCRd
Vあたりから富野はガンダムをわざとダサくしてるんかってくらい変なのばっかになったよな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:51.17ID:YNb3as5V0
>>780
戦闘減らして人間ドラマしすぎたせいで腐女子以外離れた鉄血
毎話戦闘する代わりに話が富野全開でオタク以外離れたGレコ
合体したら万人に受けたかもしれないな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:56.44ID:LEzmGTZWa
クソみたいなストーリーに巨額の金が動いてるのおもしろいよな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:56.69ID:qgEXRaCn0
>>791
結果出来上がったのがアカのプロパガンダみたいな話なのは一体どういう会議したんや
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:56.87ID:9pU/+BGw0
>>790
放映中はgレコめたくそに叩かてて鉄血の評価がうなぎ登りやった記憶あるけど
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:43:02.63ID:r9Uw8gUad
>>742
マジかー、ジュドーの仲間とかも戦死すんのかなあ
裏切った2人は別に何とも思わんけどエルとかがやられたら嫌やわ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:43:15.31ID:YudoF8Qnd
鉄血はドルトでみんな逃げたやん
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:43:23.45ID:30NBHy7Ea
>>775
そいつらはそもそも根本的におもんないやん
鉄血は1期はまあまあやったけど
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:43:28.33ID:k8oKqtUbM
>>793
鉄血と比べると静かすぎるわな
まあ意外と面白くなるかもしれん
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:43:33.38ID:HHmPXJcpa
>>786
富野はドアンのCGは誉めてたけど
オリジンは別に誉めてなかったような気がする
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:43:56.20ID:ctRGVfD/0
>>799
なんでや?V2好きやぞw
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:44:10.23ID:+rdEVqaYa
老害が言う面白いガンダムってUCとかハサウェイとか宇宙世紀ありきなんやろ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:44:13.33ID:KZ9Pubo50
>>787
4年後でも怪しい
ハサウェイ三部完結後なので10年後でも怪しい
信者すら興味ない
バカ信者がはしゃぐだけで誰も相手にしない
どうせ頓挫する
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:44:16.38ID:k8oKqtUbM
Gレコも叩かれてたな
深夜の割に視聴率よかったし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:44:23.96ID:Z3rpUhtCr
>>193
ガンダムまとめ速報の逆鱗に触れたんや
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:44:31.56ID:PaburTM30
>>790
でも2ch年間ワーストアニメ大賞だからなGレコ
信者もアンチも先鋭化しすぎてまともな評価になってないであれは
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:04.26ID:ctRGVfD/0
>>808
あー、オリジンのは全方面から集中砲火浴びてたからまあ…
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:05.71ID:Tk7Ch6AAa
>>790
Gレコを叩かれてないって認識してるやつ初めて見たかもしれん
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:13.55ID:bB2NBHzl0
>>93
Xの位置おかしいやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:17.03ID:YNb3as5V0
最近のアニメは脚本家の劣化が激しいよな
どんだけ大枠がぶっ壊れてても盛り上がれるシーンあればまだええとは思うけど
そういうシーンすら書けない印象や
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:21.22ID:Lr25i4nP0
>>719
そのままや
アメリアの大統領は確実にクレッセント・シップに轢かれたで
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:28.85ID:30NBHy7Ea
>>809
V2は胸のVと水色がおもちゃ感あって嫌いって人多いな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:30.19ID:UWntyEIz0
OOとかくっそ叩かれてたのに今じゃ傑作だったねみたいになってるの草生える
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:31.63ID:DkZPsUnK0
老害ガノタが好きな要素を詰め込んだ鉄血をガノタ自身が叩いてたのは矛盾してた
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:38.40ID:4P5vEL4B0
>>796
途中から鉄華団が本当にゴミクズなのが発覚してむしろアインとガエリオに感情移入するしか無かったからな
あれは設定の失敗やろ、主人公にしていい集団じゃない🥺
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:39.63ID:k8oKqtUbM
つーか富野だっただけに注目度高すぎたからな
それで今まで散々バカにされたやつが報復した
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:47.91ID:VgdTz4yI0
SEEDの映画だって言うて20年越しやからな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:52.44ID:HufWloao0
>>802
小川P作品ってビルドファイターズだとガノタ、鉄血だとマンさんとどの作品もネットの特定層に対して露骨に媚びまくるから普通にネトウヨ層相手に媚びたんやと思うで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:46:33.09ID:zpYDJQgJ0
>>817
取っつきにくさは全くないよな
そんでVもZZもっと上げてええしXももうちょい上げてもええな
まぁ逆シャアとかもっとおかしいんやけどな位置が
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:46:45.17ID:PCoeT5C80
ワイは気になる点あっても一つ二つええところあればそれでええんやけどなぁ
GレコはハゲのMS戦闘描写だけで十分お釣りくるわって感じなんやけど
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:46:48.62ID:ctRGVfD/0
>>810
てか老害世代はUC認めてないやん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:20.67ID:9XbTBH9fa
>>794
結局人が集まんなかったぽいからなぁ
マリーが暇なら使ったと思う
女のスタッフ欲しいって常々言うとったし
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:24.77ID:YudoF8Qnd
元気の自慰は始まりの自慰
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:38.49ID:HHmPXJcpa
放送当時のGレコはビルドファイターズトライと同時期放送で
なんかお互い喧嘩してたようなイメージはある
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:39.73ID:Z0WVkJfw0
禿げも話が分かりづらかったというかキャラの感情描写の補完が必要だったのは自覚してたらしいからな

劇場版Gレコはその辺改善されてるから話分かりやすくて良い 最初から劇場版みたいだったらベルリがサイコパスみたいとか言われなかったわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:40.32ID:ctRGVfD/0
>>820
ビルバイン思い出すわ
あれも世界観壊してるとか叩かれてたしw
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:45.16ID:BGB7whif0
>>814
鉄血アークファイブが評価外のマイナースレを参考にしても意味無いで
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:45.73ID:QeRYospDp
水星は期待されてない分アンチ湧かなくて逆に成功しそう
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:59.14ID:/tDaznjcM
>>824
ミカ「止まるなよ!やれ」
オルガ「やりゃあいいんだろうが😡」

オルガ「とまるんじゃねぇぞ…🕺」
ミカ「俺たちは辿り着いていた…」

お、おう…
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:09.80ID:XF390rxUM
AGEって同情で許されてるけど普通にあかんよな
そのあと妖怪ウォッチはやったあたりやっぱりなあ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:20.24ID:KZ9Pubo50
>>837
成功するとアンチが湧きます
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:46.85ID:7Fgh0N230
>>828
話としては超王道やなX
フォートセバーン入るまでがキツイけどそっからはおもろいわ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:52.77ID:7AjTOFzja
鉄血は主人公側が悪のガンダムなのは珍しいからそんな嫌いじゃないわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:54.08ID:7xFu/K6a0
>>820
ずっとおもちゃ感強いって思ってたけど同じ表現する人らいるんだな
敢えてのデザインだろうし嫌いではないけど
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:54.76ID:0oLvomeka
>>839
AGEでやりたかったこと
纏めてムサシでやった感あるわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:48:59.03ID:ioLiZ4m70
水星は女主人公ってだけで普通に楽しみやな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:49:08.64ID:ctRGVfD/0
>>831
脚本家人気だけは低いよな、富野w
作画演出系は人集まるのに
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:49:19.13ID:XsmC0/xR0
鉄血はチーム唯一の頭脳枠を序盤に殺したのがあかんわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:49:19.71ID:XF390rxUM
2011−2014あたりは種もリマスターやってたせいで
ニコニコとか2chではまあまあ叩かれてたな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:49:23.63ID:qgEXRaCn0
>>842
なーんか見たことあるパイプ付いてんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況