X



台風14号、まだ912hPawwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:18:15.47ID:2Roj4oo80
大型で猛烈な台風第14号は、17日17時には南大東島の北東約180キロの北緯27度00分、東経132度25分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は910ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで中心の東側185キロ以内と西側150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の東側750キロ以内と西側650キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

 この台風は17日18時には、南大東島の北東約180キロの北緯27度05分、東経132度20分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいるものと推定されます。中心の気圧は910ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで中心の東側185キロ以内と西側150キロ以内では風速25メートル以上の暴風がまた、中心の東側750キロ以内と西側650キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/typhoon/1663393445/WM_TY-T2214-V3_20220917-140000.jpg

🌪前スレ
台風14号、まだ910hPawwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663394064/
台風14号、まだ911hPawwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663400147/
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:24:37.98ID:6Jf9QMe60
>>629
派手にやばい定期
2022/09/17(土) 19:24:39.69ID:Hbf1MoYpr
明日の朝神奈川西部が地味に大雨になりそうやね
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:24:57.88ID:+ZFt5tDb0
このままやとワイの日南線が逝くぅ!
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:08.00ID:NaUC1jeZ0
スーパータイフーンってやつか
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:09.97ID:9HnItiip0
>>632
ワイの人生みたい
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:10.70ID:DVRCRpqO0
950hpaで大阪や千葉みたいになったんだから九州は警戒しすぎて損はないやろ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:12.84ID:YhqbozSZ0
>>674
あるっちゃあるけど統計化されてないからね
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:12.86ID:ymXwwup90
>>629
大丈夫やで😌
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:17.09ID:PzfpnVLA0
>>653
浄水場の自家発電機で調べろ
あるに決まってるやろ
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:17.47ID:iguTSGt2d
>>670
予祝やろ
2022/09/17(土) 19:25:18.51ID:QBJIQR3g0
大分住みなんやが 買い置きしたほうがええかね?
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:19.34ID:HfTBUBbu0
今日本で雨降ってるとこあんの?
2022/09/17(土) 19:25:24.31ID:8y8r9sYq0
>>681
同じ熊本だけどワイは宇土じゃないから
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:26.22ID:n/eJZ5vRd
3.11の時散々東北や東日本をバカにして中傷してきたのを地球は許してないんやで
豪雨に地震に

ざまあみろ土人が
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:28.81ID:uty868gDr
>>674
室戸くんと伊勢湾くんというレジェンドがね
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:31.24ID:9ABIWR6x0
最近の台風にしてはなかなかやるな
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:25:50.14ID:IK1slow50
i.imgur.com/9D42s61.jpg

19時時点での予想
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:26:14.25ID:ql+HxMm1M
>>695
これぞ東北土人やな
2022/09/17(土) 19:26:20.42ID:PMqmd6vf0
>>669
くぅー中国地方や関西もやばいのか
嫌だなぁ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:26:25.06ID:2oUNgFFZ0
>>669
やっぱかー
愛知やけど風強いかな?危ない時いつもハウスに抑え被せるんやけど
2022/09/17(土) 19:26:30.38ID:yIkPvgTjd
熊本民やけどまだそよ風や、これが嵐の前の静けさってやつか?
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:26:32.21ID:NJB5B2Z80
>>698
中国地方代表山口くんに全てを受け止めてもらおう
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:26:35.58ID:CjRd+vXJ0
ワイ将、ついに偏頭痛発生
もう駄目かもわからんね
2022/09/17(土) 19:26:43.38ID:8y8r9sYq0
>>691
それだと日本全国酒飲み音頭やないか
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:26:51.52ID:vX31jXFip
まあ鹿児島の様子見て決めればいいだろ
ちな佐賀
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:26:59.17ID:n/eJZ5vRd
>>699
熊本地震起きた時はめっちゃスカッとしたでwww
こいつら災害の少なさをアピールして企業誘致とか舐めたことしてたもんなぁw
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:26:59.35ID:zvzqrL200
>>690
中継挟まないで行けるわけないやろ
途中のポンプが止まってもアウトや
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:01.06ID:Q5J+LKWr0
鹿児島の人って桜島が噴火して市内に火砕流きても普通に生活しとるんやっけ?
台風来ても割と平然としてそうよな
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:08.71ID:H1pTCWvD0
>>702
熊本の山場は明日の午後からやで
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:11.28ID:YhqbozSZ0
>>696
順位はこうなるはず

室戸台風
枕崎台風
第二室戸台風
伊勢湾台風
2022/09/17(土) 19:27:16.34ID:rZEJRwA60
四国ワイ、雨戸を閉める
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:17.58ID:VbdXLgG80
風速70メートルの実験やばすぎて草生える 

https://youtu.be/hkaozrEFP7w
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:22.19ID:i7gC5IUzd
>>702
鹿児島もまだそよ風やで🤗
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:23.66ID:PzfpnVLA0
>>708
東京都は浄水場や給水所などの災害対策を強化する。自家用発電設備を設置して、地震や台風などで停電が発生しても給水に必要な電力を確保できるようにする。2021年度には、停電が起きても都内全域で最大72時間は通常通り給水できるようになる。東日本大震災後の停電で断水や濁水が起きたことを踏まえ、非常時でも安定給水が継続できるようにする。
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:33.47ID:zE61f8M2d
会社ある日に上陸しろ😡
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:38.57ID:HfTBUBbu0
南海トラフと今回の台風どっちがヤバいん?
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:45.02ID:zvzqrL200
>>715
ここは九州やぞ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:48.53ID:ToYGE5AU0
どうせ大したことないやろ
いっつもギャーギャー騒ぐけど肩透かし
食らうもん
ちな福岡
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:49.81ID:PzfpnVLA0
ホンマになんも知らんのな
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:51.73ID:YQK+tdJC0
>>623
やめとけby県民
2022/09/17(土) 19:27:55.14ID:rZEJRwA60
>>713
+10mしたら竜巻とかわらんのやっけか
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:18.43ID:ZHj4rlspr
2019年以来の強さって感じ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:22.42ID:3bXMBisO0
>>695
東日本大震災も地球の仕業やんけw
マッチポンプもいいとこやな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:27.54ID:HfTBUBbu0
>>623
静浦くらいならええやろ
2022/09/17(土) 19:28:29.22ID:PMqmd6vf0
今日は予報が南寄りになって夕方には北側に戻してた
明日には日本海側へ離れる予報になってほしい
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:29.91ID:P1NPVDSG0
わかってはいたけど東京との関係だけで報道の大きさって決まるんだな
これもし東京に920hpaで上陸ってなってたら一日中特番組むレベルやろ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:32.50ID:Vhlu9geZd
沖縄って過去どんな強い台風が来ても集落が壊滅したみたいな話聞かないよな
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:38.96ID:RkzXKA1z0
正代また負けてるやんけ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:45.56ID:PzfpnVLA0
>>718
九州にも都市部はあるに決まってるやろ
調べろ
頼むから
これ以上、恥を晒さないでくれ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:52.25ID:I19xArzy0
アメリカのハイケーンって台風よりヤバいんか?
それともアメリカの建物が貧弱なだけ?
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:53.00ID:t5ND66hn0
去年か一昨年のヤバイやつも弱ったと言えどクソ怖かったのにマジでどうなっちまうんだ今回
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:53.02ID:TyGI66Wa0
非日常くれ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:28:56.07ID:6hlGtQLGM
>>642
気象庁は統計開始前の室戸とかは参考記録みたいな扱いやから920ならナンバーワンやないか
https://i.imgur.com/Ij4I1En.jpg
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:03.00ID:i7gC5IUzd
>>695
そうやって捻くれるの良くないよ?
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:05.39ID:NJB5B2Z80
ワイは広島やが流石に今回は庭のもの全て片付けて物干しも下ろして固定するわ 雨戸も閉めとこ
いつだったか朝起きたらベランダの屋根が綺麗に無くなってたのは草やった
2022/09/17(土) 19:29:07.28ID:TC6Cne0I0
災害の時には一致団結するなんg民好きやで😀
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:14.72ID:ZHj4rlspr
75mmの雨かと思ったら75mの風速なんやな
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:18.38ID:EYWTDADN0
まだ遠いはずなのに低気圧のせいか吐き気するわ🤮
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:30.07ID:zvzqrL200
>>728
北海道が雪に特化してるみたいに沖縄は台風に特化してるらしいで
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:32.15ID:Pruzf9Med
>>727
嫌なら地元のテレビ局に自社制作頼めば?
それができないから東京のテレビ垂れ流してるんでしょ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:34.31ID:NJB5B2Z80
>>729
花火、余る
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:37.10ID:ToYGE5AU0
>>727
その手の東京優遇ガーみたいなのも
最近あんま聞かなくなったな
マジでテレビ見てないんだろうなみんな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:43.14ID:HfTBUBbu0
>>727
そら東京以外日本に有らずやからなしゃーないわ
でも何処の国も同じ感じやと思うで
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:49.14ID:RkzXKA1z0
>>695
別に馬鹿にしてないし
なんなん
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:53.12ID:kgpD0akbd
>>700
>>701
風だけは正直難しいんやが
山脈の隙間を抜けてくるとこや海に面しとるところは強めになるから普通に注意したほうがええな
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:58.97ID:ymXwwup90
最近はクレーム対策のために多少大きめに表示してるだけやから
大丈夫やで
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:14.49ID:zvzqrL200
>>730
九州の大半は田舎や
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:23.85ID:vznJp9Mrd
>>735
あの時の恨みは忘れるわけないからな
地震が起きようが洪水が起きようがまだ足りへんで
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:29.67ID:iB/wh9rTd
>>727
既にめっちゃ報道しとるやん
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:35.35ID:UUAPg7FF0
>>727
そりゃ東京って言うか首都圏に全人口の1/3おるんやから
2022/09/17(土) 19:30:37.43ID:BVXkImrU0
現段階で避難指示出しとけよ
来てからじゃおせーぞ
2022/09/17(土) 19:30:45.90ID:yIkPvgTjd
>>710
>>714
あかんわ熊本地震で家痛んどるから次はないわ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:45.95ID:4PoPfSkY0
平日に明日休みなのを良いことにぬくぬくGに書き込みするのがおもろいのに
連休はないわ
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:46.96ID:YhqbozSZ0
>>739
遠くても波みたいなのがあって頭痛するらしい
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:52.05ID:IK1slow50
>>752
鹿児島は出てるで
2022/09/17(土) 19:30:52.61ID:S9qLqA+20
雑魚すぎやろ
1000行ってから騒げ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:00.93ID:NJB5B2Z80
>>752
出てる定期
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:17.95ID:HfTBUBbu0
>>749
これもう津波で溺れ死んだ怨霊やろ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:19.53ID:ymXwwup90
連休やから外出て楽しんでや
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:20.66ID:vznJp9Mrd
>>745
九州は平和すぎとか余裕こいて嘲笑ってたよね?
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:24.02ID:NQxrRtDT0
試しにいきなり関東行ってみてほしいわ
ちょっと楽しそう
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:24.49ID:b0k5GV440
このまま北東に行けよ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:28.49ID:ljIBFe6Rd
福岡も避難した方がええんか。、
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:34.97ID:i7gC5IUzd
>>749
まぁ好きにしたらええ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:37.29ID:ZHj4rlspr
ウェザニュー見たら945まで落ちとるけど
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:44.14ID:yd6CCwR00
風速75mに射精したいんやけどどうすりゃええねん
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:02.03ID:b0k5GV440
おまえらの晩飯は?
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:04.50ID:XoYgOkPn0
米軍予報てどこで見れるん?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:09.31ID:CjRd+vXJ0
>>767
窓にちんぽだけ出しとけばええ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:09.98ID:ymXwwup90
>>766
上陸したらもっと下がるから
大丈夫やで
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:13.22ID:i7gC5IUzd
>>753
補強せんかったんか😨
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:21.02ID:MizAweSLM
64 風吹けば名無し sage 2015/10/28(水) 14:07:37.21 ID:kpoPGrsr0.net
おら、くらえよ( 100度の炎と100℃氷と100万雷と1hp風をまぜた攻撃)
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:24.99ID:ymXwwup90
>>768
マクドやで
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:31.36ID:PzfpnVLA0
>>748
もういいわ
浄水場に自家発電があることも知らんしヤツに話が通じるとも思わんし、話もそらすし
2022/09/17(土) 19:32:31.70ID:J4w6LhOL0
九州なら沈没してもええやろ感
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:32.91ID:HrKdRmqu0
ワイ明日も明後日も配達の仕事あるけど死ぬかもしれんわ
ほな
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:33.40ID:H1pTCWvD0
>>719
予測やと福岡は台風の右側には来ないっぽい

よかったな
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:34.80ID:vznJp9Mrd
あー早く阿蘇山でも吹いて九州土人全滅してくれないかなー
天罰下してくれー
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:37.52ID:NaUC1jeZ0
>>731
日本の台風とアメリカのハリケーンならアメリカの方が強そう
日本はこの熱帯低気圧の発生域かた遠いから衰退するし対策もしやすい
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:39.63ID:IK1slow50
>>766
それ山口県な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況