X

台風14号、まだ912hPawwwwwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:18:15.47ID:2Roj4oo80
大型で猛烈な台風第14号は、17日17時には南大東島の北東約180キロの北緯27度00分、東経132度25分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は910ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで中心の東側185キロ以内と西側150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の東側750キロ以内と西側650キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

 この台風は17日18時には、南大東島の北東約180キロの北緯27度05分、東経132度20分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいるものと推定されます。中心の気圧は910ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで中心の東側185キロ以内と西側150キロ以内では風速25メートル以上の暴風がまた、中心の東側750キロ以内と西側650キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/typhoon/1663393445/WM_TY-T2214-V3_20220917-140000.jpg

🌪前スレ
台風14号、まだ910hPawwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663394064/
台風14号、まだ911hPawwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663400147/
2022/09/17(土) 19:45:45.76ID:UJjc+qita
台風なあな確定して台風かきけしてこい
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:05.12ID:RkzXKA1z0
鹿児島から沖縄辺りまでの海全部埋め立てれば台風大きくならないんじゃね
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:08.62ID:HfTBUBbu0
>>909
言うても日本でガス電気水道ネット通ってないとこなんて無いやろまじめに
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:10.67ID:9xyQqIgA0
>>885
竜の巣やん
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:16.49ID:ljIBFe6Rd
いつまで910なんや?
そろそろ1050とかになれよ
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:19.66ID:IK1slow50
https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/data/png/20220917072630_0_Z__C_010000_20220917000000_MET_CHT_JCIfsas48_Rjp_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png

これが最新の天気図な
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:23.64ID:TyGI66Wa0
被害甚大なら国葬反対派増えるやろ
2022/09/17(土) 19:46:28.51ID:rZEJRwA60
>>917
今回は四国も対策してないとヤバいと思うわ
雨が尋常じゃない
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:51.10ID:4PoPfSkY0
NHKで阪巨やってて草
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:51.46ID:5a6g8g2x0
せいぜい家が壊れるくらいか?
2022/09/17(土) 19:47:02.05ID:TzK2U4JB0
押し売りは止めろよ  09/17 19時47壺
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:47:02.32ID:WTCtyWaGa
>>788
昔JCTかどっかがそういうツアーやってたけどな
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:47:10.41ID:kxCLsrjO0
>>920
全く無い事も無いぞ ネット通じないとかよくある
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:47:16.10ID:zvzqrL200
>>920
当たり前やん
でも災害時に即時復旧できるのは東京ぐらいや
東日本大震災の時だって何日も断水してたやろ
2022/09/17(土) 19:47:25.48ID:Xj1e2/Ced
>>284
玄関の前にバリケード作った
2022/09/17(土) 19:47:39.31ID:Ws7EcEq/0
あの伝説の伊勢湾台風でも和歌山の潮岬で930やぞ
今回は福岡で930やねんで
都心で930ぞ
死ぬぞこれ
2022/09/17(土) 19:47:49.32ID:poVLfQLRM
もっと発達して900切るようなことはないの?
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:05.38ID:EgTO5uPLa
うちは汲み取り便所とプロパンガスのボロ屋やから停電も安心や
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:05.71ID:mE4ntJlSM
>>923
これなら上陸時920ありえるんか
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:09.82ID:mb+dfFmT0
愛知やけど大丈夫かな
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:12.19ID:MLBOLXMj0
え、もしかして名古屋までくる感じ?
なに対策すればいい?
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:14.01ID:NtlXFd7lM
>>728
沖縄は歴史的経緯で木造住宅少ないし氾濫する川もないねん
木造住宅はあってもわりと最近作られた家で頑丈
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:14.26ID:yaNC/3iTM
今日飯が喉に通らんわ2杯が限度や😭
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:30.01ID:i7gC5IUzd
>>788
子供の頃家の上を目が通過したがホンマ嵐がウソみたいに静かになった
そんでその後また暴風が吹き荒れたわ
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:31.78ID:kgpD0akbd
https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/data/png/20220917072630_0_Z__C_010000_20220917000000_MET_CHT_JCIfsas48_Rjp_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png

アカンやつやな
福岡市あたりで935hPa予想とか初めて見るわ
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:41.98ID:jvFXZmak0
台風ってくるの梅雨前とかじゃなかったっけ
時期ハズレすぎじゃね
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:48.96ID:oNrUgIH8p
何時がピークなんや?
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:03.72ID:PzfpnVLA0
>>909
だから調べろよ…
なんでこのスレで完結しようとしてんの?
その目の前にある端末で調べてくれ
別に調べて過ちに気付いたとしてもワイに謝らなくても良いからさ
あと、ガスあればカップ麺は作れるからな…
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:21.63ID:AGGe7m1M0
長崎市と西海市の間が今のところ上陸地点っぽいな
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:22.21ID:5QFz4NaW0
>>943
昔から9月10月が一番ヤバい台風シーズンやぞ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:25.71ID:9xyQqIgA0
>>144
暴風域がデカすぎる
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:26.27ID:9ABIWR6x0
ガチで買いだめして方がええんか
2022/09/17(土) 19:49:27.11ID:oxw1Xgt3a
ニュースが全然台風の脅威を伝えてなくて笑う
めちゃくちゃ雨降りますよーとかそのくらい
なんで?
最強台風襲来で今回ゴジラ並みの被害出るやろ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:27.25ID:xLzjnGtUd
>>284
自転車を固定したくらいやな
2022/09/17(土) 19:49:29.24ID:TWdeJCyX0
>>728
よく塀までは破壊されとるイメージやがな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:29.70ID:1/82s85Wp
>>804
国葬会場を被災地にすればええ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:34.41ID:DVRCRpqO0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1570984152526118912/pu/vid/640x360/VC7UrPw-qdKZ2d7Z.mp4
これ見ると雨も相当やばいわね
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:34.62ID:hP9PLoB80
>>942
もうこれ甚大災害だろ…
2022/09/17(土) 19:49:35.61ID:M2y56T4Vr
>>849
何かあっても救助が楽なんやろ
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:37.13ID:GHlknbal0
これ夜通しで実況スレ建つぐらいヤバいやつ?
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:41.56ID:uty868gDr
>>943
台風はこの時期やろ
夏前とか梅雨にできる近年がおかしいねん
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:48.09ID:9oh0vi180
九州民には申し訳ないけどワイ農家としては九州壊滅してくれるとうれしい
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:57.98ID:Z3hDFUlw0
福岡市935hpa本当にあったら壊滅してますね
嘘であって欲しい
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:00.43ID:58nq/1gu0
今からスーパー行って売り切れてるやつが買い溜めしとくべきやったもんや
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:02.61ID:IK1slow50
>>957
うん
2022/09/17(土) 19:50:03.75ID:rZEJRwA60
>>957
立ってもええぐらいには強い
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:05.18ID:PzfpnVLA0
>>931
だから調べてからレスしような
九州の浄水場と自家発電の設備の有無をさ
頼むよ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:14.11ID:HfTBUBbu0
>>930
>>931
わからん東京しか知らんから停電も断水も無いわ確か東京は計画停電すらなかったと思うで
当時計画停電の最中に静岡から東京に東名で帰ってる途中で全ての電気消えてパニクったわ高速すら電気消えたし信号も全部消えた
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:21.77ID:NJB5B2Z80
>>957
集合スレは立つ
雨もやばそうやからライブカメラと水位見ながらの川実況もやる
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:25.28ID:yaNC/3iTM
>>957
強風雨で寝れないやろうからたのむで😵‍💫
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:39.41ID:QNCVfVMX0
>>957
ガイジがウザいなんUでやれとか言い出しそう
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:42.44ID:H1pTCWvD0
>>957
明日の夕方から本格スタートで実況スレ凄い事になるで
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:52.70ID:yyDuzgYjr
どうせくるまで騒いできたら雑魚なんやろ
知ってる
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:53.54ID:MEdiBRfm0
日本の観測史上最もヤバかった伊勢湾台風が上陸929hps
直撃した東海地方南部は水没した
今回は上陸920hps
ガチでやばいのに皆平常運転すぎやろ
2022/09/17(土) 19:50:58.61ID:TWdeJCyX0
国連総会行ってる場合じゃなくなりそう
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:59.79ID:4fklKrQL0
>>957
確実にそれなりの被害が出ることは確定してるぐらいやばい
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:00.24ID:TyGI66Wa0
>>959
自分とこの売れるんか
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:06.57ID:GHlknbal0
>>962
>>963
ガチのやつか、😨
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:15.92ID:IK1slow50
気象板でもめっちゃ騒いでるで
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:25.90ID:HfTBUBbu0
>>971
大きさが大した事ないやろ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:26.36ID:i7gC5IUzd
>>940
食い過ぎィィィィィィ
2022/09/17(土) 19:51:37.39ID:25ds5XsSd
進行速度かなり落ちた?
これ九州死ぬな
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:37.39ID:ymXwwup90
大丈夫やで😌
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:38.94ID:QNCVfVMX0
>>973
地震とかと違って今ハッキリ言えるんやからもっと警告流せばええのにな
2022/09/17(土) 19:51:39.19ID:Z3JdQQi10
ここからさらに勢力増すってのはさすがにないよな?
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:49.00ID:H1pTCWvD0
伊勢湾台風は満月の満潮と被ったからしゃーない
2022/09/17(土) 19:51:50.52ID:/1GhuvaBa
そよ風
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:51.04ID:PzfpnVLA0
>>965
お前さんが正しいからあんまり相手にせん方がええで
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:53.39ID:Xy//r10y0
>>960
北上したら大陸の空気の高気圧があるからすぐ弱くなるで
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:51:57.91ID:4PoPfSkY0
今年の九州スレはどんな秘境民が現れるんやろか
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:02.30ID:rggTLi6i0
田んぼの様子見てくっぺ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:02.61ID:rg3LtPaj0
結局ノーダメで終わる
風吹いて散歩するには気持ちええかもな
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:03.98ID:WgaB8Y950
吉都線とか日南線の青島から先とか指宿枕崎線の指宿から先が復旧できずにバス転換になりそう
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:04.82ID:YhqbozSZ0
>>971
昔よりは沿岸整備されとるしなぁ
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:25.35ID:iwlyazw4a
沖縄旅行中ワイ、むしろピークが去って安堵
明日は晴れや🤗
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:25.90ID:QNCVfVMX0
>>990
いぶすきか
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:37.14ID:Xy//r10y0
>>971
嵩上げ工事とか今はしてるから昔と全然違う
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:42.18ID:uty868gDr
>>971
伊勢湾は60km/で進んだけど今回は20km/hしか出てないのがやばい
上陸したらコース変更もするし居座る気満々や
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:42.95ID:ymXwwup90
農家のみなさんご苦労様やで
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:47.10ID:H1pTCWvD0
こっからは勢力は増さないけど
上陸せず海上を通る予測で勢力は衰えないで北上してくるんよ
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:47.92ID:eHn/lf1E0
上陸後急激に弱体定期
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:51.77ID:AHfhCjkuM
伊勢湾クラスってマジ?
2022/09/17(土) 19:52:56.10ID:pAkR/rTla
イナズマロックフェスどうすんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況