探検
【謎】"加湿器"があるのに"湿気取り器"が存在しない理由wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:23:59.87ID:oqE9R9NhM 作れなくはないやろ
57それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:36:59.86ID:V9+LHSLFa >>28
やっぱりダメか……
やっぱりダメか……
58それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:37:10.85ID:oeVcWDgV0 加湿器のタンクと除湿器のタンク繋いで永久機関の夢を見るのは誰しも一回はあるはず
59それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:37:11.78ID:tzJSkfhid イッチは知的障害者なん?
60それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:37:26.84ID:V9axWgW+0 あいつ電気代がガイジすぎる
これから電気代上がるからもう庶民は使われへんやろ
これから電気代上がるからもう庶民は使われへんやろ
61それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:37:46.06ID:P0I+vke/H >>37
既にあるが
既にあるが
2022/09/17(土) 22:38:14.20ID:Dzhwb6eG0
凍ったペットボトル置いとけば湿気取れるんやで
64それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:38:25.30ID:ejq/PDvN0 ある定期
65それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:38:25.86ID:+MXpfiaxp66それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:38:44.23ID:ST7zBQd30 コロナの除湿機高いけどええぞ
洗濯物もすぐ乾く
洗濯物もすぐ乾く
2022/09/17(土) 22:38:51.65ID:jeXTgA6X0
___。 ゴカキーン
O」┬┐ o
| || レヘ「l < オラァ!デテコイヨ>>1
ノl.||| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O」┬┐ o
| || レヘ「l < オラァ!デテコイヨ>>1
ノl.||| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
68それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:38:57.91ID:7MkVQ2Zt0 マジカント式とコンプレッサー式やったっけ
69それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:39:01.00ID:V9axWgW+0 >>62
加湿したいだけならなんぼでも安くあげられるもんな
加湿したいだけならなんぼでも安くあげられるもんな
70それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:39:02.60ID:ILrpbdWr0 サンコンさんがギニアより暑い言うてるからな
相手赤道直下やぞ
相手赤道直下やぞ
71それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:39:27.80ID:V9axWgW+0 >>68
デシカントちゃう
デシカントちゃう
72それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:39:45.23ID:xofx+2bJ0 イッチは>>1以降レスしてないけどこいったんや?
73それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:39:45.52ID:lf1jK9Y40 洗濯乾燥機能のない女子付きが欲しいんやが
74それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:40:06.91ID:JhqNbGJ30 加湿器も除湿機もまともな機能もたせると値段も電気代も無視できなくなるのがムカつく
75それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:40:12.11ID:aIDGaJ7u076それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:40:15.77ID:tHTuDdS60 湿気大国の日本やしええ除湿機を安く買えたらええのにな
77それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:40:44.07ID:NVp3EvvT0 >>65
服乾かすにはええけど涼しくはならんな
服乾かすにはええけど涼しくはならんな
78それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:40:57.58ID:JWi2t7gsp この湿度のメリットはなんかあるんか?
うまいメシが食える?
うまいメシが食える?
79それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:41:14.26ID:4R3Z+kuK0 加湿器と除湿器は圧倒的加湿器の方が強い
80それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:41:31.87ID:7x7gRhlGp まともなのは3万くらいするんやな
81それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:42:14.50ID:bAeIukNJ082それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:42:16.74ID:VivaOyNs0 除湿機の仕組みってどうなってんの?
83それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:42:17.24ID:1XfWSZ5/a >>27
そういう水って飲料とか風呂とかに再利用出来るもんなの?
そういう水って飲料とか風呂とかに再利用出来るもんなの?
84それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:42:32.96ID:cy+vB5Q10 加湿器付けてると白い粉みたいなのが部屋のあちこちに溜まっていくんだけど
これ何?
これ何?
85それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:42:46.20ID:xDrdzEBr0 >>19
あれ置いてても日本の高湿だと全然効かんわ
あれ置いてても日本の高湿だと全然効かんわ
86それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:42:58.95ID:Y6g9h0Yg0 >>84
カビ
カビ
87それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:43:31.84ID:vbdvrFRqa 最近知ったけど高湿度高音になるところって日本以外にも結構あるとか
どこだったかは忘れた
どこだったかは忘れた
88それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:43:38.17ID:v1Hhpktka 除湿機定期
89それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:43:43.35ID:EQIXjs1b0 水とりぞうさんがオカモト製だということ知ってるやつそんなおらんやろ
ラテックスもポリウレタンも関係なさそうやのに
ラテックスもポリウレタンも関係なさそうやのに
90それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:43:48.07ID:+3b7jo/T0 確かに
盲点やったわ
盲点やったわ
91それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:44:25.50ID:bxPFXeCKM 除湿機に水溜まってくのちょっと好き
92それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:44:47.26ID:noBWtWmfa2022/09/17(土) 22:45:06.80ID:NgsDB3kK0
製造コストと効果、使用頻度に見合わないんちゃう?
それかエアコンの除湿で十二分とか
それかエアコンの除湿で十二分とか
94それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:45:31.64ID:icIZ8FLSp >>91
まあわかる
まあわかる
95それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:45:56.35ID:7MkVQ2Zt0 壁材全体を最近流行りの珪藻土にしたら湿気調整できるんちゃうの
96それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:46:15.07ID:P0I+vke/H98それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:47:55.89ID:bO851pKR0 >>83
飲めはしないだろうけど植物の水やりには良いかもな
飲めはしないだろうけど植物の水やりには良いかもな
100それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:49:32.75ID:bO851pKR0 >>76
ゆうたら小型のエアコンみたいな造りやし無理なんちゃう
ゆうたら小型のエアコンみたいな造りやし無理なんちゃう
101それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:50:34.10ID:wKx6iUni0 真夏の蒸し暑いときならエアコンでええけど涼しくて雨降ってるときは除湿機無いとキツイ
再熱除湿エアコンは限られとるし中々選べん
再熱除湿エアコンは限られとるし中々選べん
2022/09/17(土) 22:50:54.32ID:hlJDaddf0
ちっちゃい除湿機あるけど確かに水はびちゃびちゃになる
でも意味あるんか分からんわ
でも意味あるんか分からんわ
103それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:51:37.34ID:RWIdu9pmp >>101
なるほどなあ
なるほどなあ
104それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:51:40.85ID:8hQB+8Ey0 こんなサウナ気候で食文化が赤道寄りになってないのが不思議や
105それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:52:47.75ID:wKx6iUni0 エアコンの除湿は冷やして結露した分を外に捨てる仕組みやから涼しい日は役に立たん
さらに寒い温度に設定しないと除湿できない
さらに寒い温度に設定しないと除湿できない
106それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:53:32.30ID:bO851pKR0107それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:53:57.09ID:VF3f2n6a0 >>89
徳山ソーダの雑貨部門を買収しただけや
徳山ソーダの雑貨部門を買収しただけや
108それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:54:01.84ID:ha64XLGFd >>67
また太古の文化を持ち出しおって
また太古の文化を持ち出しおって
109それでも動く名無し(千葉県)
2022/09/17(土) 22:54:38.13ID:Pa2biBbK0 Amazon見てると音がうるさいとかあるけどどうなん?
112それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:56:32.33ID:ha64XLGFd113それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:56:35.29ID:FU02TJpi0 >>18
結果が知りたい
結果が知りたい
114それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:57:52.07ID:4iq4Qq2/0 ある定期
115それでも動く名無し
2022/09/17(土) 22:58:35.42ID:NKI+pSQEa 湿気取り器で検索してもログが出てこないんだけど
イッチマジで言ってたんか
イッチマジで言ってたんか
116それでも動く名無し
2022/09/17(土) 23:00:16.78ID:ha64XLGFd117それでも動く名無し
2022/09/17(土) 23:00:20.64ID:nhUJoz9Fa >>115
天然物のガイジやね貴重品や
天然物のガイジやね貴重品や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」★2 [冬月記者★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- ヨーロッパ各国「椅子に座ってお喋りしながら働いて時給3000円です」 ジャップ「色々制限されながら働いて時給1300円です」 [271912485]
- 節 子 そ れ ド ロ ッ プ や な い
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- JA「備蓄米を9割以上落札した。JAと取引実績がない大手業者以外には卸さない」→米の値上げが止まらず [931948549]
- トマト「味最悪です。食感最悪の上です。中身キモイです。ハンバーガーを最悪にします」👈国がこいつを滅ぼさない理由 [268718286]
- 宝くじ「税金かかりません、一発逆転できます」→コイツを買わない理由 [863490854]