X



【悲報】ワンピースの百獣海賊団、弱すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:30:54.01ID:bxPfVKcJ0
ローってマジで41歳に完封されてたよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:30:57.07ID:kCUZFwNed
未知の世界の航海と冒険と懸賞金とかの勢力図が好きなのに古臭いオッサンのトンチキ時代劇同人誌読まされた時間
ノリがずっとしんどかったな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:02.64ID:IrwYcbpd0
うるティ強い可愛いスタイルいいキャラたってるで最高やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:18.21ID:bxPfVKcJ0
>>100
藤虎の隕石を切るのやばすぎやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:18.73ID:N+rKttiXa
ドレスローザは鳥籠モブバトルがね…
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:22.93ID:HXwBtcmzd
>>90
覇気とフィジカル鍛え上げた奴の方が強そうやな
ガープとかレイリーとか
現役世代ならミホークもそんな感じか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:22.99ID:zYEyH1Aqa
アフィスレでしか内容知らんけど、4皇カイドウマム倒してあとシャンクスだけなんやろ?

黒ひげはハンコックに壊滅させられるレベルやし

次何と戦うんや?


あとアフィスレ伸ばすな知的障害者🖕
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:34.44ID:hZUcWvDQ0
>>127
藤虎ってガチやったんかな
本格的に民間に被害出始めてなおまだ手加減してたなら流石に引くけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:40.84ID:8LynO6l/0
>>54
それ言い出したら百獣海賊団もカイドウ居なくなったら終わるし
四皇はどこもそんなもんじゃね?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:43.49ID:jATVdBfG0
アニメ版やとクラッカーは俺は職人気質で味にもこだわる言うてるからあのビスケット美味いんだよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:46.28ID:nXRVCAIP0
>>71
ほんまいらん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:50.92ID:Fo7XyKtaa
>>109
そういう物語進行上の理屈はわかるけど
そういうんじゃなく感情的にこいつ絶対倒さなあかん敵って感じが読んでてしなかったんよ
クロコダイルとかドフィはこいつ倒さなあかんって感じで読めたんやけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:51.50ID:dHTazcaXa
>>96
カタクリって流桜使えんルフィに負けた雑魚やぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:55.14ID:onVNo8Wua
>>121
ギア4にボコボコにされてるようだと四皇最高幹部相手は無理や
七武海でもミホークハンコックジンベエより明確に格下
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:02.41ID:bxPfVKcJ0
>>71
ガチでいらん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:10.14ID:sBMNlowYd
>>88
そもそもあれ連動アニメ合わせてルフィ:オリジンやからな
ルフィの根幹の話やから見るの必須や
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:28.37ID:/mum2u+u0
ワノクニはうどんの辺りの話何の役にも立ってないよな
スターウォーズ8の黒人とブスパートに通ずるものがある
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:31.89ID:hIK9lenF0
>>139
不味かったらルフィに勝ててたな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:36.16ID:CdVR7lSga
飛び六はフーズフーが一番格上っぽい雰囲気を感じたけど、ジンベエにボロ負けしとったからなあ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:36.69ID:2wNcFy3r0
藤虎のやったこと
・民衆の前で海賊に土下座
・七武海解体
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:40.34ID:JjFJQy0j0
鳥かごは強度も規模もおかしいけど何気に通信遮断効果が一番意味わからん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:48.11ID:A3mvNSRO0
>>137
海外からこれポーランドじゃね?これチリだろ!とかそれぞれの国で思い当たる国が沢山あって自分の国のことはおざなりにしてるからセーフ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:53.53ID:bxPfVKcJ0
>>143
カタクリって自傷行為しなければルフィに勝てたやろぶっちゃけ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:32:55.41ID:10wR0SklM
>>128
ガンマナイフで内臓破壊しても糸で傷を縫ってセーフやからな
どうやっても勝てんわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:07.63ID:wIDc9pnQr
>>143
見聞色特化だから……
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:18.34ID:Q/mXsehH0
ウソップ&チョッパーvsMr.4&ミス・メリークリスマス戦みたいなタッグ戦全く無くなったのもテンポ悪い一因
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:30.12ID:D0WZ91hY0
新パシフィスタでルフィ傘下とかのわざわざ活躍書くのもめんどくさい連中一掃するんやないの
そうでもせんと収集つかんやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:35.79ID:Q8zW1RGyM
>>111
戦闘はグダっててもキャラの掘り下げ部分はおもろいからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:37.18ID:TzuqAmAC0
>>129
最近のルフィは冒険してる感ないしな
もっと楽しそうにしてるとこみたい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:40.75ID:/mum2u+u0
>>158
それが何の役にも立ってないやん…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:41.51ID:bxPfVKcJ0
>>150
あの天才ルッチとも肩並べた←弱くね?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:44.91ID:hZUcWvDQ0
>>154
それはそれでルフィだけが不利になるからどうなんや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:45.29ID:0TxZbGpE0
カイドウはただのご都合舞台装置だからキャラとしての魅力はない。ゾロの飛竜火焔は見聞色かなんかでヤバさを感知して避けるのにクソデカパンチには何故か口開けっぴろげて馬鹿みたいに突撃するからな。
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:48.56ID:3k39TPwd0
>>71
こいつら何だったん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:51.68ID:dHTazcaXa
>>154
普通にその前からこのままやってたら万が一もあるわって焦ってたやん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:33:56.88ID:A3mvNSRO0
ワンピースの映画ってファンムービーやろ?
アイドルのPVにルフィらが亀尾出演しただけのペラペラな話なんやろ?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:18.80ID:CdVR7lSga
>>138
まあそうか、白ひげもそやったしな
赤髪海賊団だけはベックマンで何とかなりそうな気もする
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:20.23ID:JjFJQy0j0
藤虎は戦力維持のために犠牲になった人がどうこうとか赤犬に説教してたくせに
自分も七武海撤廃のためなら多少の犠牲はしょうがないみたいな行動取ってたし方向性違うだけで似たようなもんだろこいつら
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:26.26ID:n6X/98AJp
エースの死に際
→散々時間かけてエース救出まで話を進めて最高潮に盛り上がったのに最後のオチが挑発に乗っかって死亡というドン引きの展開

ホーディの動機
→評判も高い魚人島の過去編を終えて、人間への復讐を過激に訴え続けるホーディに悲しき過去…と見せかけて実態は体験のない被害妄想だったというただただ胸糞悪いオチ

黒炭家
→黒炭イジメを続け、民を想って裸踊りを続けたおでんを嘲笑し、何も知らないまま洗脳教育を続けた自業自得な民衆が、最後にまた赤鞘主導で黒炭イジメを始めるという笑えない展開でワノ国を幕引きする

この三つが飛び抜けて酷い
連載読んでてドン引きした
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:26.44ID:6L5cpvMA0
>>166
古代巨人族や
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:28.03ID:TJ/JLO9yM
>>143
負けた言うても自傷したうえで土竜捨ててガチンコファイトやし最後もトドメくらいさせたけど個人的に気に入ったからわざと背中を地につけて負けてくれただけやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:43.75ID:sgW9RGQca
つーか残党全員和の国の牢屋に捕まってんのか?
カイドウが地中のマグマを漂ってて残党は牢屋の中って事情を知らない奴がほとんどとはいえ怖いよね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:50.28ID:bxPfVKcJ0
藤虎の七武海撤廃叩かれるけどドレスローザの惨状見たらわからんでもなくね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:51.97ID:4Ivw84bF0
>>3
チョッパーはドクQやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:01.39ID:hZUcWvDQ0
>>162
立ってるやろ カイドウと殴り合えたん流桜覚えたからやしヤマトの手錠も外せたぞ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:03.92ID:Q8zW1RGyM
>>153
どこでもあるんやなあ
意図したかはおいといて深いわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:05.61ID:8cDOT8UyM
ドフラミンゴは四皇レベルで強いやろ
七武海でもミホークと同クラスや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:10.01ID:h59DWtnR0
>>171
黒炭は滅びてるし別にええやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:14.11ID:CdVR7lSga
>>163
この物言いやと実際はルッチより下やろしな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:21.14ID:hIK9lenF0
>>174
緑牛さんが回収したろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:24.41ID:bxPfVKcJ0
>>171
エースはほんまにクソ
無理矢理の展開にしてるから違和感しかない
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:24.65ID:2PH0kn3sa
最近のワンピで一つだけ全くわからんところがあるんやが
ローの覚醒で持ってる剣が伸びるシーンあるやん
あれどういう原理や?覚醒とも関係ないやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:26.65ID:Q8qcWwdA0
>>168
普通に本編にも絡んでくる話やぞ
特に本編でクロスギルド発足してるのとかは映画と上手く対比になってる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:33.27ID:3fQjdLVu0
>>136
ガチじゃないやろ
ある程度被害もないと七武海撤廃できないしな

仮に鳥籠が破れなかったとしてもドフラミンゴを潰せば良かったわけやしな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:47.77ID:mvdvLxm90
REDに限らず映画は少ないキャラに絞って掘り下げて
それをルフィさんが真っ直ぐ敵に向かっていってぶっ飛ばして終わるからおもしれえわ
原作はキャラ多すぎ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:51.18ID:24ftHzIR0
>>178
世界はどこも似たようなことしてるって話やな
人間はどこまでいっても変わらんのやね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:35:56.10ID:hIK9lenF0
>>185
待つ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:02.81ID:6L5cpvMA0
>>175
アラバスタ乗っ取り未遂にグラグラの実強奪もあるしな
不祥事多すぎるし廃止もやむ無しや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:03.63ID:HXwBtcmzd
>>169
旧四皇ならロジャーなしでもレイリーいれば大抵なんとかなりそう
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:12.28ID:bxPfVKcJ0
>>179
さすがにそれはないと思うけど大看板よりは強いと思う
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:26.51ID:kCdZPmVZ0
>>171
魚人差別の悲しい過去担当はアーロンやし、ホーディは現実にある黒人富裕層にありがちな何となくの雰囲気で差別反対に加わる感じが出て良かったけどな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:32.31ID:a3Pl05Ul0
>>175
というか撤廃決まったのはリク王コブラ王の強い後押しがあったからやし藤虎はあんま関係ない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:35.87ID:h59DWtnR0
バリバリって覇気防げんの?
シャンクスなら勝てるやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:37.97ID:Qyfd7L8o0
>>88
見てない奴は見てこいレベル
普通に良い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:42.63ID:/mum2u+u0
>>177
カイドウと殴り合う時覇王色使ってるやん
そもそもパワーアップイベントならカイドウと殴り合ってる最中でやりゃ言いわけで
カタクリ戦みたいに
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:46.22ID:VLTswFR90
ワノ国編一気に読んだけどなんていうかカイドウもマムも寛大だなぁってイメージしか沸かないんやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:53.43ID:CdVR7lSga
>>179
ミホークと同格はさすがにないと思うわ、でも今シャバにドフラミンゴ出てきたらクロコダイルやハンコックの比じゃないくらいの高額懸賞金にはなるやろな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:56.09ID:6L5cpvMA0
>>185
ロビンが金たま握りつぶして終わりや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:56.74ID:bxPfVKcJ0
>>185
内部から攻撃する
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:01.53ID:C9hxym+Ja
ワの国だけで10年かかったってマジなの?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:05.51ID:Q8qcWwdA0
>>171
黒炭はそもそも最初にやったことがカス過ぎるから残当やろ
スキヤキの親父が放置してたらああなって当然や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:26.03ID:bxPfVKcJ0
>>196
こいつらに言われたら誰も何も言えないやろしな…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:29.55ID:K4QZkh0o0
>>171
こんなかだとワノ国の終わりだけはどう解釈したらいいのかわからんわ
いつまでたってもワノ国民は馬鹿ってことでいいのか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:30.78ID:gRasZTNf0
>>171
純粋悪じゃない悲しい悪役に全然救済措置ないのはあるよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:38.70ID:2PH0kn3sa
なあローの剣が伸びるのはなんでなんや
教えろワンピオタク共
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:38.97ID:0CjRBwyR0
https://i.imgur.com/7wybMh4.png

これ見るたびにどう考えても刀でおさえてる以外の部分から衝撃波抜けてくるだろって思っちゃう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:44.33ID:A3mvNSRO0
>>186
映画見なきゃ本編ついていけないってのはクソやん
だからファンムービーやろ、って言うてんねん
シナリオも後付けなわけやしな
企画ありきで尾田がおっさん描きたくないからウタ誕生したわけやん
ワンピースとしてはええけど映画というエンタメ作品としてみたらゴミやんか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:37:45.64ID:hZUcWvDQ0
>>199
いやだから役に立ったのは事実やん…別とこでやればエエやんとか言われても
しかも覇王色の流桜やからなあれは
そしてヤマトの手錠も外せた
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:05.25ID:mvdvLxm90
>>161
ローのお遣いからやっと解放されたわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:11.56ID:+eGFzthE0
黒ひげ一味があまりにも弱く描かれ過ぎだわ
謎のバフ加わって絶望的な強さ見せる展開くるやろな
丁度良い相手が赤髪
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:11.99ID:0X5EVnbn0
>>185
ルフィが向こうで呼んでるぞという
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:14.06ID:XoD2aMDFr
2019年にYouTubeであと5年で終わるって言ってたから2024年に連載終了や
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:16.55ID:sBMNlowYd
>>168
少なくともfilmredはガチで重要やわ
面白い面白くない置いといて原作で出すべき話で映画ですることやないって叩かれまくっとる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:27.60ID:nXRVCAIP0
夢の果ての話を仲間にしたあたり、ほんまに終わりに向かってるんやなって思ったわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:46.45ID:3fQjdLVu0
ドフラミンゴってギア4にパワースピードで圧倒されるレベルやからなあ
あの時でルフィに勝てる実力があったにしても、そこで限界値がわかった
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:48.31ID:A3mvNSRO0
>>195
フィッシャータイガーやで
頭ではわかっていても心ではそれを拒否する
怨恨は根深く自分ではどうしようもない
だから次世代に受け継がせてはいけないってキモやし
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:50.07ID:bxPfVKcJ0
ドフラミンゴ←ギア4で倒す
クラッカー←ギア4でビスケット兵やっと倒せる



ここのインフレwwww
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:50.71ID:4Ivw84bF0
>>218
どこがやねん
あんなん別に原作でする話やないやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:38:58.85ID:0X5EVnbn0
>>206
被害者筆頭やしな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:39:06.62ID:Q8qcWwdA0
>>211
見んでも本編を理解出きんってことはないぞ
見てたらもっと本編楽しめる程度の塩梅やから好きにしたらエエやん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 01:39:12.87ID:kCdZPmVZ0
麦わら一味ってワンピース見付けたら解散なんやろうけど

ナミ→ココヤシ村に帰り世界地図制作
ウソップ→土産話引っ提げて故郷に帰る
サンジ→オールブルーに留まり料理人

この3人以外は船降りた後の目標ってあったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況