阪神・近本.298(504-150) 3本 33打点 OPS.711←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:59:55.61ID:Gu+ArLuEd
出来れば打率3割超えてOPS.700切って欲しい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:01:27.49ID:WrsbB/THa
次タイムリー打ったら…
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:01:54.44ID:4FI2QwaW0
わからんでもない
アヘ単名乗るなら3割は超えて欲しい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:02:35.66ID:OwNgVFB90
赤星にすらなれなそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:02:38.00ID:6ar7eGuj0
赤星よりパンチ力あっていいよなチカ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:03:18.79ID:R+kf2sv1F
去年はops.800近くあったからな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:03:53.52ID:kjTGzNl20
理想のアヘ単みたいな成績してんな知らんかった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:04:19.22ID:HtRVH293a
>>5
盗塁以外負けてるところないやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:04:43.31ID:KCoxw6ty0
こいつ結構年いってるし足使うタイプだからすぐ劣化しそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:04:46.53ID:pvKGDw5y0
このタイプは劣化が早いし去年はOPS.795だったの見てもこの先いやな予感しかせんわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:05:11.72ID:gjLrWhwW0
近本って後輩の楽天辰巳と仲いいんかな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:06:53.86ID:ZU+OnFzhd
長打ないのはまあしゃーないけど四球選べよ
振り回すなら長打打てよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:06.20ID:3gTCjmER0
アヘ単っぽく見えてアヘ単じゃないタイプって聞いてたのに
もろにアヘ単やん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:11.58ID:GO8BfEMTd
言いたいことはちょっとわかる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:36.99ID:RKilBzzid
三番なってケースバッティングセナアカン様になってホームラン激減
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:53.70ID:yX7wgePFp
甲子園ライトの最深部に打つ天才
中日阪神以外のセリーグ入ってたら毎年二桁は余裕だったな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:11.50ID:NBVAuk1a0
3番より1番にいる方がやだ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:18.42ID:9L7Qakn90
三番のopsじゃない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:29.17ID:rf5YoaR9a
グロいアヘ単やな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:59.17ID:C9ty/jKv0
ワイの理想のアヘ単は3割かつ鈍足
近本は理想とは程遠い
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:16.22ID:bmTTbLa60
藤原、辰己外してよかったわほんま
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:18.54ID:PADBl3wM0
去年の中盤以降といい近本が主軸にいるって暗黒感あるわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:20.26ID:NafmFGGSd
>>9
出塁率は赤星が高いやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:40.04ID:nO1EUwL30
赤星の方がバント上手いし、盗塁成功率も数も上
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:10:10.09ID:iHJ2w0wH0
去年までのをキープして3番やったら鳥谷っぽさあったかもしれんけどこれは1番向きやな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:10:43.05ID:kwvlGlA90
一応リーグ二番手のセンター?
と思ったけど岡林より下か
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:10:57.18ID:uqBvBkNgd
必須条件
打率 3割は最低、それ以下はただの貧打
長打 当然ない
四球 選ばない

守備 どちらでもいい
盗塁 どちらでもいい

これがアヘ単
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:11:19.31ID:oTi1Isga0
ワイが女なら近本に抱かれたいし男としてなら宮崎に抱かれたい
抱きたいのは牧
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:11:25.11ID:nO1EUwL30
HR3本のやつが3番打つって終わってるやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:11:45.77ID:KCoxw6ty0
こいつめっちゃ出塁率低いよな
赤星とは全然タイプ違うやろ
https://i.imgur.com/Q9QmpaM.png
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:12:17.68ID:Uav0JCGHd
コロナで調子落としただけで高山曲線に乗ったわけじゃ無いと信じたい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:12:41.32ID:bVY05gBu0
>>12
そういえばどっちもサイコパス感あるな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:12:52.77ID:00iHKRYI0
あの守備力でこれならようやっとるよ
3番打たされてるから微妙と思われがちだけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:13:07.81ID:4FI2QwaW0
普通にフリースインガーやしなOPSも出塁率も高くなるわけねえわ
確か一瞬やってた2番近本が妥当な気がするけど打てなかったんやっけ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:13:18.30ID:H6mDTkZ70
>>22
ガイジか知らんけどもう完全に辰巳のが上やぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:14:15.76ID:nO1EUwL30
>>32
OPS同じでも一番タイプは出塁率高い方がええな
赤星はアヘ単なのにカットマンやから出塁率高い
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:14:56.79ID:ivKzT27LH
いよいよ辰巳に抜かれたな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:15:02.58ID:00iHKRYI0
>>37
WAR負けてるし近本の方が上だわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:15:23.51ID:RPmplo8Up
球が飛ばなくなるとホームラン打てなくなる偽者
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:15:26.56ID:7NNl15/E0
赤星のあのネバネバは再現不可やね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:16:01.75ID:00iHKRYI0
>>40
辰巳 WAR3.9
近本 WAR4.7

近本超えてから言えゴミ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:16:40.34ID:hj0vYdxCp
おもっくそ足あげるから調子悪い時はとことん合わなくて打てないよな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:16:51.37ID:jiGWQCOP0
最終的に大島か?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:17:37.86ID:hj0vYdxCp
>>37
それはさすがに去年の近本抜いてから言えよ
岡本より塩見の方が格上なんか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:17:39.80ID:gjLrWhwW0
近本辰巳をほぼ同時に排出ってわりとすごいよなあの高校
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:17:45.52ID:Ze6+1Rsfa
1番にはあんま向いてないけど1番以外にすると打たなくなる厄介なやつ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:18:04.19ID:zAK7cCMy0
何よりケガをしないのが最高や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:18:24.36ID:fyMjHNXQM
4年連続で120試合以上出てる以上で立派
あの守備やっててこれ以上求めるのは求めすぎ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:18:36.76ID:zAK7cCMy0
大阪ガスに足向けて寝られん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:19:22.55ID:Fje6XLO/d
こいつが主力じゃ完封負けするわけや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:19:31.44ID:HWbL1aMz0
あんだけバット短く持ってホームラン出るの凄いよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:19:35.92ID:bVY05gBu0
もう29か?
不節制タイプならピーク過ぎててもおかしくないな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:20:32.74ID:K+HdVda4M
牧原・柳町クラス
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:20:54.24ID:09hZyVw30
opsこんな低かったのか
イメージ的に7後半あると思ってた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:20:59.31ID:l0So7TgR0
>>50
厄介という意味では試合中にサイン盗み疑われる動きしたり外部から情報伝達してたりルール違反やってるのが厄介やろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:21:46.73ID:qhTFXhO60
四球拒否して長打狙ってるあたり勘違いしてる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:22:46.87ID:XYT5/a+Y0
出塁率.350あれば及第点やろ
何で3番打っとるんかは知らんけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:22:54.29ID:hj0vYdxCp
>>62
近本はまあギリ許せるやろ
ラキゾあったら10は確実に打ってるし
それより中野の方が見てて腹立つわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:23:38.88ID:oTi1Isga0
>>62
今年は四球選んで長打減ってるからops低いんやぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:23:39.87ID:pwNG9XECM
>>48
どう考えても現時点の話やろあたおかか?なんで去年の話せなあかんねん
辰巳のがおっさんで伸びしろないっていうなら文句無しに近本やけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:23:58.46ID:nO1EUwL30
>>58
通算で出塁率.365あって球数も稼げる赤星舐めすぎやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:24:43.93ID:zxHvoRHS0
パンチ力どこ行ったの
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:24:46.77ID:XOx0FBj30
近本より辰巳の方が上ってマジかよ
流石に言い過ぎやわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:10.93ID:gjLrWhwW0
近本も辰巳もどっちもすごいやんなんでいちいちレスバしたがるんや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:12.93ID:H6mDTkZ70
>>48
何1つ接点ない岡本塩見出してきて草枯れる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:39.12ID:cm8xXaT40
赤星は非力チビの限界を極めたオンリーワンやからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:49.52ID:2utvEJBQd
陰毛はどこにでも迷惑かけるな
パの虚カスかよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:26:46.92ID:oxWdq/I80
ある程度長打見せて行かないと四球も取りにくいよな
どうせ単打やったらとどんどんゾーン内で勝負されるし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:01.28ID:K+HdVda4M
2021年 本塁打10、三塁打5、二塁打33 長打率.441
2022年 本塁打3、三塁打3、二塁打14 長打率.355
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:04.04ID:tp8rwT1U0
>>63
矢野が未だに長打打てるイメージを近本に抱いてるから
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:24.19ID:P2y1xkNy0
去年ようやく2桁ホームラン打ったのに今年微妙やな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:19.57ID:3gTCjmER0
出塁できなければボロクソ言われそうなスタイルで
実際きっちり出塁してた赤星って面白い選手やな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:36.54ID:PxUxb4Vr0
連続安打記録狙いでアヘ単フォルムに変わってしまった
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:50.27ID:qhTFXhO60
珍は中野糸原小幡島田とこの手のタイプ好きすぎや
マジで区別つかん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:58.98ID:l0So7TgR0
>>76
パの珍カスや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:18.42ID:nO1EUwL30
>>81
4位赤星、ハア?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:29.08ID:K+HdVda4M
楽天も阪神に負けず劣らず野手育成ゴミだからな
並べられたらおしまいだわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:36.93ID:4BBT0Jk6d
辰己も近本より藤原が一番ハズレとは思わんかったわ
未だに高校時代と変わらんくらいヒョロガリだしあれだけの素材を潰せるロッテってやっぱすげえわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:37.50ID:dKi4TymSa
劣化大島やん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:55.70ID:09hZyVw30
去年謎パンチ力ある選手に進化してたやろ
今年大島みたいになってるやないか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:30:04.82ID:fI4n3mXYd
史上最低の最多安打ありそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:30:38.52ID:6mhObI8Yp
WBCスレで毎回のようの近本が選ばれて当然みたいなレスを結構見るけど思ってたよりもしょぼい選手なんやな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:30:40.48ID:XOx0FBj30
この手の選手は1番だと強打者扱いされて3番を任されたら突然評価を下げられるというかなり理不尽な目に遭うな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:03.53ID:bZmv55tqa
ホームランはともかく足速いのにツーベースすら少ないのは物足りない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:05.01ID:Cltigb/wp
>>67
分かったで
ほなら奥川より西純也の方が格上なんやな?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:07.14ID:XOx0FBj30
>>91
近本の場合守備固めやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:59.59ID:2OwZJKxa0
高山ってもう引退した?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:24.17ID:KGmn47FS0
>>94
投げれてる時点で西純也の方が上やな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:24.78ID:K+HdVda4M
虎の柳町 達まで落ちたな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:32.28ID:J4uuzO8Id
>>94
そらそうやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:39.18ID:ivKzT27LH
>>45
野手WAR欠陥定期
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:54.77ID:Cltigb/wp
>>83
だってちっちゃいやつマジに甲子園でスタンド入らんもん
吉川、小園、長岡、大城辺りも甲子園なら確実に同類になるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況