「彼らは攻めてこないよね?」ウクライナ戦争が国境を越えるかもしれないと、ロシアの都市で恐怖が高まる
プーチン軍が元の場所に押し戻される中、ベルゴロド市では不安感が高まっている
https://www.theguardian.com/world/2022/sep/18/ukraine-war-cross-border-russia-putin-belgorod?CMP=share_btn_tw
探検
【悲報】ロシア人「まさかウクライナ軍が国境越えて攻めてきたりしないよね?」不安高まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/19(月) 07:53:42.76ID:94eu9Pcw02022/09/19(月) 08:46:39.88ID:DEKAF/y+p
またロシアの工作兵紛れ込んでて草
しかも負け始めてるから日本語不自由の雑魚来とるやんw
しかも負け始めてるから日本語不自由の雑魚来とるやんw
500それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:46:40.09ID:nrp9Mmoq0 その内プーチンが山上されるエンドでしょ
502それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:46:54.41ID:94FUr+Gjd >>470
抵抗する意思を見せれば支援してくれるちゃう?
抵抗する意思を見せれば支援してくれるちゃう?
504それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:01.29ID:+4iUdd4d0 砲撃が入っちゃうくらいはしゃーない
505それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:03.73ID:FcxdTpeU0 どさくさに紛れて北方領土返してもらおう
506それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:03.91ID:Kiokt3EF0 クリミア無理論は持久戦になって電気代がますます暴騰することを恐れたドイツとかが脚引っ張るとかが論拠か?
507それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:10.33ID:8pvteALWM アフガニスタンみたいに肩入れしすぎて失敗しそうだなアメリカは
509それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:17.85ID:pxQlCBCi0 >>498
つまりしてくれへんってことやな…
つまりしてくれへんってことやな…
510それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:32.49ID:3KDR8LaQ0 これウクライナはロシア侵攻する権利あるんだから世界は止めたりしないよな?
511それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:35.74ID:bB7ZtKzu0 >>470
ロシアか中国想定だろうけど、欧州は今回で痛い目見たし、地理的にも支援してくれるのはアメリカとオージーくらいかもな
ロシアか中国想定だろうけど、欧州は今回で痛い目見たし、地理的にも支援してくれるのはアメリカとオージーくらいかもな
512それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:37.96ID:yXX3E46Y0 好き放題やっといて何言ってんの?
513それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:40.12ID:E+tmYkCQd514それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:41.64ID:8pvteALWM515それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:45.80ID:ykA5Cp2dM 今の状況1番喜んでるの中国なんやろな
516それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:46.08ID:zlCUKb3D0 >>470
日本人もド根性見せる必要があるが
日本人もド根性見せる必要があるが
517それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:57.47ID:sLCHyLcr0 北方領土とか仮にロシアが手放すことになっても軍事的になんも協力してない日本に権利が巡ってくるとは思えんのやがどうなん?
518それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:47:57.50ID:S0phFaA+0 句読点の使い方もおかしいしガチマジでロシアか中国の留学生やろな
こんな連中に乗せられてるネット上のプーアノンはほんま自省せんとアカンで
こんな連中に乗せられてるネット上のプーアノンはほんま自省せんとアカンで
520それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:08.36ID:886+A/Ur0 教会に押し込めて「君たちは今から映画を見る」
高窓から狙いを定める機銃
今度はロシア人の番や…
高窓から狙いを定める機銃
今度はロシア人の番や…
521それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:16.24ID:Wu9mV0Fb0 >>506
クリミア解放をレッドラインとして核兵器で脅す可能性はある けどNATOは使ったら参戦すると明言してる
クリミア解放をレッドラインとして核兵器で脅す可能性はある けどNATOは使ったら参戦すると明言してる
522それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:21.27ID:+pJNC4It0 >>508
同じ未来どころか吊るされエンドやろな
同じ未来どころか吊るされエンドやろな
523それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:22.49ID:8pvteALWM524それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:27.48ID:u/ytzwau0 因みにノルウェーでは電気代が高すぎてガソリンで発電してEV車充電してるぞ
526それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:41.52ID:mhuYUpyua ロシアの未来は勝って中国の植民地になるか負けて中国の植民地になるかの2択しかない事実
じゃあ勝ったほうがお得だよね😋
じゃあ勝ったほうがお得だよね😋
527それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:56.25ID:yp3pglIl0 唯一残った誇りだった軍事超大国という肩書も失ったら何が残るのか
528それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:48:59.43ID:AwsfrWpHa529それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:01.21ID:b9v1yYxAd 日本がウクライナと同じ立場になったらまず北海道が攻められてそれと同時に東京にダイレクトアタックくるよな
それらに対してまず自衛隊が防衛にあたるとしてじゃあ横田だの横須賀だのの連中は何するんやという話
まず普通にこいつらも動くやろ
誰も助けんとかありえるんか?
それらに対してまず自衛隊が防衛にあたるとしてじゃあ横田だの横須賀だのの連中は何するんやという話
まず普通にこいつらも動くやろ
誰も助けんとかありえるんか?
530それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:12.40ID:+BCdFpC5p ほんまに外国人がロシア擁護してたらちょっとおもろいけどGで工作する意味あるかw?
532それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:15.67ID:4Yjm0coPd ウクライナも反露作戦でチキンレース始めてるよな
クリミア半島へのロケットミサイル攻撃はロシア的にも国際世論的にも既にセーフになっちゃった
クリミア半島へのロケットミサイル攻撃はロシア的にも国際世論的にも既にセーフになっちゃった
533それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:18.39ID:dXew4OTv0 >>488
ガスをプレゼントするだけでみんなニッコリや
ガスをプレゼントするだけでみんなニッコリや
535それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:25.97ID:NCzY/ok0p 陸続きでさえこんな有様なのに海渡って侵攻なんて出来るわけないやろ
536それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:26.35ID:+rG/BVOxM ロシア侵攻まではやらんと思うけど
クリミアまでは奪還されるやろなぁ
ロシアとしては何の成果も得られず多くのものを失うことになる
クリミアまでは奪還されるやろなぁ
ロシアとしては何の成果も得られず多くのものを失うことになる
538それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:35.67ID:AqEJ8dr/0 元々貧乏な国やが更に貧乏になってプーチンの求心力低下させな
540それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:37.65ID:KORvDB620 >>470
アメリカはむしろ積極的に助ける義務があるで
でも、今回はある意味アメリカが直接参戦してないってのがメリットでもあるんだよな
例えば、アメリカがガンガン飛ばしてる偵察機をロシアは撃墜どころか攻撃もできないし
武器もウクライナ領内に入らないと手出しできない
日本の場合はアメリカは直接参戦する(しないと困る)から当然アメリカ機も輸送船も撃沈し放題や
アメリカはむしろ積極的に助ける義務があるで
でも、今回はある意味アメリカが直接参戦してないってのがメリットでもあるんだよな
例えば、アメリカがガンガン飛ばしてる偵察機をロシアは撃墜どころか攻撃もできないし
武器もウクライナ領内に入らないと手出しできない
日本の場合はアメリカは直接参戦する(しないと困る)から当然アメリカ機も輸送船も撃沈し放題や
541それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:44.74ID:jwkzCkvq0542それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:52.85ID:j1A6mpFNr543それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:49:55.64ID:y29aeLRt0 >>527
資源大国には変わりないし、、、
資源大国には変わりないし、、、
2022/09/19(月) 08:50:01.06ID:zlZfvr8hM
>>527
でも"エネルギー"があるから…
でも"エネルギー"があるから…
545それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:04.83ID:BA1M8Bcl0 同盟国でもないウクライナをアメリカが支援してるのになぜ最大の同盟国の日本を見捨てるという考えに至るのかが分からない
547それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:12.12ID:E+tmYkCQd ???「戦争が長期化するから各国は武器支援をするな!」
↑こいつらどこ行ったんや?
そりゃ武器のないウクライナが蹂躙されれば戦争はさっさと終わるやろが
↑こいつらどこ行ったんや?
そりゃ武器のないウクライナが蹂躙されれば戦争はさっさと終わるやろが
549それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:15.44ID:+BCdFpC5p 負けたら賠償金で国バラバラになるやろなそれこそ大きな北朝鮮になるだけ
550それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:20.06ID:ZWt+q1Ppa ロシア本土だと国民にはなんて報道してんの?大本営発表?
552それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:21.75ID:IETYzF+V0 あんだけ大日本帝国を批判してたケンモメンが大日本帝国と同じ理屈でロシアを正当化してるのほんま皮肉
553それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:22.50ID:vr7yFDGv0 賠償はパイプライン差し押さえちゃえばええのよ
ロシアが反発してガス流さない言うなら
結局ロシアの収入が無くなるだけやし
ロシアが反発してガス流さない言うなら
結局ロシアの収入が無くなるだけやし
554それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:27.39ID:qwsuYUzEa ???「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。」
逃げられんからなプーカス
逃げられんからなプーカス
557それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:33.37ID:2DCU87XW0 これ壺の工作やろ
559それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:50:50.65ID:hRjK0FKC0 >>542
アメリカはインフレ抑える方に必死やろ
アメリカはインフレ抑える方に必死やろ
2022/09/19(月) 08:50:55.89ID:DEKAF/y+p
ソ連解体の次はロシア解体か
カフカスもひと段落しそうやね
カフカスもひと段落しそうやね
561それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:51:12.13ID:94FUr+Gjd >>517
あんな所の島々日本くらいしかいらんやろ
あんな所の島々日本くらいしかいらんやろ
562それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:51:21.89ID:85KZT2GKa 兵士は畑からとれる〜みたいな人海戦術で押せた国が少子化って割りと致命的やないの
565それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:51:47.72ID:RYQigqjPp >>557
壺ウヨの定義言ってみてよ...w
壺ウヨの定義言ってみてよ...w
566それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:51:54.34ID:NCzY/ok0p567それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:51:59.20ID:Wu9mV0Fb0 >>560
トルコの影響力が強くなりそう
トルコの影響力が強くなりそう
568それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:06.35ID:GLhx7R6X0 カリブル全弾発射したら勝てるやろ
知らんけど
知らんけど
569それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:11.23ID:IbI0kVye0 クリミアは春まで補給援軍なしで耐え抜く必要あるんだが本当に落ちない?
570それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:12.89ID:OQ1nDZoR0 統一そのもののケンモメンが壺壺言ってるの笑うんやけど
571それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:12.98ID:gE2aYSqJ0 >>558
美人の大半はウクライナ産だってバレたの草
美人の大半はウクライナ産だってバレたの草
572それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:13.07ID:ijUpiFr/M ウクライナが真っ先に空港とかインフラぶっ壊すとは思わんかっただろうな
もう占領するメリットないじゃんこれ
もう占領するメリットないじゃんこれ
573それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:13.34ID:DnHGd2rJd >>527
もともと内政で軍事全フリしても国民から支持されてたのが軍事大国のプライドがあったからなのにその軍事がクソだったらそらもうどうしようもないな
もともと内政で軍事全フリしても国民から支持されてたのが軍事大国のプライドがあったからなのにその軍事がクソだったらそらもうどうしようもないな
574それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:13.47ID:+BCdFpC5p 戦争犯罪の亡命者が日本に来たらやだな
575それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:13.86ID:XsELh0f00 >>515
東側の二大大国の一方が隣の国すら押しきれずにボコられて制裁でヘロヘロになってるの目の当たりにしたら台湾戦略も変えざるを得んやろ
東側の二大大国の一方が隣の国すら押しきれずにボコられて制裁でヘロヘロになってるの目の当たりにしたら台湾戦略も変えざるを得んやろ
576それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:16.49ID:nZ32KXgx0 >>524
どこのフォーミュラEだよ
どこのフォーミュラEだよ
577それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:17.25ID:C7RkaK1X0 >>554
逝く時は銃弾なのは間違いないと思うわ老衰なんか絶対に無理や
逝く時は銃弾なのは間違いないと思うわ老衰なんか絶対に無理や
578それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:18.51ID:C9qvZOLf0 ロシアは防衛は得意やろ
ナポレオン、ヒトラーもボコボコにやられたし
ナポレオン、ヒトラーもボコボコにやられたし
579それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:25.56ID:Wu9mV0Fb0 >>568
なお生産できん模様
なお生産できん模様
580それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:33.51ID:oHYOBouUM581それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:38.86ID:ijUpiFr/M クリミア半島は無血開城みたいに占領できたからメリットあったけど
582それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:41.77ID:ykA5Cp2dM 中国は一帯一路の重要拠点潰された恨みはあるやろうけど
戦後ロシアに手助けする国ないやろうしそこで多額の借金させたら
ロシアの中枢握ったことになるわな
戦後ロシアに手助けする国ないやろうしそこで多額の借金させたら
ロシアの中枢握ったことになるわな
583それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:52:57.89ID:zlCUKb3D0584それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:03.80ID:ZCJJ/m7J0 ダラダラやってどんどん疲弊せえウクライナには悪いが
586それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:29.96ID:g+ZMiC9W0 プーチン「第3軍団が…第3軍団がなんとかしてくれる…」
587それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:33.29ID:bf3Ttrs/0 ドイツくんもこの機会にドイツ騎士団の土地を取り返そうや
588それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:33.73ID:+dL6YwO30 そもそもなんでクリミア欲しがったんや
戦力的にも分散するだけやし意味なかったやろ
戦力的にも分散するだけやし意味なかったやろ
589それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:37.83ID:KORvDB620590それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:38.89ID:qTwSArfIa 自分たちが国境越えたのでは?
591それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:40.57ID:yFlLMGSAa >>545
日本見捨てたらアメリカの領土が最前線になるんやからありえんわ
日本見捨てたらアメリカの領土が最前線になるんやからありえんわ
592それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:40.72ID:hBwy8/F30 アメリカの富豪たちはいまみんな株を手放して農地を買い漁っているという
ロシアには莫大な農地がある
これが答えやろな
ロシアには莫大な農地がある
これが答えやろな
593それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:49.19ID:ijUpiFr/M 世界のインフレやばすぎて
戦争終わってもウクライナ支援するために金融緩和しなくなりそう
戦争終わってもウクライナ支援するために金融緩和しなくなりそう
594それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:49.86ID:h6dPsE/9M595それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:53.03ID:5Jjybu9Wd ウクライナがこれだけ強いのはアメリカが派兵以外のあらゆる支援をしてるからや
衛星から情報流したり、高度な軍事戦略も全てアメリカが考えてるやろ
下手すりゃゼレンスキーの演説用の原稿まで考えとるんやないのか
衛星から情報流したり、高度な軍事戦略も全てアメリカが考えてるやろ
下手すりゃゼレンスキーの演説用の原稿まで考えとるんやないのか
596それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:53.71ID:+BCdFpC5p クリミアぶんどった手口見直すと今回の杜撰さにビビる同じ国がやったこととは思えない
597それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:53:56.89ID:Mla5lV7RH598それでも動く名無し
2022/09/19(月) 08:54:18.20ID:Wu9mV0Fb0 >>588
海軍基地セヴァストポリの安定化
海軍基地セヴァストポリの安定化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★4 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 【悲報】専門家「大阪万博は自分で判断出来ない日本人が沢山来て来場者数が増える可能性がある」 [616817505]
- ひろき「現地にも行かず万博を批判する人はインプレゾンビと同じ」 [834922174]
- トランプ政権、気づく 「もしかしてアメリカで作れないバナナ🍌とかに関税かけても意味ない?🤔」 [175344491]
- 大阪万博インドパビリオン、開幕してから慌てて本気を出す [255920271]
- ▶白上フブキちゃんとちゅーしたい人の集い
- 【超絶悲報】トランプ大統領、レアアースおよびそれを用いた製品への関税適用を検討。セルフ経済制裁、ドナルド・トランプ [519511584]