X

アメリカでサンドイッチとサラダ頼んだらめっちゃでかいの出てきてワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/19(月) 08:14:57.23ID:EZdMzeWX0
日本の飲食店ってけちやなー
https://i.imgur.com/FeLXSe0.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:15:45.75ID:ZbuI37K6M
ええやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:15:49.54ID:EfvHVPpu0
どこで拾った画像や?
2022/09/19(月) 08:16:02.82ID:EZdMzeWX0
>>2
ええやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:16:16.72ID:t0Xa1LVv0
でっかいな🥺
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:16:23.29ID:3KcqSvc/a
これで2000円くらいか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:16:28.89ID:xYNVw67o0
値段は?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:16:31.93ID:mJzAaH5v0
アメリカの外食いまバカ高いらしいけど
これでいくら?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:16:33.23ID:ZsXF9nR70
なお価格
2022/09/19(月) 08:16:35.75ID:EZdMzeWX0
>>3
拾いちゃうわ😂
先週行ってきたんや
2022/09/19(月) 08:17:18.16ID:EZdMzeWX0
>>8
これ+ジュースで5000円くらいかな?
チップが20%だか合わせたら6000円くらい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:17:22.69ID:61Qu8Cmna
先週拾ったんか
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:17:23.57ID:3KcqSvc/a
なんか給食のコッペパンみたいだな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:17:47.53ID:Mx4jkZYi0
25ドルくらいしそう
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:17:54.20ID:mzQwZvgb0
5,000円もすんのかよこれ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:17:57.08ID:mJzAaH5v0
>>11
ひええ
2022/09/19(月) 08:18:52.35ID:sWvaCKpD0
日本で5000出せばもっと食えるやろ
2022/09/19(月) 08:19:01.88ID:B7xI4XSQ0
>>11
日本で5000円出した方が量多くね?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:19:21.83ID:hW+HzZAId
サブウェイとかハーフで充分やな
2022/09/19(月) 08:19:22.70ID:EZdMzeWX0
ステーキもでかい
フィレミニョン15オンスだから400グラム位ある
https://i.imgur.com/6ewwtoK.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:19:34.84ID:4WTA2umZ0
刑務所みたいなトレイはアメリカじゃ普通なのか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:19:50.82ID:Mx4jkZYi0
今アメリカはクソインフレしてるからな
大都市部ならなおさらやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:20:18.45ID:lXohvCGt0
>>11
はえ~そんなすんのか
2022/09/19(月) 08:20:50.27ID:EZdMzeWX0
>>19
6インチな
でもせっかくだからフットロングにしたわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:21:11.23ID:1iIpD7oyM
デカさが伝わらない撮り方すんなよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:21:24.82ID:m3hp17q6a
でもバーガーキングでいいよね?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:21:26.59ID:sDJMdFTF0
ステーキ400gなんて日本でも普通やん
海外行く前に日本の常識学べよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:21:54.75ID:UwJz0rfh0
器がアメリカちゃうやろこれ
2022/09/19(月) 08:22:09.17ID:CLrYLrzN0
>>18
確かに
2022/09/19(月) 08:22:21.84ID:EZdMzeWX0
>>21
普通やで
https://i.imgur.com/Q5cUAmk.jpg
2022/09/19(月) 08:22:23.02ID:D08hguGE0
笑うんじゃねぇよこの野郎
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:22:53.18ID:XhHwkwj8p
経済がうまく行ってない国ほど弁当やお菓子が小さくなっていくんだよ
料金は値上げ
2022/09/19(月) 08:23:41.38ID:EZdMzeWX0
>>26
そういえば( ゚д゚)ハッ!ンバーガー一回も食わなかったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:24:03.04ID:d48XxvT/p
食事が小さいから日本人は小さいんや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:24:28.55ID:DYopAOtWx
日本なら2000円くらいとられそうだわ…
アメリカなら1000円くらいだろうな…
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:24:40.31ID:uyjRYEuT0
うんこサンド?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:25:18.38ID:DYopAOtWx
どうでもいいけどこれサンドイッチじゃなくね?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:25:19.62ID:D/WZXPdX0
アメリカに行ったらインアウトバーガー食いたいわ
大人気なんやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:25:39.57ID:3KcqSvc/a
>>11
馬鹿みたいな値段だな
2022/09/19(月) 08:25:58.72ID:EZdMzeWX0
>>35
一回お昼時間なくてペットボトルのジュース+ポテチにしたことあったんだけどそれが1000円くらいだったわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:26:18.05ID:Cx0D8Ba00
https://i.imgur.com/Vrn9A93.jpg
そら太るわ
2022/09/19(月) 08:26:27.20ID:EZdMzeWX0
>>37
これがサンドイッチじゃなかったらなんだよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:27:06.42ID:DYopAOtWx
サンドイッチってこう白い四角いパンに挟んで切ったやつだろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:27:40.21ID:B3ZtMYof0
>>11
そら年収1000万でもきつい言われるわ
田舎やとさすがに違うんやろか
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:27:46.25ID:Wz7fy/O70
6,000円でこれならぼったくりじゃねーかwww
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:27:46.90ID:wAtvM2ik0
アメリカの食いもんは不味そうに見えちまう
あたしゃやっぱり日本人だ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:28:10.51ID:oeDdLlYva
これを5000円で高い高い言うんだ
日本は貧しくなったんだな
2022/09/19(月) 08:28:53.26ID:Nn6qg6/70
ウェイトレスでも年収1000万ってマジなん?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:28:56.23ID:D+E+W91S0
値段も量もどうでもいいが見た目が汚すぎる
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:28:57.16ID:3KcqSvc/a
>>47
昔の方が食い物安かったやろ
2022/09/19(月) 08:29:30.03ID:EZdMzeWX0
>>44
そら1000万じゃきついよ
こういう店の店員でも年収800万はあるからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:31:32.72ID:D/WZXPdX0
>>48
マックで時給3000円とからしいな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:31:50.03ID:3KcqSvc/a
年収1800万でもアパート借りれず車中泊って見たな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:31:55.64ID:Mx4jkZYi0
まぁたぶんアメリカ人はこういう食事をsandwichというよりsubsって呼ぶ方がナチュラルかな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 08:32:58.97ID:i+GEUQEYd
日本は30年間経済の経済止まってるのにアメリカは成長し続けてるからな
3億円事件の時の3億は今の50 - 100億円って言われてたけど30年前の3億と今の3億変わんねーだろ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況