X



栗林良吏(26) 防御率1.02 68セーブ 97回 奪三振率12.62 被打率.133 whip0.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 09:51:52.11ID:3OYpn+bq0
凄い
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:39:04.23ID:WyXLJzLp0
投げてる球は耐性の方が上ってよく言われてるけど栗林の方が普通にやばくねーか
フォークエグすぎだろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:39:09.12ID:OwN6TDA/0
100試合以上投げて防御率0点代なら史上初らしい
ソースはワイ調べ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:39:26.29ID:Z9lnSmUEp
>>161
無失点記録ってあれひたすらワンポイントし続けても無失点記録になるんよね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:39:58.67ID:NOPSSxktp
>>170
大勢がセリーグの抑えの中だと防御率5番手くらいなの笑えねえな
しょぼいやん普通に
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:40:06.15ID:6+f8i0tSd
>>139
これはフォーク投げねこ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:40:12.64ID:sOXuqCDHp
どっちもそうか…
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:40:17.02ID:dm0CfgQtr
>>179
見た目の落ちてる感は大勢確かにあるけど打者から見ると違うんやろな
あとストレートより横変化あるんやろたぶん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:40:53.77ID:W15P9C9V0
フォークエグ過ぎて追い込んだら勝ちみたいになってるよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:41:00.06ID:OwN6TDA/0
栗林 2年で11失点
大勢 1年で15失点


格が違い過ぎるわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:41:26.85ID:wwVOZKt5d
オーバースローなのに飛翔がないのが素晴らしい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:41:33.96ID:Unk2LlGB0
宏斗は宏斗でカープが何気にドラフト力入れてる東海圏の選手でしかも堂林磯村の先輩ときた
甲子園大会がもしあったり何か色々巡り合わせ違ったら逆やったかもしれん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:41:46.51ID:Z9lnSmUEp
>>182
山崎とか栗林で感覚狂ってるけどルーキーが抑えを1年やり切るだけでも十分すごいことよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:41:50.96ID:ElVhsq/i0
>>163
フォームを変えて良くなった
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:42:05.21ID:X9QEPWOdd
>>120
FAでもトレードでも自由契約でも広島から中日に行った奴っておるんか?
逆は久本アレックスルナとか思い浮かぶけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:42:22.49ID:CzMdhCPP0
>>161
負け試合とかで適当に投げてるから
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:42:33.83ID:dm0CfgQtr
>>191
そもそも地雷扱いだったしな
期待値よりは全然よかったのはたしかやろな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:42:34.62ID:7MXtm62kM
栗林はフォークの失投がチェンジアップになって普通に打ち取れるところがストロングポイントだと思う
失投が失投にならない
腕の振りが一緒なんやろな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:43:07.77ID:sH/MK14Cp
>>194
紀藤真琴、あと独立L挟むけどタバーレス
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:43:28.43ID:QoQBELFq0
>>23
この人生きづらそう
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:43:34.50ID:E7HZq4sDa
名城時代にそのまま中日入っててもこのレベルになってないと思うし、トヨタすごいな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:44:21.56ID:/Jceqqhr0
>>103
UZR-9.0いっててもこれだけ打ってたら要るだろ😠
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:44:38.74ID:npHMOSCkd
今シーズンの中日ワースト試合は間違いなく
髙橋宏斗被安打1負け投手の試合だろな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:44:47.93ID:wwVOZKt5d
>>103
サードかファーストで欲しいわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:45:02.20ID:fXWDfvBg0
松井と1しか違わないって考えたら微妙やな
もうあっちは200s間近やで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:45:14.98ID:7MXtm62kM
>>208
あれはかわいそうだったな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:45:15.90ID:Rd+tqfvD0
あと一人栗林レベルの中継ぎいたら余裕でAクラスやった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:45:26.83ID:E7HZq4sDa
>>205
はぇー、そうなんや
とにかく大学時代と比べると全体的なレベル上げがされてるイメージ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:45:46.64ID:NOPSSxktp
虚カスのポジってる大勢、阪神ファンが総叩きしてる岩崎以下で草

大勢 52試合 1.95
岩崎 51試合 1.65

これで栗林超えとかほんまわろけるわな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:46:02.71ID:dm0CfgQtr
>>103
ソトいなけりゃ一塁に置く方がよさそうやな
まあまともな二塁いる前提になるが
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:46:49.60ID:X9QEPWOdd
>>206
横浜は打てる奴多いからセカンドのままなんだろうけどできればファーストとかサードにしたくない?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:48:16.32ID:NHcd6dAF0
脳破壊された栗林の画像すこやからこれからも頑張ってほしい
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:48:23.79ID:PcNTP4K40
去年負け付けたのオリックスなのは覚えてるけど今年はどこだっけ?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:48:40.65ID:jFE7ORCL0
哀しきドラゴンスレイヤーとかいう異名好き
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:48:57.66ID:Unk2LlGB0
>>221
実は中日
それもセーブ機会まで失敗させた上で逆転サヨナラ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:48:58.71ID:GuKJccgF0
>>214
もう6被本塁打やしな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:49:17.13ID:dm0CfgQtr
来年矢崎がリセットされてなければいい勝負できる…はず
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:49:45.65ID:jFE7ORCL0
>>112
二刀流の若手でこれはポジれる
まぁどっちかに絞るんやろけど
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:49:59.96ID:Obc1i/zm0
シーズン被本塁打0達成してほしい
つか通算でもまだ1だしな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:50:22.04ID:YLb3GkRQ0
大勢て奪三振率別にやしな
先発やったほうがええんちゃう
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:50:58.19ID:lDDapEIF0
こいつは本物やったな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:51:10.33ID:YqRyPbL00
>>129
ほんまかわいそう
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:51:19.91ID:PcNTP4K40
>>222
>>224
中日か
まだ青いチームにしかやられてないんやな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:51:22.40ID:E7HZq4sDa
wbcの抑えは栗林で異論ないよな?去年のオリンピックも素晴らしかったし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:51:36.17ID:7MXtm62kM
>>229
先発やるなら球種増やした方がいいな
一軍で使えるレベルの
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:51:37.26ID:U60hUm1BM
広島って永川以降いっつも抑えに困ってないよな
シュルツミコライオサファテ中崎と何かしら人材がおる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:51:40.54ID:Z9lnSmUEp
>>228
今シーズン初被本塁打が村上の60号とかだったら面白い
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:51:42.15ID:3OYpn+bq0
ナゴド+中日打線だとまず失点する気がしない
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:01.88ID:NlmTLwKoa
栗林(26)「中日行きたいなぁ」←3億
中日「 」
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:16.30ID:6+f8i0tSd
春頃は2年目のジンクスかと思うくらい不安定やったしな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:24.11ID:cJXpfoUdM
Bクラスのストッパーって優勝チームの敗戦処理ぐらいのプレッシャーやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:24.91ID:GuKJccgF0
大勢はフォーム的に左打者から見やすいのは変えられないから栗林とは勝負にならんわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:44.34ID:dm0CfgQtr
>>236
中崎の時は出てくるまで困ってたような気がするぞ
戸田とダブルストッパーとかしてたよな
戸田は復帰後また消えたけどどこ行った
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:49.07ID:oeDdLlYva
でも雑魚チームだから出番が無いんだよな
常勝我が巨人にFAで来る頃には劣化してそうなのが
もったいないなぁ
小林とトレード出来ないかね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:55.48ID:GuKJccgF0
>>236
スコットさん…
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:53:10.72ID:gx2rUMK/M
高橋宏斗はフォーム変えたらしいけど
投げてる球自体は滅茶苦茶ええって評判やったから
フォームだけでそんなに成績変わるもんなんやなと驚きや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:53:11.76ID:JIWjOLRm0
地味にヒ魔神
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:53:23.15ID:wEyUQj+H0
コントロールよすぎて審判の手が上がらないときつそう
ただフォークとか投げ間違いが全然ないからそら打てんわって感じ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:53:37.66ID:yf7S10aaM
>>236
先発も中継ぎもクソしょぼいのに栗林ストッパーに回すとか意味不明すぎるし、そら困らんわなと
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:53:59.50ID:E7HZq4sDa
>>250
テレビ越しにも球のでところ見にくそうだし、クイックぽいからタイミングとりづらそう
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:54:04.10ID:pEsRBuGU0
なんでコイツのあだ名クリリンじゃないの?
苗字クリリンじゃん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:54:13.86ID:7MXtm62kM
>>252
こうなったらもう動かせんよな
先発でも全然できるとは思うけど
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:54:30.83ID:3GRhhPv10
>>238
今年打たれて逆転サヨナラ負けしたぞ😡
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:54:39.12ID:mC6SZ5XAp
>>256
もう九里がおるからな…
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:54:44.92ID:MJNvsPqsM
高橋宏斗って種市感が凄いよな
若いうちからスプリット多投してりゃ三振は取れるけども...
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:55:07.53ID:xgWTIOct0
>>259
乳首クリクリでいいじゃん結構流行ってたろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:56:01.63ID:FWbpfpCp0
でもメジャーリーグ行ったらボコボコなんでしょ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:56:27.98ID:E7HZq4sDa
>>260
あの細身からMAX158だしな、今年は中10くらいでやってるけどローテ回りだしたら工夫が必要かもな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:56:50.21ID:7MXtm62kM
>>263
まあまあどころじゃなくて草
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:57:13.07ID:/f1X6Oxxp
栗林のメジャーはちょっと楽しみやな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:57:16.24ID:3GRhhPv10
>>252
先発だと球数多いのがネックよね
上手くモデルチェンジ出来るだけの実力はあると思うけど、
失敗したらと考えると今フィットしてる抑えでいいのかもしれん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:57:28.50ID:W15P9C9V0
森下みたいに長く投げる為に手抜き出来るタイプには見えない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:57:52.03ID:7w/PHCQX0
>>166
Bクラスの雑魚ケロちゃんw
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:58:02.44ID:qK5hPZILa
今年も中日絶対殺すマンなんか?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:58:40.63ID:dm0CfgQtr
>>254
言うてスターターの指標、確かに全くよくはないけど崩壊レベルではないからな
リリーフは崩壊レベルだったのでクローザーから手をつけたってのはそんなに悪い策でもないと思うけど
どちらも外国人補強がそこまでうまく行ってないのがあるにはあるし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 10:59:55.94ID:+njJNbVo0
>>262
平野みたいに一年目は活躍できるやろ
その後どうかって感じやけど
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 11:00:11.31ID:FPWPI3WBa
>>166
雑魚球団がどこから言ってるんや?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 11:00:16.25ID:5J1bIApVp
>>264
細身なように見えて130kgのバーベルを悠々持ち上げれるぐらいにはマッチョやで
https://i.imgur.com/FJNUaED.jpg
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 11:00:41.65ID:wEyUQj+H0
上位チームがマクガフ山崎と固まって上にいるし
逆に阪神は抑えがハマらなくてもたついたから大抵のチームは後ろから整備したほうが良くなるで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 11:00:49.69ID:FmxbgIhR0
>>273
平野は年齢があれやったけど栗林なら上原みたくなれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています