【謎】セ・リーグが断固としてDH制を導入しない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:43:33.92ID:Rfcy1oPfd ガチで何?
107それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:25.95ID:WSskJXUS0 セリーグみんながそうしてるからなんとなく
108それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:27.86ID:gbVuPFKzd メジャーの後追いやからその内付くやろ
ただ揉めてるから10年後とかかな
ただ揉めてるから10年後とかかな
109それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:32.66ID:nEHKihskM110それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:36.04ID:5MztcDO10111それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:42.74ID:phvB8T02d112それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:01.79ID:5bPyKFf/0 セリーグは頭固いジジイ多いからな
変化を恐れるんや
変化を恐れるんや
113それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:03.95ID:Ak6yv6pbd レベル高い野球見たけりゃ全員指名打者にすりゃいいよな
守備は守備が得意な選手だけがやる
打撃は打撃が得意な選手だけがやる
これすればレベル上がってめっちゃおもろくなるだろうにな
なんでやらねえの?
守備は守備が得意な選手だけがやる
打撃は打撃が得意な選手だけがやる
これすればレベル上がってめっちゃおもろくなるだろうにな
なんでやらねえの?
114それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:05.87ID:+AgK8/PM0 DH枠
ヤク サンタナ
De オースティン
神 ロハス
巨 ウォーカー
広 坂倉
中 マルティネス
こうなるんか?
ヤク サンタナ
De オースティン
神 ロハス
巨 ウォーカー
広 坂倉
中 マルティネス
こうなるんか?
115それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:13.38ID:mOOnPdAq0 >>101
そのカードを日シリ4タテで使っちゃったのがアホなんだよ・・
そのカードを日シリ4タテで使っちゃったのがアホなんだよ・・
116それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:14.74ID:aD9aCDk6M >>92
見る時はあるよ
見る時はあるよ
117それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:14.94ID:5SY7Wq7o0 >>110
ええやん
ええやん
118それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:32.00ID:5A6WRA5Fd >>113
お金
お金
119それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:33.93ID:CexNHbiv0 ピッチャーの打席は野球に対する冒涜
120それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:42.53ID:oykVijMzd ピッチャーの方が打つからしゃーない
121それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:43.78ID:FE2lwROza むしろ中日は導入したいやろ
打てなさ過ぎてな🤣
打てなさ過ぎてな🤣
122それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:44.07ID:mFbvi56Z0 >>106
これ消してもらえます?
これ消してもらえます?
123それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:46.87ID:rigI+5g00124それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:51.86ID:FhDfhhBw0 大谷は有り無しどっちの方が有利なんや?
125それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:01.65ID:sMEAyZFy0 自分だけ守備しないなんてずるいから
126それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:02.03ID:nPtxIwJG0 でも世界の野球リーグで自国人気一番高いのセリーグだろ
他に追従する必要あるか?
他に追従する必要あるか?
127それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:15.77ID:/0XX62zgd128それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:20.81ID:goJkoc5b0 メジャーは今年から両リーグDHになった
日本はメジャーの真似をするから数年以内にDHになるよ
日本はメジャーの真似をするから数年以内にDHになるよ
2022/09/19(月) 16:00:23.35ID:1aYpn+cX0
広島「嫌ンゴオオオオオオオ」
130それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:41.22ID:MSUnCNd50 去年交流戦でセリーグが勝ち越して日本シリーズもヤクルトが勝ってからセリーグにもDH制って言うの減ったな
原さんはまだ言ってるのかな
原さんはまだ言ってるのかな
131それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:43.96ID:J75oHrTw0 「広島の森下はバッティング良い」「巨人の山崎はバッティング良い」←これ草生える
大谷って異常なんやなって
大谷って異常なんやなって
132それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:59.89ID:YhbT6w/l0 なんでもかんでもメジャーに前倣えじゃくてええやろ
NPBはクラシックな野球で独自化するのもありっちゃありや
NPBはクラシックな野球で独自化するのもありっちゃありや
133それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:01.91ID:FwRM9pW1a だいたい点が入る試合観たいなら打撃の良い6人で打順回すルールでもええやんか
134それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:07.45ID:a82HPB/pd DAZNでも見れんし広島って糞やね
135それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:21.85ID:gA6xaazip メジャーは交流戦で、ずーとDHありのアメリカンリーグが勝ち越してたんよな
136それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:27.32ID:+t+jCfld0 阪神に朗報!セもDH本格検討、福留らベテラン陣への負担軽減など
2017/10/20 05:05
https://www.sanspo.com/article/20171020-RZ6NRZEENBNWTLPXTWRMJEC73Y/2/view=pc/link-39Y84Z8XPH75D9MMAT67W11N8C/
虎に朗報-。セ・リーグが指名打者(DH)制度導入の検討を本格的に開始したことが19日、分かった。早くても2019年シーズンからの適用となるが、今月26日に開催されるドラフト会議で高校通算111本塁打を誇る早実高・清宮幸太郎内野手(3年)の1位指名を公表している阪神にとっても、大きなメリットとなる。
ついに動き出した。しかも虎の本拠地であり、清宮が全国に衝撃を与えた聖地。クライマックスシリーズファーストステージ第3戦の阪神-DeNA戦が雨天中止となった今月16日、甲子園で行われたセ・リーグ理事会でDH導入を本格的に検討することが決まっていた。
「意見が交わされたというのは事実。アグリーメント(申し合わせ事項)の変更や各チームの編成事情を大きく変えるため、来年から、というわけにはいかないが、数年の準備期間を経た後に実現する可能性が出てきたと考えていいだろう」
セ・リーグの関係者は、理事会の決議事項には上っていないものの、議論が熱を帯びていることを認めた。
最大のきっかけは2005年から始まった交流戦だ。毎年のようにパ・リーグ優勢で、セ・リーグの勝ち越しは2009年の一度だけ。DH制をその要因に挙げる声は多い。DH制の導入には消極的な球団はあるものの、9月13日に東京都内で行われた12球団オーナー会議でも話題になっていた。セ・リーグ全体の繁栄を考えると一気に全会一致、導入へと進む可能性が出てきた。
導入には理事会の決定を経て、12球団実行委員会などにもはかられることになる。各球団も態勢の整備が不可欠で、早ければ19年シーズンから。導入が決定すれば阪神にとって大きなメリットとなる。
2017/10/20 05:05
https://www.sanspo.com/article/20171020-RZ6NRZEENBNWTLPXTWRMJEC73Y/2/view=pc/link-39Y84Z8XPH75D9MMAT67W11N8C/
虎に朗報-。セ・リーグが指名打者(DH)制度導入の検討を本格的に開始したことが19日、分かった。早くても2019年シーズンからの適用となるが、今月26日に開催されるドラフト会議で高校通算111本塁打を誇る早実高・清宮幸太郎内野手(3年)の1位指名を公表している阪神にとっても、大きなメリットとなる。
ついに動き出した。しかも虎の本拠地であり、清宮が全国に衝撃を与えた聖地。クライマックスシリーズファーストステージ第3戦の阪神-DeNA戦が雨天中止となった今月16日、甲子園で行われたセ・リーグ理事会でDH導入を本格的に検討することが決まっていた。
「意見が交わされたというのは事実。アグリーメント(申し合わせ事項)の変更や各チームの編成事情を大きく変えるため、来年から、というわけにはいかないが、数年の準備期間を経た後に実現する可能性が出てきたと考えていいだろう」
セ・リーグの関係者は、理事会の決議事項には上っていないものの、議論が熱を帯びていることを認めた。
最大のきっかけは2005年から始まった交流戦だ。毎年のようにパ・リーグ優勢で、セ・リーグの勝ち越しは2009年の一度だけ。DH制をその要因に挙げる声は多い。DH制の導入には消極的な球団はあるものの、9月13日に東京都内で行われた12球団オーナー会議でも話題になっていた。セ・リーグ全体の繁栄を考えると一気に全会一致、導入へと進む可能性が出てきた。
導入には理事会の決定を経て、12球団実行委員会などにもはかられることになる。各球団も態勢の整備が不可欠で、早ければ19年シーズンから。導入が決定すれば阪神にとって大きなメリットとなる。
137それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:33.87ID:aD9aCDk6M >>111
メジャーってWS行けそうなら余剰戦力出るのお構いなしでトレード補強するから編成的に劣らないってだけやろ
NPBは日シリ行くチームが中途補強せずにDHに入れる選手いないまま当たるから編成の差がガッツリ出る
メジャーってWS行けそうなら余剰戦力出るのお構いなしでトレード補強するから編成的に劣らないってだけやろ
NPBは日シリ行くチームが中途補強せずにDHに入れる選手いないまま当たるから編成の差がガッツリ出る
138それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:34.11ID:ICKeE2uL0139それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:42.48ID:5SY7Wq7o0 >>131
阪神の西純はバッティング鍛えてやらせてもいい
阪神の西純はバッティング鍛えてやらせてもいい
140それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:42.59ID:fUNnsCrWM 二軍レベルでもDH使わないカス球団はもう追い出したらええのに
141それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:51.60ID:J75oHrTw0 MLBのナ・リーグは今年防御率1点台0人だしDHあるだけで全然変わるだろうな
142それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:56.32ID:S7cQdrnd0 DHで打者が育つ理論は歴史的貧打で消え去ったと思ってた
143それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:04.93ID:/XCWAH2gp 育成云々は抜きにして単純にDHあった方が面白くないか?
ピッチャーがボックスの端で立ってるだけの打席見たいか?
ピッチャーがボックスの端で立ってるだけの打席見たいか?
144それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:08.44ID:PSRR3I7k0 >>106
平均1億行ってないんやなSBですら
平均1億行ってないんやなSBですら
145それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:14.63ID:nEHKihskM146それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:24.25ID:g5Q2RSsNH >>138
DH解除でも良いやん別にDH縛りせんでも
DH解除でも良いやん別にDH縛りせんでも
147それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:25.80ID:zg5/6QaT0 巨人が推進してるからやろな
巨人がDH反対!って主張しまくってれば既にDH制になってた
巨人がDH反対!って主張しまくってれば既にDH制になってた
148それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:31.67ID:5NIKP1ZRd 二刀流が育たない!!!
DH解除すればええやろアホか?
DH解除すればええやろアホか?
150それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:50.65ID:1zYAYWOK0 DH未導入が高校野球とセリーグのみなのは草生えるわ
大学も国際野球も導入なのに頑なに拒否はアホやろ
大学も国際野球も導入なのに頑なに拒否はアホやろ
151それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:51.13ID:Qsw5dWeP0 アフィがスレ立てるためらしい
152それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:52.35ID:aD9aCDk6M >>138
DH使わなければいいだけでは
DH使わなければいいだけでは
153それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:56.58ID:gA6xaazip154それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:58.23ID:6VwIe6mr0155それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:14.68ID:/XCWAH2gp156それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:17.43ID:Vn1yHuUi0 アメフトみたいに守備9人と攻撃9人はべつの9人使うみたいにしたらレベルは高そうじゃない?
157それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:19.30ID:nEHKihskM158それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:22.08ID:ZDrcsSEr0 >>147
それもう周りの球団がキチガイやろ
それもう周りの球団がキチガイやろ
159それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:22.92ID:GDYD1+cq0 パリーグみたく打者が育たないし弱くなるから
160それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:53.00ID:ICKeE2uL0 DHは野手の育成枠が増えるというけど
控え選手に広くチャンスを与えるという意味ではセのほうが勝ってると思うわ
控え選手に広くチャンスを与えるという意味ではセのほうが勝ってると思うわ
161それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:57.91ID:/aRDPrjO0162それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:46.68ID:rigI+5g00163それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:57.57ID:aD9aCDk6M164それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:00.25ID:J75oHrTw0 >>19
金本はファースト守れば良かったんでは?
金本はファースト守れば良かったんでは?
165それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:35.54ID:rigI+5g00 >>160
DHで代打1番手の打席はめっちゃ増えるけど代打2番手以降の打席はめっちゃ減りそうやな
DHで代打1番手の打席はめっちゃ増えるけど代打2番手以降の打席はめっちゃ減りそうやな
166それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:41.06ID:8n/457Hg0 >>133
それくらいでやるなら代打とか出す機会減ってベンチ入り何人か減らせて守備専は2000万程度の年俸レートにしとけば大幅なコストカットにはなるよな
それくらいでやるなら代打とか出す機会減ってベンチ入り何人か減らせて守備専は2000万程度の年俸レートにしとけば大幅なコストカットにはなるよな
167それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:42.71ID:l3MKyyaE0 パリーグ雑魚すぎて正直DHなくても勝てるわ
168それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:44.75ID:7TZGc8ly0 来年からシフト禁止とセDH導入やったらどっちがいい?
169それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:46.07ID:ICKeE2uL0 パ・リーグでDHに入る選手ってしょーもないの多いやろ
9番打者の魅力のなさも
これなら投手交代の駆け引きがあったほうがおもろい
9番打者の魅力のなさも
これなら投手交代の駆け引きがあったほうがおもろい
170それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:09.40ID:qKOsyAx70 きっかけが巨人が日本シリーズでボコられてから原が言ったからな
171それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:26.13ID:6upsL36Y0 小川泰弘「だって自分で打たないと勝てないし...」
172それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:26.90ID:Tvojb4AdH >>149
DHって投手以外に使える?
DHって投手以外に使える?
173それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:36.69ID:+AgK8/PM0 でもDHってドラフトにもかなり影響するからやるんだったら
3年前には言わないとダメだよな
3年前には言わないとダメだよな
174それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:37.69ID:GPBstqN+0 代打の駆け引きがどうこう
175デブサイクル ◆ubumiser26
2022/09/19(月) 16:06:38.65ID:3D2/KIr00 セリーグは基本DHで、DHなしシリーズをシーズン中1回りくらい入れれば良いと思います……(;';ё;`;)
176それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:59.23ID:PSRR3I7k0 >>168
シフト禁止
シフト禁止
177それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:07:08.33ID:gA6xaazip >>173
12年前から言ってる定期
12年前から言ってる定期
178それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:07:43.13ID:rigI+5g00179それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:07:57.54ID:dUAbxettd180それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:00.10ID:UsxA3yXId DHありの方が強い!
→ヤクルト日本シリーズ&交流戦優勝、セ・リーグ交流戦勝ち越し
DHありの方が打者が育つ!
→パ・リーグ貧打、戦時中レベルでノーノー連発
三冠王村神様誕生
DHありの方が面白い!
→人気 セ>>>>>>パ
日本ではこんなんだからしゃーない
→ヤクルト日本シリーズ&交流戦優勝、セ・リーグ交流戦勝ち越し
DHありの方が打者が育つ!
→パ・リーグ貧打、戦時中レベルでノーノー連発
三冠王村神様誕生
DHありの方が面白い!
→人気 セ>>>>>>パ
日本ではこんなんだからしゃーない
181それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:00.51ID:gA6xaazip まあWBCとセリーグとパリーグが一緒であればなんでもいいと思うけどね
182それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:14.26ID:f4sB7ZRSM 投手のタイムリーおもろいやん
183それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:44.83ID:J0i2s2Wp0 >>35
広島以外の5球団がパリーグ行ってもDHに反対してるならガイジやろ
広島以外の5球団がパリーグ行ってもDHに反対してるならガイジやろ
185それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:50.64ID:5SY7Wq7o0 >>178
これはアリやなあ
これはアリやなあ
186それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:09:04.83ID:BeWSkREg0 むしろパ・リーグがDH無くせよ
187それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:09:23.03ID:nPtxIwJG0 >>180
消せ
消せ
188それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:09:23.86ID:5+Y1VoI30 ピッチャーのホームランで相手バッテリーが唖然とするの好き
189それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:02.69ID:I7g61fSN0 >>179
メジャーも交流戦圧倒的にアのほうが強かったからリーグ格差あったよ
メジャーも交流戦圧倒的にアのほうが強かったからリーグ格差あったよ
191それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:27.92ID:/aRDPrjO0 DH無しが好きやけどDH有りになるのはしゃーないとは思う
その時は交流戦無くしてほしい
その時は交流戦無くしてほしい
192それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:29.88ID:FwRM9pW1a ただ近年の投手が打撃を軽視し過ぎとる言うのは気にはなるわ
193それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:42.24ID:ZDrcsSEr0 プロ野球もいろんなルール整備が行われてきたが前の方がよかったなんて言われるケースほぼないからな
194それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:42.78ID:rPah1VNC0 広島はDH反対してるみたいやけど導入したら松山泣いて喜ぶやろ
195それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:45.34ID:cOASzA/o0 メジャーがーって言うなら先にワンポ禁止導入するべきやろ
それすっ飛ばしてDHだけ導入するわけないやん
それすっ飛ばしてDHだけ導入するわけないやん
196それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:45.78ID:mTczIf7J0197それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:52.20ID:TfJCfv8V0 >>111
インターリーグでア・リーグが勝ち越してた十数年間を無視するのは何故
インターリーグでア・リーグが勝ち越してた十数年間を無視するのは何故
198それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:56.80ID:tPNS6QVud 1. 1世紀半になろうとする野球の伝統を、あまりにも根本的にくつがえしすぎる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面 白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面 白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。
199それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:04.28ID:9XE42WDfp 序盤2アウト満塁で投手の打席を見たいガイジがいるんだな
200それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:11.64ID:M5lujGnk0 反対は反対でええけど毎年言ってんのに毎年そんなこと急に言われても困るとか反応するのはどうかと思う
201それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:19.14ID:g2aDzTD1d 巨人ファンが言うには広島だけ反対してるらしいがそんなことないじゃねえか
セDH制導入、巨人VS5球団の関係が険悪化?
https://www.sankei.com/article/20211105-7X4M7J5B25ORBHT7XIRC2BGHAM/
セDH制導入見送り、巨人提案を他5球団が反対
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101190000923_m.html
巨人「DH制」提案をセ他球団が拒否したワケ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/number.bunshun.jp/articles/amp/846277%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
セDH制導入、巨人VS5球団の関係が険悪化?
https://www.sankei.com/article/20211105-7X4M7J5B25ORBHT7XIRC2BGHAM/
セDH制導入見送り、巨人提案を他5球団が反対
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101190000923_m.html
巨人「DH制」提案をセ他球団が拒否したワケ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/number.bunshun.jp/articles/amp/846277%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
202それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:20.98ID:tPNS6QVud >>198
これが公式見解で長い間堂々と掲載されていた模様
これが公式見解で長い間堂々と掲載されていた模様
203それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:49.37ID:dbrmv5LCr 投手が打線にいるってことが勝負の綾になるんだよな
続投か代打かの判断が難しかったり、まず打たれないと思ってかかると打たれたり
それにセとパが全部一緒だと詰まらないよ
ちょっと違うからリーグが違う意味がある
続投か代打かの判断が難しかったり、まず打たれないと思ってかかると打たれたり
それにセとパが全部一緒だと詰まらないよ
ちょっと違うからリーグが違う意味がある
204それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:50.83ID:KNLLfAbbr もしDHなしの方が優れてるならなんで交流戦日本シリーズオールスターでセリーグはDH使うの?
205それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:53.24ID:Bue9sLoUM メジャーも両リーグDHなんやろ?
もうええやDHで
もうええやDHで
206それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:01.03ID:ICKeE2uL0 交流戦や日シリで必ず話題になるのがお互いにDHありなしで普段と違うオーダーや戦い方を強いられること
例えば故障明けの吉田をレフト守備につかせるのかとか、ヤクルトは川端DHでいくのかとか
これが話題になる時点でお互いが珍しいってことやで
両方同じになったら何の新鮮味もない
例えば故障明けの吉田をレフト守備につかせるのかとか、ヤクルトは川端DHでいくのかとか
これが話題になる時点でお互いが珍しいってことやで
両方同じになったら何の新鮮味もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- 【報復】「アメリカ映画の輸入本数減らす」中国に対する“125%”のトランプ関税を受け 中国政府が方針示す [ぐれ★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も [冬月記者★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」反発の声噴出 ★2 [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモン黄🧪 ★6
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- メンタルが良くなってきたら悪かった時にしでかした事できなかった事がフラバするのなんなんだよ
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- 前原維新代表「国民の邪魔と言われ自民の補完勢力と見られた。せっかく与党予算案に賛成したのに」 [245325974]