探検
【謎】セ・リーグが断固としてDH制を導入しない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:43:33.92ID:Rfcy1oPfd ガチで何?
152それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:52.35ID:aD9aCDk6M >>138
DH使わなければいいだけでは
DH使わなければいいだけでは
153それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:56.58ID:gA6xaazip154それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:58.23ID:6VwIe6mr0155それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:14.68ID:/XCWAH2gp156それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:17.43ID:Vn1yHuUi0 アメフトみたいに守備9人と攻撃9人はべつの9人使うみたいにしたらレベルは高そうじゃない?
157それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:19.30ID:nEHKihskM158それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:22.08ID:ZDrcsSEr0 >>147
それもう周りの球団がキチガイやろ
それもう周りの球団がキチガイやろ
159それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:22.92ID:GDYD1+cq0 パリーグみたく打者が育たないし弱くなるから
160それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:53.00ID:ICKeE2uL0 DHは野手の育成枠が増えるというけど
控え選手に広くチャンスを与えるという意味ではセのほうが勝ってると思うわ
控え選手に広くチャンスを与えるという意味ではセのほうが勝ってると思うわ
161それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:57.91ID:/aRDPrjO0162それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:46.68ID:rigI+5g00163それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:57.57ID:aD9aCDk6M164それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:00.25ID:J75oHrTw0 >>19
金本はファースト守れば良かったんでは?
金本はファースト守れば良かったんでは?
165それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:35.54ID:rigI+5g00 >>160
DHで代打1番手の打席はめっちゃ増えるけど代打2番手以降の打席はめっちゃ減りそうやな
DHで代打1番手の打席はめっちゃ増えるけど代打2番手以降の打席はめっちゃ減りそうやな
166それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:41.06ID:8n/457Hg0 >>133
それくらいでやるなら代打とか出す機会減ってベンチ入り何人か減らせて守備専は2000万程度の年俸レートにしとけば大幅なコストカットにはなるよな
それくらいでやるなら代打とか出す機会減ってベンチ入り何人か減らせて守備専は2000万程度の年俸レートにしとけば大幅なコストカットにはなるよな
167それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:42.71ID:l3MKyyaE0 パリーグ雑魚すぎて正直DHなくても勝てるわ
168それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:44.75ID:7TZGc8ly0 来年からシフト禁止とセDH導入やったらどっちがいい?
169それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:46.07ID:ICKeE2uL0 パ・リーグでDHに入る選手ってしょーもないの多いやろ
9番打者の魅力のなさも
これなら投手交代の駆け引きがあったほうがおもろい
9番打者の魅力のなさも
これなら投手交代の駆け引きがあったほうがおもろい
170それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:09.40ID:qKOsyAx70 きっかけが巨人が日本シリーズでボコられてから原が言ったからな
171それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:26.13ID:6upsL36Y0 小川泰弘「だって自分で打たないと勝てないし...」
172それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:26.90ID:Tvojb4AdH >>149
DHって投手以外に使える?
DHって投手以外に使える?
173それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:36.69ID:+AgK8/PM0 でもDHってドラフトにもかなり影響するからやるんだったら
3年前には言わないとダメだよな
3年前には言わないとダメだよな
174それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:37.69ID:GPBstqN+0 代打の駆け引きがどうこう
175デブサイクル ◆ubumiser26
2022/09/19(月) 16:06:38.65ID:3D2/KIr00 セリーグは基本DHで、DHなしシリーズをシーズン中1回りくらい入れれば良いと思います……(;';ё;`;)
176それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:06:59.23ID:PSRR3I7k0 >>168
シフト禁止
シフト禁止
177それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:07:08.33ID:gA6xaazip >>173
12年前から言ってる定期
12年前から言ってる定期
178それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:07:43.13ID:rigI+5g00179それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:07:57.54ID:dUAbxettd180それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:00.10ID:UsxA3yXId DHありの方が強い!
→ヤクルト日本シリーズ&交流戦優勝、セ・リーグ交流戦勝ち越し
DHありの方が打者が育つ!
→パ・リーグ貧打、戦時中レベルでノーノー連発
三冠王村神様誕生
DHありの方が面白い!
→人気 セ>>>>>>パ
日本ではこんなんだからしゃーない
→ヤクルト日本シリーズ&交流戦優勝、セ・リーグ交流戦勝ち越し
DHありの方が打者が育つ!
→パ・リーグ貧打、戦時中レベルでノーノー連発
三冠王村神様誕生
DHありの方が面白い!
→人気 セ>>>>>>パ
日本ではこんなんだからしゃーない
181それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:00.51ID:gA6xaazip まあWBCとセリーグとパリーグが一緒であればなんでもいいと思うけどね
182それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:14.26ID:f4sB7ZRSM 投手のタイムリーおもろいやん
183それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:44.83ID:J0i2s2Wp0 >>35
広島以外の5球団がパリーグ行ってもDHに反対してるならガイジやろ
広島以外の5球団がパリーグ行ってもDHに反対してるならガイジやろ
185それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:08:50.64ID:5SY7Wq7o0 >>178
これはアリやなあ
これはアリやなあ
186それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:09:04.83ID:BeWSkREg0 むしろパ・リーグがDH無くせよ
187それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:09:23.03ID:nPtxIwJG0 >>180
消せ
消せ
188それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:09:23.86ID:5+Y1VoI30 ピッチャーのホームランで相手バッテリーが唖然とするの好き
189それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:02.69ID:I7g61fSN0 >>179
メジャーも交流戦圧倒的にアのほうが強かったからリーグ格差あったよ
メジャーも交流戦圧倒的にアのほうが強かったからリーグ格差あったよ
191それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:27.92ID:/aRDPrjO0 DH無しが好きやけどDH有りになるのはしゃーないとは思う
その時は交流戦無くしてほしい
その時は交流戦無くしてほしい
192それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:29.88ID:FwRM9pW1a ただ近年の投手が打撃を軽視し過ぎとる言うのは気にはなるわ
193それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:42.24ID:ZDrcsSEr0 プロ野球もいろんなルール整備が行われてきたが前の方がよかったなんて言われるケースほぼないからな
194それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:42.78ID:rPah1VNC0 広島はDH反対してるみたいやけど導入したら松山泣いて喜ぶやろ
195それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:45.34ID:cOASzA/o0 メジャーがーって言うなら先にワンポ禁止導入するべきやろ
それすっ飛ばしてDHだけ導入するわけないやん
それすっ飛ばしてDHだけ導入するわけないやん
196それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:45.78ID:mTczIf7J0197それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:52.20ID:TfJCfv8V0 >>111
インターリーグでア・リーグが勝ち越してた十数年間を無視するのは何故
インターリーグでア・リーグが勝ち越してた十数年間を無視するのは何故
198それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:10:56.80ID:tPNS6QVud 1. 1世紀半になろうとする野球の伝統を、あまりにも根本的にくつがえしすぎる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面 白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面 白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。
199それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:04.28ID:9XE42WDfp 序盤2アウト満塁で投手の打席を見たいガイジがいるんだな
200それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:11.64ID:M5lujGnk0 反対は反対でええけど毎年言ってんのに毎年そんなこと急に言われても困るとか反応するのはどうかと思う
201それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:19.14ID:g2aDzTD1d 巨人ファンが言うには広島だけ反対してるらしいがそんなことないじゃねえか
セDH制導入、巨人VS5球団の関係が険悪化?
https://www.sankei.com/article/20211105-7X4M7J5B25ORBHT7XIRC2BGHAM/
セDH制導入見送り、巨人提案を他5球団が反対
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101190000923_m.html
巨人「DH制」提案をセ他球団が拒否したワケ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/number.bunshun.jp/articles/amp/846277%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
セDH制導入、巨人VS5球団の関係が険悪化?
https://www.sankei.com/article/20211105-7X4M7J5B25ORBHT7XIRC2BGHAM/
セDH制導入見送り、巨人提案を他5球団が反対
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101190000923_m.html
巨人「DH制」提案をセ他球団が拒否したワケ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/number.bunshun.jp/articles/amp/846277%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
202それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:20.98ID:tPNS6QVud >>198
これが公式見解で長い間堂々と掲載されていた模様
これが公式見解で長い間堂々と掲載されていた模様
203それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:49.37ID:dbrmv5LCr 投手が打線にいるってことが勝負の綾になるんだよな
続投か代打かの判断が難しかったり、まず打たれないと思ってかかると打たれたり
それにセとパが全部一緒だと詰まらないよ
ちょっと違うからリーグが違う意味がある
続投か代打かの判断が難しかったり、まず打たれないと思ってかかると打たれたり
それにセとパが全部一緒だと詰まらないよ
ちょっと違うからリーグが違う意味がある
204それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:50.83ID:KNLLfAbbr もしDHなしの方が優れてるならなんで交流戦日本シリーズオールスターでセリーグはDH使うの?
205それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:11:53.24ID:Bue9sLoUM メジャーも両リーグDHなんやろ?
もうええやDHで
もうええやDHで
206それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:01.03ID:ICKeE2uL0 交流戦や日シリで必ず話題になるのがお互いにDHありなしで普段と違うオーダーや戦い方を強いられること
例えば故障明けの吉田をレフト守備につかせるのかとか、ヤクルトは川端DHでいくのかとか
これが話題になる時点でお互いが珍しいってことやで
両方同じになったら何の新鮮味もない
例えば故障明けの吉田をレフト守備につかせるのかとか、ヤクルトは川端DHでいくのかとか
これが話題になる時点でお互いが珍しいってことやで
両方同じになったら何の新鮮味もない
207それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:07.01ID:dbrmv5LCr >>194
広島フロント「そうか…なら反対やわ…」
広島フロント「そうか…なら反対やわ…」
208それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:13.63ID:fL2G6DKx0 必要ないからやん
パリーグ見てみ?DHに甘えて守備専の1割バッター平気でおるやん
パリーグ見てみ?DHに甘えて守備専の1割バッター平気でおるやん
209それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:14.50ID:vRRpSztM0 パに遅れてるからって理由で導入に前向きになりかけてたがパより強くなったからまた棚上げやね
210それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:23.47ID:PlJZR6oSd マジでつまらんよな
投手に打たせて何がしたいんや
投手に打たせて何がしたいんや
211それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:24.54ID:wlllyWJqr ルール変更に拒絶反応する奴が一定数おるけどやってダメなら止めれば良いだけなんよ
逆指名だってすぐ止めたやろ
逆指名だってすぐ止めたやろ
212それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:42.16ID:QG73GeC5d ツーアウト2塁で8番バッター敬遠とかマジで冷めるしな
213それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:12:50.90ID:1I3PRTCb0 >>199
坂本よりはよっぽど西純の打席の方が見たいぞ
坂本よりはよっぽど西純の打席の方が見たいぞ
214それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:07.20ID:T7jeByp10 CM入れるとこが減るからやろ
215それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:19.78ID:nEHKihskM >>183
そんなにDHがいいんならパ・リーグでもみてろよってファンに対して言ってんのに球団が別のリーグに移るかの話になるとかアホ?
そんなにDHがいいんならパ・リーグでもみてろよってファンに対して言ってんのに球団が別のリーグに移るかの話になるとかアホ?
216それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:26.50ID:aD9aCDk6M217それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:27.86ID:rge2BO8R0 セでは代打要員にしかなれなかった守備うんちの打撃専が生きるからDHええと思うけどまともに活躍するとレギュラー一人分給料増えるわけやし貧乏球団にはきついんかな
218それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:30.92ID:dbrmv5LCr 違うからおもしろいということを理解できない人は全体主義が好きなファシストだよ
ヒトラーと同じ思考
違いや個性を楽しく認めていくのが21世紀なんだよね
ヒトラーと同じ思考
違いや個性を楽しく認めていくのが21世紀なんだよね
219それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:37.36ID:ZuL7VfIaM たかがファンごときの意見でルール変えるようなら
こんなスポーツ終わってるわ
こんなスポーツ終わってるわ
220それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:51.24ID:ZDrcsSEr0 中日関係者が「うちはもう別に反対してない、巨人のやることには絶対反対する球団がいくつかある」って
どこかは知らん
どこかは知らん
221それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:53.82ID:TfJCfv8V0 dhもワンポイント禁止も真似すりゃいいよ
どっちも頭昭和の奴らが反対するだろけどしばらくすれば皆慣れる
どっちも頭昭和の奴らが反対するだろけどしばらくすれば皆慣れる
222それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:13:59.06ID:88evI9g/d 野球は9人でやれよ
223それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:14:06.30ID:J0i2s2Wp0 ナリーグがDH導入したから世界のプロスポーツでDH使ってないのはセリーグだけになったんだよな
224それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:14:06.57ID:kv+irwiX0 そう考えると松田元ってすごいよな
225それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:14:27.83ID:OQ1nDZoR0 なんかDHでもいいかなって雰囲気だったのに原があんなとこで負け惜しみたいに言ったから反対派が活気づいて終わった
226それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:14:35.20ID:ICKeE2uL0 というか殆どのセ・リーグ球団ファンは別に現状に不満ないやろ
パカスが面白くない野球を自分たちだけやらされてるだけだから押し付けてるようにみえる
パカスが面白くない野球を自分たちだけやらされてるだけだから押し付けてるようにみえる
227それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:14:41.02ID:aD9aCDk6M もしDHをポジションプレイヤーに適用可能なルールにしたとしても
野手のプライドが云々とかで結局投手にしか使われん気がする
野手のプライドが云々とかで結局投手にしか使われん気がする
228それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:14:43.33ID:nEHKihskM229それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:14:57.95ID:N6cM+OZ7d でも投手や代打が打ったら凄え面白いじゃん
230それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:15:01.43ID:fz/R3MbE0 とりあえずこのオフにまた提案は出るんだろうか
231それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:15:13.19ID:wlllyWJqr >>219
たかがファンごときの意見を聞きまくったNFLと言う団体が有ってだな
たかがファンごときの意見を聞きまくったNFLと言う団体が有ってだな
232それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:15:15.00ID:WKzBeqJf0 >>220
なんGやん
なんGやん
233それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:15:24.37ID:dbrmv5LCr >>217
でも貧乏球団しかいない昭和のパ・リーグで採用されたやろ先に
でも貧乏球団しかいない昭和のパ・リーグで採用されたやろ先に
234それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:15:41.31ID:rge2BO8R0 >>233
確かに
確かに
235それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:15:46.51ID:4s9fDl4kd パ・リーグの試合見たことないけどどこで代打使ってんの?
237それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:15:59.97ID:K45KkWq00 パリーグに負けまくってたおかげでもう少しでガチで導入されそうだったのにこのタイミングでパリーグがクソ雑魚になったせいで導入されないやろうな
交流戦も日シリもしばらくはセリーグの天下やろうし
交流戦も日シリもしばらくはセリーグの天下やろうし
238それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:00.58ID:RiSljOEF0 パリーグに圧倒されてるからってのが大義名分だったのに
セリーグが交流戦で勝つようになったし日シリでヤクルト勝ったしなんかその辺の理由曖昧になってきてるよな
セリーグが交流戦で勝つようになったし日シリでヤクルト勝ったしなんかその辺の理由曖昧になってきてるよな
239それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:01.59ID:J75oHrTw0 今試合やってるけど巨人の菅野とか横浜の今永のスイングしょぼすぎて草
登坂の合間にバッティング練習もやって無くてapexとかやってるんやろな(笑)
登坂の合間にバッティング練習もやって無くてapexとかやってるんやろな(笑)
240それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:05.54ID:88evI9g/d >>225
それで翌年はヤクルトが日本一なったしな
それで翌年はヤクルトが日本一なったしな
241それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:14.52ID:0C3bBkRX0 代打の仕事減るやろ
242それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:26.50ID:Aw2iSIFS0 投手が打線にいることで得点が入らないクソゲームになる確率上がってるし時間の無駄なんだよ
243それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:29.99ID:fL2G6DKx0 >>204
ガイジすぎる
ガイジすぎる
244それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:37.96ID:dUAbxettd 選手会が興味なさそうなのは以外
どっちでもみたいなスタンスや
どっちでもみたいなスタンスや
246それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:53.63ID:mEJfBA+30 ピッチャーが打てなくても当然みたいな感じだからつまらん
247それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:16:57.50ID:1I3PRTCb0 >>242
坂本より西純の方が打てるけど?
坂本より西純の方が打てるけど?
248それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:17:03.70ID:/YJDPZn50 >>85
これよく言う奴いるけど現実には打力を買われて今先発で出てる誰かがDHに入り、替わりに守れる控えが先発に昇格するだけだからせいぜい1000万程度の出費にしかならんと思うんだが
そんな数千万円もの増額になるほど打ててしかも一軍定着を許されないほど守れないなんて奴はおらんだろ
これよく言う奴いるけど現実には打力を買われて今先発で出てる誰かがDHに入り、替わりに守れる控えが先発に昇格するだけだからせいぜい1000万程度の出費にしかならんと思うんだが
そんな数千万円もの増額になるほど打ててしかも一軍定着を許されないほど守れないなんて奴はおらんだろ
249それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:17:06.31ID:Adgc1kbL0 DH制導入で怖いのは、1リーグ制の声が復活することやね
250それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:17:17.92ID:8n/457Hg0 てか投手の所で代打出さんでええパがセと同じベンチ枠なのも何か変やな
セより無駄代走とか増やして無理矢理消費しとるんか?
セより無駄代走とか増やして無理矢理消費しとるんか?
251それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:17:41.58ID:ljHMVAIh0 大谷が巨人入りしたら
あら不思議
いきなりDHありになる
あら不思議
いきなりDHありになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転席部分は水没状態、午前2時半過ぎに現場で衝撃音★43 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★44 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 橋下徹氏「スポンサー企業は平時に戻り、フジテレビへのCM出稿を戻すべき」 ★3 [Anonymous★]
- 古舘伊知郎「通用しないんですよ」元フジテレビ高橋真麻にバッサリ 最初のクローズ会見は「あえて」「女性を守ろうと」に反論 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「世紀の大誤報」箕輪厚介氏が文春を批判「1人の人間を社会的に抹殺した」「フジテレビは何百億の損害賠償を文春にして」★2 [Anonymous★]
- ウーバーの「遅延急増」現役配達員が語る実情 報酬減額で超高額案件が生まれる歪な背景とは [七波羅探題★]
- 日銀の元審議委員「2014年10月の金融緩和拡大は誤りだった」 [593776499]
- 八潮市道路陥没事故 ★30 [178716317]
- 北海の公務員、能登半島地震の募金38万円をネコババ。「生活苦しかったし俺への義援金とさせてもらいましたw」 [389326466]
- ハンガー、マジで最強武器だった [399583221]
- 【悲報】EVの寿命、もはやガソリン車以上だった…オワコンICEVにすがりつく老害ジャップ… [158478931]
- 洋画、誰も見なくなってしまう 2024年映画興収トップ10から実写洋画が消滅 [668970678]