ワイ「ほな立命行ったろ」
なぜなのか
ワイ「神戸大落ちて滋賀、明治、立命受かったわ…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:46:49.20ID:v05LsOM3d2それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:47:10.64ID:J2N3l1Zx0 近いから
3それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:47:46.41ID:v05LsOM3d 国立落ちたなら国立行けばええし、どうせ市立行くなら東京出ればよかったやん
なぜ京都に留まったのか
なぜ京都に留まったのか
2022/09/19(月) 15:48:00.37ID:OncxJGpPM
東京でてこいよこの負け犬
5それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:48:09.01ID:sb5rGxQ30 ワイなら滋賀行くわ
一般入試でワタク行くとか勿体なさすぎ
一般入試でワタク行くとか勿体なさすぎ
6それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:48:14.77ID:1GqYvIex0 >>3
どうせ私立行くなら東京←経済的にどうなん?
どうせ私立行くなら東京←経済的にどうなん?
2022/09/19(月) 15:48:19.93ID:OncxJGpPM
今からでも出てこい
8それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:48:33.81ID:v05LsOM3d9それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:48:36.77ID:Y1BObXUFd ワイ大阪人、この3択なら迷わず立命
10それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:48:58.78ID:JW5YG1fAa 神戸大落ちで関東の大学来てた人いたけど帰省大変そうだった
11それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:49:06.36ID:JG1ZoxFu0 立命はキャンパスによる
13それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:50:06.64ID:v05LsOM3d14それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:50:07.82ID:/s1rmeJl0 正解でしょ
2022/09/19(月) 15:50:08.22ID:QvjFY/FFa
明治と立命って実際どっちが上なん?
そのレベルの大学の上下わからんわ
そのレベルの大学の上下わからんわ
16それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:50:20.52ID:JG1ZoxFu0 ワイは似たような感じで同を選んで言うほど後悔してないけどやっぱ東京への憧れはあるわね
17それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:50:26.77ID:sb5rGxQ30 >>15
圧倒的に明治のほうが上だよ
圧倒的に明治のほうが上だよ
18それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:50:33.40ID:Y1BObXUFd てかなんで明治受けたんや
19それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:51:05.21ID:Y1BObXUFd >>17
MARCHと関関同立って偏差値に差はあっても出口に差はないやろ
MARCHと関関同立って偏差値に差はあっても出口に差はないやろ
20それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:51:34.29ID:v05LsOM3d >>11
衣笠とかいうやつです
衣笠とかいうやつです
21それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:51:52.89ID:sb5rGxQ3022それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:52:09.78ID:Y1BObXUFd 立命でも衣笠びわこなら嫌やな
OICやったらええけど
OICやったらええけど
23それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:52:30.79ID:v05LsOM3d24それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:54:22.02ID:5Z2aIt/+0 同志社大学は受けへんかったんか
25それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:54:33.52ID:Y1BObXUFd ちなワイ
大阪公立 法 ○
関学 法 ○
関大 法 ○
関大 経済 ○
立命館 経営 ○
大阪公立 法 ○
関学 法 ○
関大 法 ○
関大 経済 ○
立命館 経営 ○
26それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:54:45.16ID:v05LsOM3d ちな詳細
神戸経済×
滋賀経済○
同志社経済×
明治政経○
立命法◎
立命経済○
神戸経済×
滋賀経済○
同志社経済×
明治政経○
立命法◎
立命経済○
2022/09/19(月) 15:54:55.53ID:jC/m85Tf0
いかんならなんで滋賀受けたんやって話よいかんなら無謀でも後期も神戸受けたらよかったのに
28それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:55:12.47ID:X5sM5SH/0 京都なら立命でええかな
国立行ったらお小遣い増えるとかなら悩むけど
国立行ったらお小遣い増えるとかなら悩むけど
29それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:55:29.59ID:v05LsOM3d30それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:55:57.82ID:Y1BObXUFd てかどこ住んでるかにも依るけど滋賀じゃなくて兵庫県立受けた方が良かったやろ
2022/09/19(月) 15:56:38.86ID:QvjFY/FFa
32それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:56:45.80ID:Y1BObXUFd 立命館って一応看板は文学部?
33それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:56:46.39ID:Sueh40EPM ワイの高校は神戸落ちた奴はみんな関学か関大やったわ
同志社は遠いからみんな出願しらしてなかった、
同志社は遠いからみんな出願しらしてなかった、
34それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:56:59.24ID:lyB5d07S0 ワイは
京大経済 ×
早稲田政経 ○
慶應経済A方式 ○
同志社商 ○
やったけど同志社選んでしまったわ
キチガイと呼んでくれ
京大経済 ×
早稲田政経 ○
慶應経済A方式 ○
同志社商 ○
やったけど同志社選んでしまったわ
キチガイと呼んでくれ
35それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:57:00.00ID:Y1BObXUFd >>31
関関同立でも3番手やぞ
関関同立でも3番手やぞ
36それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:57:23.37ID:Y1BObXUFd >>34
実家近畿ならええやろ
実家近畿ならええやろ
37それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:57:28.76ID:9hxALicOH >>32
国関法文やね
国関法文やね
38それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:57:37.69ID:tPbKgIQud 一校しか受けんかったアホワイくらいなんやろな
39それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:57:43.11ID:1GqYvIex0 >>34
なんで行く気ないのにわざわざ東京まで行って早慶受けたん?
なんで行く気ないのにわざわざ東京まで行って早慶受けたん?
40それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:57:48.34ID:Sueh40EPM41それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:11.89ID:Y1BObXUFd >>40
まあMARCH関関同立内の差気にするのなんて学歴厨ぐらいやな
まあMARCH関関同立内の差気にするのなんて学歴厨ぐらいやな
42それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:49.93ID:sb5rGxQ3043それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:58:51.25ID:Sueh40EPM 明治と中央の2人組がいても別に明治の方が賢いんかなとは思わん
2022/09/19(月) 15:59:10.35ID:RWpgG9Le0
滋賀は経済学部しかないイメージやから行きたくない
たぶん一学年100人くらいしかえんやろw
たぶん一学年100人くらいしかえんやろw
45それでも動く名無し
2022/09/19(月) 15:59:31.01ID:Y1BObXUFd 関関同立 ダブル合格進学率
文学部
同志社-立命館 100%
同志社-関学 100%
同志社-関大 100%
立命館-関学 100%
立命館-関大 88%
関学-関大 86%
法学部
同志社-関学 100%
同志社-立命館 100%
同志社-関大 100%
関学-立命館 71%
関学-関大 100%
立命館-関大 86%
文学部
同志社-立命館 100%
同志社-関学 100%
同志社-関大 100%
立命館-関学 100%
立命館-関大 88%
関学-関大 86%
法学部
同志社-関学 100%
同志社-立命館 100%
同志社-関大 100%
関学-立命館 71%
関学-関大 100%
立命館-関大 86%
46それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:16.04ID:Y1BObXUFd 経済学部
同志社-関学 100%
同志社-立命館 100%
同志社-関大 100%
関学-立命館 100%
関学-関大 100%
立命館-関大 100%
商・経営学部
同志社-関学 96%
同志社-立命館 100%
同志社-関大 100%
関学-立命館 63%
関学-関大 100%
立命館-関大 100%
同志社-関学 100%
同志社-立命館 100%
同志社-関大 100%
関学-立命館 100%
関学-関大 100%
立命館-関大 100%
商・経営学部
同志社-関学 96%
同志社-立命館 100%
同志社-関大 100%
関学-立命館 63%
関学-関大 100%
立命館-関大 100%
47それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:24.94ID:z6RUxhBVa 私立は早慶かそれ以外か
48それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:27.28ID:lyB5d07S049それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:00:53.27ID:0G6kOyUYd わいなら浪人するわ
神戸落ちて滋賀立命明治とかわいなら耐えられん
神戸落ちて滋賀立命明治とかわいなら耐えられん
50それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:11.84ID:Y1BObXUFd >>49
そんなん気にするの学歴厨のチー牛だけやろ
そんなん気にするの学歴厨のチー牛だけやろ
51それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:20.97ID:Sueh40EPM 受験前は「関関同立も昔より難化してる!私立舐めるな!」って教師らに脅されてビクビクしてたけどセンター利用で普通に受かったわ
なお神戸には落ちた模様
何やねん国立むずすぎやろ
なお神戸には落ちた模様
何やねん国立むずすぎやろ
52それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:37.18ID:Tm35wmih0 >>48
竹田あたりか?
竹田あたりか?
53それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:43.33ID:lyB5d07S0 >>33
兵庫県か?
兵庫県か?
54それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:01:48.05ID:bSETgPrM0 ワイなら明治かなぁ
滋賀は経済以外論外
滋賀は経済以外論外
55それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:03.84ID:PE6L6E/Ea >>50
つまり彼は学歴厨のチー牛なんや
つまり彼は学歴厨のチー牛なんや
56それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:09.24ID:Sueh40EPM >>53
兵庫や
兵庫や
57それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:11.88ID:lyB5d07S0 >>52
桃山御陵前やで
桃山御陵前やで
58それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:12.07ID:F1VXojzsd 立命館と明治なんてほとんど同じやろがい
ちな明
ちな明
59それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:15.92ID:10wfn3570 >>45
どうやってみるんやこれ
どうやってみるんやこれ
60それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:19.51ID:0G6kOyUYd >>50
第一志望神戸で神戸行きたかったんやから気にするやアホか?
第一志望神戸で神戸行きたかったんやから気にするやアホか?
61それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:48.53ID:Tm35wmih062それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:55.78ID:Y1BObXUFd63それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:02:57.86ID:lyB5d07S064それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:11.36ID:sb5rGxQ30 >>51
偏差値見れば明らかにレベル下がってるってわかるのに嘘吹き込む教師クズやなぁ
偏差値見れば明らかにレベル下がってるってわかるのに嘘吹き込む教師クズやなぁ
65それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:31.51ID:WdjHcfNZ0 親が金出してくれるなら明治やろうけどな
わざわざ奨学金借りていくレベルでもない
わざわざ奨学金借りていくレベルでもない
66それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:37.71ID:Y1BObXUFd67それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:03:46.46ID:lyB5d07S068それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:09.76ID:Sueh40EPM 私立は3科目というのが1番煽られる理由やけどそれ以上にあの2次試験の筆記試験1発勝負を突破する必要がないのが羨ましい
記述式むず過ぎるわマークは甘え
記述式むず過ぎるわマークは甘え
69それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:10.86ID:lyB5d07S0 >>61
実家は大手筋の近くや
実家は大手筋の近くや
70それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:15.22ID:Z3g+6+cJ0 マー関はどこ入っても出口はほぼ一緒やしな
でも明治は君らが好きな一般率が7割やから安心して学歴コンプマンできるで
でも明治は君らが好きな一般率が7割やから安心して学歴コンプマンできるで
71それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:28.87ID:Y1BObXUFd >>70
推薦率とかチー牛しか気にせんやろマジで
推薦率とかチー牛しか気にせんやろマジで
72それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:40.02ID:0G6kOyUYd >>66
チー牛連呼しときゃええと思ってそうやなこのチー牛
チー牛連呼しときゃええと思ってそうやなこのチー牛
73それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:43.10ID:Sueh40EPM >>64
ちょうど私立の定員厳格化が問題になってた時期やわ
ちょうど私立の定員厳格化が問題になってた時期やわ
2022/09/19(月) 16:04:47.82ID:QvjFY/FFa
正直神戸大の難しさもよくわからんわ
東北大よりは下?
東北大よりは下?
75それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:04:59.86ID:Y1BObXUFd76それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:13.17ID:Y1BObXUFd >>74
文系は名大以上阪大未満やろ
文系は名大以上阪大未満やろ
77それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:28.15ID:9PDv1mIz0 滋賀大データサイエンス学部定期
78それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:29.60ID:aM8iNT5C0 2023年 河合塾偏差値
経済学部
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2023/ks04.pdf
関関立のコスパは異常
立命館大学経済学部なんか52.5しかない
経済学部
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2023/ks04.pdf
関関立のコスパは異常
立命館大学経済学部なんか52.5しかない
79それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:43.89ID:TdlXBoGbM >>74
理系は東北大>神戸大、文系は神戸大>東北大や
理系は東北大>神戸大、文系は神戸大>東北大や
80それでも動く名無し
2022/09/19(月) 16:05:58.78ID:lyB5d07S0 >>74
神戸文系より上なのは東京一阪早慶上位くらいしかないで
神戸文系より上なのは東京一阪早慶上位くらいしかないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★478 [931948549]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 車カス終わる 住宅地は制限速度30キロに [426433463]
- お前らビエネッタ食べたことあるん?