探検
【悲報】ワイ公務員、年収コンプで死にそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:00:52.18ID:IGBYYFsF0 もう30やのに400万代で泣ける😂
107それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:19:31.35ID:IjC8llN10 >>87
ITって漠然としとるなあ
ITって漠然としとるなあ
108それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:19:31.75ID:p+hH3wtR0109それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:19:40.95ID:BdQcjMDXr 県庁ってどうなん?
今電力会社やけど将来的に転職考えてるけどどっちがマシなんやろうか
今電力会社やけど将来的に転職考えてるけどどっちがマシなんやろうか
110それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:19:55.87ID:5AceeiMh0 思うんやがそんな金貰って何使うんや
ワイ手取り16万やけど毎月10万以上残るで
ワイ手取り16万やけど毎月10万以上残るで
111それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:20:06.45ID:6LX96iOa0 出世したくないのに出世ルート乗せられてる気がする
外部に出向させられたし戻っても緊急対策的なチームに入れられるし
外部に出向させられたし戻っても緊急対策的なチームに入れられるし
113それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:20:38.46ID:OBgKk6C40 別に金なんて余裕で生きていける分くらいありゃいいやろ
400ありゃ十分豪遊できるわ
400ありゃ十分豪遊できるわ
114それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:20:44.69ID:t5ZDVSVN0 >>108
1000万行くわけない定期
1000万行くわけない定期
115それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:20:45.34ID:kuc/u5oR0 転職すりゃいいのに
副業だって今ブームやぞ
副業だって今ブームやぞ
118それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:21:09.28ID:HGHxqg600119それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:21:12.94ID:xrlOwlHS0 >>104
それこそどんぐり3つレベルや基本給の4%て
それこそどんぐり3つレベルや基本給の4%て
120それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:21:21.09ID:uZzkbyhe0 公務員で副業できれば最高なんだけどな
法律改正はよ
法律改正はよ
121それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:21:27.70ID:noSUIA480122それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:21:41.95ID:z8kz/CIk0 公務員てキャリア官僚やと30前後で手当等込で600-700は貰えるん?
123それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:21:49.32ID:t5ZDVSVN0124それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:22:05.43ID:ModTt9ik0 都内30代600万ワイ
生活レベルが田舎の400万トッモより低くてむせび泣く
生活レベルが田舎の400万トッモより低くてむせび泣く
127それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:22:18.92ID:RM7yqjjy0 国葬は企画官級でようやく1000万超えるかなくらいって聞いたわ
でも超勤はつかないので実質課長補佐時代から年収下がるらしい
でも超勤はつかないので実質課長補佐時代から年収下がるらしい
129それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:22:19.80ID:HGHxqg600 県庁とか息苦しくて死にそう
130それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:22:33.06ID:E+iHA56Na131それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:22:36.43ID:g/yAlslS0 成長してる感がないのは辛いとは思うな
132それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:22:53.75ID:aXYwcJsN0 >>125
職員住宅民か?
職員住宅民か?
133それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:22:57.73ID:p+hH3wtR0135それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:23:18.44ID:vtua6M1A0137それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:23:24.01ID:5lRu2HWYp ワイfラン歯学部で職場でも無能扱いやけど30で900ぐらい行ったで
138それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:23:25.00ID:LIBkiuN9r139それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:23:35.55ID:0HXS/iuh0140それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:23:47.75ID:sQ6wZ0Db0 23卒こっぱんワイ話を聞いて不安になる
141それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:23:48.76ID:t5ZDVSVN0 >>133
非管理職で止まってるノンキャリアでそんなに残業つくわけないんだよなぁ
非管理職で止まってるノンキャリアでそんなに残業つくわけないんだよなぁ
143それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:24:30.91ID:t5ZDVSVN0144それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:24:37.59ID:3+BC7yfo0 インフレし始めたら公務員は負け組よなあ
つい十年前は勝ち組やったのに
つい十年前は勝ち組やったのに
146それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:24:43.48ID:XQhh09zp0 >>103
バブル世代で公務員て負け組連中やったからな
バブル世代で公務員て負け組連中やったからな
147それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:24:47.31ID:yB0CxuRea 国税行って辛い思いしつつも税理士になればそれなりにスキルつくしまだ良さそう
148それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:24:51.76ID:iI+VzcPep マジレスすると公務員で30代で結婚できない方がやばいで 年収は大したアドバンテージではない
149それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:24:56.88ID:RM7yqjjy0 >>140
地方の出先なら優秀だと本省連れてこられて使い倒されてメンタルやられて帰ることになるから無能装ったほうがええぞ
地方の出先なら優秀だと本省連れてこられて使い倒されてメンタルやられて帰ることになるから無能装ったほうがええぞ
150それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:25:00.67ID:mjoWEntga コッパンって残業代満額出るんか
ワイ政令市やけど40までしか付かんわ
ワイ政令市やけど40までしか付かんわ
151それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:25:25.19ID:LIBkiuN9r152それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:25:28.84ID:p+hH3wtR0154それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:25:43.91ID:RM7yqjjy0155それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:25:49.93ID:5AceeiMh0156それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:25:58.16ID:Nax32tv20 言うて我慢して脳死で勤め続ければ昇進次第で一千万行くやろ
157それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:26:02.01ID:5AceeiMh0 民間でもそんなもんやから気にすんな
158それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:26:11.39ID:FWitIjkwd どうせ退職金が三千万くらい出るんやろ?
会社潰れることないし仕事は誰でも出来るような楽な仕事やしええやんけ
会社潰れることないし仕事は誰でも出来るような楽な仕事やしええやんけ
159それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:26:12.72ID:/9DogF7w0 この前市役所行ったら女の職員の人たちに左手めっちゃ見られたわ
奴らなかなか男に飢えてるよな
奴らなかなか男に飢えてるよな
160それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:26:38.69ID:kF23irqza161それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:26:47.86ID:P18h6PFb0 ワイ保険営業は年収1000万越えてるが土日返上してる
162それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:26:57.65ID:xQ0ZRqUo0 ワイ国税やけど20代で年収600万あるで
163それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:01.65ID:HGHxqg600 >>159
自意識おばけ
自意識おばけ
164それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:05.54ID:umO3Oh3S0 30代で400万って非正規レベルやん
165それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:08.98ID:3ykqjHVp0 トッモが東京23区の役所勤めで700万って言ってるんやが嘘なんか?🤔
ちな30代前半
ちな30代前半
166それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:14.02ID:Eg9YqTFpd 弊社は平均年収800万(総合職平均1,000万)やけどBtoBで一般知名度低いから公務員の社会的地位の高さが羨ましいで
167それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:41.39ID:nEDBfc620 大学職員という上位互換
168それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:44.09ID:uZd3Shpy0 20年後笑えるならええやん
169それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:45.59ID:fk/7wVk00 30代なら昇進しない限りそんなもんだろう
公務員は年功序列だから昇進も大変そうだが
公務員は年功序列だから昇進も大変そうだが
170それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:27:53.40ID:/4op4W7/0 別に仕事が楽なわけでもなくスキルが身につくわけでもないし給料も少ない
公務員やめていいか?
公務員やめていいか?
171それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:28:27.15ID:aR2dXKTG0 4年目リモートぬくぬくで700万ですまんな
公務員なんて誰でも出来る仕事選ぶのが悪いよね😅
公務員なんて誰でも出来る仕事選ぶのが悪いよね😅
173それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:28:39.32ID:YrArRSfGp >>156
都市部ですらキツいやろ
都市部ですらキツいやろ
175それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:28:51.90ID:+pc5pM5s0 ワイ大卒5年目市役所
370万や😢
370万や😢
178それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:29:27.68ID:g/yAlslS0 鬱になるやつが多いんだよな
成長してる感がないから
成長してる感がないから
179それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:29:36.25ID:acIeujm40 あれだけ激務やのに給料低いとか泣けるな
180それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:29:40.93ID:mjoWEntga >>175
地域手当て0%民か?
地域手当て0%民か?
182それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:29:43.77ID:2xsUzUdBp 都庁で働いてる公務員もあまり稼いでないのか?
民間大手の方がずっといい
民間大手の方がずっといい
183それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:29:45.91ID:t5ZDVSVN0 >>151
じゃあそいつ何級何号俸やねん
じゃあそいつ何級何号俸やねん
184それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:29:49.42ID:Rmr9E4o+0 書類を右から左に流してるだけで金貰えるしそんなもんだろ
185それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:29:59.97ID:woibs9830 本省なんてぜってぇ行きたくないンゴねぇ
186それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:30:02.32ID:YrArRSfGp >>148
公務員モテへんやろ
公務員モテへんやろ
187それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:30:28.88ID:HOwRsQkR0 人間関係がくそすぎる
188それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:30:32.76ID:kF23irqza189それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:30:36.11ID:rCA97c2s0 民間も同じようなもんだと思うけど、今って車通勤だと通勤手当じゃガソリン代全然足りんよな…😥
191それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:30:57.24ID:t5ZDVSVN0 >>152
ワイは会計やってたけど4桁乗ってるの管理職しか見たことないわ
ワイは会計やってたけど4桁乗ってるの管理職しか見たことないわ
192それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:31:04.33ID:yB0CxuRea この現状でもなりたい職業で公務員上位になるの世の中ガイジだらけだよな
193それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:31:37.46ID:YhlBoSer0195それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:32:14.76ID:4nRkLvBT0 忙しくなくてストレス少ないならいいと思う
忙しくてストレス多くて年収少なかったらもうかわいそうとしかいえん
忙しくてストレス多くて年収少なかったらもうかわいそうとしかいえん
197それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:32:51.39ID:uKro+c+Y0 言うてもコッパンって激務やろ?大変やな
198それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:33:01.38ID:t5ZDVSVN0199それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:33:15.02ID:yWS9f04W0200それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:33:20.25ID:9JrCJyao0 40歳やけど去年はコロナ対応で超勤年600時間くらいやってやっと650万
今年は異動して残業ほぼ0やから多分500万くらいや
今年は異動して残業ほぼ0やから多分500万くらいや
201それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:33:22.76ID:YrArRSfGp >>193
たしかに公務員は地味なら地味同士でくっ付いているイメージ
たしかに公務員は地味なら地味同士でくっ付いているイメージ
202それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:33:32.74ID:xQ0ZRqUo0 好きなときに休み取り放題やし出張で色んなところ行けるのが国税の強みや
あと給料が若干いい
あと給料が若干いい
203それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:34:08.17ID:RM7yqjjy0204それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:34:08.62ID:YhlBoSer0 一概に比較は出来ないけど
公務員になる労力学力を民間就活に生かせば
大手とは言わんが普通のの大企業には入れる
実際にワイの民間行った大学同期もそんな感じ
そう考えると公務員はコスパ悪い
公務員になる労力学力を民間就活に生かせば
大手とは言わんが普通のの大企業には入れる
実際にワイの民間行った大学同期もそんな感じ
そう考えると公務員はコスパ悪い
205それでも動く名無し
2022/09/19(月) 20:34:09.85ID:zH6IUY7Ea ワイ消防士も35にしてようやく500万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり [シャチ★]
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 ★2 [おっさん友の会★]
- 自民「れいわ新選組ショック」30代支持率で逆転、公明と対応協議へ「30代の意見大事」 [蚤の市★]
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『ミヤネ屋』の鎌倉中継 「つるおかはちまんぐう」連呼で炎上 「さすが関西クオリティ」 [ネギうどん★]
- N党・立花氏、千葉知事選の運動「全て兵庫県で行う」 [少考さん★]
- 【画像】6週間ボランティアでルワンダに行ってるミス東大2024・松藤百香さん(文一1年・19歳)、洗濯物を草の上に干す [808139444]
- 【悲報】吉村はん「そもそも万博チケットがバンバン売れるのは難しいと思うとった😤」鮫島はん…🥺 [359965264]
- 石破首相、「キムリア」名指しで大炎上😲 [826239858]
- 日本人、気ずく… 「孤独・孤立状態の人が多すぎる… こいつらどうすんだよ…」 国や自治体の対策も効果薄く [452836546]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★503 [931948549]
- 【動画】スキー場でタバコ吸って酒を飲んでくつろいでいただけの訪日観光客、日本人にブチギレられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]