X



チェーンソーマンの挿入歌、EDテーマが凄すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:07:24.01ID:/l2zUC7I0
拘るなら声優拘ってほしかったな
マキマさんの声が女の子過ぎるんよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:07:35.09ID:99VHf6It0
>>55
テカシとかリルポンプでいいの?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:07:43.03ID:ZDXZZeuU0
自販機も鬼滅→呪術ときてチェンソーになるんやなって
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:07:43.23ID:ob7PPIA30
>>176
100億確定扱いは草
鬼滅呪術成功したから夢見ちゃったのかね😅
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:07:47.43ID:gc+O8Amm0
>>179
アフィはまとめてソニー扱いにしてまとめたほうがPV稼げるんやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:08:13.99ID:BJMv9Vy0r
米津玄師✕常田大希✕つんく

これで外すわけがない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:08:42.25ID:BhbimHDB0
米ちゃんの歌はええやん
MADHEADLOVE系やな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:08:50.11ID:ctNVWOBap
林士平とかいうやつがキャスティングしたんやろな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:08:59.35ID:gBkWsICo0
ガチでゴミ
それ以上にゴミなのがマキマの声
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:09:07.05ID:QY4nv3oH0
同じエンディング何回も聞いて数年後とかにふと耳にしてエモくなるのがいいのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:09:38.13ID:JQWVIUny0
>>160
鬼滅はたしかにそうだな
チェンソーマンの例は過去にもあって俺妹が同じことしたんだけどワイはOPしか思い出せないんや
だから米津の一人勝ちやろなって
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:09:58.71ID:KQ0BAhcna
確実に人気が出るアニメにアーティスト沢山売り込みたいんやろね
音楽がテーマのぼっちざろっくが毎回ED変わります!なら自然だけどチェンソーマンは毎回ED変わってブレブレにならんのかね
個人的にはEDは激しい描写の本編から休める場所としてしっとりした1曲が良かったけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:10:09.37ID:pBTCJa1x0
ここまでやり過ぎると流石に作品の方がダシに使われてる感が勝るよな
客観視出来てなさそう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:10:50.60ID:H3pHAUIOa
トレンドレズナーに全部やってもらおう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:11:15.12ID:/l2zUC7I0
チェンソーで劇場版はキツくないか?
鬼滅、呪術より面白いけど腐女子が釣れない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:11:27.24ID:pHnMubvb0
サブカルが好きそうなやつしかおらんやん
一般受け捨てたんか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:11:40.90ID:cWc+4XHg0
やっぱアニメのop edっていう文化無くした方がええわ
大抵曲の認識がアニメの世界観とズレてて微妙な空気になるし
その点Lisaって違和感出さず上手く入り込んでて凄かったんやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:11:56.26ID:4RT594Bm0
たしかにぼざろなら納得できるわてかやれ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:12:04.54ID:gc+O8Amm0
まとめて叩けるので全部ソニーです
まとめて叩けるので全部電通です
でもアフィ臭いとは言われないなんG
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:13:31.23ID:UVG2DgsCp
電通連呼草生える
ソニーの広告代理店は博報堂ですよ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:13:43.44ID:tiPJiw5L0
>>30
全くアニメ見ないワイでも聞くぐらいには世間の話題さらってたからな
CD時代なら軽くダブルミリオンやったやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:14:10.50ID:I84dAk7ud
>>180
なんと今回の曲で初歌唱らしいで!
はぁ……
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:14:24.43ID:che2+otU0
正直歌いらないよなチェンソー
なにやっても合う気しない
曲だけでいい
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:15:32.37ID:LhZsD0bW0
>>196
腐女子はデンジ、アキ、天使、吉田に食いついてるよ
ただ一期だとデンジとアキ以外出てこないのが問題
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:16:08.95ID:/l2zUC7I0
>>201
これは気にしなくていい気がする
ワイも同じ経験シュタゲでした
話題だから観たらクソつまらなくて前半で切った、そのあとアンチ活動してたけどあまりにも話題だから我慢して7話まで観たら面白くてハマった
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:16:47.40ID:RYhkADB/a
これでこけたら笑うわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:17:02.98ID:Sae8HyVs0
>>201
絵の癖強いから中学生とかだと読むのきつかったやろな
こういう奴はアニメで綺麗になったらハマりそう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:17:12.56ID:orFTT6r10
>>204
はえーチェンソーを機にeveの路線になるのか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:17:43.38ID:Jx8YoCvM0
>>201
ワイもこれメイドインアビスで味わったわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:17:49.62ID:zIsj2ozM0
今トレンド見たらチェンソーの話題より冨樫連載再開のが話題になってるやんけ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:17:52.97ID:XSHsObltr
>>208
正直ここまでのレベルになったらどうやってもコケようがないだろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:18:10.27ID:13rc2QKHd
>>201
対立煽りってこういう純粋なキッズをモンスターに変える危険性あるよな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:19:14.09ID:DuFxX6ZZM
>>212
Twitterはチェンソーの方が上だけどどこの話や
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:19:26.52ID:zcNqVF3dp
漫画家とアニメ会社とミュージシャンがプロ同士合意した上で決まったことを何も生み出したことのない無職が感情論で否定するなよ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:19:59.04ID:rsBfywYHM
鬼滅呪術スパイワンピの次はチェンソーマンか
お前ら毎回ネガキャンして負けてるのによく諦めないよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:20:34.63ID:coJkerFl0
ホルモン以外微妙よな
ディル呼べよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:20:53.61ID:wWI7/9P7p
チェンソーマン使って売名したいんやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:21:17.04ID:HaZ6/B5U0
それより一番アホなのが2部の更新とアニメ放送日が被ってる事やろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:21:28.47ID:pBTCJa1x0
まあぶっちゃけチェーンソーマン見ててクソedが来ても大して感情沸かんよな
逆も然り
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:21:37.03ID:lTJNqDyAd
>>220
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:21:48.47ID:lTJNqDyAd
>>220
なんか問題あんの?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:21:53.10ID:0fFuDars0
King Gnuはトラメガ出しゃばりマンより高音オタメガネのが好きやねんけど
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:25:04.45ID:0YuIG04m0
>>216
これ
何の影響力もないどころか存在がマイナス
もはや見られるだけで迷惑だから今すぐ消えて欲しい
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:25:27.86ID:+mGG0JXKd
ダサいというか作品と作者の力(笑)で信者が騒いでてこれだから滑稽やな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:25:34.06ID:G+4EWrCj0
米津玄師とking gnuタイアップしすぎて食傷ぎみだわ
好きな作品に来て欲しくないと思ってしまう
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:25:37.72ID:MBF2zQzPp
何これ
100ワニが聞いてたプレイリスト?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:26:09.74ID:LwD3zjcx0
people1いるやん!!!
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:27:33.45ID:9DL0K6Hip
ボカロブームに嫉妬して「今のボカロブームキナ臭えええええ」って言ってた米津玄師がチェンソーマンに関わってるの草
ボカロよりよっぽどキナ臭え売り出し方だろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:28:38.82ID:d3T8Tqd50
>>201
うんこフィルター使ってて草
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:28:52.55ID:jHKlyjdDp
エピソード毎に曲も書き下ろしで映像も作り直しって普通に凄いな
ゲロキス回のEDとか楽しみだわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:28:53.61ID:JrufGRTvM
>>231
髭男ほどじゃないぞ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:29:06.73ID:LwD3zjcx0
カラオケでpeople1歌いたくても誰も知らんから今回ので有名になってくれや
ほんま有能やpeople1キャスティングしたやつ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:29:52.71ID:zIsj2ozM0
>>80
そもそも海外じゃ日本のアニメなんて言うほど見られてないで
サブスクに日本アニメなんて全くランクインしてないし鬼滅も社会現象にすらなっとらん
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:30:10.24ID:btdwPO3Jp
髭男がよかった
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:30:26.65ID:yuMrIrNC0
>>220
有能の仕事でしかないやろ
何がアホやねん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:30:39.96ID:8XnCWV/Va
チェンソーマンもこのアーティストらも結構好きやけどアニメは見んわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:30:43.11ID:7Sgd5koF0
ソニーのゴリ押しアニメ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:31:00.43ID:8D05sLmo0
tooboeって銃の部品のremixしてたのしか知らんけど売れてるのか?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:32:38.80ID:H3pHAUIOa
opをtravis scottにしたら海外で流行りそう、このアーティストのオファー額足して釣り合わんと思うが
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:33:05.13ID:GIcAg7Lea
チョンソニーマンの悪魔
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:33:25.33ID:W4zK+rF9a
推しの作品がソニーに目を付けられたら終わりや
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:33:38.38ID:4318X1zq0
>>232
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:34:42.38ID:LhZsD0bW0
>>244
心臓がバズった
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:35:14.13ID:RA3kENfrd
なんG民が何と言おうとチェンソーマン最強です^^
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:35:24.53ID:TQexEebXd
ado一人を信じて一発ぶち当てたワンピースがカッコよく見えるわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:35:57.59ID:Sae8HyVs0
ソニーに対してやたら憎んでる奴おるけどこれが任天堂おじさんってやつなんか?
 
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:36:28.16ID:lg1AIS6Nd
>>251
作者の直指名だから尚更やな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:38:42.15ID:mvjt+/akr
>>251
ゆうて曲提供してんのはそれぞれ豪華なメンツやで
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:38:52.55ID:N6N9DTZs0
YOASOBIはガンダムなのに
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:38:54.48ID:zlHLh4E70
pv見たけどよねづ合ってなくね
アニメ制作発表のときのワクワク感どこ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:39:22.09ID:87iR8Tm2p
>>252
ソニー・ミュージックの方は普通に任天堂と仕事してるからゲハではゲーム部署とその他を分けて考えとる
これは電通連呼マンの一種やろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:40:58.21ID:dh3CVRjeM
ゲハに詳しいやついてキモい
02592001年ソガイの旅 ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/09/20(火) 02:41:29.09ID:2Ogz0lfV0
ACAねちゃん!?
02602001年ソガイの旅 ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/09/20(火) 02:41:41.65ID:2Ogz0lfV0
この漫画面白いの?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:41:47.39ID:0YuIG04m0
こんなことで文句言ってる奴らは二度とチェンソーマンのファンを名乗るなよ
迷惑だから
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:42:26.41ID:iQZHUaa40
>>260
つまんない
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:42:51.43ID:SVZYbTjz0
有名歌手使うのは全然ええけど皆同じ戦略すぎて被りまくってるのがね
進撃のリンホラ的な唯一性みたいのは期待できんよな
02642001年ソガイの旅 ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/09/20(火) 02:43:22.55ID:2Ogz0lfV0
>>262
じゃ、見ない😜
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:43:46.64ID:IcjXgEqUd
>>232
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:43:54.41ID:r/59rxfUK
さっき東卍の時にコマーシャルやってたな これからガンガンコマーシャルやってくるんか
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:45:26.64ID:OQ1rL6FI0
PVの出来凄まじいんだが何が心配なんや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:45:27.33ID:XQe+ecM1d
イメージ性が欠けるから曲コロコロ変えるのは蛇足じゃね?
チェンソーマンと言ったらこの曲!みたいにイメージを植え付ける方が大事だと思うんだが
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:46:17.05ID:8XnCWV/Va
>>268
鬼滅も呪術もそうやしな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:47:13.97ID:vFko9BG10
ワイオバロのopedすき
厨二心をくすぐられる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:47:46.27ID:sOB9CYR50
あのカスだけしょぼすぎる
地下アイドルは帰れ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:47:59.36ID:SVZYbTjz0
>>251
言うてそれは当たり前やろ
adoとかYOASOBIとかにコロコロ変わりながら歌うの無理あるし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:48:03.36ID:B5DiOh9g0
アニオタの意見なんて今のジャンプアニメ視聴者層の中じゃもはやマイノリティやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:48:36.99ID:Sfhb4hVia
>>268
そこはOPの担当なんじゃないのか
勿論OPよりEDのが有名なアニメも沢山あるけどさ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:49:17.86ID:H3pHAUIOa
東のエデンとかop-ed神やったな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:49:31.39ID:G39wloTA0
力入れすぎだろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:49:55.18ID:B5DiOh9g0
>>220
まさか同じ作品なのに視聴者が2つに割れてPV数下がるとでも思ったんか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:50:15.08ID:/AKAr7Hm0
チェンソーマンが最強過ぎて同時期のスパイ二期とか空気になりそうやな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:50:41.97ID:Sfhb4hVia
opとかEDどっちか毎回変えるようなアニメってキャラソンっぽくしたりキャラのイメージソングみたいな作りにするのが多いけどチェンソーマンはどうなるんやろ
EDの映像とかもある程度変えてくるのかな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 02:50:43.06ID:SVZYbTjz0
>>232

確かになんか似たものがあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況