X



【悲報】ヤフコメ民、高校生にブチギレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:03:54.91ID:CkjRRtLsr
高校生にとってのLINE=おじさんおばさんとの連絡ツール説 「InstagramのDMが基本らしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/563b6ad03005cf620eb8c928509da4711905a35d
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:04:56.93ID:CkjRRtLsr
ーーこのお話はどのようなシチュエーションでお聞きになったのでしょうか?また、お聞きになった際のご感想をお聞かせください。

seri:電車に乗ってる時に高校生が「LINE交換しよって言ってくる人おばさん感あるよね~」と言っていたのを聞きました。またその後、大学生の友達から「高校生ってLINE使わないらしいよ」という話を聞き、あの話ってもしかしたら本当なのかもと思いました。

私は22歳ですが、新しく会う人とはLINEよりもInstagramを交換することの方が多くなっていたので、「そうかもな~」と思いました。でも高校からの友達とは基本LINEでやりとりしています。

ーーseriさんはFacebookやmessengerにどのようなイメージを抱いていますか?

seri:私は20歳の時に飲食店経営をしていたり、就活の時に会社の方に直接連絡をとったりしていたので、messengerは20代後半以上の方との連絡用というイメージがあります。経営者はmessengerを使っているイメージです。


https://i.imgur.com/B7L74do.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:06:40.60ID:CkjRRtLsr
https://i.imgur.com/MUnznPq.jpg
https://i.imgur.com/YxvFw7x.jpg
2022/09/20(火) 03:07:39.06ID:tOF14zRe0
ヤフコメ民=氷河期世代のイメージ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:07:56.23ID:CkjRRtLsr
ブチギレ長文で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況