X



内海哲也(40)「まさか135勝で終わると思ってなかった。200勝目指してたので」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:10:20.33ID:XTRgcMIu0
勝利数
(22)0
(23)4
(24)12
(25)14
(26)12
(27)9
(28)11
(29)18
(30)15
(31)13
(32)7
(33)2
(34)9
(35)2
(36)5
(37)0
(38)1
(39)1
(40)0
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:26:31.27ID:Pk5pDkt/a
なんで12位まで?

内海
2010 4.38
2011 1.70 (違反球)
2012 1.98 (違反球)
2013 3.31

あっ・・・(察し)
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:26:53.64ID:AEphvMHm0
人的移動って誰も得しないな
ドラフト指名権譲渡にしよう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:29:25.79ID:Iqn3qmpFd
まず巨人が守ってくれないとは思ってなかったろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:34:18.43ID:pburE6Yw0
由伸時代ようやっとる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:35:01.18ID:U7TYnyOn0
年とってもいけそうなタイプやったのにな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:35:45.86ID:HZY3uiNSd
【衝撃写真】馬になった山川穂高 ってなんやねんw
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:36:33.05ID:lJIQvPND0
>>35
なんで山本昌や石川みたいになれなかったんだろうな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:42:30.94ID:OPZdAdSF0
>>27
吉川ちゃうんか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:43:12.93ID:rOQbBSwQ0
>>37
西武からコーチの打診はあるみたいやけど
一応兼任コーチやしシーズン終ってからやろな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:45:08.52ID:AEphvMHm0
>>39
勝てなくなったからプロテクト外にされてたわけやしあんまり変わらなかったやろうね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:45:41.61ID:t86NrkUz0
ルーキーの頃はこいつと密約したせいで他の大物に行けなかったみたいな叩かれ方してた気がするわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:47:35.82ID:pdGgbXSV0
巨人晩年の時点でそれはもうキツかったやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:50:18.35ID:oJgOLceV0
技巧派の左とか長くやれそうなもんやけどな
単純に力がないのかな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:50:35.43ID:GT5A+CfLd
平成以降入団の投手で日米通算100勝以上
200〜 野茂 黒田
190〜 *田中
180〜 *ダル 西口 石井一 *石川
170〜 三浦 岩隈 松坂
160〜
150〜 *前田 *涌井 *和田
140〜 *岸 杉内
130〜 佐々岡 *内海 上原 *金子
120〜 下柳 川上
110〜 小宮山 *菅野 斎藤隆 *西
100〜 清水 *能見 *則本 大竹 長谷川 中田賢

135勝でもなかなかよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:51:31.11ID:52TboNUDp
(*^◯^*)顔も見たくないんだ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:51:35.26ID:7y70nGtK0
>>47
NPB200勝>日米通算200勝
みたいな扱いが意味わからんわ
名球会とかどうでもいいやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:51:48.56ID:pdGgbXSV0
>>48
西がこの立ち位置におるのが何か草生える
全然レジェンド感がない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:52:58.81ID:hg3VfGfQ0
思ったより劣化早かったな
左の技巧派なのに
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:53:01.28ID:WOGk6xes0
内藤哲也かと思ったわ、ストレートがクソ遅くなって打ち込まれるようになったな球種も少ないしな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:54:09.70ID:Cg9N5Zkl0
>>48
金子ってどうなるんやろか
38やしそろそろちゃうんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:54:47.31ID:pburE6Yw0
>>48
佐々岡上原下柳斎藤隆はリリーフも長いから凄いよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:55:10.11ID:joymmHC+d
2014らへんで全然勝ちがつかなかった時あるよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:56:59.84ID:H1OIJLVua
内海と吉見の対立煽りすき
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:57:19.16ID:nld6X4Vk0
あと2000本安打に対して200勝ムズすぎる
最速140後半で剛速球言われてた時代やないし投手の肩肘保たん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:58:06.00ID:iShFUIeD0
左で140キロ出て決め球有ってストライクゾーンに投げられるだけのピッチャー
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:58:06.71ID:H1OIJLVua
>>58
違反球続けてればプロ野球人気落ちすぎて何球団かは確実に身売りしてそうやな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:58:15.20ID:iN/EC3U20
ほぼ離脱しない頑丈さにおいてはエースらしいエースやった

上原は怪我が多くて瞬間最大風速の割にエース感なかったし
菅野は2018投げまくった反動でここ数年離脱多い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 03:58:16.36ID:1RlkhhCh0
加藤指名してたんやっけか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:00:00.53ID:ItiUTCT50
>>48
西武は西口松坂涌井岸と
しっかり一流を出してきたのに完全に途切れたな

涌井と岸のどっちかは残しておくべきだったと思うわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:01:39.89ID:7y70nGtK0
>>65
高橋今井はエースの素養はあるやろ
もう一皮二皮むけなあかんしこのまま西武に残るとは思えんけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:04:14.69ID:6VpR2yV10
新垣内海に蹴られたオリックス
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:04:21.10ID:Jy1SUBGD0
違反球全盛期やったな
決め球ないのになんでこんな抑えられるか不思議な投手やったが野球が上手かったんやろか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:04:50.81ID:kWltlb5Rd
>>44
それ内海と並んで北陸三羽烏だった横浜の森じゃね
巨人は鳥谷逃したのもあって逆指名枠余らせてるし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:06:47.65ID:2Ph7cfW50
ニュースで最後の一球だけ見たけど全盛期と大差なくて草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:12:07.67ID:p4o0hKKT0
巨人で投手陣達のまとめ役というか兄貴分みたいな存在だったらしいし数字以上に裏でも活躍してたんやろな
でも辛いとか泣き言言わなかったしそういうとこはかっこいいからワイは好きやったで
お疲れ様や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:14:47.32ID:GkyUXEDh0
10年くらい何もしてねーなwww
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:15:11.76ID:bWFnxsqq0
>>27
山内壮馬忘れんなよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:16:44.41ID:w9t8hzm60
>>10
うせやろ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:18:39.98ID:yGMTq6pFd
>>5
ほんまな。球速ないのに抑えてたから歳とっても行けると思ってた。

さすがに一定以上の速さなくなるとキツイんやろな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:19:36.41ID:Z9fOo0XP0
内海って技巧派なんか?
劣化だとすれば早くね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:21:16.00ID:U2U3MJpM0
ノウミサンとあんま変わらんくらいのキャリアになるとは思わんかったな
もうちょいのらりくらりと交わすピッチングでやれると思ったら急激劣化したな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:22:23.94ID:U2U3MJpM0
>>48
2000安打と同じくらいの格にするなら170勝でええな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:23:49.18ID:7n0mYU2f0
おから師匠とかいうくっそ気持ち悪いコテのせいで内海に良い印象ないわ
女装しながら指人形でケツ穴ほじくってたのが特定されたやつ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:24:07.28ID:NwSJtAQP0
200勝は150から先の50勝が難しいからなぁ
100から150にするのと訳が違う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:25:24.55ID:W/Ht5RWGd
巨人には原がおるし
オファー貰ったら引退試合も作ってくれた西武に恩返ししてあげたれよ
本人は何希望してるか知らんけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:28:57.66ID:VGCAaea10
>>73
オジギングファスト
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:31:50.04ID:GT5A+CfLd
内海在籍時の巨人 1138勝947敗 勝率.5458
内海の巨人での通算成績 133勝101敗 勝率.5684

菅野在籍時の巨人 720勝628敗 勝率.5341
菅野の巨人での通算成績 116勝62敗 勝率.6517


内海はチームの成績に毛が生えたくらいしか勝ってない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:32:28.73ID:DL1jfGqqr
いやまぁ普通にすごい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:33:10.99ID:dgbiB4LRp
濡れスポの恩恵あっただけやし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:33:38.26ID:gb5J3+270
思ったよりすごくね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:34:49.31ID:HnJxDhyfa
>>91
小笠原ラミレスグライシンガークルーン
村田杉内ホールトン
こういう補強とかしてた時代やからなあ
内海自体はほんとチームありきで勝たせてもらってたな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:35:43.57ID:NUJb0DiV0
>>85
最近は170前後で引退する投手多いもんなぁ
あの監督も西口も三浦もそうやった
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:35:50.82ID:G+nsan18a
>>6
9年間で135勝 72敗 3セーブ
マジ怪物すぎる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:36:58.33ID:GT5A+CfLd
菅野在籍時の巨人の貯金は92個
そのうち菅野が54個作ってる
菅野がいなかったら貯金は半分以下になってる

内海在籍時の巨人の貯金は191個
そのうち内海が32個作ってる
内海の占める割合は2割にも満たない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:37:12.13ID:6RnZLxYW0
仲澤って今何してんの?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:37:25.71ID:3Dk71m1h0
力のあるストレートありきのチェンジアップ、カーブ、スクリューだったもんな。
球威衰えるときつい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:51:08.64ID:yuMrIrNC0
吉見内海とか坂本鳥谷時代って今と違って割とガチのレスバトルしまくってたよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:54:48.39ID:GT5A+CfLd
>>102
200勝は北別府の頃からハードル高かったからな
北別府が最後の200勝投手になるかもって当時言われていたらしいし

逆に2000本のハードルが近年上がった気がする
松田なんかは2000年代〜2010年代前半だったら温情で2000本打ててたと思う
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:56:28.25ID:BcKI+DEI0
>>103
熱意が違うというかあの頃は頭おかしい信者多かったからな
今は適当な選手引き合いにして煽り合いたいだけのヌルいアホしかおらん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:59:19.48ID:GcuALMpb0
>>103
巨人が負けたときなんて墓スレ立ちまくってたなあ、ちうにちも阪神も元気やったんやね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:05:16.69ID:iiUvRFT40
人的外れるの妥当すぎたな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:05:38.54ID:dhQ0qqZ30
消去法エースって感じだったよね
瞬間的にとは言え東野ごときにエース奪われてたし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:06:13.19ID:2gBR6W4d0
ずっと西武にいれば打線の援護で松本は200勝いけるんじゃないか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:06:43.43ID:pZwCto5Or
全然足りない(ガチで全然足りない)
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:07:44.28ID:w1EXojz6r
巨人にそのままいたら今ごろ200勝できてたな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:08:57.70ID:GxFKvTDo0
唐川侑己「まさか100勝できないとは思ってなかった 井口と伊東死ね」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:09:02.76ID:iiUvRFT40
菅野は離脱多くなって来たがそれでもせん先発としては十分だから
内海は怪我しだして全く駄目になった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:13:16.13ID:HBYD0+MC0
>>70
普通にカーブがえぐかったわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:13:21.38ID:LEqeHfNcd
>>39
西武行かんかったらむしろもっと早く戦力外なり引退決意するなりなってたやろな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:14:30.28ID:XSwdT5dhM
内海が巨人のエースだった頃のセのエースってパッとしないよな
パは
ダル 杉内 涌井 岩隈(田中) 成瀬 金子
で華があったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:15:23.16ID:gERiLaY90
左投げって選手生命長いのにな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:15:25.67ID:0pfeTTLMd
内海に技巧派ってイメージ正直あんまないわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:16:10.10ID:Z7e+lS5Xd
>>117
吉見能見マエケン館山あたりか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:16:32.19ID:ep1yn8z80
>>117
1ランク下にも武田勝、岸、帆足、永井とかおったしな
ほんま戦国時代やった
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:18:27.76ID:FS8g7UqA0
内海みたいなタイプは寿命短いよな
やっぱ筋トレしないから衰えるのも早い
和田は筋トレして球速上げて復活したけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:18:55.37ID:iDHJNmFvd
もしかして内海がエース張ってたのって2011~2013くらいだけ?
2009はグライシンガーゴンザレスがエースやし
2010は東野やし
2014以降は菅野時代やし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:20:08.61ID:QzVkGW240
ズムサタとかやってほしい
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:21:21.04ID:HBYD0+MC0
ほんま打線に助けられたよな
小笠原ラミレス阿部長野坂本
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:23:36.22ID:Kyt/NPpo0
内海が200勝wwww
無理に決まってるだろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:23:40.08ID:bU0F3zXz0
高卒で毎年28勝したらメジャーにポスティングされる7年目までに200勝達成できるから余裕やろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:24:13.33ID:QlwiooeAM
内海は裏金もらってないから好感が持てる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:24:56.00ID:pW6A/jWn0
こいつは当時のなんjで違反球専用だのって全盛期はめちゃ叩かれてたやろ
それがその通りになったよね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:25:33.24ID:I9Cox43r0
昨日の引退試合で堀内がこんだけ尽くしてくれた西武の為に指導者として頑張れよって言ってたけど
2~3年西武でコーチして原が去った後に巨人に戻るやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況