X



【悲報】相撲の大関、もう勝ち越せるかどうかでしか話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:23:12.70ID:u+EqeK5vd
よわい
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:04.43ID:T7Uk5T3a0
>>215
負け越し1番乗り!
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:30.73ID:RjKY6C5Od
宇良のインタビュー好き
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:37.29ID:zPurLc+70
北青鵬の相撲だと〇〇では通用しないって言われ続けてきたけどこのまま幕内行きそうや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:41.21ID:raFDwROh0
>>287
嬉しいやら悲しいやらなんよ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:41.65ID:UensNCF1d
>>271
ほんまおもろいな
何でこんなスピード感ちゃうんやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:50.12ID:7H55EEwyH
ここ10年くらい観てないけど今の相撲界ってエース不在なん??
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:55.18ID:9s8W+41b0
ザ・クンロク力士が10勝が大関の勝ち越しなんてのたまってたような
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:55.20ID:U8RNxNEu0
>>288
優勝回数よりこっちの方がアンタッチャブルレコードや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:05.38ID:Rg8g2/yMr
小結って最大四人までか?
小結のところで渋滞が起こりそうやな
03002001年ソガイの旅 ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:17.20ID:2Ogz0lfV0
豪栄道とか琴奨菊すら綱取りチャレンジしたことはあるからなあ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:41.99ID:wVRBqP82a
関脇ロックマン御嶽海の帰還
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:49.99ID:Ut//JyEdd
勝昭の恋人って稀勢の里から御嶽海になって今は正代?
なんかダメ男に惚れる女みたいやな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:54.79ID:62VXTkXvd
横綱引退してからが本当の地獄やぞ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:59:44.81ID:U8RNxNEu0
>>304
熱海富士という息子が出来たからセーフ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:02.42ID:T7Uk5T3a0
>>304
もう騙されない
初日ちょっと傾いたけど「騙された自分が恥ずかしい」とまで言ってる
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:05.53ID:1L8Myic5d
二場所に一度勝ち越せばたくさん金貰えるお仕事
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:11.28ID:YdnheWJl0
最近はクンロク大関すら贅沢品になったんか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:26.36ID:otu4Ju4M0
力士の体大きくなりすぎや
負担がかかってすぐボロボロになるから体重制限つけた方がええよ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:48.48ID:v7DwbXAH0
照ノ富士 2022
11勝4敗
3勝4敗8休
12勝3敗 優勝
11勝4敗
5勝4敗

コイツを先発で例えると
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:55.46ID:CJJu7ItA0
>>300
今その2人が全盛期なら余裕で綱取れそう
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:56.83ID:S7PyV6F40
>>307
来場所またんほってそう
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:01:28.85ID:D/CWyg8H0
白鵬さん 強いです、出たら優勝します、どんな相撲も出来ます
宮城野さん 解説面白いです、知識がヤバいです、20年前の自分に関係ない取組も言われたら思い出します


最強では?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:01:28.92ID:S7PyV6F40
>>312
ロッテ清水
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:21.94ID:irQIvdgRd
>>265
これは大関
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:22.13ID:Hy6EJFMNa
>>312
千賀。特に大事なとこで勝てない感は似てる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:53.02ID:Tnjib8Vxd
>>272
そんなこと言われてたか?🤔
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:58.15ID:lNkymVih0
2004年3月 白鵬(18) 12勝3敗 十両優勝→ほーん
2006年5月 白鵬(21) 14勝1敗 幕内優勝→ほーん
2021年7月 白鵬(36) 15勝0敗 幕内優勝→!?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:04.32ID:oVU1AaBjp
>>316
品格ありません
出身国日本じゃありません
ダジャレがつまらないです
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:10.05ID:raFDwROh0
>>316
実際最強やろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:48.08ID:lNkymVih0
>>320
千賀は長期離脱はしたことがないから違う
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:54.90ID:3NdZc4Q/d
>>316
その宮城野さんも数年後審判部入りして解説聞けないのは残念だな
まあ今後の事を考えるとしゃーないが
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:05.80ID:u9xID9810
晩年の魁皇千代大海時代思い出すな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:58.10ID:KU/emb0yd
角番の時だけギリ8勝すればええっていうルールがアカンすよ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:00.79ID:e0FkADgKp
白鵬には協会の要職より勝昭さんポジに落ち着いて欲しいんやけど
あれだけの知識の塊を協会の奥に押し込めるのはあかんやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:05.01ID:D/CWyg8H0
>>324
>>327

花粉賞は面白いからセーフ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:07.89ID:H0IgXU2Y0
>>259
小結1場所(2勝13負)の虫が言うセリフではない
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:45.41ID:XKBLhJNKM
北勝富士とか阿武松とか期待されたわりに伸びなかったな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:49.88ID:D/CWyg8H0
部屋では、八角理事長の師匠だった相撲解説者の北の富士さん(元横綱)に、着付けなどを手伝う付け人をつけている。この付け人が知らなかったそうだ。

 「コンパチって、何ですか?」と尋ねる若い衆に、「それだけは教えられないなあ」と北の富士さん。どうしても、とせがむので、堅く約束させた。「いいか。北の富士からもらったなんて言うなよ」

 コンパチをもらった彼は、せがんだ自分を悔いたそうだ。「だから言ったろ。誰にも言うなよ」と北の富士さん。角界で暴力は絶対禁止である。


0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:18.53ID:YdnheWJl0
>>316
競馬の武豊みたいな存在やな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:50.98ID:zPurLc+70
鶴竜って株の見通しついてるんかな
株取れませんでした→退職
ってならんよな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:26.52ID:YqeV/5yw0
>>288
八百やら賭博やらでガラガラな時代も支えてた横綱だったな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:29.01ID:MRRR5cR5a
>>336
バチバチで知ったわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:08:53.79ID:Bexm6vxpM
>>246
そいつらは一門と当たらなかったから
今に比べてだいぶ楽な印象や
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:08:58.19ID:uaNN9KsY0
>>330
そいつら全盛期は強かったもんな
そいつらと比べて馬鹿にしてた豪栄道さんだって時々二桁負けるけど全勝優勝もしてたし
今考えるとようやっとる
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:33.26ID:v7DwbXAH0
>>288
やべーやつ定期
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:37.47ID:D/CWyg8H0
>>339
Twitterも垢作ったし大丈夫やろ(適当)
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:39.64ID:Ut//JyEdd
そういやヤマザキパンと大相撲のコラボパンなかなか美味かったわ
勝昭カレー
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:56.46ID:Rg8g2/yMr
>>334
こいつを小結にした当時の番付編成会議は相撲ファンに謝罪すべき
東4枚目が9勝で小結とかおかしいやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:10:19.88ID:KmUTgqmnp
今の大相撲見てると白鵬世代見てた人が老害化するのはしゃーない気もする
若手で期待できそうだった豊昇龍琴ノ若がパッとしないし熱海富士もまだまだ
北青鵬は何故か勝ちまくってるけど腰高クソ相撲
照ノ富士は引退考えるレベル
1年後には地獄絵図かもしれん
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:10:33.67ID:Bexm6vxpM
>>332
白鵬と稀勢の里は力士育成せなあかんで
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:28.01ID:Bexm6vxpM
>>348
実際弱いから仕方ないわな
全勝優勝引退は阻止しなきゃいけなかった
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:39.32ID:XKBLhJNKM
稀勢の里ほど応援出来る力士ってそうそういないよな
こっちまで緊張するし
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:51.98ID:Bexm6vxpM
>>352
白鵬がいて稀勢の里も輝くんや
稀勢の里の綱取りのあたりはほんと面白かった
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:01.54ID:KmUTgqmnp
>>349
順当にいけば北青鵬は少なくとも三役にはなれるし川副も入幕はできるやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:04.14ID:Pfe1217Wa
横綱は神扱いやから大関が人間最強の称号なんやろ?
ホンマ脆弱過ぎる
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:43.50ID:lNkymVih0
>>348
豊昇龍パットしない判定は厳しくね
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:59.46ID:6Tcvu5cod
お前らホンマに3場所で33勝以上なんてしたんかと疑いたくなるわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:08.85ID:KmUTgqmnp
>>351
白鵬もだいぶ衰えて実力は照ノ富士が上回ってたはずや
今の力士は気迫が足りんな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:27.64ID:zPurLc+70
>>348
今場所幕内の成績上位が平幕のおっさんばっかだしまじで暗黒期や
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:48.56ID:v7DwbXAH0
魁皇さんの最後の5年間
2007(35) 8-7 8-7 10-5 8-5(2) 1-5(9) 9-6
2008(36) 1-3(11)
2009(37) 8-7 8-7 8-7 8-7 8-7 8-7
2010(38) 9-6 8-7 9-6 6-5(4) 8-7 12-3
2011(39) 9-6 9-6 3-8
5年通算 166勝134敗.553
大関通算 524勝328敗615

コイツについて一言
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:09.55ID:21k4oCJGa
もうそんな事より北勝富士優勝の邪魔だけはすんなとしか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:15.68ID:eV6qZlHg0
昔がヤオまみれ過ぎただけちゃうん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:33.63ID:I7XNcaF8M
全然大関昇進させてもらえなかったやつかわいそうやな
大関と関脇じゃ全然ちゃうし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:38.63ID:Bexm6vxpM
考えようによっては白鵬居ないんだから横綱空いてるんよな
ちょっと突出すればすぐや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:48.77ID:X+lPx1ue0
朝乃山さえ帰ってこれば…
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:58.44ID:D/CWyg8H0
>>359
白鵬の最後の取組は「今の自分より照ノ富士の方が上」と認めた上で文字通り死に物狂いで取った結果だだよなぁ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:16:32.91ID:lNkymVih0
10年後のなんG民「テニスはジョコビッチが最強でなぁ...相撲は白鵬が最強でなぁ...サッカーはメッシとクリロナが最強でなぁ...100mはボルトが最強でなぁ...最近の選手はなっとらんわ」
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:03.83ID:BbUtru0/a
>>361
時代悪すぎなんだよなぁ…朝青龍・白鵬全盛期とガッツリ被ってる。今の時代に全盛期転生したら間違いなく横綱なれてる
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:09.32ID:QNPGJ8RiH
>>215
しばらく相撲見てなかったけど碧山ってまだ現役で頑張ってんのか…
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:12.51ID:KmUTgqmnp
>>368
何がなんでも勝とうとしてたよな
なんで36の引退間際の横綱があれできて今の力士は誰も出来ないんや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:45.81ID:aZzGBQmd0
>>332
どっちみち所属している一門が弱小だから出世は微妙そう
一門の強弱で理事枠固まってるから
まあキセは出世確定だからキセに引き立てられるかもしれんが

弱小一門の癖に有能親方多いしな>伊勢ヶ濱一門
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:18:03.01ID:I7XNcaF8M
>>170
見てるぞ
朝の山初優勝の時バスケットコートだかスケボーのコートだかでみんな寄ってスマホ見て歓声上げてたわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:18:04.42ID:KmUTgqmnp
>>371
魁皇は朝青龍覚醒前に横綱なれんかったのがあかんわ
優勝もしてるのに
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:06.37ID:MRRR5cR5a
湘南乃風は関取なれそう?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:36.93ID:Q7NWIj8G0
照ノ富士とか明らかに故障してそうだけど休場せんよな
判断が悪い
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:55.87ID:aZzGBQmd0
>>339
霧島が来年ぐらいに定年退職や
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:20:24.13ID:cRU+FB4p0
22で横綱とかもう出んやろなあ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:20:46.72ID:5+aVWxqqd
>>379
してる定期
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:21:08.73ID:tE+vhNlad
>>382
逸ノ城が最後のちゃんすやったな
ほんまあのカキ…
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:21:13.28ID:f1Tr/9pj0
>>382
逸ノ城が最後のちゃんすやったな
ほんまあのカキ…
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:21:29.85ID:I7XNcaF8M
>>350
豪栄道かわよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況