X



中国xiaomiのスマホが爆発、利用者死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:35:32.79ID:ue+j7ijep
インドでシャオミ製スマートフォン「Redmi 6A」が爆発したと、CNN系列メディア「News18」など複数の海外メディアが報じています。

また事故報告者の主張によれば、利用していた女性は死亡したということで、現地法人のXiaomi Indiaはユーザーの家族に連絡を取ると共に原因解明を急いでいます。
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:44:27.44ID:WyA+yp2c0
パーンとなりましてねスマホが
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:44:28.75ID:jE97VEVz0
>>23
2018年6月やって
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:44:31.83ID:2YPbpr6mM
チャイナリスク
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:44:37.20ID:JpMzpv7jp
>>28
それで?iPhoneが原因で死んだ奴いるの?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:44:43.56ID:lQCFLjPpr
>>30
Wow…
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:45:23.17ID:yzZvnjyYr
ワイのもそろそろヤバそうやな
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 7/11/LR
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:45:45.03ID:E6DqNics0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/GR
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:46:18.13ID:EJFucdL5r
シャミ子が悪いんだよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:46:27.42ID:GDLrc0/ga
Huawei帰ってきてくれえええ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:46:34.40ID:1KSGxpbK0
韓国スマホと中国スマホはやっぱダメだね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:46:54.07ID:Tte1pMSS0
リチウムイオンは発火するとヤバい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:47:11.21ID:aSL/wn3E0
>>40
ちなみに放置しとくとめちゃくちゃ熱くなる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:48:10.26ID:YUvmrfh3d
iPhoneも爆発してるんですがそれは
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:48:56.42ID:JpMzpv7jp
チャンコロどうすんのこれ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:49:14.22ID:JpMzpv7jp
中国の技術がすごいとはなんだったのか...
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:49:15.69ID:5ukVPJkl0
性能良さげだからXiaomi買ったけどUIが微妙だわ
ルートとらなくても弄れるGalaxyが無難だったかもなあ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:49:43.44ID:E6DqNics0
ソフトはGalaxyが一番いい
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:49:47.84ID:m7mSkCRQa
国産スマホ使ってないやついるの?(笑)
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:50:51.00ID:KrhEamP30
かといって技術力がクソの日本人は何も生み出せないからな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:51:20.02ID:cxYDfBJr0
愛され神スマホ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:51:26.06ID:WHmJ27/Od
まあそれ込みで買ってるんやろ
中国産なんやし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:51:36.66ID:JpMzpv7jp
>>51

中国は爆発機能ついてるもんなw
さすがだわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:51:59.29ID:RdKuqI4b0
>>51
安心安全の糞スマホ作る→誰も使わないから事故も起きない☺
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:52:47.43ID:JWpakbll0
安かろう悪かろうの中華だろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:07.76ID://j6h5be0
泥スマホはGalaxyがXperiaの二択から選択やと思ってる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:17.22ID:Gg+oQhMY0
爆発前に膨らんだり異常発熱せんの?
しないなら怖すぎる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:17.94ID:voBvuT+h0
狙って爆発させられるならまだしも勝手に爆発するのは怖すぎ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:24.73ID:HX4hITL50
日本のスマホでよかった…
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:35.97ID:m7mSkCRQa
>>55
中華スマホ使ってそう(笑)
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:59.78ID:m7mSkCRQa
>>61
だよね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:59.95ID:Fg1Ah3dP0
ウォッチドッグスや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:54:14.69ID:5/hQxavUd
どんな大爆発だよ
怖すぎる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:54:49.66ID:ghrVb1X7d
>>28
死亡事故は?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:55:01.27ID:JWpakbll0
技適は大事やね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:55:11.88ID:OIaUaXazr
人間以外ならなんでも爆発するんか中国は
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:56:11.13ID:t+6Od800M
ヒェッ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:56:14.05ID:kTn1GRvYM
充電しながら使ってたんやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:56:25.29ID:EK3E4wgh0
でもXiaomi充電速いから便利なんよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:56:43.13ID:esXxgpy30
粗悪な充電器やコードを使って寝ながら布団に入れて充電してればどのスマホでもありえるやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:56:56.13ID:6tb96FP3M
Xiaomi使うメリットってなんなんや…
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:57:06.60ID:HG172BI/0
>>34
格安スマホ使ってるゴミと違って爆発する前に変えてるやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:57:28.52ID:4DjG69V5M
>>73
中華スマホならな😆
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:58:06.99ID:F1mKwSZN0
インド人を一人殺したんや
中国人目線だと神スマホやね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:58:17.99ID:OC2UxaOh0
床に落ちてるのは脳ミソ?うんち?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:58:38.42ID:D/QB6XmP0
爆発する直前なんかスマホくっそ熱くなってそうやけど
それとも何の前触れもなく爆発したんか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:58:42.98ID:f2RUN6x3d
>>51
中国ってリニアモーターカー作れたっけ?
上海リニアはドイツ製やし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:59:13.49ID:xa3TKWdB0
さすが中国や
ジャップの技術力じゃ爆発機能なんて付けられない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:59:57.97ID:JWpakbll0
シャオミとファーウェイ使ってるやつは情弱ってことやな🤭
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:00:23.88ID:JpMzpv7jp
>>75
なんでそう言い切れるの?ソースは?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:00:34.23ID:ooWdLYvsp
その点Xperiaなら爆発しないから安心安全だね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:01:01.62ID:TQhkjKrl0
😇2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/GT
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:01:43.24ID:OC2UxaOh0
AQUOSでよかった(´;ω;`)
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:02:27.95ID:1NUlUQn9a
充電減りがすげー速い
そのくせ平時40度とか終わってる

2chMate 0.8.10.154 dev/Xiaomi/M2101K9R/12/DR
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:03:21.16ID:UKsngR4+0
>>91
強い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:03:24.28ID:RpiyzaYk0
シャオミが悪いんだよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:03:52.27ID:HG172BI/0
>>87
スマホ爆発して死んでる国土人国家しかないやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:04:41.91ID:MUS/v4/Ba
>>91
ダブルキル
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:04:47.62ID:HG172BI/0
>>91
ジャップも死んでて草
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:05:48.14ID:AyK2xg+X0
たかがスマホでなんでお前らキレてんの😅
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:06:21.88ID:xtrBFvJi0
インドみたいな劣悪な環境で格安型落ち端末使ってりゃそりゃそうなるだろ
どうせ何回も落としてバッテリーにダメージが蓄積されていったか粗悪なバッテリーやケーブルを使ったのが原因
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:06:51.02ID:esXxgpy30
しょうもないコードや充電器を使ってて寝てる間に充電しぱなっしにしてたら誰でも起こりうる事だから気をつけよう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:08:34.71ID:JpMzpv7jp
>>96
日本にもヨーロッパにもシャオミ進出してるけど?
馬鹿?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:08:54.74ID:OJaF5Swfd
めっちゃ血出てるやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:09:13.86ID:8dZdnjbv0
インド暑いからしゃーない
リチウムバッテリーはねつに弱いのよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:09:34.80ID:8dZdnjbv0
>>103
特に急速充電はね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:09:38.96ID:voBvuT+h0
>>108
充電しっぱなしってあかんの?
むしろ充電終わったら勝手に充電とまってる状態に見えるんだがケーブル抜いておいた方がいいんか?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:09:39.54ID:4sNhy1Qwd
中華スマホ買う奴なんてインド人レベルの土人なんやで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:10:05.93ID:aqLMYP8S0
リチウムは爆発するで
もちろん電気自動車も爆発する
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:10:07.28ID:lvIb3Dfc0
??「ケーブルは純正の高級なものを購入してください」
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:10:08.39ID:8dZdnjbv0
>>101
ネトウヨとXiaomi愛好家が喧嘩してるのよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:10:36.68ID:8dZdnjbv0
>>108
あかんで
おわぅたはささっと抜いたほうがいい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:11:04.41ID:8dZdnjbv0
>>109
Xiaomiは世界で二番目に売れてるで
4位もたしかOPPOやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:11:39.43ID:HG172BI/0
>>104
インドみたいな土人国家とじゃ使い方ちゃうやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:11:48.14ID:8dZdnjbv0
>>86
アメリカに潰された
あれがなければAndroidの派遣は間違いなくファーウェイやった
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:08.73ID:bYIzhpvH0
Xiaomiって120Wで10分で満充電って機種あるけどあれって安全性どうなん?
前にnote7でやらかしたGalaxyがせいぜい45W止まりだからやっぱアレなんかね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:18.38ID:8dZdnjbv0
>>58
XPERIAはない
GALAXY一択やで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:23.44ID:PEXRvoFRr
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LT
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:28.89ID:L7kdqcxr0
シャオミとか買うやついるんだな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:47.16ID:8dZdnjbv0
>>57
10年前の話やろ
もう2016年ぐらいからそれは終わったで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:59.12ID:InTrm0hgd
>>108
普通のメーカーなら差しっぱでええで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:05.39ID:8dZdnjbv0
>>55
富士通を舐めるな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:05.57ID:UAjjE+/ea
愛され神スマホやぞ
2chMate 0.8.10.154 dev/Xiaomi/21081111RG/12/DR
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:16.76ID:JpMzpv7jp
>>116
だから使い方違うのソースは?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:30.48ID:8dZdnjbv0
>>121
世界2位の販売台数らしいで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:33.02ID:voBvuT+h0
>>114
サンガツ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:36.23ID:bYIzhpvH0
>>58
品質→Galaxy
コスパ→中華
アンチ中韓→Pixel

こうなるやろ
Galaxyより高いのにアプデ2年不具合多すぎの国産は論外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況